2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中央日報】 安倍の「本音」、トランプの本心  彼らはツートラックによってすべての国を戦略的に注意深く管理する [05/31]

1 :荒波φ ★ :2019/05/31(金) 10:17:52.92 ID:CAP_USER.net
ドナルド・トランプ米国大統領の訪日評価が交錯している。日米間の蜜月と同盟関係が再確認されたという評価が多い。日本外務省は「安倍晋三首相とトランプ大統領の関係は(日本の)外交資産」と自賛した。

反面、ゴルフツアーをして相撲選手にトロフィーを授けて炉端焼きを楽しむトランプの姿から、観光旅行を楽しみに来た大統領だと批判する声も聞こえる。日本ではもっと突っ込んで、今回の日米首脳会談の最大成果が「韓国除外」と皮肉るマスコミの報道まで登場した。

◆トランプ大統領、外交安保・貿易で異なる姿

軍事的関係では日米同盟が格別に輝く出会いだった。

トランプ大統領が安倍首相と日本海上自衛隊の護衛艦「かが」に乗艦した場面は同盟の一歩進んだ姿を見せたという評価が多い。すでに日本は、最近、米国からF35戦闘機を100機以上購入するという事実を明らかにした。

トランプ大統領は「かが」で「日本は同盟国のうち最大規模のF35艦隊を保有することになり、かがは新たな装備を備えて領域内を越えてさまざまな脅威を防御するだろう」とも話した。

貿易交渉では互いにピントが合わなかった。共同合意文もなく、いかなる約束もしなかった。トランプ大統領が8月に大きな発表があるだろうと話したが日本側では「合意はしていない」と遠まわしに話した。

トランプ大統領は記者会見で環太平洋経済連携協定(TPP)に関する質問が出てくると、「米国とは関係ない」ときっぱりと線引をした。安倍首相もまた、農産物交渉で日本の農業を守ろうとする立場を堅持した。

だが、2人は記者会見で中国を全く非難しなかった。日本経済新聞の報道によると、トランプ大統領は会談では単に中国に困っているという立場を明らかにしたと伝えられた。

米国国民が対中貿易が失敗したと受け取れば、トランプ大統領は来年の大統領選への直接的な影響が避けられなくなる。トランプ大統領は安倍首相に「だから頼む」と言って日本との貿易交渉に期待をかける姿を見せた。日本との強い同盟を力説しながらも貿易では完全に異なった態度を取った。

◆安倍首相、米国だけでなく中国にも誠意

ここで注視するべき部分は安倍首相だ。安倍首相はトランプ大統領の話を受け入れながらどのような話も取り出さなかった。

ただ「米中両国間の安定した経済関係が形成されることは、日本だけでなく世界にとって重要な懸案」としながら「米中両国が対話を通じて建設的に問題解決を図るよう期待する」と触れるにとどまった。それだけ中国の顔色を伺っている安倍首相だ。

今月7日には程永華・駐日中国大使の送別パーティーに自ら参加もしていた。6月末に大阪で開かれる主要20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)で習近平国家主席と安倍首相の会談も実現するだろうと伝えられている。近く日本は中国と国防相会談も開催する計画だという。

世界貿易がグローバルサプライチェーンに依存しながら国家が複雑に絡まっている世の中だ。政治外交では明らかに同盟と敵が存在しているが、経済と貿易では味方も敵もない。ただ国益だけが存在する。特に覇権国ではない、覇権追随国の立場ではもっとそうだ。

そうした点ではトランプ大統領と安倍首相の「本音」は似ているかもしれない。彼らはツートラックによってすべての国を戦略的に注意深く管理する。そして交渉しながら自国に有利な方向に導いて行く。トランプ大統領の本音が何か、安倍首相に聞こうとする外国首脳も多いという。

これが外交だ。


2019年05月31日09時50分 [韓国経済新聞/中央日報日本語版]
https://japanese.joins.com/article/979/253979.html?servcode=100&sectcode=140

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 10:19:40.25 ID:4sDcs7G3.net
チョン必死ww

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 10:19:44.46 ID:gwp528IL.net
これどこの新聞?韓国?もはや中国の新聞みたいだな

4 ::2019/05/31(金) 10:20:01.01 ID:tWqtuWSe.net
ツートラックの正当化に必死w

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 10:20:38.76 ID:v4PW2XaD.net
中央日報では削除されてるけど、なんで。

