2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台湾】新光三越・台中店で開催される「日本物産展」出汁巻卵が大人気[4/24]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2019/04/24(水) 10:13:22.03 ID:CAP_USER.net
2019年4月16日から5月2日まで、台湾では格式の高いデパートとして有名な三越百貨店で「日本物産展」が開かれている。10階の催事場では、出汁巻卵のお店が目を引いた。日本人っぽい職人さんが一枚ずつ丁寧に仕上げて行く姿はカッコよく見える。人気の和牛・近江牛肉は100g 699元、2500円程。
 
 この物産展は日本を紹介する上でも絶好の機会で、日本の様々な良品を台湾の方々にアピールするチャンスだ。日本では、ブランドイメージが大きく損なわれてしまった三越だが、台中ではNo.1の日系百貨店として広く信頼されている。

 最近では鯖すし、サンマすしなども人気のメニューになっており。日本の統治下時代に伝わった和菓子なども受け継がれていて、特に 嘉義市などでは専門店がいくつも残っている。吉野家、モスバーガーなどのフランチャイズだけではなく、天ぷら、カレーの専門店、はたまた白米マイスター店もお目見えする。

【編集:SK】

http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=5646&&country=1&&p=1#photo
グローバルニュースアジア 2019年4月24日 10時00分

https://i.imgur.com/8BIxwu2.jpg
新光三越・台中店 日本人っぽい職人さんが一枚ずつ丁寧に仕上げて行く姿はカッコよく見えた。

63 ::2019/04/24(水) 20:49:28.15 ID:hLb7sLVi.net
>>38
伊達巻じゃないかい?

64 ::2019/04/24(水) 22:03:56.05 ID:7CFtXGjG.net
19日に行ってきた。
卵焼きは暇そうにしていたし和牛店は全く売れていなかった。
人気はたい焼き・たこ焼き・お好み焼き・ラーメン。

65 ::2019/04/24(水) 22:06:12.89 ID:7CFtXGjG.net
>>62
台中は隣の遠東百貨店の地下に有ります。

連投すまん。

66 :age:2019/04/24(水) 23:54:10.76 ID:K3nLwukl.net
>>64
台湾だと、粉モンやソース味って珍しいの?

67 ::2019/04/24(水) 23:57:38.44 ID:8owais2K.net
なんだ
F1サーカスとかテラクレスタとか脱衣麻雀の展示会じゃないのか(´・ω・`)

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/25(木) 00:01:01.92 ID:cJQGallx.net
実は作る分には卵焼きの方が難しかったりする。
出汁巻はおっさんでも酒のつまみに割と上手く作れるぞ。

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/25(木) 00:18:35.80 ID:4qVhArIy.net
>>21
アホバカ無知
汗と汁は違う漢字。
きえろ、在日クソチョン。

70 ::2019/04/25(木) 02:33:27.74 ID:fB+l8TjX.net
客に丸見えなのに汚い調理場だな

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/26(金) 20:19:29.40 ID:GuCog1ay.net
なかなか通だな

72 :バカ舌@アルコール摂取:2019/04/26(金) 20:20:10.01 ID:rY8qFkjd.net
なぜだし巻き……

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/26(金) 21:17:05.55 ID:d//05ERx.net
台湾の卵焼きつーたらオーアーチェンみたいなんだから
出汁が利いてるのが珍しいんだろう

総レス数 73
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200