2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中央日報】 1ドル=1200ウォンに迫るウォン相場…「6大観戦ポイント」★3 [05/20]

1 :荒波φ ★ :2019/05/20(月) 15:26:27.75 ID:CAP_USER.net
ウォンの対ドル相場が1ドル=1200ウォンに迫った。この2年間1100ウォンを挟んで前後50ウォンの範囲内に閉じ込められていたウォン相場が上段である1150ウォンを突破すると韓国経済危機説とともにウォンが急落するという見方まで出回っている。4月以降のウォンの下げ幅は競合国と比較しても最も大きい。

最近ウォン相場が急落しているのは「非正常的」ではなく「正常」を取り戻していく現象だ。中国など競合国と比較するためにこの2年間のウォン相場の上下変動幅100ウォンを1000分の1にリデノミネーションすれば0.1ウォンにすぎない。実体景気環境に合わない多すぎた経常収支黒字などで為替相場機能は無気力といえるほど閉じ込められていた。

今後のウォン相場は内外で6種類の変数により左右されると予想される。まず、ドルはファンダメンタルズ要因と政策要因により決定される。ファンダメンタルズ要因は昨年末までに「大分岐」の時期が再現されると予想された。だがトランプ米国大統領の持続的な金利引き下げ要求などを考慮すれば大分岐の可能性は低い。

トランプ政権発足後のドル政策は一貫的ではない。発足初年度には「弱いドル」、翌年には「強いドル」を好んだ。今年に入ってからは昨年の商品収支赤字が8913億ドルと建国以来最大規模を記録したことを受け強いドル政策を押し進めかねない状況ではない。むしろ中国など貿易赤字国に対し通貨切り上げ圧力を高めている。

2番目に、ドルを除いた通貨のうちウォン相場に最も大きな影響を及ぼす人民元相場の動きも注目して見守らなければならない。昨年夏以降の人民元とウォンの間の同調化係数を最小自乗法などで求めれば「0.9」に達するほど高くなっている。人民元の価値が1%切り下げられればウォンの価値は0.9%落ちるという意味だ。

人民元の動きの最大変数は米中貿易交渉で人民元相場操作防止が明文化されるかどうかだ。来月の主要20カ国(G20)首脳会議での両国の首脳会談で合意の可能性を残している。人民元相場の操作防止が明文化されれば1980年代中盤のプラザ合意のように拘束力を持つのは厳しいが人民元価値は切り上げられると予想される。

3番目に、英国の欧州連合(EU)離脱とユーロ圏の景気はウォン相場の「トレンド」より「ボラティリティ」を拡大する変数になる可能性が高い。2016年6月以降ユーロ圏の景気に最も大きな影響を及ぼした英国のEU離脱は国民再投票浮上などで不確実性が大きくなっている。だが欧州中央銀行(ECB)の積極的な金融緩和政策でその衝撃を吸収している。

4番目に、国内要因としては外貨需給環境が最も重要だ。外貨準備高は2線資金まで合わせれば5400億ドルを超える。2010年以降続いてきた経常収支黒字が先月には7兆ウォン近い外国人の配当送金などで赤字に転落した。この過程でウォンが急落した。今後その規模は小さいが黒字に戻ると予想される。

5番目に、外国人資金の行方も注目される。韓国証券市場の低評価、企業経営透明性向上など追加流入要因がないわけではないが、キャリートレードの魅力は減った。今年モルガン・スタンレー・キャピタル・インターナショナル(MSCI)の審査結果は変化がなかった。今月末から発表される3大格付け会社の審査結果がどのように出るか注目される。

6番目に、韓国政府の外国為替政策だ。4−6月期の成長率が重要だ。1−3月期と同じように振るわなければ各種危機説が広がり現政権の支持率が予想外に大幅に落ちる可能性が高い。輸出と景気を回復させ経済主体の外貨管理能力を育てるためには無気力だったウォン相場機能を取り戻さなければならない。