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 10:21:11.09 ID:SpBsuxdz.net
>>1
> ツートラック
こいつらって、なんでこの言葉つかいたがるんだ。

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 10:21:53.75 ID:dDOQWkSs.net
経済・軍事ではなく異次元韓国のツートラックは慰安婦と民間経済交流

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 10:22:11.73 ID:ni8H5iRL.net
墜落したF35を確保したのはやはり日本だったみたいだな

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 10:23:07.02 ID:/CLDS4sk.net
>>6
二枚舌ではないウリナラ発祥だからニダニダ

10 ::2019/05/31(金) 10:24:08.95 ID:Ge63KvqX.net
韓国は歴史問題ワントラック戦略をやめればいいのに

11 :荒波φ ★ :2019/05/31(金) 10:24:20.30 ID:CAP_USER.net
>>5

ホントだ・・・修正でもあるのかな

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 10:25:15.05 ID:2wQitmJe.net
<丶`∀´>だからウリナラのツートラックも認めろニダ

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 10:25:18.74 ID:RY4H6u42.net
どっちにしろチョンを締め上げる事では一貫している

14 ::2019/05/31(金) 10:25:56.20 ID:o1ToRUkv.net
米中貿易は冷戦ってアメの副大統領が言ってたよ

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 10:26:58.91 ID:05w8MwnS.net
韓国にはこの日米の関係がツートラックに見えるらしい

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 10:27:19.01 ID:MnoSB8Pl.net
中国コントロールでしょ、潰れるにしてもいきなり死ぬのは困るから。
徐々に死ぬ、替わりができて死ぬ。世界の工場が替わる、脱中国が終わってから。

17 ::2019/05/31(金) 10:27:23.58 ID:z7qUWpg3.net
外交の天才保持国の余裕を表した記事だな

18 ::2019/05/31(金) 10:27:40.32 ID:+TISwKVZ.net
トラックに「舌」という意味って、あったっけ?

ww

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 10:28:11.67 ID:Vs4GEabt.net
韓国には慰安婦外交があるじゃん
あれは世界中で朝鮮人だけが為せる技だ

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 10:29:03.01 ID:tO4Qz1Ri.net
簡単な事よ、チョン公は天秤にかける対象、
ツートラックにかける対象を完璧に間違っているから
国が速攻でガッタガタになる。ようするに馬鹿なんですよ、馬鹿。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 10:29:45.84 ID:72Xldy6n.net
日米の後ろ盾を完全に失った韓国が中国からどのように屠られるのか楽しく見物させてもらおう。

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 10:30:04.98 ID:v4PW2XaD.net
>>11
いつもの彼らの内容なのに、修正の必要あんのかな。
スレ立てありがとうございます。
削除するような内容ってどんなのって探してたからよかった。

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 10:30:12.20 ID:FbNfjZlf.net
これツートラックは国際的にも正しいとする文政権への援護射撃だよなあ 。国際関係は複雑と言ってるのに2面で良いのやら。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 10:30:37.56 ID:id25qS03.net
>>1
馬鹿か?これこそ政治と経済が一体でなきゃ出来ない戦略だぞ。
究極のワントラックだ。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 10:30:40.69 ID:NT+cM8Ln.net
>>6
外交が上手くいってるのはツートラックしてるから、
だからウリ相手にもツートラック認めろ! みたいな斜め上

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 10:31:22.81 ID:J3eQgDdM.net
裏山なのは伝わってきたw
自国の国益だけ追ってるから孤立してるの理解してないんだな
バカチョンらしいわ

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 10:34:49.02 ID:LcKXb/eR.net
特亜的な記事だな
やっぱアホだわこいつら

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 10:35:17.54 ID:QjqcCaBp.net
とりあえず、チョッパリ 謝れ!

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 10:35:55.32 ID:RfUar+In.net
ツートラック言いたいだけだろ
ほんまにアホやで朝鮮人

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 10:36:19.37 ID:AtHhiEYs.net
普通じゃないの?
本音がにじみ出る韓国がおかしいのであって

31 ::2019/05/31(金) 10:36:40.84 ID:+gLdV5w8.net
いや、是々非々ってだけだから
価値観共有できてない、信頼関係がない、という状態の日韓関係とは大違いだと思うが

32 ::2019/05/31(金) 10:36:40.45 ID:jFXCihTD.net
用米という言葉も使ってくれないかな。

33 ::2019/05/31(金) 10:39:34.91 ID:uoa7HjFG.net
記事削除されてるけどムンの気に触ったのか?

