2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】米関税上げなら「必要な反撃措置」 中国も米国製品600億ドル分の追加関税を引き上げる方針[05/09]

1 :マカダミア ★:2019/05/09(木) 03:48:31.55 ID:CAP_USER.net
【北京=原田逸策】中国商務省は8日夜に「貿易摩擦がエスカレートするのは両国と世界の人々の利益にならないが、もし米国が追加関税の措置を取るならば、中国は必要な反撃措置を取らざるを得ない」との声明を発表した。
米国が中国製品2千億ドル(約22兆円)分への追加関税を現在の10%から25%に上げた場合、中国も米国製品600億ドル分の追加関税を引き上げる方針とみられる。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44551440Z00C19A5MM8000/

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 07:29:53.22 ID:sQLY3lk4.net
>>123
G5とか声高だけど
実際の運用問題だろ、それ。

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 07:29:56.77 ID:X6/TLQAw.net
>>122
部品やなんて儲けが少ないよ
一次産業品みたないものだし

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 07:30:01.34 ID:TSSOms0l.net
>>121
中国はアメの代わりがないので困るだろう
内需を拡大すればよいのだが

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 07:31:07.12 ID:aFuBv0M5.net
500年後、全ての国の国家元首が中国系になる
千年後、全人類が中国系になる

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 07:31:12.58 ID:X6/TLQAw.net
>>124
スパイウェアでのファーウェイじゃなく
スマホや通信機器としてファーウェイのことね

129 ::2019/05/09(木) 07:31:23.88 ID:W/hrSWp1.net
日本の家電メーカーってユーザーの声を一切聞かないからな

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 07:31:24.44 ID:TSSOms0l.net
>>125
その部分を作る機械を日本が輸出している。
原材料とか。

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 07:31:37.82 ID:am5Bm5yd.net
>>39
トランプは中国が体制崩壊を恐れて張り合うなら、世界の二分割も
恐れていない
その場合、ドル経済のこの世界において中国は粛々と衰退するしかない
中国の世界制覇の夢はトランプによって潰えるのである

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 07:31:40.79 ID:sQLY3lk4.net
>>128
それも、運用問題。

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 07:33:28.99 ID:X6/TLQAw.net
>>130
だから儲けは少ないってことでしょ

>>132

中国が作れるものは日本が作れるてのは?

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 07:33:46.23 ID:PIPalfS5.net
カネもエネルギーも技術もないシナが米国と戦争できるわけがない
今でも逃げ腰でどうやってメンツを保ったまま米の怒りを治めるかしか考えていない

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 07:33:59.08 ID:TSSOms0l.net
>>128
韓国の5Gは実際には2倍しかないそうだ。
理論では20倍だそうだ

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 07:35:02.19 ID:sQLY3lk4.net
>>133
> 中国が作れるものは日本が作れるてのは
だから、運用問題といっているだろ。
それだけの実用ができるあいだに
なにもしないのか、日本は。

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 07:35:13.49 ID:V05XQW0a.net
>>1
中国も対抗して2千億ドル分に関税かければいいのに

輸入してないから不可能だけど

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 07:36:26.81 ID:TSSOms0l.net
>>133
>だから儲けは少ないってことでしょ
部品を作っているのは中国だ。
もうけが少ないのは日本の方が人件費が高いからだ。

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 07:38:25.73 ID:V05XQW0a.net
>>9
それ

中国が自国の生産能力、内需、技術で回るミニ地球になったら、
世界は中国に従うしかなくなる

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 07:39:06.45 ID:RrqZt/ur.net
>>15
アメリカ → 中国の輸入製品: 穀物や畜産などの食料品が主体、他国での代替困難。

中国 →アメリカの輸入製品: 組立を主体とした「工業製品」が主、他国での代替可能。


アメリカの勝ちです。

141 :マジカル☆コリア :2019/05/09(木) 07:39:58.54 ID:BhJFUSYR.net
アメリカが輸入してtのは工業製品だけど中国が輸入してたのは食料品。
・・・単純に中国で食料品中心にインフレが進むと思うけど、中国人民は耐えられるの?

