2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】米のイラン原油禁輸免除撤廃巡り代表団派遣へ=政府筋[4/23]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2019/04/24(水) 07:35:09.21 ID:CAP_USER.net
[ソウル 23日 ロイター] - 米政府がイラン産原油禁輸の適用免除を現行の期限をもって撤廃する方針を示したことを受け、韓国は今週にも代表団を米国に派遣する方針。韓国政府関係者が23日、明らかにした。

韓国は、日本やインドなどとともにイラン産原油禁輸措置の適用を免除されていた。

米政府の方針を受け、韓国外務省は22日、5月の期限まで免除が継続されるよう、あらゆる努力をする方針を示した。

韓国政府筋によると、外務次官率いる代表団がワシントンに赴き、今回の決定についてより詳細な情報を求めるという。

https://jp.reuters.com/article/usa-iran-sanctions-southkorea-idJPKCN1RZ11J
ロイター 2019年4月23日 / 20:07

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 07:40:46.33 ID:l6o5rjlV.net
今月はじめにも行ってたはずだがまた行くのかw

9 ::2019/04/24(水) 07:41:17.51 ID:+Z9MrE6e.net
今更だな
もしかして自分たちは特別で免除されると考えていたのか?

10 ::2019/04/24(水) 07:42:28.68 ID:5d54NDoo.net
何も手当てしてなかったとかあり得ないよね

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 07:43:23.68 ID:sXlFaAEO.net
>>3
火付盗賊改は誰?

12 ::2019/04/24(水) 07:43:55.15 ID:Wn6Kwgeu.net
>>1
米政府は本気だから、蹴り殺されるだけだぞ

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 07:44:53.51 ID:Yk09ZHgd.net
門前払いだな
まともに相手されんだろ

14 ::2019/04/24(水) 07:44:56.73 ID:PflNE7Bw.net
アメリカから買えばいいんじゃないの

15 ::2019/04/24(水) 07:44:59.86 ID:frRM3KwB.net
禁輸に対応するためイランの輸入の比率を下げる期間を免除という形で貰ってたんだろ
今までなにやってたんだ

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 07:45:43.01 ID:MsQOfXiv.net
昨日今日いきなりつーなら話し合いという事もあるだろうがかなり前から言われている以上チョンの主張は通らない。
無理に購入すればどうなるか?
まあスポット買い続けろよ。

17 ::2019/04/24(水) 07:45:44.04 ID:iI+aOuaH.net
手土産に勲章でも持っていけよ

18 ::2019/04/24(水) 07:45:59.07 ID:mECyl2Ju.net
普通、猶予期間中に手当てするんだが、、

19 ::2019/04/24(水) 07:46:37.96 ID:rpxj1hfS.net
>>15
ずっと免除される前提で何もしてなかったに決まってるだろ
お前何考えてんだ?

20 ::2019/04/24(水) 07:47:08.70 ID:5sBJkJBg.net
泣きを入れに行ったか

21 ::2019/04/24(水) 07:47:30.24 ID:JQxLEGMR.net
国際協力しろよ、ドブ原人め 。

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 07:47:30.79 ID:VKrdIIpG.net
>>1
また20人以上でホテルに押しかけストーキングすんのか

23 ::2019/04/24(水) 07:48:39.52 ID:1pKoAbEf.net
ランキグンあえうイエロータクシーなのひギャラクシー南大門荒さが視点

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 07:48:43.12 ID:pKnSwYMa.net
>>1
韓国は原油はもういらないだろ
石器時代に戻るんだから

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 07:48:44.74 ID:O9eeHeWP.net
<丶`∀´>恥知らずの基地外ミンジョクニダ

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 07:49:45.60 ID:O9eeHeWP.net
<#`Д´>キタに石油融通できなくなるニダ!!と抗議してくるニダ

27 ::2019/04/24(水) 07:49:50.74 ID:HUKY+Tnx.net
アメリカが取り合うわけがないだろ
日本がいきなりはやめてくれって言って宥めすかしてやっと許された期間だったんだから

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 07:50:03.83 ID:Sat6OciX.net
>>1
おせーわ
2分のときに話せよ無能

29 ::2019/04/24(水) 07:51:22.04 ID:Ft10G49U.net
分大統領に言えよ
会談2分で終わることはなかっただろ?

