2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金立群】 AIIB総裁が東京で会見、米中経済摩擦「世界全体に悪影響」=日本の金融機関との提携期待 [05/21]

1 :荒波φ ★ :2019/05/21(火) 12:17:45.53 ID:CAP_USER.net
2019年5月20日、中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)の金立群総裁が日本記者クラブで会見し、米中間で激化している貿易摩擦について「世界の2大国に何か問題が生じれば、世界全体の経済に悪い影響を与える」と表明。「開発途上国とっても大変なことになる」と懸念した。

金総裁は発展目覚ましいアジアには巨額のインフラ需要があり、資金が不足していると指摘。日本の商業銀行のほか、アジア開発銀行(ADB)や国際協力銀行(JBIC)、国際協力機構(JICA)など地域のプレーヤーと一緒に協調融資をさらに拡大していきたい」と強調した。特に日本の金融機関に「アジアのインフラ整備に関する投資で幅広い経験を持っている」と言明、提携に意欲を示した。

金氏はAIIBとして初の外債発行(25億ドル=約2750億円)が5月初めに決まったことを挙げた上で、「資本市場への参加によりグローバル投資家の支援を得て、インフラ投資を促進できる」と意義を強調した。

AIIBが17年にS&Pグローバル・レーティングなど米英の大手格付け会社3社から、最上位にあたる「トリプルA」の格付けを得たことや、世界の投資家の支持を得て外債発行が可能となったことを挙げ、「世界から信頼され存在感も高まっている」と胸を張った。

また「AIIBが融資するプロジェクトでは、AIIBに加盟しているか否かや、国・地域に関係なく世界中のどこの企業でも入札に参加できる国際競争入札を実施している」と強調。「クリーン(透明)」と「グリーン(環境)」を融資基準としていると明かした。人材採用に当たっては「世界中のあらゆる場所から最高の候補者を探し続けている」と述べ、日本からの応募も歓迎した。

中国が途上国に過剰に貸し込み、返済が滞る「債務のわな」が問題となっていることに関し、金氏は「返済可能な債務にする必要がある」としながらも「中国と連携を密にしたい国は多い」と指摘した。

AIIBは新興国のインフラ整備を資金面で支援するため、2015年12月に発足した国際金融機関(本部北京)。97か国が加盟し、これまでに総額79憶5000万ドル(約8000憶円)に上る39件のプロジェクトを承認した。金立群氏は、中国の財務省次官やADB副総裁を歴任し、初代AIIB総裁に就任した。


019年5月21日(火) 9時40分
https://www.recordchina.co.jp/b712700-s136-c20-d1136.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:18:42.02 ID:NUvU4STN.net
バスはまだ発車してませんでしたw

3 ::2019/05/21(火) 12:19:18.27 ID:/oU4Q1mQ.net
バスは出て行って下さいね

4 ::2019/05/21(火) 12:19:23.68 ID:dHGUhZEx.net
バスに振り込むな

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:19:25.77 ID:SlYPBCUJ.net
日本に何の関係もないAIIBの総裁がなぜ東京で?
ソウルの中心で泣き言を叫んで来たら?

6 ::2019/05/21(火) 12:19:51.33 ID:ZbOCRzly.net
そもそも参加してない日本で何故する?

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:20:04.97 ID:nszA+zrq.net
記者クラブの糞っプリっw

8 ::2019/05/21(火) 12:20:30.58 ID:VfymZRk9.net
支那が折れればええんやぞ

9 ::2019/05/21(火) 12:21:07.68 ID:r/2yKVQC.net
中国は貧乏な国のままでいい、と言ったレーガンはやっぱり凄かった

10 ::2019/05/21(火) 12:21:21.28 ID:vPg8Z9fr.net
ここぞとばかりにカネカネカネ!
結局日本のカネが欲しいのさ

11 ::2019/05/21(火) 12:21:39.10 ID:1qCX1B3E.net
米中経済摩擦悪影響 ⇒ 日本の緊急機関との連携機関期待

この流れが論理的にわからん

12 ::2019/05/21(火) 12:21:44.31 ID:yTEpTUJs.net
バスがバックしてきたwwwwwww

13 ::2019/05/21(火) 12:22:35.29 ID:yTEpTUJs.net
振り込み詐欺に狙われる天照大神wwwwwww

14 ::2019/05/21(火) 12:22:45.77 ID:ZF8O6lll.net
遂に迎えに来たのか(笑)
どんなバスやねんwwwww

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:22:50.34 ID:Wqv/4OBB.net
ミズポ「ご主人様に呼ばれた気がするニダ!」

16 ::2019/05/21(火) 12:22:53.06 ID:f+TFRRg8.net
パヨチョンマスゴミがバスニノリオクレルナー煽りしてたの3年ぐらい前だろw いつまで待っとんねんw はよ出てけやw

17 ::2019/05/21(火) 12:23:10.42 ID:XvI2fBL5.net
ホントだ!
根こそぎ詐欺されるだけのバス、バックしてくるな!

