2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日韓】日韓関係、先延ばしは修復の機会失う=共同通信・磐村和哉[05/25]

1 :ハニィみるく(17歳) ★:2019/05/25(土) 09:51:36.23 ID:CAP_USER.net
パリで約3カ月ぶりに行われた日韓外相会談で、韓国の康京和(カン・ギョンファ)外相は韓国人元徴用工訴訟判決を巡り、日韓に第三国の委員を加えた仲裁委員会開催を求めた河野太郎外相の提案に同意せず、消極的な対応に終始した。失望を禁じ得ない。 

日本企業に賠償を命じた韓国最高裁の最初の確定判決から既に7カ月近く経過している。だが、韓国政府は「司法府の判断に行政府は介入できない」として、外交問題となっている訴訟への対応を先延ばしにしてきた。

この間、韓国の原告団は日本企業の資産を差し押さえ、売却手続きを申請中だ。売却が実行されれば、1965年の国交正常化以降、最悪といわれる日韓関係を修復する機会さえ見いだすことが難しくなり、報復措置の応酬など日韓双方とも経験したことのない緊迫した局面に突入することも予想される。

韓国は事態収拾に向け、日本との協議に乗り出す決断を下すべきだ。危機管理のメカニズムが機能していない現在の日韓関係を放置することは、不透明感の増す米朝の非核化交渉や米中貿易摩擦で揺れる北東アジア情勢の安定確保にもマイナスとなる。

日本は元徴用工訴訟の判決自体が、両国民の請求権に関する問題は「完全かつ最終的に解決された」ことを確認した65年の日韓請求権協定にそぐわず、協定の枠組みを破綻させかねないと法的側面から韓国に対応を迫っている。これに対し韓国は、協定の解釈よりも、元徴用工の「苦痛と傷を癒やすため、共に努力する必要がある」(康外相)と人権問題として取り組む立場を優先させている。

ボタンを掛け違った状態で論争が始まっているのだ。これでは、話し合いを続けても、溝は深まるだけだ。

こうした悪循環を断ち切るには、首脳レベルでの論点整理と、「このままではいけない」という危機意識の共有がまずは必要となる。

韓国は今年に入り、大阪で6月下旬に開催される20カ国・地域(G20)首脳会合を利用した安倍晋三首相と文在寅(ムン・ジェイン)大統領の首脳会談開催を模索している。日本は韓国が事態収拾のための対応策を示すことなどを条件に会談開催を慎重に検討している。

だが、首脳会談開催で駆け引きする余裕はないはずだ。両首脳が膝をつき合わせ、絡み合った糸を解きほぐす努力を示すことが今は必要だ。韓国では、財団による救済案を検討する動きもある。日本企業が賠償に応じることを前提にしてはいるが、局面打開に向け知恵を出し合う契機としたい。

韓国は「歴史問題と未来志向の関係構築」の両輪で関係修復を図ろうとしている。しかし、未来志向の基盤となる信頼関係が損なわれ、共有すべき戦略的目標もはっきりしない現状では、未来志向の関係づくりはおぼつかない。この点も、両首脳が会談で徹底的に議論すべきだろう。

日韓は冷戦終結後、幅広い分野で相互依存の関係を強めてきた。歴史問題や領土問題の荒波をしのぎながら、今日では年間1千万人規模で両国民が往来している。

相互依存と民間交流の資産を食いつぶすようなことだけは避けなくてはならない。東京とソウルだけを舞台とした政治・外交関係だけが日韓の全てではないのだ。(共同通信・磐村和哉)

ソース:佐賀新聞
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/378554

12 ::2019/05/25(土) 09:54:53.18 ID:w7x2Hl3m.net
日本側というスタンスなら、未来志向という言葉は使ってほしくないな。

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 09:55:08.61 ID:+IpPu1eU.net
とりあえず自称徴用工の賠償金は共同通信さんが建て替えてみるのはいかがでしょうか?