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 07:41:05.12 ID:Db4M011E.net
>>54
あれはハーロックじゃね?

143 ::2019/05/09(木) 07:42:09.94 ID:zgtGjhzP.net
安倍見てるのかな
10%増税どころか減税しないと行けない状況だよ
米中貿易戦争が終わらない限り国内景気を蒸して蒸して蒸さないと

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 07:42:54.48 ID:WX1M3A6i.net
食糧をアメ以外のどこからもって来るんだろうね

145 :マジカル☆コリア :2019/05/09(木) 07:42:58.95 ID:BhJFUSYR.net
>>139
・・・・地球上にある資源で賄えるの?それ。

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 07:43:23.59 ID:TSSOms0l.net
アメリカは多分イギリスと連携してこれをやっている。
ある時中国で何かが起きる。
多分北が崩壊して朝鮮人が中国に押し寄せる
そうするとチベット、ウイグルが武器をもらって蜂起する

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 07:44:57.64 ID:KlJGd3Kk.net
中国の話題だと、いつも韓国マンセー日本が悪い言うヤツ
出て来ないんだな〜
在日が書込みしてる事が確定した

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 07:45:15.47 ID:TSSOms0l.net
>>143
移民政策で外国人を呼び込んで海外に出ていた企業を回帰させている。
すべてトランプと了解済み

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 07:45:32.29 ID:B0jn6aum.net
>>14
それだけ輸出入の量に差があるってことだろ。
単純比較はできんよ。
中国は米国からの貿易黒字で世界トップなんだから。

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 07:47:32.46 ID:B0jn6aum.net
>>102
日本もWTO判決に未だにイチャモン付けてる下らない国だから、どちらかと言うとルールを守らない側だよね。
鯨も保護すると言いながら商業捕鯨をやってたわけで(笑)

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 07:48:16.98 ID:TSSOms0l.net
>>149
輸出できなくなれば日本から輸入した部品製造機械はただの鉄くず。
日本はミャンマーに部品製造機械を輸出して儲かる

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 07:50:19.59 ID:sQLY3lk4.net
>>150
> 鯨も保護すると言いながら商業捕鯨をやってたわけで
商業捕鯨というが
実際に許可された範囲内での実務にすぎんよ。
食料問題があるのに
破棄とか、間抜けのすること。

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 07:50:25.67 ID:B0jn6aum.net
>>130
でも産業機械だけで1億2千万の腹は満たせない。
せいぜい数十万人が関の山だろ。。。

154 ::2019/05/09(木) 07:51:37.29 ID:C5q/08sn.net
メンツだけで関税合戦のチキンレースに持ち込めば先が見えてるのに
やっぱ支那人って強かなように見えてその実バカだよな

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 07:52:16.52 ID:WX1M3A6i.net
>>152
ツリ師ですよ ネタはWTOの手口を得意になって晒した馬鹿を笑えという

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 07:52:26.28 ID:sQLY3lk4.net
>>153
> 1億2千万の腹は満たせな
内需国家ということも知らないのか

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 07:53:32.99 ID:sQLY3lk4.net
>>155
そうなんだ。
サンクス。
スルーだね。

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 07:53:33.54 ID:TSSOms0l.net
>>150
>日本もWTO判決に未だにイチャモン付けてる下らない国だから、どちらかと言うとルールを守らない側だよね。
鯨も保護すると言いながら商業捕鯨をやってたわけで(笑)

不服を申し立てるのはルールで許されている。
クジラを保護するとは言っていない。
クジラを捕獲し頭数を制限することで漁獲量が増えると主張している。
それが認められないから脱退しただけ。
クジラを捕っていけないという法律はない

159 ::2019/05/09(木) 07:54:59.42 ID:KHrsvHlD.net
>>150
ところで君は、六四天安門についてはどう思ってるの?