18 ::2019/05/21(火) 12:23:23.30 ID:dHGUhZEx.net
バスバス詐欺www

19 ::2019/05/21(火) 12:23:43.38 ID:7jIkzZe5.net
>>15
みずぽがヤバイって書き込みしようと思ったのにww

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:23:44.22 ID:wjTWLkOv.net
なんで日本で?
日本も参加したと各国に思わせるため?

21 ::2019/05/21(火) 12:23:53.08 ID:fOh3eXwQ.net
中国が譲歩すればすべて丸く収まる
度量の大きいところを見せてほしい

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:23:53.93 ID:I6D+n4HU.net
なお韓国は蚊帳の外

23 ::2019/05/21(火) 12:23:55.34 ID:+Jhncxn+.net
中国の金による侵略行為を世界はもう危険視してるんだから諦めな

24 ::2019/05/21(火) 12:24:01.03 ID:XvI2fBL5.net
朝日、乗り遅れないように企業年金入れたら?
会社や個人も入れるよ

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:24:02.06 ID:7o56Dglo.net
>金立群総裁
ふさわし過ぎる名だな

26 ::2019/05/21(火) 12:24:04.48 ID:qOrdFABS.net
借りたい側しか参加していないAIIBさん、
東京に旅行っすか? お疲れさまっす。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:24:07.06 ID:RZS6tzc/.net
死ね乞食

28 ::2019/05/21(火) 12:25:09.06 ID:XvI2fBL5.net
日本のお金目当ての詐欺バスだからw
負債大きすぎて日本4個分くらい吹き飛びそう

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:25:09.69 ID:WA5obmYd.net
>これまでに総額79憶5000万ドル(約8000憶円)に上る39件のプロジェクトを承認した。

五輪の足元にも及ばないじゃん

30 ::2019/05/21(火) 12:25:40.19 ID:bRV2kZui.net
とりあえず借りたい金額の金地金をこちらに預けて
返却が遅れたら全権利を失う
という事に同意したら利息分先引きで貸してもいい。

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:26:44.02 ID:/XOO386e.net
新幹線技術を盗まれで、商売されて、開発援助をして、そのカネで悪徳高利貸しをやらかして、
技術を盗まれ、知的財産を盗まれ、奪われ、コピーを商標登録されて、こちらが悪党にされて、
日本はヘラヘラ笑っていた。

同じことをやられたアメリカはいま、暴支膺懲にカジを切っている。

32 ::2019/05/21(火) 12:26:46.90 ID:sIeMT4Iv.net
そんなに凄い機関なら日本なんか放っておいて進んでいけよ

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:26:48.41 ID:DkoJDSA4.net
例えるなら、自転車操業寸前になった太陽光発電詐欺グループ?

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:27:07.84 ID:NnL2Ksli.net
早く隠れろw

35 ::2019/05/21(火) 12:27:41.73 ID:d2BS9RPt.net
バスを寄せるなよw
ここには停留所はないぞ

36 ::2019/05/21(火) 12:27:50.95 ID:upJs/9EM.net
あれ?アイーブ総裁って鳩ぽっぽかと思ってた

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:28:33.19 ID:KI2Iy6/i.net
世界の投資家から資金集めて、どうぞ

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:28:36.67 ID:RXYwTpc3.net
強請り集り寄生虫クニモドキの宗主国様も、やっぱり同じ強請り集り寄生虫だね。

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:29:23.69 ID:VZ9O7Krd.net
あ、まだあったんだAIIB

40 ::2019/05/21(火) 12:29:44.97 ID:x5XsX2hr.net
お巡りさーん、迷惑駐車でーす

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:29:48.51 ID:QI/CqBl/.net
それでもミズホなら…ミズホならきっと突っ込んでくれる

42 ::2019/05/21(火) 12:30:06.56 ID:FGa426P6.net
日本にバス停作ってんのか?

43 ::2019/05/21(火) 12:30:14.79 ID:TNn6gDo0.net
まだ発車してないのかよw

44 ::2019/05/21(火) 12:30:26.58 ID:DTMEqqj3.net
ん?
来る国間違ったのか?