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 10:39:50.18 ID:KKn0wpD+.net
ツートラックって何?
まさかムンの言ってるやつを日米がしてるっていうの?
あほか

35 ::2019/05/31(金) 10:43:51.82 ID:8Sz04UyJ.net
覇権追随国w

36 ::2019/05/31(金) 10:44:16.97 ID:iGA+x+Ys.net
ツートラックとか言ってんのチョンだけじゃね?

37 ::2019/05/31(金) 10:44:29.77 ID:zKIzpjey.net
>>1
日本ではもっと突っ込んで、今回の日米首脳会談の最大成果が「韓国除外」と皮肉るマスコミの報道まで登場した。

それ皮肉違う。ちゃんと読めよ。
「韓国外しで歴史が変わった瞬間、になるかも」とまで書いてたぞ。
受け入れにくいかもしれんが、韓国は日本にとって義理に絡まった切りにくい隣人、でしかなくてそれが断ち切られた瞬間かも、って記事だ

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 10:44:52.93 ID:cJL94Lpn.net
>>33
親日罪で粛清済み

39 ::2019/05/31(金) 10:45:41.12 ID:yxWyPg99.net
ツートラックとかアホかと
ウリがやってることはチョッパリもやってるはずニダってか?

40 ::2019/05/31(金) 10:45:50.80 ID:V4loSqGv.net
>>6
覚えたての言葉だから
ツートラックは、今のままでは話が進まないから「お前殴ったよな?」「商品買うの?まいど!」
という矛盾を別枠として各々話を進めて行こうという考え方らしい。
が、実体は韓国にとって利になるトラックを恣意的に乗り分けようとするあきれ政策
そんなのに同意するわけがない

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 10:46:01.15 ID:pJbpqpt2.net
うちにも寄ってって(人≧へ≦)。・゜*・

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 10:46:26.36 ID:9sn8cG7r.net
え?韓国は外交も感情でやってるのか?
さすが

43 : :2019/05/31(金) 10:47:27.86 ID:fT2VlcFy.net
ツートラック外交じゃねぇごく当たり前の外交だよ

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 10:48:46.14 ID:gUqjyFHm.net
誰がツートラックって言い出したんや
ムン自身じゃないのは明らか
韓国メディアの誰か
コウモリ外交の言い換え
イソップの寓話集に収められた「卑怯なコウモリ」に由来するとされる
両者に取り入ろうとして場面場面で都合のいい事をいい、
結局はどちらからも嫌われてしまう

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 10:49:04.15 ID:EHKm+eAq.net
日本で「ツートラック」は「反日はやるけどカネのことはよろしくニダ」の代名詞なんだが

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 10:52:07.31 ID:r8YlncL5.net
朝鮮で流行っているらしいツートラックwww
噓つきの心をがっちり掴んで離さない、ちょっとカッコイイ都合のいい言葉w

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 10:54:07.71 ID:rcX+Z6Fn.net
ウリのトラクタァ〜♪

48 ::2019/05/31(金) 10:59:36.12 ID:KqBYq+GN.net
心配スンナ
韓国は安倍にもトランプにも確実に相手されてない

49 ::2019/05/31(金) 11:01:01.04 ID:yxWyPg99.net
>>44
回り道クネクネの頃にはもう言ってた気がする

50 ::2019/05/31(金) 11:02:12.39 ID:J0LuyHkx.net
ツートラックツートラック勝手に騒いでろよ
但しこっちを向くな

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 11:03:59.75 ID:0RI7/M2O.net
経済関係や外交関係で
「全部アメリカの言いなりにはならない」っていうだけの話なんだが
それをツートラックと呼ばれてもな・・・

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 11:04:33.89 ID:Ye7Tk0Rd.net
確かに、あっちの用日派から見れば、
2分は、ツートラックという名の用日がヘタ過ぎて見てられないだろうね

53 ::2019/05/31(金) 11:09:49.91 ID:TnTvPOMB.net
経済と貿易には敵国など存在しない!
韓日そろって電撃前進しよう!