30 ::2019/04/24(水) 07:51:41.26 ID:wFyNU3SP.net
2分ムンww

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 07:52:31.37 ID:qHrPGu6b.net
いっそ中国から輸入すればいい。中国の石油公社はイランから輸入できるはず。ここに相乗りさせてもらえばいい
トランプとハリスにケンカを売ればいいんだよ

32 ::2019/04/24(水) 07:52:33.93 ID:JQxLEGMR.net
>>15

(`´σ)σ{ ドブ原人コリアンには目先の自身が得られる利しか見えません... 利だけを欲しがるので、猶予期間が過ぎた時どうなるかなど考えもつかないのDE死

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 07:52:40.28 ID:UJYOoAlM.net
なんちゅう場当たり的な国家運営なんだwww

34 ::2019/04/24(水) 07:52:42.90 ID:W495npQD.net
まさか漸減措置全くやって無かった?

35 ::2019/04/24(水) 07:53:49.53 ID:Wn6Kwgeu.net
>>34
入手経路が他にないんだから、やるわけが無いんだよなあ

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 07:53:54.05 ID:MsQOfXiv.net
>>34
おそらく上質の格安原油にどっぷり浸かって
利益を上げていたのでは?

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 07:54:26.97 ID:Sat6OciX.net
国家がシングルタスクって、無能通り越してないか??
アホすぎだろーーーー(≧▽≦)

38 ::2019/04/24(水) 07:55:05.10 ID:VUKND6w3.net
最近、文を分と間違えてるのよく見るが、2分大統領のことだったのねww

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 07:55:32.78 ID:RdQ2YIwp.net
猶予期間があったのに
今まで何してたんだ?
今さら何するんだ?

40 ::2019/04/24(水) 07:56:11.62 ID:+jBCwDY+.net
>>34
やるわけないだろ
スワップを用途外の通貨防衛に突っ込む馬鹿どもだぞ

41 ::2019/04/24(水) 07:56:22.36 ID:0VzVcjlb.net
韓国にとってそんなマズいことなの?

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 07:57:00.57 ID:ImLZe9UQ.net
>>1

>イラン産原油禁輸の適用免除を現行の期限をもって撤廃する方針

中国も文句を言ってたけど

中国でさえ

適用免除期限を撤廃されるのに

ましてや 韓国が

助かるとでも思うのか?

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 07:57:36.14 ID:FG6Yw3CV.net
WHOを説得できたからアメリカも説得できるニダ!

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 07:58:04.06 ID:RdQ2YIwp.net
>>37
やる事はダブルスタンダードなのにねw

45 ::2019/04/24(水) 07:58:18.58 ID:EY7A4ONP.net
どうしようもなくなって
10万人の署名を集めれば決定が覆るとか
根拠不明の話しを創作して「あいこくしん」を見せようとするけど
いつの間にかグダグダ有耶無耶になるまでがワンセット

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 07:58:36.90 ID:clY8B92q.net
米政府がイラン産原油禁輸の適用免除を現行の期限をもって撤廃する方針を示したってどこの国を撤廃したのか書いてない
韓国だけか?それとも免除していた国すべてか?

47 ::2019/04/24(水) 07:58:40.49 ID:pg9uTYw7.net
コッチェビ団参上

48 ::2019/04/24(水) 07:58:55.95 ID:JQxLEGMR.net
<;ヽ`Дoo(★ ´_>`☆)

ウリだけわッ、、、 ウリだけわ大目に見ておくれでないニカッ⁉

49 ::2019/04/24(水) 07:59:02.27 ID:iycVUI1T.net
2分でイナフだ!