ひとつ留意しなければならないのは、米国と金利が逆転した状況で急激なウォン安は外国人資金の離脱を招き、米国との通商摩擦も問題になりかねない。スムージングオペレーション次元でウォンが緩やかに下がるのを容認することが望ましい。ドル建て資産と外貨決済も同じ次元で運用すれば楽に見える時期になると予想される。

2019年05月20日09時39分 [韓国経済新聞/中央日報日本語版]
https://japanese.joins.com/article/519/253519.html?servcode=300&sectcode=310

★1の立った時間 2019/05/20(月) 10:16:31.99

★1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1558314991/
★2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1558323102/

754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/20(月) 17:48:52.57 ID:j6sBHFJ0.net
>>726
そっから空売りしてる悪い奴らもいるわけで

755 :八紘一宇は日本の国是:2019/05/20(月) 17:48:56.37 ID:XbkSaimU.net
盛り上がっているところ悪いが、単にキャピタルフライトが起きてるだけでハゲの韓国イジメは大した額じゃないと思う

756 ::2019/05/20(月) 17:49:22.23 ID:EsdIaNnN.net
>>744
だって、火種付けといてしらばっくれてる大頭領だぞw

757 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/20(月) 17:49:32.79 ID:5YSqBMWg.net
>>726
産廃を買う馬鹿を探すニカ?

758 ::2019/05/20(月) 17:49:35.76 ID:GSwoHkTr.net
韓国の最終防衛ラインは1ドル=1200ウォンだけど、1度でも1200に触れちゃうとラオスのダムのように決壊しちゃう恐れがあるから、その手前で食い止めようとしてるって解釈で合ってる?

759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/20(月) 17:49:47.90 ID:QzUtyiJr.net
>>716
日本の為替は100円以上なら殆ど影響を受けない、困るのは周りの国々

760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/20(月) 17:49:54.18 ID:BPKspKK8.net
>>751
まぁ、仮想通貨買うために家や土地を担保にして資金調達とかやばい奴らだなーとは思う

761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/20(月) 17:49:54.65 ID:CeroT3J7.net
一日一億ドル(十億円)ではウォン安を止められ無いと思うよ
韓国の短期国債3000億ドル以上あるみたいだし(ネットだけがソースだけど)

762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/20(月) 17:50:02.79 ID:AHD9yekZ.net
>>753
滾ってしまいますニダ

763 ::2019/05/20(月) 17:50:04.36 ID:sDaRqgsE.net
>>731
240円くらいだった頃を知ってるからなあ
さすがに物価は上がるから庶民の生活は圧迫されるだろうな

764 ::2019/05/20(月) 17:50:14.40 ID:jm6pPqkO.net
http://livedoor.blogimg.jp/nida_aru/imgs/2/c/2cb5190c.jpg
日本よ震えろ(´・ω・`)

765 :春うらら :2019/05/20(月) 17:50:30.19 ID:0qfviImb.net
>>755
しかし一度逃げ出した資本が帰ってくる好材料はないよね

766 ::2019/05/20(月) 17:50:36.24 ID:l9+5YHKE.net
>>758
韓銀の人そこまで考えてないと思うよ(テンプレ)

767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/20(月) 17:51:16.01 ID:LlA6qLJc.net
>>724
そういう時は
日銀が40円あげるのに使った金額が50兆円(しかも大砲で)
1円あげるのに1.25兆円

ウォンの市場規模が
1/10とするなら10ウォン=1250億円
但し、大砲でないので効果半分
1ウォン=200~250億円規模と推定

768 ::2019/05/20(月) 17:51:17.51 ID:3kxjri9m.net
>>755
あぁ。こんなのんびりしている時間帯がある事自体
手加減を強く感じる。
 
ドル円で超円高を食らった時や黒田バズーカの時は深夜だろうが早朝だろうがアホのように動きまくっていたから。

769 ::2019/05/20(月) 17:51:21.26 ID:PI0R+m2W.net
>>763
レギュラーガソリン 50円/L ってのを見たことがある遠い日