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 09:55:16.36 ID:U+sUSJaL.net
韓国が可哀相
米中に苛められて
日本しかかばってあげられないんだよ
わかってんの?

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 09:55:20.42 ID:wnu72/9s.net
>>1
何か問題あるか?

16 ::2019/05/25(土) 09:55:33.49 ID:QKU7X4Zp.net
>>6
こういう思考停止した記事を書いて給料貰えるのって凄いよね。

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 09:55:39.69 ID:m8PYTMZa.net
やっぱり出てきたな  韓国が追いつめられると
日韓友好のために双方が譲り合えと言うが
実質は日本が譲れと言う奴等が

18 ::2019/05/25(土) 09:55:40.77 ID:fkUShJij.net
このままでいいよ

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 09:56:01.72 ID:QK/A2fnP.net
韓国に言え

20 ::2019/05/25(土) 09:56:06.32 ID:q42/BKq+.net
相互依存?
寄生されてる日本にとっては失笑もの

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 09:56:11.42 ID:xFglwRzr.net
日本人は優しいからな
こういう論調が出てくるのは致し方がない

だが韓国人敏い。ちゃんと韓国マスコミがスクラム組んで論調を変えてきてる
この辺の能力で生き延びてきたのだろう。
哀れだが、なめてかかると手ひどい目にあいますぞ・・・・では

22 ::2019/05/25(土) 09:56:10.74 ID:q3NVAhZQ.net
散々関係をぶっ壊して来たのはチョンコだろ

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 09:56:21.10 ID:aY2QNRGi.net
>韓国では、財団による救済案を検討する動きもある。日本企業が賠償に応じる
>ことを前提にしてはいるが、局面打開に向け知恵を出し合う契機としたい。

これしかないね
国際社会は慰安婦問題同様、この問題を人権問題として捉え始めているぞ

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 09:56:29.95 ID:oMdgkFnA.net
日本は中国の朝鮮人の扱い方を学べ
それで日韓関係も機能し始める

25 ::2019/05/25(土) 09:56:31.03 ID:NZD0VkLg.net
何だっていい!朝鮮半島にとどめを刺すチャンスだ !

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 09:56:34.68 ID:mv1SvJfe.net
寧ろ今修復できないので先延ばしになるんやろ
そして修復優先で安請け合いして問題を更に大きくする愚はお断りですし

27 ::2019/05/25(土) 09:56:39.51 ID:QKU7X4Zp.net
こういう中身のないテンプレコピペ記事にお金を払って購読する人も馬鹿だよね。

28 ::2019/05/25(土) 09:56:41.77 ID:iqmzNaTl.net
日本にはなんの不都合はないんだよ。
反日共同さんよう

29 ::2019/05/25(土) 09:56:45.98 ID:Rw+LhM8U.net
>>韓国では、財団による救済案を検討する動きもある。



韓国は最初からこの案だけでしょ。
日本には到底受け入れられん。

30 ::2019/05/25(土) 09:56:55.48 ID:mRhGYyyW.net
そもそも修復しないといけない理由がない。
もっと壊れていい。

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 09:57:12.85 ID:lqjBD2ov.net
>>1
日本側が気に揉むべき課題出ないのは確か。

32 ::2019/05/25(土) 09:57:20.94 ID:adsW3inB.net
ひるおびとかに出てる糞ジジイか

33 ::2019/05/25(土) 09:57:25.93 ID:QKU7X4Zp.net
もう少し


目新しい内容の記事書けないのかな?

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 09:57:31.85 ID:Cb50K7vd.net
外交は人間相手じゃないと時間の無駄

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 09:57:38.55 ID:tEjBfmfJ.net
>>5
まったく同意
自分で蒔いた種は自分で刈り取る
文もまさか日本がここまで強硬に出るとは思わなかったんだろうが
すべて自分が蒔いた種。
こちらが手を差し伸べることでもないし話し合う必要もないこと
韓国側の力量とやる気の問題です

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 09:57:59.59 ID:aJ+62UZQ.net
経済制裁と断交で良い

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 09:58:08.61 ID:aE2nhUO2.net
>>23
え?
どこの世界?

