2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国海軍】2028年までにイージス艦3隻追加建造[5/1]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2019/05/01(水) 11:50:03.93 ID:CAP_USER.net
韓国海軍がイージス駆逐艦3隻を追加で保有する。また現在最大の島山・安昌浩(ドサン・アンチャンホ)級潜水艦(3000トン)より大きい潜水艦3隻を導入する。 

  防衛事業庁は30日、国防部で第120回防衛事業推進委員会を開き、広開土(クァンケド)−III Batch−II体系開発基本計画案を審議、議決した。 

  この事業は2028年までに3兆9000億ウォン(約3720億円)を投入して次世代イージス駆逐艦3隻を追加で導入するというものだ。米ロッキードマーチンは2016年8月、韓国海軍に次世代イージス戦闘体系を供給する契約を結んだと明らかにした。この事業が終われば海軍は世宗大王(セジョンデワン)級(7600トン)3隻に続いてイージス駆逐艦を計6隻保有することになる。 

  防衛事業庁は広開土−III Batch−II事業について「海洋紛争に対応し、海外平和維持活動に参加し、対空・対潜作戦能力が向上した艦艇を国内で建造する事業」と説明した。北朝鮮の核・ミサイルに対抗する核心戦力という説明は抜けた。 

  次世代イージス駆逐艦は対空迎撃と対弾道弾迎撃が同時に可能だ。しかし防衛事業庁は次世代イージス駆逐艦の対空ミサイル機種を選択中と伝えた。現在RIM−161(SM−3)とRIM−174ERAM(SM−6)の中で検討している。米国と日本がミサイル防衛システム(MD)に活用しているSM3を選択すれば韓国のMD編入をめぐる論争を呼ぶ可能性がある。 

  張保皐(チャンボゴ)−III Batch−II事業は、張保皐−III Batch−I潜水艦(島山・安昌浩級)を6センチ・450トン上回る潜水艦を2028年までに3兆4000億ウォンの予算で3隻を建造するというものだ。防衛事業庁は張保皐−III Batch−II潜水艦に鉛蓄電池の代わりにリチウム電池を搭載し、水中作戦能力と運用時間が向上すると説明した。 

  防衛事業庁は広開土−III Batch−II事業契約を現代重工業と、張保皐−III Batch−II事業契約を大宇造船海洋と今年それぞれ締結する計画という。

https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=252936&servcode=500&sectcode=510
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]2019年05月01日 09時16分

https://i.imgur.com/P51U3RY.jpg
イージス駆逐艦「世宗大王」(中央フォト)

112 ::2019/05/01(水) 12:39:00.46 ID:f5Lv45k5.net
できもしないことをいってるなぁ
かりに出来ても欠陥品だろうに

113 ::2019/05/01(水) 12:39:20.35 ID:GbyyGVo5.net
魚群を発見出来る機能付き

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 12:39:31.99 ID:w8pyVIMt.net
>>99
公試の成績があまりに悪くて、
2年前に海軍からメーカーに差し戻して
うまくいけば
今後2〜3年中に配備されるとか。

115 ::2019/05/01(水) 12:39:49.25 ID:vP0Tf+DV.net
ドイツはもうあかん。ティガーやフォッケウルフ作ってたドイツはもう死んだ

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 12:40:14.98 ID:YSJElT5T.net
>>99
ドイツ軍自体がボロボロなのに、まともな兵器を開発できるはずないもんな。

117 ::2019/05/01(水) 12:40:32.54 ID:2a3oN70l.net
>>108
航空機は部品が足りない
戦車も稼働率が下がっている
海は予算不足と欠陥が祟ってまともに動く船がない

ゲーリングやらグデーリアンやらレーダーが聞いたら禿げ上がりそうだ

118 ::2019/05/01(水) 12:40:57.70 ID:ThXzDawl.net
>>1
ドックの肥やしがまた一つ
韓国の軍港はずいぶんとスペースに余裕があるんですね

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 12:41:12.57 ID:8NHawItA.net
データリンクは?データリンクはあるの?