770 ::2019/05/20(月) 17:51:39.35 ID:+WrkjypJ.net
>>764
一コマ目でさ、単純に貧民を吸収した分力落ちるんだけどねえ

771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/20(月) 17:51:45.25 ID:RRrJYY7C.net
>>637
韓国の終わりを見届けるwww

772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/20(月) 17:51:44.98 ID:5YSqBMWg.net
>>760
日本にもいますよね、借金してギャンブルするヤツ
大抵の場合破綻します。
チョンの場合国民も企業も国家もそうで
負けるとさらに借金して。
もうね。

773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/20(月) 17:52:00.38 ID:PpwxkGv/.net
>>764
ホルホルしてるところ悪いが、朝鮮の少子高齢化のスピードは日本を追い抜いてるぞ。。

774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/20(月) 17:52:10.18 ID:LhRzPRuj.net
>>755
この際ド〜ンとゼロ金利ってのもいいかもしれないよと 他人ごとw

775 ::2019/05/20(月) 17:52:13.77 ID:EsdIaNnN.net
文のことだから、「何とかしろ」と言ってるだけなのが想像できる。

776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/20(月) 17:52:28.12 ID:lgAaixj7.net
うん、ただのキャピタルフライトかなって思ってる
なんか介入したり為替損が少ないように優しいけど

777 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/20(月) 17:52:38.11 ID:XyBDc8rT.net
>>748
キャピタルフライト状態なので、ふつうにヤバイ。
日米とスワップのめどが立っていない今、
米中貿易戦争が早く終わってくれと願うばかり。
今のトランプを見るとそれも期待できないけどね。
グーグルで攻めるとかファーウェイもやばいし、
中国はもう折れることができなくなった

778 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/20(月) 17:52:53.83 ID:GUBlXGpd.net
1ドル=1500ウォンに向かって頑張れ!

779 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/20(月) 17:52:57.47 ID:Xs4XR1g/.net
>>750
円がドルペッグだった頃の1ドル=360円に比べれば、220円など超円高。w

780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/20(月) 17:53:04.66 ID:5YSqBMWg.net
>>774
アメリカが利上げしたらどーします?

781 :春うらら :2019/05/20(月) 17:53:10.85 ID:0qfviImb.net
>>773
いまだに年金制度が機能してないのにどうするんだろうね

782 ::2019/05/20(月) 17:53:15.88 ID:vOUnmXbP.net
>>760
借金とかしてたよな

783 ::2019/05/20(月) 17:53:20.77 ID:at5p0Dsl.net
>>761
一億ドルなのか10億円なのかハッキリしろ!

784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/20(月) 17:53:31.40 ID:+GGa57KZ.net
>>769
ガソリンって税金が50円ちょいじゃなかったっけ?

785 :大有絶 :2019/05/20(月) 17:53:58.56 ID:LeIgen05.net
>>764

つまり
衰退確実な日本から
成長成功間違い無しの祖国に
在日の方たちを帰してあげないといけませんよね?

それが正しいなら。

786 ::2019/05/20(月) 17:54:08.86 ID:/3nlqKOe.net
出来の悪い弟の借金額のほうが凄いから

787 ::2019/05/20(月) 17:54:24.18 ID:+WrkjypJ.net
2019-01-15 韓国人の平均年齢 初めて42歳を超え 高齢化進む
http://world.kbs.co.kr/service/news_view.htm?lang=j&Seq_Code=70756

あかんがー

788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/20(月) 17:54:30.25 ID:BPKspKK8.net
>>783
1ドル10円の世界とか超が付くほど恐怖感じるわ・・・・

789 :日本海は漢の海 :2019/05/20(月) 17:54:46.88 ID:3zcmUuPu.net
東京市場で初手韓銀砲ブッパした分まるっと吸収されてんなw
今動いてんのはロンドンか

790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/20(月) 17:54:46.50 ID:CeroT3J7.net
>>783
ゼロが一つ足らん100億円や

791 ::2019/05/20(月) 17:54:57.47 ID:2gJ3ARKF.net
>>781
このところの攻防でもう年金溶かしてるんじゃね?