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 09:58:13.64 ID:6+ENsqqb.net
在日は 

  引き取ってくれよ  ほかはいいから

39 ::2019/05/25(土) 09:58:19.33 ID:tGokvHbH.net
弟が兄の言うことを実行するだけ
それすらわからない愚かな弟のジャップ

く・そ・ま・ぬ・け

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 09:58:31.33 ID:owXua2Z5.net
こら韓国の広報宣伝会社の共同通信
いい加減にしろ

日本は徴用工訴訟の賠償妨害せず 大使ら伝達と韓国議員
5/22(水) 21:03配信  (ソウル共同)
  ↓
自民・河村氏、韓国側の「賠償を妨害しない」発言否定
5/23(木) 16:37配信   (産経新聞)

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 09:58:32.54 ID:guPheJJ3.net
>こうした悪循環を断ち切るには、首脳レベルでの論点整理と、「このままではいけない」という危機意識の共有がまずは必要となる。

国際法違反状態なのに何がなんでも対話させようとするのな

42 ::2019/05/25(土) 09:58:37.00 ID:OQQCbcrW.net
逃したらどうなるの?

そこを言わなきゃ説得力梨

43 ::2019/05/25(土) 09:59:01.10 ID:da+/87lE.net
活動家新聞はさー
活動家新聞の王、朝日新聞ですら発行部数減らして
もはや世論構成のキーになってないってこと理解しろよ
佐賀新聞ww?そんな糞マイナー地方紙がこの大きな流れを止められるかよwww
日本人はマジョリティは韓国のこと大嫌いで、
関係修復できなくてももう良いやって思ってるんだよww

44 ::2019/05/25(土) 09:59:13.30 ID:3o1+hIZW.net
むしろ、そんな機会失ってくれ

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 09:59:14.82 ID:NP8FDDkh.net
>>39
その発想がある限り修復出来ないと思うが

46 :頑張ってガブ :2019/05/25(土) 09:59:21.91 ID:m5yFWLfe.net
はにはにちゃん?
テレビはまさかのサムソンorLG製?

47 ::2019/05/25(土) 09:59:31.19 ID:W9f/74rF.net
需要がないから別にいい

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 10:00:02.91 ID:owXua2Z5.net
朝日、毎日に隠れて

こいつらが今1番の問題通信社だな

49 ::2019/05/25(土) 10:00:04.73 ID:GcmONLg/.net
相互依存なんかしてないが?

50 ::2019/05/25(土) 10:00:05.54 ID:493hqtp8.net
何を言ってるんだ?自殺を望んでるのだから自殺させてあげればいい

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 10:00:17.67 ID:imMI4vpg.net
日本から盗んだ物全部返せ!

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 10:00:21.49 ID:NP8FDDkh.net
>>47
実際、全然困ってないよね

53 ::2019/05/25(土) 10:00:28.59 ID:adsW3inB.net
>財団による救済案を検討する動きもある。日本企業が賠償に応じることを前提にしてはいるが、局面打開に向け知恵を出し合う契機としたい。

財団で無限に払わせるのが本命なのに韓国が譲歩しようとしていると印象操作する反日共同通信

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 10:00:38.17 ID:pZOmwpJB.net
お前ら傷無いやん

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 10:00:52.76 ID:YqD8EyRd.net
こちらから修復する必要性皆無 心穏やかな東南アジアに目を向けよう

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 10:01:11.82 ID:yrxFkDp5.net
どっちの国も、誰も気にしてないっての。
マスコミがやんややんやしてるだけじゃん。

どっちも粛々と断交を願ってるよ。

57 ::2019/05/25(土) 10:01:24.85 ID:da+/87lE.net
共同通信「うおおおおお韓国を捨てさせないぞおおおおお
捏造報道してでも韓日友好維持してやらああああ」

きもちわりーんだよwww活動家団体www
あのー今はネット社会ですよーwww?

