2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー・2002年ワールドカップ】元主審モレノ氏、韓国対イタリア戦の誤審を17年越しで認める。「あのファウルは…」[5/4]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2019/05/05(日) 00:58:55.31 ID:CAP_USER.net
 2002年日韓ワールドカップの韓国代表対イタリア代表戦で主審を担当し、誤審とみなされる判定を立て続けに下したとして大きな騒動を引き起こしたエクアドルの元審判バイロン・モレノ氏が、その判定のひとつについて誤りを認めた。エクアドルテレビ『フットボル・シン・カッセッテ』のインタビューに答えている。

 イタリア代表は2002年大会の決勝トーナメント1回戦で開催国の韓国代表と対戦し、延長の末に1-2で敗れる結果に終わった。モレノ氏によるいくつかのジャッジは、イタリアを不当な敗退に追い込んだとして世界的に激しい批判の対象となった。

 特に、イタリアのフランチェスコ・トッティが2枚のイエローカードで退場となった判定と、延長戦でイタリアの得点がオフサイドで無効とされた判定は、国際サッカー連盟(FIFA)の公式ライセンスを受けて作成されたDVDにおいて「世紀の10大誤審」にも選ばれている。だが、問題視された判定はそれだけではない。

 後半にはイタリアのジャンルカ・ザンブロッタが激しいスライディングタックルを受けて負傷し、交代を余儀なくされたが、タックルを喰らわせたファン・ソンホン(当時柏レイソル所属)にカードは提示されなかった。モレノ氏はこの判定を振り返り、「レッド相当のファウルだった」と判定の誤りを認めている。

 インタビューはその部分がツイッターで予告として公開されただけだが、イタリアでは大きな反響を呼び、数多くのメディアが取り上げている。インタビュー本編は日曜日に公開予定とのことだ。

フットボールチャンネル編集部

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190504-00320132-footballc-socc
5/4(土) 22:29配信 FOOTBALLCHANNEL 5/4(土) 提供

https://i.imgur.com/PdByqSs.jpg
タックルを受けたジャンルカ・ザンブロッタ【写真:Getty Images】

680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/05(日) 13:43:16.30 ID:72WtP95O.net
>>670
悪事を一生隠し通すってチョン以外の人間にはストレスがきついわな。

681 :Ikh :2019/05/05(日) 13:43:48.40 ID:hkMFT3ELd.net
モレノ氏も良心の呵責で誤審を認めたのかねえ?

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200