160 ::2019/05/09(木) 07:55:32.06 ID:Lb3Z5UA9.net
これはアンフェア税だからな
日本もやれよ

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 07:56:21.77 ID:xY/cKxP2.net
>>150
>日本もWTO判決に未だにイチャモン付けてる下らない国だから、どちらかと言うとルールを守らない側だよね。

具体的に

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 07:57:25.78 ID:TSSOms0l.net
この米中貿易摩擦はこれで終わらないのが注目するところだ。
まずアフリカに行っている中国人は現地人に殺される

163 ::2019/05/09(木) 07:57:35.67 ID:WGll5GIK.net
どっちも物価が上がるな

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 07:58:23.98 ID:t+A/LcPZ.net
何で600億ドル分なんだよw
倍返ししろよw

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 07:59:34.62 ID:4BLvmu95.net
報復合戦はやばくね

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 08:00:08.42 ID:TSSOms0l.net
太平洋諸国に住んでいる中国人も殺される。
彼らはスペイン、イギリス、オランダの侵略を経験しているから

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 08:00:40.87 ID:CFWWDVcL.net
中国共産党が崩壊し大陸に3−4つの親米民主主義国家ができるまでやtぅてくれ。

日米、台湾、シンガポール、イギリス、オーストラリアにユーロ先進国が一丸となって
共産党政権をまず経済的に徹底的に潰せば自然に共産党は崩壊し大陸が割れる。

共産党が崩壊したら次にやらなければならないのは大陸から核兵器の完全廃棄だ。

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 08:01:22.21 ID:TSSOms0l.net
カンボジアに住んでいる中国人も殺されるな

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 08:01:46.71 ID:RqR8sfUq.net
中国の対米輸出はアメリカの対中輸出の4倍だからな
報復合戦と言ったって、中国の方はすぐに弾切れになるw

170 ::2019/05/09(木) 08:01:48.13 ID:dtEnjtjD.net
>>165
それ始まったら終わるのが早い
何が終わるのかお楽しみに

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 08:02:26.51 ID:myRXhnLw.net
>>14
もう関税かけられるモノが中国に無いもん
最初から勝てない相撲でがっぷり四つに組んでるだけ

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 08:04:03.02 ID:TSSOms0l.net
中国の共産党はつぶさない方が良い
中国も分割せずそのままが良い。
このまま鎖国政策に入ってほしい

173 ::2019/05/09(木) 08:04:21.70 ID:l/n4CRRv.net
>>171
木人拳で言うなら、木人に反撃動作するなと訴えてるのが
中国人なのかな

174 ::2019/05/09(木) 08:05:45.07 ID:l/n4CRRv.net
>>172
案外、新世界秩序として中華主義を掲げて
周辺諸国と戦争を始めそう

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 08:05:52.03 ID:xY/cKxP2.net
>>163
デフレ脱却策か
消費税ではなく関税age

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 08:06:17.88 ID:g/Hf2En/.net
>>1
米中貿易戦争
残り弾
米=まだ約32兆円分有る
中=0
 ↓
米は現在約22兆円分の中国製品に10%
10日から25%の追加関税発動
 ↓
米がまだ制裁してない32兆円に課税したら
中国は終わる
 ↓
米の貿易赤字(対中国)
2017年=約40兆円
2018年=約47兆円
(日独は約7兆円)

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 08:06:46.29 ID:TSSOms0l.net
事態は単純ではない。
投資しているのは華僑だ。
華僑は金儲けられないと発狂する

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 08:06:50.20 ID:xY/cKxP2.net
>>172
それは無理

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 08:07:01.20 ID:XcLhgtb1.net
>>49

100均の商品の生産国を見てるとよくわかる
あ〜これ使えるわって見るとインドだったりタイだったり
中国製品が減ってきてるのが明らかに判るレベル

180 ::2019/05/09(木) 08:07:44.38 ID:5GiRfgIg.net
>>179
中国じゃなきゃ困るものは何もないからな。

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 08:08:51.57 ID:TSSOms0l.net
アメのメディアを使ってトランプをつぶそうとする。
華僑は。

182 ::2019/05/09(木) 08:08:52.28 ID:pcDuKpBV.net
チャイナは次々死んでゆく

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 08:09:29.80 ID:zDgMzv9R.net
米中関税合戦で、日本が「漁夫の利」ってことじゃないの?