50 ::2019/04/24(水) 07:59:13.19 ID:jQsYvVG4.net
北朝鮮に瀬取り供給するからなこいつら

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 07:59:24.62 ID:Eh8Y5Yea.net
だから今まで何をやっていたんだ?

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 07:59:28.11 ID:4m/D9nL3.net
こいつらは猶予期間を与えられたのに輸入先を他国に変えるとかの対策を何もしてなかったのかよ間抜けにも程があるだろw

53 ::2019/04/24(水) 08:00:13.73 ID:56zpjRGF.net
過去にイラン産原油を輸入停止したことがある。その時は米国から買った。
少々割高で石油製品に対する投資や消費に悪影響が出るそうだ。

54 ::2019/04/24(水) 08:01:16.49 ID:VUKND6w3.net
<丶`∀´> もうイルボンから輸入する二ダ

55 ::2019/04/24(水) 08:01:16.73 ID:/JfWFthI.net
日本から精製済みの石油買うニダ

56 ::2019/04/24(水) 08:01:38.46 ID:rBWOxnhN.net
小韓民国は純粋な土人なんだから、原油なくても大丈夫だろ

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 08:01:55.81 ID:GorMGc+Q.net
ゴネればどうにかなると思ってるんだろな
前から通告されてからさすがに今回は無理だろ

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 08:02:22.46 ID:clY8B92q.net
みんなの書き込みを見るとすべての国の免除を撤廃って事か

59 ::2019/04/24(水) 08:03:42.66 ID:rBWOxnhN.net
小韓民国がイランから原油を密輸

その原油を瀬取りで北朝鮮に密輸

みつを

60 ::2019/04/24(水) 08:03:51.49 ID:Wn6Kwgeu.net
>>57
WTOで金使った工作しかけて成功しちゃったもんだから、勘違いしてるんだと思う

61 ::2019/04/24(水) 08:04:20.51 ID:1C+7ZrGE.net
>>46
以前の報道では適用除外国全てが対象

日本はちゃんと手当てできてるが韓国はこの様子だと代替準備がうまくいったなさげ

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 08:04:37.86 ID:QHPlX8hd.net
大声出せばワガママが通ると思ってるのか

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 08:05:32.18 ID:ImLZe9UQ.net
>>58

>みんなの書き込みを見るとすべての国の免除を撤廃って事か

関連したスレットが

立ってましたが

そんな感じでしたね

64 ::2019/04/24(水) 08:05:35.81 ID:+YCKUy2Z.net
アメリカが許してくれるわけ無いだろ…
そろそろ本気でぶん殴って来るぞ

65 ::2019/04/24(水) 08:06:13.42 ID:VUKND6w3.net
NHKとかマスコミが輸入停止で残念だみたいな報道してたけど、こっち目線だったのかねw

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 08:06:30.05 ID:dEDnKI7j.net
今回はもう無理だろうな
今までが猶予期間だったんだよ
次の猶予はない
執着するとまた激怒させるよ

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 08:06:33.10 ID:XJgFn3IV.net
>>1
対策が出来ていないのを知っていて、はねつけたら。。。

セドリも防げましたとさ。

68 ::2019/04/24(水) 08:07:18.56 ID:CSrxuLiG.net
物々交換で韓国だけは許されるみたいなノリだったから当然何の対策もしてない
まあウォンで買える油は世界中探しても無いから仕方ない
ロシアからか中国かインド通して買うのが現実的だがドルを使いたくないもしくは無い
多分無いんだろうw

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 08:07:25.95 ID:52iKBupl.net
>>3
世界中の人命と宗教を殺して回る中国よりマシやろ

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 08:08:00.84 ID:RdQ2YIwp.net
>>54 >>55
売っても良いけどお高いですよ☆
敵国認識して、喧嘩売って顰蹙買ってる相手に供給依存とか、脳天気ですねw

71 ::2019/04/24(水) 08:08:08.65 ID:a0SqyBo2.net
>>61
対策取ってたか怪しいくらいだね
ぼったくり以外で買えるとこあるかなw

72 ::2019/04/24(水) 08:08:29.57 ID:7IGN2Inx.net
担当者をホテルに監禁するんじゃね?