58 ::2019/05/25(土) 10:01:27.76 ID:W9f/74rF.net
>>52
困る要素がないし

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 10:01:32.34 ID:sjHJFBa3.net
歴史的に日本が悪いで何でも何回でもこうやってデフォルトする国ということがわかった以上
韓国がそこを直さない限り修復の意味がない

60 ::2019/05/25(土) 10:01:43.01 ID:q42/BKq+.net
>>39
自称兄は世界一マヌケwww

61 ::2019/05/25(土) 10:01:49.86 ID:QKU7X4Zp.net
相変わらず

「知恵を出し合おう」などという、何の情報的価値もない記事を書く通信社w

思考停止した記事を量産する新聞はいずれ消えて無くなる運命。

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 10:02:09.33 ID:FCIK4PFR.net
ウソ書いてんじゃねぇよ。 チョン新聞。


>日韓は冷戦終結後、幅広い分野で相互依存の関係を強めてきた。
>歴史問題や領土問題の荒波をしのぎながら、今日では年間1千万人規模で
>両国民が往来している。

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 10:02:16.19 ID:bDa3McH1.net
いやこのままで、ありのままで

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 10:02:18.41 ID:zdWSIHai.net
要するに、「韓国は具体的には何もしてないけど、解決に向けて頑張ろうとしてる
ような感じがしないでもないので、韓国が何もしなくても、とりあえず日本は韓国
と首脳会談すべき。」と言うわけだな。

韓国擁護のためにだらだらと書いてるけど、結局はいつもの「日本が譲れ」論だよ。
馬鹿じゃなかろうか。

65 :ハニィみるく(17歳) ★:2019/05/25(土) 10:02:31.45 ID:CAP_USER.net
>>46
サンヤン電気でした。

66 ::2019/05/25(土) 10:02:52.64 ID:n21SJIIk.net
長々書いてるけど、日本が折れろってしか言ってない記事だな
読んで損した

67 ::2019/05/25(土) 10:02:55.68 ID:WNw9MyMI.net
忖度するなら文政権の側に立てよ。
日韓関係がこのままではいけないなんて言う架空の設定でコラムを書くからおかしな事になる。
自分のシャツ見てみろボタンガタガタだからw

68 ::2019/05/25(土) 10:03:11.23 ID:OQQCbcrW.net
>>45
逃げてきただけw

【朝鮮日報】 民団元幹部ら、反文在寅政権団体を立ち上げ  「韓米関係と韓日関係が破綻する」 [05/25]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1558741141/

69 ::2019/05/25(土) 10:03:13.39 ID:+RlYNTKx.net
雨降って地固まる
一度行き着くとこまで行き着かないと収まらないよ
こんな酷いことになってるのは今までなあなあで済ませたから
一度ちゃんと喧嘩しないとだめ

70 ::2019/05/25(土) 10:03:14.20 ID:wMgAARyi.net
反日教育してる国と相互依存するのかよ

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 10:03:15.98 ID:FCIK4PFR.net
>>39


日本人の陰に隠れてこそこそしてるコソ泥が兄とか、笑わせてないで早く死ねよw


ゴミチョン。

72 ::2019/05/25(土) 10:03:19.56 ID:Bj4mrSLS.net
http://ewoman.jp/entaku/profile/id/95
はい

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 10:03:21.13 ID:1Ym3ZWse.net
取って付けたようなイチャモンを、まともに相手する必要はないんだよ。
現在進行形じゃないことに対して人権問題もクソもあるかよw

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 10:03:36.58 ID:C9v4zpBM.net
日本と表面上だけでも仲良くしておけば、米中の圧力から守ってもらえた
かもしれんのに国益より感情優先しちゃって、韓国人てオバカチョンね。

