2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】米関税上げなら「必要な反撃措置」 中国も米国製品600億ドル分の追加関税を引き上げる方針[05/09]

362 :亜生肉 :2019/05/09(木) 11:31:47.04 ID:IrRwFjj4.net
北鮮の真似したらえらい事になったアル

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 11:34:14.04 ID:3hLJOWy1.net
技術提供強要と強制合弁やって経済伸ばしてきたからな。 まさに泥棒国家。
人件費なんて上がってるんだから東南アジアでいいだろ工場は。
アメリカとしては太らせるだけ太らせたあとはしゃぶり尽くすつもりなんだろうが。
日本もやられたもんな。 プラザ合意、日米半導体協定とかひどかった。
中国みたいな泥棒国家は徹底的にやらんと世界が乗っ取られる。

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 11:44:30.99 ID:VXwFxPsv.net
売り買いで言えば圧倒的に中国が売ってるわけで
関税合戦で勝てる訳ねぇわなぁ。
買う側有利に決まってんじゃん。

365 ::2019/05/09(木) 11:48:32.59 ID:BPoM5tXy.net
行き過ぎたグローバル化に良いブレーキ

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 11:57:44.15 ID:QevCHKCm.net
日本が今関税合戦に巻き込まれたらちょっとキツいわ

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 13:33:05.75 ID:AfRHziBz.net
まーた尖閣領海侵入しやがった
シナははよ氏ね

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 13:53:22.07 ID:xY/cKxP2.net
>>362
トランプ「計画通り!!」

369 ::2019/05/09(木) 14:14:41.09 ID:NbE3CVdz.net
中国公船4隻が領海侵入=沖縄・尖閣沖
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019050900537&g=soc

370 ::2019/05/09(木) 14:54:25.29 ID:3S9Do+7h.net
>>364
それでも自国経済にも打撃あるから今までは黙認してたんだけどな
もう放置できないほどに、競争相手としての中国が存在感増してきてるってことか

371 ::2019/05/09(木) 14:58:58.47 ID:UtIRkGFe.net
>>3
ロングホーントレインやろうとして背中痛めたSくんを思い出した

372 ::2019/05/09(木) 15:05:46.57 ID:AqSF1aba.net
日本は対中の輸出増やすチャンスなんだよねぇ・・・
円高はどうしようもないけどねw

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 15:15:08.58 ID:MMo8MFIw.net
アメリカは中国製品を大量に買っている 
中国はアメリカ製品をあまり買っていない

この状態で両国が貿易戦争になったら
どちらが大ダメージを負うか中国人は計算できないのかw

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 15:16:41.03 ID:VS8SqkMe.net
どんどんやれ!
死ぬまでやれ。

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 15:17:53.27 ID:2OHrSi/R.net
中国は面子が命より重いからな。

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 15:35:14.29 ID:ZfkdERBP.net
>>1
世界通貨ドルを刷れる国に勝てるとでも?

377 ::2019/05/09(木) 17:50:51.76 ID:7BQAsD4g.net
それをしてアメリカがダメージ受けるとでも?

378 ::2019/05/09(木) 19:04:00.37 ID:hGPzvTqt.net
アメリカからの輸入に関税かけても中国にダメ入るんじゃねーの?
関税分の価格上昇あっても、買うしか無いような物だろ

379 ::2019/05/09(木) 20:50:56.09 ID:VjgqsLD0.net
>>1
まぁがんがれ超がんがれ

380 ::2019/05/09(木) 21:05:01.29 ID:SN6a5hTB.net
安いから買ってるって相手に関税UPは凶悪なアタックだけど、
他に無いから仕方なく買ってるって相手に関税UPは自傷行為だろ

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/09(木) 22:28:01.91 ID:6yc7SXLx.net
中国の元通貨が何故変動相場制に移行しないのか不思議ですね

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/10(金) 00:11:13.90 ID:IPmXKPRk.net
関税かけると、中国は安全な物(食、部材他)を手に入れるの大変そう。
反撃はサイバー攻撃かな。
それで米が更に怒って、チベット、ウィグルの弾圧に
首突っ込んで国際的な批判を大きくする。
中共は自国民に知られたくない為、更にネット遮断。
中国国内の自治区長は疑心暗鬼になる。
CIA登場&B2爆撃機が目視出来る所に飛んでいる。
北京、上海、大連がバラバラになり内紛。

ここまでやりそうな気がする欧米人は。

383 ::2019/05/10(金) 00:11:55.45 ID:dgPmxTRQ.net
オバマや民主党の親中政策がここまで中国を増大させた、もしクリントンが大統領になってたらキンペーにナメられてただろうな

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/10(金) 00:14:06.21 ID:8woJ+D7y.net
いくら強がっても負けるのが確実なのにそんなに面子が大事か?
しかも米国の言い分は公平な貿易にしろと言ってるだけだろシナにはホントに呆れる

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/10(金) 01:02:10.40 ID:LvjBZoHi.net
さらにアメリカは報復すればいい。
最終的にアメリカ市場から追放されて困るのは中国。
中国は内需が小さいからな

世界内需市場規模ランキング

2017年基準
1.米国:12兆8011億ドル
2.中国:4兆5614億ドル
3.日本:3兆8009億ドル
4.ドイツ:1兆8359億ドル
5.英国:1兆7671億ドル
6.フランス:1兆5501億ドル
7.インド:1兆4756億ドル
8.ブラジル:1兆2217億ドル
9.イタリア:1兆2003億ドル
10.カナダ:9547億ドル
11.メキシコ:7320億ドル
12.スペイン:7151億ドル
13.オーストラリア:7030億ドル
14.ロシア:6953億ドル
15.大韓民国:6905億ドル
16.インドネシア:5889億ドル
17.トルコ:5659億ドル
18.アルゼンチン:4333億ドル
19.ネザーランド:3960億ドル
20エジプト:2900億ドル

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/10(金) 01:08:24.73 ID:2bD4BXvh.net
支那の内需って鬼城作りとか?ww

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/10(金) 08:19:52.58 ID:3LvB9aMc.net
中国に分が無いな
米国市場から締め出されるとね
最終工程を他国に任せたとしても結構な打撃だろ

388 ::2019/05/10(金) 08:51:22.77 ID:t/do1i7g.net
最終目的は元の変動制の導入だろうけど、絶対中国は譲らんからな。
どこまで行っても平行線。

389 ::2019/05/10(金) 08:53:01.78 ID:ENx6Ndvp.net
米中「韓国の関税も上げる」

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/10(金) 14:05:38.33 ID:6k2u6mER.net
>>39
空母ロナルド・レーガンはまあいいけど、
空母ドナルド・トランプは勘弁してくれww

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/10(金) 14:55:23.57 ID:LMluiNEs.net
>388 インチキペグで果てし無い利益だからなぁ

392 ::2019/05/10(金) 17:39:53.60 ID:en5UhJ4o.net
>>34
中国がアメの脅威にならないレベルになるまでやるだろ
GDP日本並みか、日本以下になるまでかな?

393 ::2019/05/10(金) 17:42:08.47 ID:en5UhJ4o.net
>>91
今と昔の漢民族が別物

394 ::2019/05/10(金) 17:45:29.95 ID:en5UhJ4o.net
>>49
日本は製品輸出の割合がかなり減った
代わりに部品・原材料が増えているので、部品・原材料の輸出先が中国から、中国以外に変わるだけ

総レス数 394
99 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200