73 ::2019/04/24(水) 08:08:48.61 ID:5F7lT6/n.net
韓国は石油禁輸にしないと、何時までも北朝鮮に瀬取りで支援するじゃん…
米国参りで中途半端な手土産じゃ、更に自分の首締めるだけだぞ。

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 08:10:16.01 ID:52iKBupl.net
>>73
米国をよろこばせる手土産って韓国にあるの?

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 08:10:23.42 ID:APEI4tfd.net
韓国への愛はナイニカー!

76 ::2019/04/24(水) 08:10:47.44 ID:VUKND6w3.net
>>70
<丶`∀´> ウリは嫌だけどイルボンに輸出させてやる二ダ

の方がいいかなw

77 ::2019/04/24(水) 08:11:05.85 ID:JQxLEGMR.net
>>41

自国で採れないし、韓国の原由からの精製技術力が... 日本が精製した油、バ韓国に輸出してたりするし、代わりの輸入先相手を見つけようともしなかった韓は、パニックに近づいておりますな。バカ‼‥だから今イチ実感出来てないようだけど。

78 ::2019/04/24(水) 08:11:30.87 ID:rBWOxnhN.net
小韓民国に一滴でも渡すと、北朝鮮へ流れる
今の文大統領は小韓民国に原油を入れるより、北朝鮮へ渡すことが優先なので
なので、小韓民国は原油そのものを禁止にすべき。
早い話しが小韓民国=北朝鮮の扱いすれば良い

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 08:12:05.46 ID:FybxRHy7.net
この前の首脳会談のときに話に出なかったの?

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 08:12:21.52 ID:MGjUTyfo.net
なんてことはないw
詳細な情報を聞きに行くだけなのねwww

トランプさんの大統領決定事項だぞ
覆るわけがないだろwww

バ韓国が威勢のいい事を言っても信じません!

81 :鶴橋在住日韓ハーフ :2019/04/24(水) 08:12:41.14 ID:P42yz5nb.net
チョッパリ!急いでドルウォンスワップするニダ!
って日本に泣きつくと思う

82 ::2019/04/24(水) 08:13:05.95 ID:Wn6Kwgeu.net
>>74
代表団「南北会談が決定しましたニダ!」

米国がぶち切れますね

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 08:13:07.85 ID:56Oupntp.net
あらゆる努力。。。

84 ::2019/04/24(水) 08:13:40.74 ID:HUKY+Tnx.net
よく考えたら電力供給までやばいことになりそうだな

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 08:14:14.15 ID:HKhz/twR.net
ディールするもの見当たらないんだけど

86 ::2019/04/24(水) 08:14:33.09 ID:8L+lPsX1.net
寧ろ今まで何やってたの?
代替え探すにしろ、コメリカに陳情するにしても
8月30日の子供みたくギリまで行動しないとか
大人のレベルに達してない

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 08:14:37.70 ID:qHrPGu6b.net
>>81
そういや、イランの石油購入はウォンが使えたんだっけな
でもドル買いが増えればウォン安になってサムスンは喜ぶかもよw

88 ::2019/04/24(水) 08:14:38.03 ID:Wn6Kwgeu.net
>>79
2分で話せるとでも?
安保チーム6人がかりの詰問に対して、馬鹿正直にこんな事を要求してるとでも?