45 ::2019/05/21(火) 12:30:28.77 ID:2M4Ay10b.net
バスが暴走して日本人をヒキにきた

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:30:45.11 ID:VZ9O7Krd.net
バスに乗り遅れた日本はもう乗れないんでしょ?
残念だなー(棒

47 ::2019/05/21(火) 12:31:01.80 ID:bRV2kZui.net
アメリカいけよ。

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:31:29.20 ID:ZvwI5vQ4.net
>>5
韓国は副総裁ポストがなくなったし
中国にとってもあまりメリットがない
そもそも韓国は一帯一路のルート上にもないしねw

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:31:34.75 ID:7dzqQ3vB.net
中国は関税かけない横綱相撲とってみればいい

ある意味 尊敬されると思うけど

50 ::2019/05/21(火) 12:32:02.87 ID:zqsu/mPG.net
アメリカの肉がないから日本にたかりに来た。
好きなだけ肉抜き焼き肉パーティやってな。

51 ::2019/05/21(火) 12:32:57.11 ID:RM9UEQRA.net
麻生が言ってたけど

高利貸しのとんでもない奴らだと・・

52 ::2019/05/21(火) 12:33:06.89 ID:aG7VNtmf.net
シナのバスに乗ってたら、ヤバかったな。危ない危ない!

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:33:07.57 ID:fD3lA5HW.net
そういえばそういうのあったなw

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:33:22.71 ID:2ZsFF4ow.net
朝日は参加しろと騒いでいたけど債務の罠とか何一つ触れんな

55 ::2019/05/21(火) 12:33:49.50 ID:kmkRXr+K.net
鳩山に出してもらえば

56 ::2019/05/21(火) 12:33:53.84 ID:EMf+FtOR.net
バスはまだ乗れますか?

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:34:20.45 ID:81y9rGZh.net
「バスに乗り遅れるな」と煽っていた朝日や毎日はまず謝れ。

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:34:37.80 ID:+TUIy13g.net
>>5
実は中国最大のパトロンの一国は日本。
緊縮財政によって、国内の投資機会を縮小し、金融緩和でお金をジャブジャブにし、それを中国に流すと言うスキーム。黒田総裁下で200兆円以上が中国に流れた。そのお金で兵器を開発している。

59 ::2019/05/21(火) 12:34:56.71 ID:WerS0u+4.net
バーベキュー大会、ビール肉抜き

60 ::2019/05/21(火) 12:35:14.98 ID:EMf+FtOR.net
>>15
みずぽと東レは逝ってよし

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:35:19.46 ID:5lam9h+k.net
>>5
そうなんだよな。
停留所でもない日本になぜ止まるんだ?
しかも記者会見とか、中国とマスコミがベッタリなのがよくわかるわw
しかもモノゴイってw

62 ::2019/05/21(火) 12:36:04.09 ID:Yaixbg6n.net
まだ日本に未練があるんか

63 ::2019/05/21(火) 12:36:35.69 ID:kmkRXr+K.net
怪しすぎて警戒して参加しなかったのにここでカネ出してどうするw

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:36:42.91 ID:ahYg8cCC.net
チョッパリ、ジェニ寄越すニダッ!

65 ::2019/05/21(火) 12:36:51.73 ID:Oz4K5JC4.net
酸化してない国で何をどうしたいとw

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:37:10.91 ID:n1AXS0zE.net
先ずは、韓国と話をまとめろ。

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:37:20.40 ID:6BgUz/L+.net
金ヅルにするなよ

68 ::2019/05/21(火) 12:37:42.08 ID:O+Tk1h+O.net
支那は支那そばだけで良いです。どうぞお引き取りを

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:38:01.54 ID:ZvwI5vQ4.net
>>62
まだ日本はカモれると思っているんだろ
中国人も韓国人も自分にメリットがあると思えば
簡単に手のひらを返すからね

70 ::2019/05/21(火) 12:38:28.14 ID:F30jIRXr.net
万年属国が宗主国様同士でお始めになられたことにケチつけてんじゃねーよ
黙ってさっさと滅びろ

71 ::2019/05/21(火) 12:38:46.14 ID:MMc+q9/E.net
ひとたび貸し付けたら共倒れを防ぐためにどんどんつぎ込まなくちゃいけないだろうね

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:38:51.42 ID:0IqzFiOq.net
>>1
またまた??
資金世界一の中国が言うことじゃ無いでしょう!!
ノウハウ、情報も中国が一番持ってんだからそれを日本に提供しなさい、
きっちり融資しなくて済むようにアメリカに情報提供してあげますよ!!

なにせアメリカは世界のオンリー1の情報収益あげたいようでうから!!
そのうち中国のあまりかも パンク・ロックで踊りまくるでしょう。
儲けたのはTPP加盟国だけだったと!!