54 ::2019/05/31(金) 11:17:44.07 ID:zKIzpjey.net
>>51
商人のルールは明快だからな
サインまではいくら主張しても「商談」
サインしたらその通り履行しなきゃ「最悪の裏切り」

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 11:17:45.49 ID:/OLyscOE.net
蚊帳の外からの視線しゅんごいwww

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 11:18:47.35 ID:/OLyscOE.net
>>53
捨てられた自覚持ちましょうね

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 11:20:25.33 ID:H+EsVL7U.net
外交の基本は国の防衛だ。
ま、いわば三国志時代の思想だが、今も厳然として政治家には重要で必要な考え方。
経済やその他の諸問題はテキトーにやってればいい。

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 11:22:46.92 ID:lSdxLtLZ.net
なんだか知らんが韓国人にこう言われると安倍首相がものすごい優秀な政治家に見えてきた。

59 ::2019/05/31(金) 11:24:55.27 ID:9baHlZVW.net
どうせキチガイ民族がヒステリーおこすから
まともそうな記事はさっさと削除
日本が悪いの記事にしておかないと物乞い乞食民族は
喜ばないからw

60 :マジカル☆コリア :2019/05/31(金) 11:25:55.25 ID:6tSvpUpw.net
ってか条約守れない国に出資したら、どうやって自分の投資した財産が保護されると思えるんだろうか?
軍事力は9条によって行使できないしな。

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 11:26:14.02 ID:D8cGY6uO.net
ツートラックではないよな、そもそも

62 ::2019/05/31(金) 11:27:30.19 ID:9baHlZVW.net
用日が正しいと思ってるんだよ
物乞いだから
今度はどこに張り付こうかとウロウロしてる
みんな警戒して乞食追い払ってる状態

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 11:28:11.39 ID:STg1xgIc.net
本来ならウリがそれをしたかったニダってか

死ねよ馬鹿チョン

64 ::2019/05/31(金) 11:31:45.83 ID:jFXCihTD.net
>>38
ムン痴呆老人報道した奴は今頃どうなっていることやら。

65 ::2019/05/31(金) 11:32:09.65 ID:mc7F8C0T.net
いや、ツートラックとか言ってるのは韓国だけだろうが

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 11:36:57.98 ID:gUqjyFHm.net
>>53 中国資本のボルボが、こうなるの見越して
去年からアメリカ向けのクルマをアメリカ生産に
商人には経済と貿易には敵国など存在しない

67 ::2019/05/31(金) 11:38:17.64 ID:54hqNTSI.net
ツートラックってのがあるとして

どちらもバランス良く進めないとどちらも頭打ちになる
という意味ならいいのだが

韓国は「政治と経済のトラックは別」でやるからいけない
現にファーウェイで詰んじゃってる理由を考えろっての

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 11:41:58.14 ID:/4WX2b10.net
>>67
そもそもその経済にも韓国の政治が手を出したから詰んだけど

69 ::2019/05/31(金) 11:49:07.09 ID:pZAqsVxE.net
まあツーミニッツでは無理だよな

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 11:50:38.46 ID:6e0I3fmB.net
>>1
パヨマスコミより韓国マスコミの方が
よっぽど安倍首相の実態捉えてるな

71 ::2019/05/31(金) 11:58:27.52 ID:coTk4GKQ.net
<丶`Д´> ウリナラも○×しなければならないっ!

この呪文で韓国も○×できたので以降の対応は必要ない韓国! 素晴らしいw

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 12:01:00.44 ID:lwtYpIWM.net
>>1
また的外れな妄想をしているな
これが韓国メディアの限界
取材はせず妄想で書く

73 ::2019/05/31(金) 12:02:46.82 ID:jLEGBzJj.net
移民で日本を完全破壊することがアメリカの狙い。
だから移民を薦める安倍晋三を徹底して持ち上げる。

アメリカが持ち上げるから安倍晋三はすごいって言っている馬鹿な連中。
でも日本人はだまされない。

74 ::2019/05/31(金) 12:03:47.00 ID:ZnJ8neA9.net
チョンを相手にしない事は両者で通じている

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 12:05:45.12 ID:/SKBYcVP.net
ツートラックって韓国のお得意分野じゃんw

76 ::2019/05/31(金) 12:07:55.49 ID:i3Poa1eh.net
>>5
あいつら、日本人が問題にしそうな記事は日本語版には載せないか
さっさと削除する。
韓国語版なら残ってるのじゃないか?