792 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/20(月) 17:55:17.30 ID:b0atS3vh.net
>>681
程々のウオン安は輸出産業の有利。韓国は組み立て工場だからプラモ購入費が上がる。相殺されて利益にならん。
株が下がってるのは外資が逃げている証拠。株を売ってドルに替えて撤収中。良いことなんか何にも無いよ。
ウオン安で株が上がったら喜んでね。

793 :准将:2019/05/20(月) 17:55:18.83 ID:y9BZdDrV.net
>>737
結局は経済的に韓国が大きく膨らんで
日本と互角にまで復興したのが
気にくわないだけじゃん

794 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/20(月) 17:55:25.04 ID:PpwxkGv/.net
>>781
年金に関しては日本も人の事言える立場じゃない気がするけどね。

795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/20(月) 17:55:35.16 ID:6zHTrmim.net
>>786
比べるのもおこがましいが、残高じゃなくて流動性の問題だから。
11年周期で破綻する朝鮮人には難しい話らしいけどなw

796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/20(月) 17:55:37.04 ID:+GGa57KZ.net
>>791
粘菌はウォンだから株の買い支えでしょ

797 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/20(月) 17:55:53.55 ID:xogsEREC.net
>>788
そんな事になるなら俺はアメ株に全力投資するわw

798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/20(月) 17:56:12.42 ID:PWedXpud.net
>>777
支那がギブアップしたら、キンペーは吊されるだろうなぁ

799 ::2019/05/20(月) 17:56:14.10 ID:vOUnmXbP.net
追い出される在日は祖国のまん中の特等席で見れるな

800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/20(月) 17:56:26.86 ID:LhRzPRuj.net
>>780
すまん マジで意味解らん チョン0金利にアメの利上げって?後学にご指導ヨロ

801 ::2019/05/20(月) 17:56:31.79 ID:R+sfz564.net
>>793
> 日本と互角にまで復興したのが

え?互角?

どこが?

802 ::2019/05/20(月) 17:56:32.60 ID:CL+6A3Xb.net
>>797
そんな金あるの?

803 :准将:2019/05/20(月) 17:56:40.54 ID:y9BZdDrV.net
1200とか、まだまだアンダー・コントロールやんw

804 ::2019/05/20(月) 17:56:51.84 ID:4+7TVwo9.net
>>764
落ちが2012年に日本を追い越すとなってるけど、
何が言いたいのか分からん

805 :八紘一宇は日本の国是:2019/05/20(月) 17:57:00.44 ID:XbkSaimU.net
>>765
まぁ問題はそこだよね

>>768
韓銀的には一代決戦だけれどハゲ的には顧客から依頼を受けた単なる業務って感じだよね

>>774
金利より食料自給率と言うか
日本と同じ産業モデルにした失敗をどうつくろうか

806 :大有絶 :2019/05/20(月) 17:57:00.54 ID:LeIgen05.net
在日がいない日本。

ぶるるっ。
想像しただけで
その清々しさに歓喜して身震が。

満足していただけたでしょうか?
>>764

807 ::2019/05/20(月) 17:57:17.77 ID:PI0R+m2W.net
CNY/JPY が 16円切ってるのか
中国旅行が捗るわい

# いやヨメが中国娘なので

808 :春うらら :2019/05/20(月) 17:57:28.07 ID:0qfviImb.net
>>792
ウォン安の分値引き交渉も持ちかけられると思うけど

809 :日本海は漢の海 :2019/05/20(月) 17:57:30.21 ID:3zcmUuPu.net
>>764
おお、こわいこわいwwww
んでドイツ統一した際に発生した悪影響は未だにドイツに残ってるんだが?
半島でその悪影響が無いと思ってるんだったら大マヌケだな

810 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/20(月) 17:57:47.87 ID:ef+fCzbo.net
>>768
一気にやって金融危機だと公言されると
ハゲタカしづらくなって稼ぎ場なくなるから
適度に反発してくれる程度の攻勢しか仕掛けてないんだと思う
しかも現状維持すらさせないようにウォン安傾向維持。

811 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/20(月) 17:57:54.17 ID:PWedXpud.net
>>786
兄のデキは良かったっけ?
北チョンのことだが?w

812 ::2019/05/20(月) 17:57:59.55 ID:qwRXUgai.net
>>764
これいつの話?