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:39:11.69 ID:o3UFUy8Z.net
とうの昔に事故って死んだと思ってたらまだ停まってたんかw

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:40:45.51 ID:ZvwI5vQ4.net
流石にこのご時世で
アメリカに乗り込んでまでAIIBの宣伝はしないわなw
中国人は空気を読めるからね

75 ::2019/05/21(火) 12:41:14.07 ID:wE3j+heV.net
AIIB

久しぶりに聞いた単語

76 ::2019/05/21(火) 12:41:49.88 ID:T/UliVWt.net
>>24
これだよなぁw

77 ::2019/05/21(火) 12:42:09.50 ID:HyzwTPjs.net
>>1
今時割りを食うことがわかっていて提携するところなどよほどのアホだろ

78 ::2019/05/21(火) 12:42:15.22 ID:gbdEZYJK.net
>>2
燃料買うカネ無いアル

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:42:45.65 ID:Ax9oZXFC.net
資金繰り苦しいんだな、相当に。

80 :八紘一宇は日本の国是:2019/05/21(火) 12:43:33.45 ID:TC5Pips/.net
全面にAIIBを押し出して起債すれば良い
それで売れなかったら反省しろって話
日本は自由経済だ

ただ他の金融商品とマジェマジェはかんべんね
それを狙っているのは知ってるが

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:43:36.33 ID:RYuSaQ2F.net
そんなに日本の銀行ばかり見んなよ。
ヨダレが出てるぞw

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:44:22.62 ID:LKXxdzfg.net
参加してない国で騒ぐなよ

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:45:31.96 ID:P0KbfGrd.net
ポッポに頼れ

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:45:35.41 ID:v9dCS4LK.net
 A 明日のないネトウヨだけが
 I 命懸けでディスっているけれど
 I 一般人はその主旨に賛同しているしむしろ参加を心から渇望している
 B 銀行の中の銀行

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:46:08.50 ID:HRyldRtU.net
資本金は当初500億ドル、最終的に1000億ドルのはずなのに
80億ドルしか事業実施していないのはなんでだろー?(棒

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:46:49.98 ID:98BJrLfa.net
乗り遅れるなと言ってた売国代議士ども
ちゃんと責任取れよ

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:47:38.72 ID:OfJel3L0.net

http://o.8ch.net/14l4r.png

88 ::2019/05/21(火) 12:47:40.83 ID:Yaixbg6n.net
2750億ぐらいなら、ぽっぽが持ってないかw

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:48:19.32 ID:N+23Pvdm.net
貿易戦争とか声高に言い切った挙句がこれかよw

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:48:37.00 ID:DRloMTyE.net
今AIIBに参加すればHuaweiのスマホを格安で提供します

91 ::2019/05/21(火) 12:50:16.88 ID:ojhr59KE.net
米中経済戦争は確かに世界全体に悪影響が多少は有るだろう
しかし、このまま中国が覇権を握ったら壊滅的な悪影響が有る

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:50:36.52 ID:ykECvXBd.net
国際法を守らない中国(アメリカより酷い)が覇権を取ったら何が起こるか考えなきゃならないんだよ。今しかチャンスがないしいずれは通らなきゃならない道なんだよ。経済に悪影響だから穏便にとか言ってるやつは今しか考えられないやつだよ。

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:50:48.55 ID:z7XtrH1G.net
朝日新聞社と毎日新聞社の全社員が毎月20万円を確定拠出年金としてAIIBに積立しているから安定してるんじゃなかったけ?(・ω・)

94 ::2019/05/21(火) 12:50:59.12 ID:Q2Zv/jr9.net
日本に何のメリットがあんだよ

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:50:59.42 ID:N+23Pvdm.net
しかもだ場所が日本記者クラブって言うのもなぁ 支那も笑わせてくれるw

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:51:13.84 ID:RdEKNgkI.net
>>1
中国は返せない額を融資して代わりにその国の土地を奪ってるんだよなあ
港とかな

97 ::2019/05/21(火) 12:51:46.52 ID:RnOSBEcF.net
AIIBや一帯一路構想は鳩山小沢が作ったんだから当たり前だろう

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/21(火) 12:52:40.44 ID:N+23Pvdm.net
地味に知的所有権と相互主義を認めて砕け散った方が楽だと思うのだが?w

99 ::2019/05/21(火) 12:54:09.15 ID:PETOi9BR.net
懐かしいバス案件 バックオーライ!

100 ::2019/05/21(火) 12:54:33.89 ID:TpYn+CWC.net
金を出せと今度は金融機関にやって来ましたか

総レス数 565
117 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200