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 08:09:54.14 ID:WX1M3A6i.net
>>181
時すでにお寿司 アメ民主も勝ち馬に乗れだからなぁ

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 08:10:46.48 ID:PIPalfS5.net
シナは人口4〜5億人が適性人口だろう
まずは自発的にそこまで減らすべきだろう
全世界が迷惑している

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 08:11:04.02 ID:TSSOms0l.net
>>49
日本は100均の製品を作る装置を作って輸出しているのだ。
理由は日本は人件費が高いからだ

187 ::2019/05/09(木) 08:11:03.45 ID:8QAH1CzB.net
>>1
もし(涙目)wwwwww

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 08:11:27.30 ID:g/Hf2En/.net
>>179
脱中国に成功した
ユニクロは増収増益
逃げ遅れたイオンは
一時赤字転落した
 ↓
ユニクロは9年前から脱中国開始
イオンは5年遅れた

189 ::2019/05/09(木) 08:11:42.79 ID:5GiRfgIg.net
>>184
「アメリカの敵」となればU.S.A!!U.S.A!!なのがアメリカ。
個人主体で国を信じてなくてまとまれないのが中国。

190 ::2019/05/09(木) 08:11:52.66 ID:C5q/08sn.net
メディアに大っぴらには出てこないが
「支那が70年代くらいの貧乏国に戻ってくれると世界経済はいい方向へ向かう」
これ各国のほぼ統一した意見

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 08:11:55.67 ID:xY/cKxP2.net
>>186
支那の人件費が高騰しちゃったからねー

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 08:14:04.53 ID:g/Hf2En/.net
>>185
全世界が日本レベルの生活するには
世界人口=40億人以下
日本=約5千万人
中国=約5億人
と30年前に言われたね

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 08:14:38.36 ID:SeujJVJS.net
>>127

支那加油w

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 08:14:40.69 ID:TSSOms0l.net
>>183
>米中関税合戦で、日本が「漁夫の利」ってことじゃないの?
中国に代わる貧国だろう。
日本は人件費が高くできない

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 08:16:48.21 ID:g/Hf2En/.net
>>190
欧州では5年前から言われていて
スペインは中国から撤退して雇用増へ
若者の雇用を奪う中国
気づいた国は賢い

196 ::2019/05/09(木) 08:16:48.76 ID:U2mEFEZV.net
日本は鵜飼貿易で対米黒字を韓国中国に分け与えるけど
それが中国から他の国にいくだけ

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 08:17:28.10 ID:xY/cKxP2.net
日本は人件費が高くできない(キリッ

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 08:17:48.11 ID:TSSOms0l.net
貧しくなればアフリカ、南米に住んでいる中国人は必ず襲われる
中国人は悪いことしているから

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 08:19:20.35 ID:ucNAfUD5.net
シナのほうが先に下手れるでしょ。

>>196
対韓貿易も黒字でしょ?

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 08:19:50.86 ID:TSSOms0l.net
>>195
スペイン人が言っていたけど中国人が来て店が潰れて行ったと言っていた

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 08:21:49.91 ID:BkaC3q0a.net
1000年前から中国3000年の歴史とかやってそう

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 08:22:18.69 ID:TSSOms0l.net
海外で中国人が襲われるようになった時が中国の衰退であろう
南沙はベトナム、インドネシア、フィリピンが襲うだろう

203 ::2019/05/09(木) 08:22:23.49 ID:O7mZ4alK.net
>>190
それに地球環境も良い方向に向かう。少数民族が言語や文化や習慣を大切にしながら、
牧歌的な、自然と共存する生活を送る。そういう地域に変えていかないと。

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 08:22:43.85 ID:WEy1Vh7h.net
頑張れトランプ大統領。今の中国に喧嘩売れるのは、大統領しかいない。このままだったら、世界は、中国の植民地!