813 ::2019/05/20(月) 17:58:00.33 ID:EsdIaNnN.net
>>796
なんか悪寒を感じた

814 :八紘一宇は日本の国是:2019/05/20(月) 17:58:11.14 ID:XbkSaimU.net
>>807
ハゲの主戦場はそっちだよ

815 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/20(月) 17:58:17.73 ID:+GGa57KZ.net
>>806
素敵やん

816 ::2019/05/20(月) 17:58:22.54 ID:kwoOTdH8.net
>>807
よく耐えられるね・・・
よく叫ぶよく殴るイメージだけど

817 ::2019/05/20(月) 17:58:29.40 ID:olWMCGs/.net
V1
ローテート
V2
キャピタルフライト
ギブアップ

818 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/20(月) 17:58:37.32 ID:W+BRnXht.net
>>793
反日、用日の反動

819 :日本海は漢の海 :2019/05/20(月) 17:58:43.29 ID:3zcmUuPu.net
>>793
そうだね互角だね
んで統一して地獄見るのはいいけど日本に集りに来るなよ

820 ::2019/05/20(月) 17:58:50.25 ID:2gJ3ARKF.net
>>804
東亜で10年位前から貼り続けられ嘲笑されてきたカビの生えた空想漫画やで

821 ::2019/05/20(月) 17:59:00.68 ID:R9qc2w07.net
>>786
兄→北朝鮮
できの悪い弟→韓国
まあ兄の方は担保が無いから借金できないもんな

822 ::2019/05/20(月) 17:59:09.70 ID:sDaRqgsE.net
1195アタックはじまた

823 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/20(月) 17:59:12.54 ID:8JKAjgfs.net
チョンそろそろ逝った?

824 :春うらら :2019/05/20(月) 17:59:11.99 ID:0qfviImb.net
>>801
それがチョンのバカさ加減なの
同等って勘違いしてるとこがw

825 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/20(月) 17:59:20.56 ID:M62rXkY1.net
>>793
日本は島国根性だから、他と比べて大きいとか小さいとか気にしないんだよ
文化が違うだろ、感覚も違うって事が何故分からない
単に嫌な事してくるから嫌っている
当たり前の事から目をそらすなよ

826 ::2019/05/20(月) 17:59:26.08 ID:+WrkjypJ.net
>>809
てかこれ、どう見ても15年ぐらい昔ので・・・

827 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/20(月) 17:59:27.52 ID:BPKspKK8.net
>>784
97年ごろは、リッター77円だったな
北海の油田でガボガボ産出された影響でバレル暴落が日常茶判事だったとか

828 ::2019/05/20(月) 17:59:28.77 ID:jm6pPqkO.net
http://livedoor.blogimg.jp/nida_aru/imgs/9/3/93e792ef.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nida_aru/imgs/7/f/7fd603ad.jpg

ニッポンびびってる〜ヘイヘイヘイ(´・ω・`)

829 :日本海は漢の海 :2019/05/20(月) 17:59:48.24 ID:3zcmUuPu.net
>>806
想像しただけで昇天しそうだ

830 ::2019/05/20(月) 18:00:04.85 ID:kwoOTdH8.net
>>793
ただの技術泥棒だし・・・好かれるわけないわな

831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/20(月) 18:00:06.14 ID:CeroT3J7.net
日銀砲が1分間に10億円(約1000万ドル)というネットでしか見ない情報が本当だとすると韓国もそれの半分ぐらいやってるんちゃう?