120 ::2019/05/01(水) 12:41:21.17 ID:MEpAQIlM.net
港から動けないイージス駆逐艦に潜水艦

すげぇなぁ  韓国は 予算が有り余っているんだろうな

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 12:41:52.28 ID:w8pyVIMt.net
>>108
国防軍が熱望していた
徴兵制は廃止になったけど、
代わりにどんな要求を飲まされたのやら。

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 12:42:17.07 ID:I3PlChUN.net
陸軍増強しろよw

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 12:42:26.34 ID:LP3Q1dhL.net
>>116
軍人一人一人をルーデルクラスに育てるため・・・とかだったら笑う

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 12:42:29.34 ID:YSJElT5T.net
>>119
あっても、早期警戒機と哨戒機を運用できないから、意味ないし。

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 12:43:00.59 ID:7UjLm269.net
イージスの機密が北朝鮮や中国に盗まれたり譲渡したりしそうだ。
アメリカがこれ以上我慢するだろうか?

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 12:43:12.43 ID:efcdWydd.net
>>114
船体構造に欠陥あり、ソフトウェア崩壊、武装貧弱で昨今のテロリスト相手にも使えない、
そのくせほぼ船体満載状態で武装のアップデート余力なし、鈍足。

これ、改修でどーにかなるものではない気がする。
設計思想の段階から破綻してるはず。

127 ::2019/05/01(水) 12:44:22.24 ID:vP0Tf+DV.net
トルコがやらかしてF35納入禁止になったな。韓国ももうじき仲間入りか

128 ::2019/05/01(水) 12:44:37.63 ID:ThXzDawl.net
>>126
上の方にデッキを積み重ねればいいニダよ

129 ::2019/05/01(水) 12:46:10.14 ID:RLIoCDmE.net
SLBM発射可能な潜水艦も多数製造する予定らしいな

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 12:48:20.42 ID:Iy1dEXioj
>>111

どうして、ID変えたの?

131 ::2019/05/01(水) 12:47:29.69 ID:vP0Tf+DV.net
発射管水中で開いたら沈みそうだな韓国SLBM

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 12:47:33.56 ID:LP3Q1dhL.net
>>126
<丶`∀´><武器をすべて交換すれば解決ニダ。

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 12:48:59.65 ID:efcdWydd.net
>>129
アメリカ「SLBMの技術なんか売らねーぞ」
南朝鮮「ピコーン!北朝鮮様から売ってもらえばいいニダ!!」

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 12:49:10.79 ID:NCr7IHn/.net
アメさんが自国兵器に攻撃されることを予想しないと思う? 同盟国に対しても同じ。
「ポチっとな」でシステム停止だよ。だから売ってくれる。まあ、日本も同じだけど。

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 12:49:11.22 ID:zsWgufX5.net
>>126
左に寄った政権には右舷に傾いた艦がバランス取れてちょうど良い!

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 12:49:12.20 ID:GC6J6IT5.net
誰か知っていたら教えてくだされ
配備済みの韓国海軍イージス艦のシステムベースライン更新は実施されているのか
それに韓国空軍の敵味方識別装置のモード更新はどうなっているんでしょうか

以前は計画している、アメリカ企業と契約している、といった記事を見かけても
その後の情報を見かけないので
民主主義国家では秘匿するような事項ではないので実施されていれば有るはずなのですが

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 12:51:20.10 ID:Iy1dEXioj
>>129

用途が判ってない証拠。

海自、いつの間にか同等機能を潜水艦に持たせてたな。
曳航タイプも表向き試験配備だし。

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 12:50:00.35 ID:a9w+b/iU.net
はいはい
言うのは自由だけど
韓国はその時代には無い