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 12:12:21.88 ID:CA2QUKsI.net
泣きすぎだろう中央日報w

78 ::2019/05/31(金) 12:13:07.50 ID:FcxCwCP2.net
ツートラックとやらをするにも
二国間の信頼関係がないとな。
会話も出来ない馬鹿とどうやって外交すんの?

79 ::2019/05/31(金) 12:13:38.88 ID:Fj842O+h.net
>>73
さすがに移民までアメリカの責任にするのは筋違いも良いところだろう
安倍がどれだけ売国移民政策を推し進めようがアメリカには関係のない話だ
単に貿易赤字解消を掲げるトランプにとって、時代遅れのグローバリズムを信奉し、自国の一次産業を全く顧みない安倍は都合がいいだけ
製造品の関税をちらつかせてやれば農産品関税なんていくらでも引き下げるからな安倍は
しかも日本人に嘘をつくのは平気な奴だし
貿易交渉は参院選後とわざわざトランプから言うあたりよほど日本に都合の悪い協定を、すでに安倍が受け入れる準備を整えているということなんだろうね

80 ::2019/05/31(金) 12:17:39.46 ID:A2OsFzoh.net
あいつらって外交どころかまともな人付き合いすらできてないような気がするわ

朝鮮人同士では意思疎通できてんだろうが他所の常識に対応できてなさすぎる

81 ::2019/05/31(金) 12:32:48.82 ID:UZe4hgTq.net
安倍の成功とは直視しながら「両股外交」「ツートラック」だの
韓国メディアは徹底的に読み違えてるな。結局は韓国路線の勧めじゃん。
両股外交→日米同盟から動かないから中国は交渉せざるをえない。
ツートラック→経済をテコに外交を深めて通商の安定に還元してるんだよ。韓国のはワガママな外交無視。

82 ::2019/05/31(金) 12:34:25.25 ID:vziipe8h.net
>>1
韓国のマスコミも切迫した日韓関係の状況をまだ理解していないようだ
やはりG20で日韓で会談も立ち話しも無しだな
そうすればムン政権ではもう無理だと分かるだろう

83 ::2019/05/31(金) 12:37:20.75 ID:UyR2Madz.net
ツートラックなんて使いたがるのは韓国のみ。
二枚舌外交っていえや

84 ::2019/05/31(金) 12:38:27.78 ID:m8fAqHZy.net
ツートラックってさ、貿易では協力出来ないが軍事は協力するとかって事だろ?
そこには基本的価値観を共有しているってのが大前提なのに、こいつらは何を言ってるんだ?
約束出来ない国と、何を話しても無駄だよ。

85 ::2019/05/31(金) 12:44:31.08 ID:jLEGBzJj.net
>>79
なにはともあれ。
いかにして分からないようにして強いところを潰すか。それが世界だ。

本当にアメリカと対峙できるのは日本以外無いだろう。
日本を潰せば後は何とでもなる。

ロシアなんかもともと眼中に無いだろうし、中国だって・・・。

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 12:52:33.34 ID:ptRcv4k0.net
>それだけ中国の顔色を伺っている安倍首相だ。

まさかのバランサー外交を日本がやるとはね
日本も落ちたもんだな
コウモリは必ず消される運命にあることを知らない安倍総理であった

87 ::2019/05/31(金) 12:55:33.31 ID:wPVB/gEE.net
こいつらの言ってるツートラックって何なんだろうな
韓国がやってる事と日本がやってる事は全く違うようにしか思えないけど

88 ::2019/05/31(金) 12:56:02.86 ID:a2F+/zpI.net
日中友好をネトウヨは賛成するの?

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 13:00:37.01 ID:arRJAtfE.net
>>88
しゃあないやん
三国志なんか中国人より日本人のほうが詳しいくらいなんだから
中国文化には一定の敬意を表する人が多いからね

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 13:01:07.08 ID:rwBLjXlU.net
ツートラック
政経分離(not 政教分離)

韓国以外の国では全く受け入れられてないウリナラ外交用語なのになんで使いたがるのかね?
韓国の都合しかないまったくナンセンスな話だと思うのだが

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 13:20:10.23 ID:SYsKkFAZ.net
>>1
ツートラックって南朝鮮以外で聞いたことないんだけど

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 13:21:30.98 ID:HcU1uGzg.net
>>90
まあ、100万歩ぐらい譲って、謝罪しろだの言ってるだけの内は何とかなるが、
今のように慰安婦詐欺、徴用工詐欺が横行してる状態じゃあ政経分離は有り得んよ。