832 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/20(月) 18:00:11.93 ID:2nt4G+Qj.net
>>779
いつの話だおっさん

833 ::2019/05/20(月) 18:00:36.18 ID:PI0R+m2W.net
>>816
まあツンデレのデレ抜きやね orz

ただ家族だけは本当に信頼してくれる (政府なんかもちろん信じない)

834 :日本海は漢の海 :2019/05/20(月) 18:00:45.28 ID:3zcmUuPu.net
>>826
かなり古いネタよな
俺も随分昔見た覚えある

835 ::2019/05/20(月) 18:00:47.03 ID:+WrkjypJ.net
>>824
北もそうだけど、バカチョンって祖国に行ったとしても首都しか見てないから

836 ::2019/05/20(月) 18:00:49.78 ID:at5p0Dsl.net
>>806

虐める(遊び)相手が居なくなるのは悲しい

ドSですね

837 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/20(月) 18:00:57.51 ID:+GGa57KZ.net
>>793
互角ならスワップいらんし
互角なら在日帰れ

838 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/20(月) 18:01:01.24 ID:pOL8qTHp.net
>>764

…ソレ、追い抜く日付が10年前のマンガなんだけど。 永遠の10年後?

839 ::2019/05/20(月) 18:01:05.16 ID:nNDFwJjR.net
溶けるー溶けるー

840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/20(月) 18:01:35.46 ID:6Iy1zXFb.net
>>793
韓国のGDP13位
インドネシアと互角の接戦

841 ::2019/05/20(月) 18:01:43.51 ID:cCyPv27r.net
>>834
なんか微妙にバージョン違い増えてるみたいねw

842 :大有絶 :2019/05/20(月) 18:01:44.60 ID:LeIgen05.net
>>815
体の底から震えが止まらないほどの喜びが湧いてきますよね。

843 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/20(月) 18:01:51.38 ID:PpwxkGv/.net
>>838
10年前からまるで進歩してないってある意味凄くね?

844 ::2019/05/20(月) 18:02:12.70 ID:3kxjri9m.net
>>800
普通キャピタルフライト(資金脱出)の時は利上げして
高金利を餌にして外資に残ってもらうように懇願する。
それの逆で楽しみましょうと言う冗談。
 
但し、今の韓国みたいに借金漬け&不況の最中に利上げすれば国民生活が死ぬ。
考え方によってはゼロ金利で国を捨てればみんなハッピーになれるかも知れないw

845 :准将:2019/05/20(月) 18:02:32.31 ID:y9BZdDrV.net
>>806
生物って種の多様性を失うと滅亡するんだぜ

846 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/20(月) 18:02:35.80 ID:YAsN/x4w.net
>>806
自然と治安が良くなるね

847 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/20(月) 18:02:35.51 ID:QG7Ep0rV.net
ムンちゃんには秘策があるんでしょ 大丈夫だよ〜

韓国を干からびさせて、北と合併しても困らないようにしてるだけだよ〜〜w

848 :日本海は漢の海 :2019/05/20(月) 18:02:43.95 ID:3zcmUuPu.net
>>841
どっちにしろ妄想開陳してるだけという事実w

849 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/20(月) 18:02:44.01 ID:QzUtyiJr.net
>>831
落ちてる時に日銀砲は使えないてば、原資がドンドン減って行くだけ

850 ::2019/05/20(月) 18:03:00.84 ID:2gJ3ARKF.net
>>843
退化してるんだよなあ…

851 ::2019/05/20(月) 18:03:02.42 ID:at5p0Dsl.net
>>839
ナメクジに塩掛けました?

852 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/20(月) 18:03:08.10 ID:6zHTrmim.net
とけてながれてつうかきき〜♪

853 ::2019/05/20(月) 18:03:15.75 ID:PI0R+m2W.net
>>843
マジメに国を運営してりゃ、そういう未来もあったのかもね

いつでも恨にとらわれた人民と政治やってりゃ
進歩するわけない

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200