75 ::2019/05/25(土) 10:03:49.74 ID:adsW3inB.net
>年間1千万人規模で両国民が往来している。

訪日が7割以上訪韓は3割未満なのに合算でごまかす反日共同通信

76 ::2019/05/25(土) 10:03:52.72 ID:+V8wRylh.net
「話し合うべきだ」
じゃなくて相手が約束を散々破っているのだから
韓国への信用がなさすぎて話し合う意味がないのに
この記者は何を言っているんだろ

普通に考えれば話し合って決めてもまた約束を破るんだろと馬鹿でも分かるし

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 10:03:55.97 ID:pjN+7wxr.net
>>1
韓国の国内問題に何故日本が骨を折らねばならん?
条約で解決し莫大なカネも支払ったのに、何故またオカワリを求められねばならん?
正直、今の韓国は国として終わってる
何を約束しても、政権が変われば無かったことになる国だからな…

78 ::2019/05/25(土) 10:04:27.35 ID:QKU7X4Zp.net
>>69

これは経済制裁合戦になって、互いに痛みを感じないとどうにもならないな。
日本が痛みを感じるかは疑問だがなw

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 10:04:43.92 ID:FCIK4PFR.net
>>69


雨降らして、朝鮮半島は奈落の底まで押し流す。 そんだけw

80 ::2019/05/25(土) 10:04:48.37 ID:7By7Hauf.net
共同通信といえば、北朝鮮に飢餓・食料不足の話が出る度に、平壌では市民が満ち足りてレストランは満員で〜
とか毎回必ず書いてくれる素晴らしい報道機関ですね
地方紙は共同記事を丸写しだから、田舎ほどこの論調垂れ流しなんだよな

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 10:04:50.58 ID:e700P5Al.net
合意が最期の「修復の機会」だった訳だが

82 ::2019/05/25(土) 10:04:51.75 ID:+RlYNTKx.net
>>76
話し合って結論が出ても無駄でしょ?ってことだからな

83 ::2019/05/25(土) 10:04:53.40 ID:1BiXh+uB.net
前提として日本は韓国に賠償する必要はない
そして日本は払わない。韓国は日本が払えの立場
で、新聞とかは財団作れというが、それは和解でも妥協でもなく韓国の勝利
無理難題ふっかけて、その後ほんとうの要求するのが駆け引きだろ
日本が付き合う必要はない

84 ::2019/05/25(土) 10:04:59.12 ID:zdWSIHai.net
>>66
そう。結局それだよ。結局言いたいのは「日本が折れろ」
さすがに韓国を擁護するのも難しくなってきたので文章が無駄に長くなっただけ。

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 10:05:00.38 ID:avDE6t56.net
会談の後嘘発表したり、条約守らない国と会談してもしょうがないいよね。

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 10:05:21.34 ID:2pZJ52QF.net
ボタンの掛け違えで済む話じゃないだろ
例えるなら韓国がボタンをちぎり捨てたみたいな状況だぞ

87 ::2019/05/25(土) 10:05:30.92 ID:weosGTbl.net
韓国を相手にする場合は、友好関係を築こうとするのではなく、従わせようとすれば自然に関係が良くなる
中国はさすがにその辺良く知ってる

88 ::2019/05/25(土) 10:05:44.92 ID:yKobICFu.net
> 相互依存
これはいらない

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 10:05:46.13 ID:ogsJ2jwk.net
国と国とのお付き合いは両者にとって健全でなくてはいけません

約束や条約を尊守できない国ならそれなりのお付き合いになるのは

当然でしょう

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 10:05:51.85 ID:BxY+1ihh.net
じゃあ先延ばしするしかないな

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 10:05:58.95 ID:hmUyhlNg.net
>ボタンを掛け違った状態で論争が始まっているのだ

一方的に喧嘩を売ってきたのはいつも韓国なんだけど
その程度の認識もないの?