というか、政経分離しようとも、政も経も両方ともリスクがある状態だからねえ。

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 13:32:17.19 ID:rwBLjXlU.net
>>92
いやあ、政治て経済のためだし経済は政治の道具やん?
もともと不可分のものを分ける「原則」なんて有り得ないよ
日中関係で政冷経熱なんていわれたのはただの「状態」なんだし

94 ::2019/05/31(金) 13:43:15.92 ID:55f/4ElR.net
韓国が言ってるツートラックは、他国からみると、ダブルスタンダード。

95 ::2019/05/31(金) 13:53:03.48 ID:ZVdL8Isi.net
タネも無しに口先だけでイリュージョンを真似しては失敗する韓国
それでも自分達は誰よりも優秀な魔法使いだと信じて疑わない

96 ::2019/05/31(金) 14:00:54.67 ID:lGmTGfLH.net
同じツートラックでも韓国の言っているツートラックと日本がやっているツートラックは
中身が違う

97 ::2019/05/31(金) 14:21:39.03 ID:eydSxiGD.net
韓国の言ってるツートラックって自分たちに有利な話だけを進める為のものだからなw
不利な話は切り分けて、その話は今はしてないニダ!で後回しにするw

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 14:25:22.73 ID:JMoRhXn7.net
政治的に反日でも構わないが締結した条約くらいは守れ、あほ

99 ::2019/05/31(金) 14:25:58.11 ID:nwYz/RLm.net
岩屋みたいな売国奴はさっさと首にしろよ

まあ自民党自体が左翼売国奴政党だからしょうがないのか

100 ::2019/05/31(金) 17:16:48.69 ID:M27uJzP2.net
猫車2台でツートラックニダ

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 17:48:27.79 ID:AVuuF+ir.net
ツートラック外交ってのが韓国人だけの概念だって事にいつ気付くんだろう

102 ::2019/05/31(金) 18:00:36.39 ID:iH4DUzcI.net
>>1
ツートラックなんて存在しないんだよ馬鹿

103 ::2019/05/31(金) 18:02:21.22 ID:8cTHoSkp.net
何処の国もツートラックなんてやって無いよ 政治と経済は不可分だし 国民感情と政治も不可分だから 分けて付き合いなんて出来ないから
将来の為に交流を途切れさせずにパイプを繋いでおく為に 現実の政治経済に影響の無いスポーツと文化交流を分けて残す程度だな

104 ::2019/05/31(金) 18:04:39.53 ID:+658IvWf.net
国賓はそういうもんだろ
トランプさんに満足して帰国してもらうのはあたりまえw

105 ::2019/05/31(金) 18:07:38.18 ID:MqLovpum.net
チュトラク
コピ

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 18:39:01.13 ID:1W6OGsuW.net
ムンもマネしてみたら?
あ、やったけど、ダメだったねw

107 ::2019/05/31(金) 18:42:32.82 ID:EgU2Zbid.net
韓国の言うツートラック = 二兎を追うもの

108 ::2019/05/31(金) 18:46:49.46 ID:EgU2Zbid.net
韓国の場合は約束を守らない前例がいくつもあるし他国もそう言う国だとやっと認識したからツートラックも糞もないのよ
商習慣としての契約の義務を果たせない者を誰だって相手なんかしない

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 19:13:28.66 ID:JYLb4Sg2.net
馬鹿だね。何で経済でもウォニャスか分からんと見える。
軍事的に裏切ったからだよ。

そのまま氏ね。

110 ::2019/05/31(金) 19:47:50.76 ID:YNItYBPX.net
>>1
よその国をツートラックとか言うのやめて下さいませんかね?
んなアホな言葉使ってるのお宅の国だけなんですけど。

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 20:24:50.14 ID:GrPppYqH.net
日韓ヘイコラ合戦はアメリカに対してだけじゃなく
中国に対してもだからな

安倍の外交って言っても何か得られたとかじゃなくて
へいこらして気に入られたとかで
属国根性が身に染み付いちゃって交渉でもなんでもない接待

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 20:29:59.44 ID:OTjzENpZ.net
クソチョンバカじゃね。
だったら文にでもやらせてみろよ。

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 20:30:07.81 ID:Od57+jgb.net
>>88
話が通じる人間と話をしているだけだな

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 20:30:48.72 ID:OTjzENpZ.net
>>111
出た出た、朝鮮人の妬みw
いいからテメーは半島に帰れよ、ゴミ

