2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【毎日經濟】 「韓国チキン屋残酷史」...年に6000店開業し8000店廃業 [06/05]

1 :荒波φ ★ :2019/06/05(水) 09:33:01.12 ID:CAP_USER.net
退職者の多くが好む創業アイテムであるチキン屋が、経営悪化などの理由で毎年8000店以上が閉店することが分かった。

KB金融持株経営研究所は3日、国内チキン屋の現状と市場環境を分析した企業の経営者報告書を公開した。この研究所によると2月、基準業態が「トンダク(鶏の丸焼き)」や「ホップ&トンダク(ビールと鶏の丸焼き)」に分類された飲食店は約8万7000ヶ所に達した。フランチャイズのチキンブランドは409社と加盟店は2万5000店で、韓国料理のフランチャイズ店全体の5つのうち1つの割合だ。

全国の広域市・道のうちで京畿道にあるチキン屋が1万9253店で最も多かった。市・郡・区別には映画『極限職業』の人気でトンダク通りが注目された水原(スウォン)が1879店で全国1位だった。昨年に創業したチキン屋は6200店で、2014年に頂点(9700店)を記録した後は5年のあいだ減り続けている。

一方、毎年8000ヶ所以上が廃業しているだけに、昨年まで4年連続で新たに開店したところよりも閉店した店が多かった。

チキン屋を開業する代表的な方法はフランチャイズへの加盟だ。昨年、国内の外食フランチャイズ加盟店11万6000ヶ所のうちで、チキン屋(2万5000店)の割合は21.1%と最も高かった。加盟店の数が最も多いチキン屋のブランドは「BBQ」で、昨年の時点で1659店だった。 2015年から4年のあいだ1位を記録している。その次はBHC(1456店)とペリカナ(1176店)の順だった。

チキンのフランチャイズ店一か所が稼ぐ坪(3.3平方メートル)当たりの売上げは年間928万ウォンだ。同じ面積で6532万ウォンを売り上げる居酒屋だけでなく、1459万ウォンを売り上げる食堂、1015万ウォンの売り上げを上げる韓国料理屋よりも低い。

ブランド別では「KyoChon Chicken(キョチョンチキン)」が坪あたり最も多い年間3489万ウォンを上げることが分かった。「ティバトゥマリチキン」が2928万ウォンと「BBQ」が2901万ウォンで2位と3位を占めた。


毎日經濟新聞日本語版 2019-06-04 15:56:26
http://japan.mk.co.kr/view.php?type=M1&category=30600004&year=2019&idx=9683

2 ::2019/06/05(水) 09:33:48.78 ID:as3G4jBb.net
チキンがダメならラミョン屋やればいいじゃない

3 ::2019/06/05(水) 09:33:50.08 ID:VG3vhBxP.net
ヽ(=´▽`=)ノ

4 ::2019/06/05(水) 09:35:02.55 ID:uM58SRpe.net
豚揚げてろ汚染民族

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 09:35:33.85 ID:rW8aswWD.net
ン何なんだチキン屋って?
土人文化はわけが分からない

6 ::2019/06/05(水) 09:36:15.38 ID:hPU04uCE.net
貯金屋?

7 ::2019/06/05(水) 09:37:46.37 ID:HEKxsY05.net
チキン屋同士のチキンレース

8 ::2019/06/05(水) 09:38:01.61 ID:Jm1sV+Do.net
幸せは歩いてこないってやつだろ?

だからチキン店やりましょう

9 ::2019/06/05(水) 09:38:41.52 ID:PFrkdUvx.net
ヾ(;^ω^)ノ゙

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 09:39:18.82 ID:pT9apElm.net
開店資金詐欺なんだろ

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 09:40:09.54 ID:VvDJlmCM.net
坪当たりなんて基準を使うんか

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 09:40:15.13 ID:pT9apElm.net
今朝の産経は久々に石原慎太郎登場で韓国について書いてるよ

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 09:40:26.95 ID:gvB7NkLi.net
>>2
ラーメン屋も同じような感じじゃないか
日本でも開店2〜3ヶ月で消えてくラーメン屋が少なくないし
参入障壁の低い飲食関係は過当競争で長期間存続させようとしても難易度高すぎるわ

14 ::2019/06/05(水) 09:40:30.68 ID:4avCtPZa.net
もうチキン屋は駄目ニダ…アイゴー

15 ::2019/06/05(水) 09:40:45.41 ID:0AEBxyrx.net
日本のコンビニと一緒だな
本部ばかりが儲かるフランチャイズ商法

16 ::2019/06/05(水) 09:40:47.73 ID:fruzBQ7C.net
人類の敵センジンを殲滅しろ!!!!!!!!!!!!