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 10:06:42.56 ID:FCIK4PFR.net
>>86

違うだろ。


韓国は、「押すな」と書かれたボタンを思い切り押し切ったんだよw

93 ::2019/05/25(土) 10:06:49.41 ID:zdWSIHai.net
>>76
思いっきり話し合って決めたはずの慰安婦合意があの始末だもんなあ。
請求権協定だって、当時の人たちが思いっきり話し合って決めたはずなのにな。

いまさら、なにを話し合えってんだ。

94 ::2019/05/25(土) 10:07:16.31 ID:YuYeJvbu.net
今日からみんな来るのに
今更、会談の調整なんか出来るわけねぇだろアホ
そこまで暇じゃないわ

95 ::2019/05/25(土) 10:07:37.72 ID:gFOvDJbX.net
>首脳レベルでの論点整理と、「このままではいけない」という危機意識の共有

はぁ!このままで良いと思っている左翼に危機意識の共有ww
寝言いってるんじゃねーよ!!コピペしたとしか思えん100万回見たわ
現実世界で役立つ記事をを書け、クズ!

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 10:07:45.58 ID:YJtBxu+y.net
>>1
と、朝鮮通信がw

97 ::2019/05/25(土) 10:07:59.24 ID:eRCWqgVY.net
>>92
ボタン違いで話がかみ合ってないw

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 10:08:02.79 ID:48aE/lqi.net
>>1

そう言う対等な関係のレベルの話では無いw

犬を躾る話だwww

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 10:08:17.23 ID:P7Zwa7Z7.net
こういう手合いは無視に限る

100 :伊58 :2019/05/25(土) 10:08:20.81 ID:lFeTwbPP.net
このまま、関係悪化したままが望ましい。

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 10:08:37.32 ID:NP8FDDkh.net
>>69
大雨で崖崩れを希望

102 ::2019/05/25(土) 10:08:48.53 ID:b2+SQ7+4.net
アオキリのいた共同が日本の報道を支配してるとか冗談にもならない

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 10:08:55.06 ID:cbyPLnut.net
>韓国は「歴史問題と未来志向の関係構築」の両輪で関係修復を図ろうとしている。
>しかし、未来志向の基盤となる信頼関係が損なわれ、
>共有すべき戦略的目標もはっきりしない現状では、
>未来志向の関係づくりはおぼつかない。
>この点も、両首脳が会談で徹底的に議論すべきだろう。

まったく意味不明だな。韓国側の問題なんだから議論しても無駄だろうに。
話せば分かる、なんて戯れ言いい加減にしてくれよ

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 10:09:10.02 ID:aE2nhUO2.net
>>53
慰安婦財団がどうなったか説明してもらいたいね

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 10:09:20.69 ID:ogsJ2jwk.net
理不尽な感情で物事を運ぶ人とあなたは積極的にお付き合いしますか?

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/25(土) 10:09:42.59 ID:3trBCLVu.net
>>1
まあた始まった
約束破るやつと話し合いに応じた時点で負けだろ売国奴

107 ::2019/05/25(土) 10:10:01.93 ID:W9f/74rF.net
加害者に関わっても碌な事がない

108 ::2019/05/25(土) 10:10:07.04 ID:BSl72c70.net
制裁合戦まで行こうが文の外交方針は変らないんじゃないの
会談したって論点整理とかにならず歴史問題とそれ以外は分けましょう、ってなるだけやぞ

109 ::2019/05/25(土) 10:10:26.95 ID:wq37P4wg.net
だって、向こうが関係改善する気ないですしおすし

110 ::2019/05/25(土) 10:10:33.78 ID:zdWSIHai.net
>「このままではいけない」という危機意識の共有がまずは必要

違う。日本(とアメリカ)は韓国を切り捨てる覚悟を決めたのだから、
日本にとっては「このままでいい」

「このままではいけない」のは韓国だけ。勝手に困ってろ。

111 ::2019/05/25(土) 10:10:36.86 ID:EQ9P3lVF.net
今が日韓関係が最高に良いときなんだよ
俺達の文大統領は良い仕事しているよな
>>1 はそこの認識をあらためましょう

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200