139 ::2019/05/01(水) 12:50:34.28 ID:IRBKhxs1.net
>>3
いや、日本が悪い
になるんだよ

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 12:50:54.48 ID:dynsESjF.net
>>129

作るのは勝手だけど、南米に売り込もうとしてた「海星」ていう艦対艦ミサイルを

売り込み先の大統領が見てる前で、2発発射、2発とも当たらずで

大問題になっとたよ。

この「海星」は韓国海軍も標準装備してるもので、

普通に考えれば、韓国海軍も不良な兵器を持ってることになるw

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 12:51:12.51 ID:hF1Yfe7w.net
なお、3隻のうち2隻は共食い(部品取り)用とのこと…

142 ::2019/05/01(水) 12:51:18.68 ID:Z28O6bnC.net
北相手じゃ必要ない代物だし、完全に日本と戦争する気だな。

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 12:52:03.02 ID:KEYHSOkN.net
イージス・アシュア2基で6000億以上?!

完全に舐めてるよな!!

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 12:52:52.05 ID:EWif6Ybb.net
>>98
朴槿恵大統領時代は原子力空母建造が計画されていたけど
文大統領は原子力潜水艦建造計画を優先する方針転換のようですw

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 12:53:15.46 ID:RJHNm+3B.net
gpsはアメリカの意向に逆らうと全く使い物にならなくなるんだよね。
自立した攻撃システムには、自前のGPS衛星が必要になる。
対日本なのは見え見えなんだが、分かってるよな?

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 12:53:58.15 ID:M847QBcX.net
アメリカからイージスシステムの供与断られると思われ

タレスから買うのかな?

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 12:54:36.52 ID:EWif6Ybb.net
それじゃ支那と同じになっちゃう

148 ::2019/05/01(水) 12:55:15.95 ID:qCcNpPwc.net
釜山で放置されてるハリボテを治してやれよ

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 12:55:48.20 ID:efcdWydd.net
>>145
仮に米中が全力で戦争おっぱじめたら、中国は米の軍事衛星かたっぱしから撃墜しようとするだろうな。

んで、ケスラーシンドロームで人類の宇宙進出が200年くらい停滞と。

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 12:55:49.23 ID:FeuinsyT.net
これでチョッパリに勝つる

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 12:56:21.81 ID:EJeTzyPo.net
日米のイージスシステムに入れないのにイージスとは。

152 ::2019/05/01(水) 12:57:09.18 ID:jbNR48r2.net
2分会談の中身ってこれでしょ

「イージス艦を買わせてもらうニダ」
「ブラックボックスは開けるなよ」
以上

153 ::2019/05/01(水) 12:57:46.01 ID:ZlhFynxx.net
>>1
建造するのはともかく、どこのイージスシステムとリンクするつもりなんだ?

韓国独自でそんなモノを構築出来る訳が無いし、この状況でもまだ米国が
リンクしてくれるとでも?

まぁ、韓国海軍が数年以内に本気で日本侵攻を考えている事だけは解った。

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 12:57:49.61 ID:EWif6Ybb.net
あさひ型護衛艦をベンチマークしました

【韓国】 海軍の新型護衛艦「大邱(テグ)」、3カ月間も港に停泊…なぜ?[04/30]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1556601453/

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 13:00:21.69 ID:xuIP/1a+.net
>>6
サードだったか?
中国から散々叩かれてた。
弾道ミサイル迎撃なんて許してくれないだろ。
コウモリ外交してるからな。

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 13:01:13.97 ID:hLNQyOov.net
空を飛んでイスカンダル行くニダ

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 13:02:07.43 ID:IAb5LLLM.net
日本に対抗すんのは勝手だが
たぶん沖に出たらことこどく日本の潜水艦に沈められるだけだぞ

158 ::2019/05/01(水) 13:06:05.86 ID:K3jn/5EY.net
>>3
おう、いいぞ。

金とかいうの、どんどん持っていけや。

あ、間違えるなよ?