205 ::2019/05/09(木) 08:23:03.15 ID:7otntvFf.net
メンツがあるから表では強気に出るけど
裏では思いっきしヘタれてるのが中韓のお約束

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 08:23:50.19 ID:g/Hf2En/.net
韓国ウオン
6日
介入して1163まで戻したが
10分で溶けて1173
7日
1168まで戻したが
15分で溶けて1172
8日
1168まで戻したが
1172
 ↓
9日現在(8:10)
1ドル=1,172.19韓国ウオン
また介入して溶かす?

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 08:24:43.83 ID:TSSOms0l.net
ロシアも中国を襲うだろうな
この米中貿易戦争が関ヶ原だ

208 ::2019/05/09(木) 08:25:17.31 ID:J0MzdWpI.net
日本は今こそバランサーとして働かないと
資金投入して喧嘩にならないよう

209 ::2019/05/09(木) 08:26:01.71 ID:dpuSUYR8.net
まあ支那は他の国には自由貿易を要求するが、自分のところはかたくなに保護貿易だからな。
そりゃあ欧米諸国はむかつくよなw

まあアメ公は最終的には中国の市場開放まで容赦しないだろうねえw

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 08:26:06.40 ID:xY/cKxP2.net
>>208
バランサーの起源は韓国ニダ

211 ::2019/05/09(木) 08:26:16.66 ID:l/n4CRRv.net
>>206
まず市場開始10分前辺りに、不自然に60台になるのでは?

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 08:26:52.99 ID:CK59NeDj.net
>>192
実際今でも世界的には食糧不足

だから資源と食糧の供給源を抑えてるTPPは日本にとって重要

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 08:27:02.59 ID:TSSOms0l.net
アフリカでは中国人が襲われているんだよね。
今中国人とのハーフが増えているらしい
その分アフリカ人の反発が大きいということだ

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 08:27:45.76 ID:7ixI2mfC.net
>>171
シナはがっぷり四つに組んでるつもりだろうが
現実はとっくに両足が俵の外に出てるよ

215 ::2019/05/09(木) 08:27:50.88 ID:5GiRfgIg.net
>>209
一人でルール無視してズルで力つけてるからね。
遅れてた間ならまだしも、そのままの状態でトップ取りに行ったらそりゃ反発される。

人件費も上がってきてるし色々限界だな。

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 08:28:33.09 ID:CK59NeDj.net
>>208
過剰生産と廉価販売で、世界を混乱させてるのは中国なんだよな

世界のデフレの原因もだいたいが中国のせい

217 ::2019/05/09(木) 08:29:00.44 ID:clIt5B2D.net
>>1
やれ〜

飛行機とか関税上げちゃえ!

関税上がっても買うものって負担するのは自国民だからなあ

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 08:29:09.02 ID:TSSOms0l.net
>>209
まあ、いったん裕福を味わうと元に戻らない。
ガソリン、肉、電気製品。
すべて金がかかる

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 08:29:35.37 ID:ucNAfUD5.net
歴史は繰り返すのかねぇ。

・ハワイ
 米ハワイ王国にちょっかい出す→戦争して自国領へ
・フィリピン
 米ちょっかい出す→戦争して植民地へ
・日本
 米満州よこせ&ハル・ノートじゃボケェ→戦争→軍事力取り上げてポチ化
・中国
 米経済投資など→関税引き上げるぞゴルァ(イマココ)→???

220 ::2019/05/09(木) 08:29:52.89 ID:xYarHaeV.net
中国がアメリカから買っているものは穀物?飛行機?

221 ::2019/05/09(木) 08:30:51.45 ID:l/n4CRRv.net
>>219
・韓国&北朝鮮
 欲を掻き過ぎて自滅

222 ::2019/05/09(木) 08:31:55.21 ID:ua/CfZjn.net
中国は90年代の頃は面従腹背でもっと狡猾だった気がする
今は国力ついて態度と気が大きくなった馬鹿だな

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 08:31:57.06 ID:TSSOms0l.net
>>220
買うのは良いが盗んでいる物の方が大きいのだ

総レス数 394
99 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200