17 ::2019/06/05(水) 09:41:59.91 ID:fEucOryf.net
限界まで回転数を上げろや

18 ::2019/06/05(水) 09:43:09.96 ID:n9hZyxwe.net
早期退職者や、親がそこそこ資産を持ってる連中を
起業で食い物にするシステムが確立してるんだろう

19 ::2019/06/05(水) 09:43:20.78 ID:jsLhPRQP.net
韓国人のチキン好きには困ったものだ

20 ::2019/06/05(水) 09:43:36.91 ID:s4X6bt7s.net
ちょっと前に韓国の人気チキン店が渋谷だかで店開いて記事になってたけどどうなったんだ?
あのべちょべちょで汚らしいチキン。どうみてもうまそうに見えない奴

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 09:43:53.26 ID:dwKIz0ge.net
マーティ!

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 09:44:15.28 ID:omtAOTi/.net
アイゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

23 ::2019/06/05(水) 09:44:19.42 ID:9XqBX0Uu.net
柳の下のドジョウに全力で全員が行く姿勢は圧巻だな

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 09:44:56.72 ID:ciN9x0IN.net
日本でもカフェは3年で半数以上が閉店するよ

25 ::2019/06/05(水) 09:44:58.57 ID:oVDOrA6a.net
多分オーナーがころころ変わってるだけじゃね

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 09:45:05.60 ID:vh7kwB9P.net
8000店閉業するなら9000店開業すればプラスニダ

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 09:45:17.75 ID:xvvfCkfO.net
ダイナミック・コリアww

28 ::2019/06/05(水) 09:45:44.58 ID:4OHSgVl6.net
>>26
くそ…タッチの差で…w

29 ::2019/06/05(水) 09:45:55.29 ID:Jm1sV+Do.net
これから安く出回るはずの豚肉使って挽回を目指すのが優秀な経営者だぞ!

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 09:46:00.93 ID:K+2H16tR.net
左派が蝋燭クーデターをやるぞー!と言えば、ホイホイ扇動され
チキン屋が儲かるぞー!と聞けば、全員がチキン屋をはじめる
旭日旗は戦犯旗だー!と誰かが言えば、何も考えずに怒り狂う

ホント、バカな民族だな

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 09:46:08.83 ID:lRqmvA/Q.net
またチキン屋で再起すればいい。
難しい事は考えるな。

32 ::2019/06/05(水) 09:46:27.81 ID:ZmgtJMxP.net
dead or chicken

33 ::2019/06/05(水) 09:46:35.54 ID:CcbUSTgE.net
ラーメン屋と同類なんだろうけど独自色出すの難しそう
で大手のフランチャイズならで失敗しまくるって凄い闇を感じるんだが

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 09:46:51.50 ID:cwCswmrs.net
能無し姦国人の末期は近いぞ・・・・・・・・・・・・・・・・

35 ::2019/06/05(水) 09:47:07.83 ID:1DN+oGE3.net
計算あってる?

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 09:47:12.16 ID:xS7IJ0QD.net
>>1
計算合わないだろw

37 ::2019/06/05(水) 09:47:51.48 ID:and+mfmF.net
養鶏場やれよ

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 09:47:54.05 ID:125ZEcg/.net
何で同じものばかり狙うんだろ
飽和してるだったら別のものをって発想が出てこないのは本当に不思議

39 ::2019/06/05(水) 09:47:58.49 ID:j5Wd/1cm.net
過当競争にもほどがある
なんでレッドオーシャンに突っ込んでいくんだ朝鮮人は

40 ::2019/06/05(水) 09:48:01.29 ID:oVDOrA6a.net
>>33
騙し騙されの世界っぽいな

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 09:48:17.99 ID:KiDas5hM.net
韓国のチキンって真っ赤なたれにつけ込んで焼くイメージ

42 ::2019/06/05(水) 09:48:25.73 ID:7QCZPZ38.net
チキン屋の設備屋さんは大儲けだな

43 ::2019/06/05(水) 09:48:31.27 ID:U2Yo+zsm.net
ちゃんと数えたのか?