カネじゃなくて「キム」の方だからな。

朝鮮半島にちゃんと収容する施設とか作っとけよ

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 13:06:59.98 ID:YSJElT5T.net
>>149
準天頂衛星は破壊できないぞ。
それって、ひょっとすると日本最強ってこと?

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 13:07:24.21 ID:dynsESjF.net
>>157

太平洋戦争でも、米軍が重点的に攻撃したのが戦艦などの大型艦
駆逐艦などどうでもいいから、後回しなんだよね。

戦闘状態になったら、韓国軍イージスを最初に沈めるのがそうりゅう型潜水艦だろうね。

中国も韓国も水上艦艇を増やすことだけで、対潜水艦戦を考慮してないから
潜水艦で韓国海軍を全滅させるのは、非常に簡単だったりするわなw

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 13:10:30.28 ID:w8pyVIMt.net
>>160
韓国の軍港は水深の浅いところが大半だから、
何気に潜水艦が近づきにくい。

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 13:11:57.81 ID:HwIv6J0z.net
韓国は日本侵略を本気で考えてるよ
とりあえず対地ミサイルで優位に立ってると思ってる
これを撃ちまくれば日本が降伏するという人もいる
今やってるのは渡海能力の確保
一旦上陸すれば1週間で侵略可能だと思ってる
最後は戦略的原潜による先制殲滅作戦
笑う人もいるけど実は原子炉技術はソ連崩壊の折に手に入れており
スマート原発という名で実物もできてる
あとは原子炉小型化と潜水艦本体と核

くれぐれも油断してはならない

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 13:12:08.90 ID:lpUTTVSR.net
>>1

 プークスクス
 Λ_Λ
(  ・∀・)日米合作のSM3を韓国は属国らしく買うの?w
(    )そもそも売ってもらえるの?ww

'

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 13:13:30.30 ID:EWif6Ybb.net
そんなこともあろうかと

【防衛・軍備】地対艦ミサイル射程、2倍へ改良 尖閣・宮古、対中抑止[4/29]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1556520626/

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 13:14:21.26 ID:hR8r+Bai.net
国土も領海もちっぽけな韓国にそんなおもちゃは


要らない  要るのは人としての理性や道徳心感謝の気持ち 思いやり

そういう所の欠如を何とかしたほうが良い 国を挙げてな

166 ::2019/05/01(水) 13:15:00.26 ID:avTxe5kV.net
>>1
美味しくいただきます。

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 13:15:11.84 ID:9n/qlVfX.net
イージスシステムという名の魚群探知機を積んでるイージス艦ねw

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 13:15:13.00 ID:jerhaa7f.net
北のは支那用、南は日本用のつもりだろう。
補給路はどうすんのかね?

169 ::2019/05/01(水) 13:15:55.06 ID:UIVt4MuX.net
>>27
ソ連みたいに軍拡競争で国が破綻したら折角建造したイージス艦も債権国に譲渡されるのかね?
どこかの銀行が焦げ付いた融資の返済にイージス艦を所有できる前代未聞な事態も訪れるのか!

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 13:16:01.78 ID:kFCVeZ+1.net
艦名に、あと3人の反日テロリストいるな。

靖国便所で”無差別爆弾テロ未遂事件”起こしたテロリストの名前でも付けるのかな?

171 ::2019/05/01(水) 13:16:22.53 ID:vP0Tf+DV.net
>>162
輸出だけで食ってる韓国が交易路に覆いかぶさる日本侵略なんて自殺行為以外の何者でもないが、そんだけ韓国人は狂ってるってことか?

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 13:17:40.94 ID:w8pyVIMt.net
>>168
補給は日本が面倒見てくれると考えています。

何気に本気らしい。

173 ::2019/05/01(水) 13:22:02.75 ID:dBxgi95X.net
>>167
トビウオに襲われたら沈みそうだからな。韓国の不審船。
迎撃にありやもしれん

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 13:23:50.09 ID:9I5lupqM.net
無意味だって
攻撃型イージスなんてトンチンカンな物作るとか
イージスの意味を理解してないんだよ
そもそも一体何から何を守るつもりなんだ?