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 20:40:30.62 ID:AC4Ryk5c.net
より重要なのは軍事のトラックだけどな。

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/31(金) 20:41:47.49 ID:AC4Ryk5c.net
>>110
いや、軍事と経済のツー・トラックで、これは普通の用法。

117 ::2019/05/31(金) 20:59:47.65 ID:LPsQf4GP.net
朴槿恵は反日外交で何処の国へ行っても
首脳会見で反日発言を忘れてなかった

文はその機会すら激減している

118 ::2019/05/31(金) 22:11:04.13 ID:CtTyFHX0.net
アメリカも日本もまっすぐ一本だろ
なぜ二枚舌に見える?

119 ::2019/06/01(土) 02:45:43.89 ID:IYubWoMq.net
ツートラックなんて単純で自分だけに都合のいい考え方しかできないから、
韓国は自分で自分の首を絞めて詰むんだよ。幼稚すぎる。

120 ::2019/06/01(土) 03:31:28.76 ID:J5x1zRUL.net
ツートラックなんてバカそのものの話を真顔でしてんのはチョンだけだろ
そんなもん聞くこと自体が非礼

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/01(土) 06:25:30.50 ID:FS/QH96+.net
韓国の二枚舌外交とは違うぞ。
お互いに合意できるところまで合意しているだけ。
それに外交が国益優先なのは当たり前の話。

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/01(土) 06:29:42.57 ID:YmtfOgQ7.net
チョン大好きな二枚舌外交と言うところのツートラックは全く違うんだがw

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/01(土) 06:46:33.19 ID:t6/7mQvr.net
>彼らはツートラックによってすべての国を戦略的に注意深く管理する
自分たちがツートラック(そもそもそんな戦略が成立するか疑問だが)をしているから、
他者も同じであると考えること自体が愚かだ。
己の心が疚しく歪んでいると、他者の行動もすべて悪意と裏があると、
歪んだとらえ方しかできなくなる。

一度魂から生まれ変わったほうが良い。

124 ::2019/06/01(土) 06:49:23.44 ID:bB0/33PO.net
>>1
ツートラック ツートラックってなんやねん
外交にはワントラックしかねーぞ

125 ::2019/06/01(土) 06:51:21.82 ID:bB0/33PO.net
>>116
あっても相手に対してツートラックって言うのは無いと思うよ

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/01(土) 07:10:07.41 ID:g1NTZ/E1.net
日本もアメリカも感情的に南北朝鮮、中国を非難したりしない。
単にこれらの北東の田舎国の所業に「困っている」というだけ。
そしてアメとムチで淡々と交渉する。これが外交
支那も嘘を付きながらもこの辺の態度は心得ている。
論外に馬鹿なのは南北朝鮮。

127 ::2019/06/01(土) 07:15:49.10 ID:qdQvLQ/k.net
>>6
日本には「「これはこれ、それはそれ!」とか「心に棚を作れ!」
とかいい言葉が色々あるのにな

128 ::2019/06/01(土) 09:17:54.11 ID:R24lhmP6.net
>>125
韓国は全分野で世話になってるのに裏切って嘘捏造で喧嘩売ってるからねぇ。
それでツートラックとか頭の体操おかしい。

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/01(土) 19:14:53.21 ID:WIpmmih6.net
世界の規律&巨大なパワーバランスだからなぁ

130 ::2019/06/01(土) 19:24:22.57 ID:MMBLH8Cs.net
>>5
反日がたりなかったんじゃねw

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/02(日) 03:42:33.57 ID:K7/nz8mP.net
>>1
韓国はG20日本にボイコットや!
物理的距離を離れようや!

132 ::2019/06/02(日) 07:21:23.64 ID:LnefGgQb.net
韓日は大阪でツーセカンド戦略を採ることで一致した。
文「よお」
安「やあ」
最短会談記録でギネスに申請だ!

133 ::2019/06/02(日) 09:04:41.85 ID:MoDxfG6E.net
約束を守りさえすればツートラックだろうがスリートラックだろうがマルチトラックだろうが成立する。

一つでも約束を守らないのであればワントラックですら成立しない。

134 ::2019/06/03(月) 07:16:57.18 ID:6Ms12G/m.net
チョン人は事大トラックで誰も振り向かなくなれば其処でチ〜ョン。

総レス数 134
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200