44 ::2019/06/05(水) 09:48:41.18 ID:NLTFeJJI.net
鳥インフルエンザ起きたら壊滅やん

45 ::2019/06/05(水) 09:49:26.04 ID:OXolZyQ8.net
>>1
倒産するか生き残るかのチキンレース

46 ::2019/06/05(水) 09:49:57.41 ID:oVDOrA6a.net
>>44
あれ儲けるチャンスじゃないのか

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 09:50:29.74 ID:cz1euDYB.net
生き残りを掛けて、さあチキンランレースだ!

48 ::2019/06/05(水) 09:51:20.73 ID:as3G4jBb.net
>>44
処分した体でタダ同然で仕入れて闇流通

冗談ですよ

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 09:52:42.44 ID:BF6W8vvW.net
殺せれる鳥の気持ち考えろ

50 ::2019/06/05(水) 09:52:42.58 ID:kex1lcCX.net
2000店毎年足りてないなバンバン開業しろ

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 09:52:56.09 ID:HEkuw4e0.net
>>24
日本だとカフェよりも美容院がこういうイメージ
都会の美容院ってできたと思ったらなくなって
居抜きで違う美容院になってたりとか多いし
地方のけっこう田舎なところでもなんでこんな田舎でこんなに美容院あるの
っていうくらい建ってたりするし
なんであんなお互いを食い合うような出店合戦してんだよと思う

52 ::2019/06/05(水) 09:53:12.67 ID:IqFAHguY.net
馬鹿のひとつ覚えとは正にこの事

53 ::2019/06/05(水) 09:54:08.78 ID:wFS9snRJ.net
韓国人は何であんなたいして旨そうもないチキン食ってばかりいるんだ?
日本の焼鳥の方が100倍旨いだろ。

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 09:54:08.13 ID:Zd4HIVHk.net
小学生のマイブームみたいなもん

「体は大人、中身は子供!」のヒトモドキ(`・ω・´)

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 09:54:17.40 ID:3mvY8RUD.net
一方、犬肉屋は永遠に不滅である。

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 09:55:16.38 ID:1yU2rLR9.net
>>20
六本木じゃなかったっけ?
記事に載ってるキョチョンチキンだよ。
韓国トップのフランチャイズ店があのレベル。

57 ::2019/06/05(水) 09:55:39.36 ID:ZEVlE4cF.net
https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_album/11/01/54/500x_11015407.jpg

こういうやつのフライドチキンバージョンなんだろ?
原価は大阪民国の方が圧倒的に安いと思うは

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 09:55:48.25 ID:bhS0Grpd.net
毎年9000店開業すればOKニダ

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 09:56:56.30 ID:9rrQFyav.net
底辺のチキン屋 共食い状態やんw

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 09:57:09.50 ID:+q/9ORji.net
パクリばかりやってるから…

61 ::2019/06/05(水) 09:57:15.53 ID:tcpvuQ6a.net
チキン屋廃業後は何を始めるの?

62 ::2019/06/05(水) 09:57:23.75 ID:mbCe8fpz.net
えーと、馬鹿なの?チョンなの?

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 09:57:29.56 ID:6udCJfbg.net
坪単位の売上?

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 09:58:05.32 ID:RrgyTgi+.net
イスラム圏でピッグ屋やれやw

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 09:58:21.95 ID:cuOPteIT.net
東京のチキンやはまだ生き延びてるニカ?

66 ::2019/06/05(水) 09:58:56.33 ID:kVrDYyc1.net
韓国のラーメン屋ってインスタントラーメンに独自の具を乗せるのが店独自のオリジナルラーメンらしいしw

67 ::2019/06/05(水) 09:59:13.81 ID:ME2YExWQ.net
山ちゃん進出したら流行るかな?

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 09:59:14.37 ID:kkGoHxP0.net
韓国の失業者は、人手不足の日本で受け入れるべき
100年前にやっていたことがなぜ出来ない?