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 13:24:53.36 ID:GX+d1AI5.net
>>161
軍港外部に設置型魚雷装置を
埋設ですね。
出てきた艦艇に自動で発射ですわ。

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 13:25:00.33 ID:EWif6Ybb.net
日本からメンツを守ります

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 13:25:32.85 ID:K1uml0QG.net
ウリナラ驚異のメカニズムニダ

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 13:25:48.37 ID:rqhnJqH7.net
日本向けだろポンコツでも非武装の船や航空機は脅せるから

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 13:25:53.01 ID:dynsESjF.net
>>162

>今やってるのは渡海能力の確保

日本は領土に絶対に上陸させない体制を作ってる
韓国陸軍を載せた艦船に対処するのは

海自潜水艦、海自対潜哨戒機の対艦ミサイル、空自戦闘機の対艦ミサイル
陸自の地対艦ミサイル

これを全部回避しないと、陸軍の兵士と揚陸艦が日本海のゴミとなるw

回避策をちゃんと考えてね

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 13:26:03.64 ID:0SkCFRob.net
>>174
瀬取りの監視 かな

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 13:27:46.18 ID:w8pyVIMt.net
>>175
海上自衛隊はそんなにキャプター機雷を持ってたっけ?
あれって一発500万ドル以上したかと。

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 13:28:06.69 ID:GpvteSak.net
>>171
それだけ狂ってるし、そのキチガイを捨て駒にして優位に立ち回る中露がいる

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 13:28:32.25 ID:GX+d1AI5.net
日本海軍は機雷で苦労したので
設置技術も十分でしょう。
機雷って怖いんだよ

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 13:29:03.33 ID:9amVq9p/.net
まだ艦名に使うテロリストの名前が残ってるのか

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 13:32:08.99 ID:XC5gSNo/.net
そんなことより出来損ないの軍服をさっさと直してやれよ

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 13:32:11.44 ID:w8pyVIMt.net
>>184
売春婦の名前がいっぱいあります。
朝鮮国王の名前もあるし。

イタリア軍同様、勝った戦争の名前が使えないという
問題はあるでしょうが。

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 13:36:39.38 ID:JwHcvY/p.net
>>3
確かにそうするべきだな
在日朝鮮人ってのが日本国内に沢山いるから、
財産供出させて強制帰国させればいいな
そのままカネもキムも船造りに充ててくれ

188 ::2019/05/01(水) 13:37:12.12 ID:P8WvYayw.net
韓国に弾道弾迎撃システムなんて要らないだろw
首都が長距離砲の射程内にあるから高価な弾道弾なんか撃ってこないよ

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 13:38:34.20 ID:9I5lupqM.net
>>184
とりあえず金嬉老は空いてる

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 13:39:29.67 ID:xivHfpLB.net
雇用対策かw

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 13:44:06.11 ID:bP7AFMMy.net
まずは新品ジャンクになった新型フリゲートをどうにかしろ

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 13:44:44.37 ID:7VInfYtk.net
そもそも、あの狭い領海に、6隻ものイージス艦配して何考えてるのかという気はするが。
別に互生すべき主力艦(空母等)ってのもないし。



そのまま、カリアゲクンへの貢物かな?

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 13:44:54.98 ID:P8WvYayw.net
>>46
子どもと同じで買ったら満足してしまうんだろうなw

194 ::2019/05/01(水) 13:46:22.97 ID:lrj6NXW/.net
SM-3ブロック2a以降は日米共同開発よ?買える見込みあるの?大丈夫?(笑)。さらにBMD運用中は普通の防空できなくなるけど大丈夫? つかデーリンクのが先じゃない?