89 ::2019/04/24(水) 08:14:41.54 ID:W495npQD.net
>>81
仕入れ値で売れってゴネる
支払いはウォンで

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 08:15:13.27 ID:JK1MPOhg.net
飛んで火に入る夏の虫

91 ::2019/04/24(水) 08:15:36.87 ID:VUKND6w3.net
>>79
2分間にねじ込むの難しいってばw

92 ::2019/04/24(水) 08:15:40.18 ID:rBWOxnhN.net
代表団「小韓民国の原油輸入の免除 と 北朝鮮の段階的緩和 の どちらが良いニカ? 

     それ以外は認めないニダ!」

93 :鶴橋在住日韓ハーフ :2019/04/24(水) 08:16:18.17 ID:P42yz5nb.net
>>86
その大人のレベルに達してない民族を工業化までじゃぶじゃぶ投資して勘違いさせた国はどこアル?

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 08:16:21.91 ID:03ALzCrO.net
免除が続くもんだと思ってたんか
日本は対策取っててズルいとか恨みがましく言ってきそう

95 ::2019/04/24(水) 08:16:52.34 ID:JQxLEGMR.net
火はあるし、薪をくべればいい.. 明かり/デモには松明だ。暖もとれるし困らんだろ。
料理にも使えるんだが、山葡萄原人は血の滴る鹿の生肉を好むしね、問題なし!

96 ::2019/04/24(水) 08:16:56.41 ID:ozg9umro.net
瀬取りすればいいじゃん。
今でもやってんだから大した手間じゃないだろ。

97 ::2019/04/24(水) 08:17:12.23 ID:5F7lT6/n.net
>>74
財政もヤバイだろうから戦闘機買って米国支える等も無理だろうし…
ないね…。

98 :氷水のプロ :2019/04/24(水) 08:17:47.11 ID:mOQvKoq+.net
>>2
大統領で二分だからもっと短くしないと後で嫉妬されるだろ

99 ::2019/04/24(水) 08:18:03.38 ID:8L+lPsX1.net
>>89
よく知らないんだけど、ウォンてこども銀行券や
人生ゲームのドルくらいの価値はあるの?

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 08:19:23.68 ID:FK3ssTLc.net
夏休みの宿題やってない小学生の8月31日w

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 08:20:24.84 ID:qE6wMpYI.net
>>97
米からだけじゃないが総額9000億お買い上げだぞ(多分トランプが会談で言ってたやつ)
これで二分会談してもらったんだろうw

軍板より
韓国は戦時統制権返還に向けて航空システムに力点
今後5、6年で9000億円規模
F-35A追加購入 
情報・監視・偵察用機載 J-STARS4機 AEW&C2機など 計6〜8機
EA- 18Gと同様の電子戦機 計6〜8機 購入も検討

https://www.defensenews.com/global/asia-pacific/2019/04/21/inside-south-koreas-military-wish-list-as-it-seeks-greater-control-over-its-forces/

102 ::2019/04/24(水) 08:20:43.49 ID:FOaLC025.net
>>74
キムチがあるじゃないですかw

103 :氷水のプロ :2019/04/24(水) 08:20:43.25 ID:mOQvKoq+.net
>>93
経団連てどこまでアホなのかねぇ

>>99
むしろケロロ軍曹銀行券が向こうで使えるので子供銀行券の方が価値が高い

104 :鶴橋在住日韓ハーフ :2019/04/24(水) 08:21:14.42 ID:P42yz5nb.net
>>102
禁輸やぞwwww

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 08:21:27.96 ID:s6iDgjsN.net
>外務次官率いる代表団がワシントンに赴き、今回の決定についてより詳細な情報を求めるという。

そんなことしなくても、韓国は今まで通りイランから輸入を続ければいいじゃん
・・・米国から制裁を受けることにはなるが、ほんのそれだけだ

106 ::2019/04/24(水) 08:21:27.89 ID:6uDNqKE0.net
>>92
米「うるせーバカ」

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 08:22:39.93 ID:P1fYFn6W.net
「引き続き免除を」
「帰れ」
5秒ってとこかな

総レス数 919
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200