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 13:46:23.84 ID:Y4OsiP+Z.net
恫喝を続ける為の投資ニダ

196 ::2019/05/01(水) 13:48:18.96 ID:nS+ureP/.net
お前らさぁ
大邱級も214級もドッグに戻ったまま出て来ないじゃん

197 ::2019/05/01(水) 13:48:33.11 ID:fxetd8Fy.net
一隻が航海してる間
二隻は修理中てことか

198 ::2019/05/01(水) 13:52:27.43 ID:cuCoGPss.net
艦載機ロックオンシステム

199 ::2019/05/01(水) 13:56:11.04 ID:E9GWGQUf.net
まあ良いんじゃねーのw

トランプも喜ぶだろうし

200 ::2019/05/01(水) 13:57:25.06 ID:HJS0GYdd.net
海軍は文にコントロールされてそうだな

201 ::2019/05/01(水) 14:00:24.98 ID:IMqxs9Mo.net
>>81
くわしいなぁ、驚き。

202 ::2019/05/01(水) 14:02:36.59 ID:uj1HbiPK.net
>>3
選り好みせずに在日一気に引き取れや

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 14:03:48.22 ID:wC/bxQom.net
日本と戦う気マンマンだな

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 14:04:14.28 ID:t6kM+TQZ.net
何処の海を守るんだよw
陸軍増強しろよw
ほんとバカ

205 ::2019/05/01(水) 14:05:46.33 ID:IMqxs9Mo.net
>>122
韓国はいつも最後は肉弾戦があると思っているが、世界はもうボタン一発で終わらせたいんだよな。あと、徴兵があって教育しないと駄目だから、それなりの規模がいるので予算が大きいかった。こられからどうするんだろうね?

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 14:07:28.89 ID:M847QBcX.net
>>85
やっぱベースライン4相当じゃねっすか
ベースライン9にもAAW特化したタイプ(BMD機能がない)のがあるけど、それはあり得ないと思われ

まぁイージスがフルセットでもその他は米軍仕様と違うってのは、日本でもそうなんだけどねw

イージスレーダーとミサイル・・と防空システムだけが注目を浴びるけど(まぁ当然だ)
電子妨害(ECM)探知機器(ESM)は日本は国産品NOLQシリーズだしね
対潜システムも「あたご」級除いて国産OYQ−102 *「あたご」級のみ米AN−SQQ対潜統合システム 

NOLQ−2のソフトキル性能が米軍のAN/SLQー32(同時75発までの対艦ミサイルを即時解析し、電子妨害・欺瞞する)
より優れてるかどうかは不明
「まや」級は何故かECMが削除されたNOLQ−3(現段階でソフトキル機能はない。ESMのみ)で、使い捨ての物理電子妨害弾(EJ)になったから
どうも怪しいのだが・・

まぁそれはともかくイージスベースラインは全兵器・システムを統括するOSみたいなもんだから、アプリが違うということはよくあること

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 14:09:21.62 ID:ishNJwol.net
北朝鮮は友邦、日本は敵国と文ザイトラが言っていたな。

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 14:09:28.29 ID:0NSwA4oL.net
>>94
真「爺さん、あこぎな商売ばっかりしてると地獄に落ちるぜ」

209 ::2019/05/01(水) 14:09:28.75 ID:ljpW1bYW.net
>>3
それは決定事項だろ
哨戒機が勝手ににレーダー照射した責任を日本は取る必要があるからね
それが終わって新天皇がお婆さん達の前で土下座して初めて韓国と交友する資格ができる

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 14:09:47.63 ID:cP1fF2cO.net
イージスシステムがなければ意味がないのでは?

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/01(水) 14:10:12.46 ID:CEEoV1Dz.net
米軍の衛星にリンクしてないなんちゃってイージスになんの意味があるの?

イージスとか名前付けて恥ずかしくないの?

総レス数 789
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200