69 ::2019/06/05(水) 09:59:16.25 ID:GOPUvPZc.net
古事記の国生み神話かな

70 ::2019/06/05(水) 09:59:54.18 ID:AJwRh959.net
減ってるなら今が開業のチャンス

71 ::2019/06/05(水) 09:59:57.57 ID:tgdFJnum.net
日本だと競合する店との違いをいかにして出すかを考えるんだが
韓国はみんな同じことをしながら安さだけで勝負するんだよね。
で、生き残れなかった店だけじゃなく生き残った店も死ぬの。

72 ::2019/06/05(水) 10:00:20.42 ID:5pn//v3o.net
ここまでチキン屋フロー図なし

73 ::2019/06/05(水) 10:00:32.42 ID:DEGTTHPQ.net
人口が減ってるのにうまくいく訳ないだろ
韓国だけじゃない先進国は大概だ

74 ::2019/06/05(水) 10:00:44.13 ID:eEoO8kdc.net
鶏泥棒やってた時代からあんまり変わってねーな

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 10:00:57.61 ID:5r7tHxUu.net
>>7
流石に書かれてたか

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 10:01:02.97 ID:Zd4HIVHk.net
「アダルトグッズが流行ってるらしい!」と、デマを流せば
あっという間にアダルトグッズ半島になりそう(`・ω・´)

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 10:01:05.19 ID:ULdEAIoO.net
AA見に来たのに

78 ::2019/06/05(水) 10:01:20.29 ID:d9NI9ubv.net
チキンオアダイ

79 ::2019/06/05(水) 10:01:21.73 ID:x7ENTWuB.net
>>67
今日そう書いたら山里だと思いますやん

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 10:01:42.24 ID:RrgyTgi+.net
>>51
名古屋だとコメダも元町も星乃も
どこも席待ちになるくらいはやってるよ
おばさんの井戸端会議用

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 10:01:42.39 ID:gKYpyiiK.net
サニクリーンや軽急便みたいな開業資金目当ての業者の商法に引っかかるのかな

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 10:02:53.95 ID:xA5H8hbd.net
計算合わんやないか

83 ::2019/06/05(水) 10:03:07.79 ID:oauGT8gN.net
これの怖いところは40歳でリストラされた親父をFCや開業で食い物にしてる業者もいるわけだ
過剰とか関係ないんだよ

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 10:03:10.89 ID:6XD5KNkY.net
優秀なはずの朝鮮民族が、供給過多のチキン屋、、、、、アホやなと思ったが、
日本もコンビニが過剰に、、、似たようなもんだな。

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 10:03:21.67 ID:PwVkNhRk.net
>>2
韓国のラーメン屋ってインスタント麺が当たり前なんだろ
開業簡単そう

86 ::2019/06/05(水) 10:04:28.60 ID:as3G4jBb.net
>>68
逆恨みされる

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 10:04:29.93 ID:Pv1lDC9b.net
もうトンスル屋しかねぇべ。
最期のビッグビジネスだぞ。

88 ::2019/06/05(水) 10:04:42.36 ID:F4R1ANfz.net
> 【毎日經濟】 「韓国チキン屋残酷史」
けしからんな。スレタイに誤字が有るじゃないか。こうだろ?
→韓国チキン屋残酷死

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 10:05:10.51 ID:ebeqcDFk.net
>>1
チョンじゃぁ仕方ない

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 10:05:27.26 ID:rNDeOyTS.net
日本の屋台をパクリたいけど
日帝残滓になるからダメニダ

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 10:08:28.31 ID:7OFzVmoQ.net
朝鮮人に喰われる為に生れ、殺されるニワトリさんがかわいそうや

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 10:08:56.17 ID:arPtUKy5.net
フランチャイズ方式が1/5を占めるということは、より大量に仕込むので安くなりそうだけどね。
養鶏場がそんなにあるように思えない。鳥インフルが発生したときの処分数をみてると小中規模だし。
今年は日本からタマゴを緊急輸入せずに済むといいね(棒読み)

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 10:09:32.72 ID:VcoIu9kg.net
でも、開業・廃業ビジネスは生まれてるから・・・

94 ::2019/06/05(水) 10:10:04.07 ID:8f1Du3z1.net
>>51
地方の美容院は社交場になってるってTVでやってた
そもそも自分の土地だから、技術さえあれば月に一度でも来る客でやっていられるから無くならない
村や町に数軒ある美容院も各美容院で数十年の固定客ができるから安定してるとか
日本国内でコンビニより美容院の方が多いらしい

客待ちのコーナーに持ち込みも含め菓子やら果物が置いてあって、
昼間地元の女どもが夫の実家や家族、近所の愚痴やらなんやらを話してストレス解消をしてるらしい
家族も嫁がきれいになって帰ってくるから行くなとは言わない

都会だと近くのカフェに行って喋るとか街角で立ち話するとか誰かの家に行って話すが、
地方では気を遣わず話せる場として美容院がその役割をしてる

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 10:10:06.63 ID:fXKzT/MH.net
チキンがダメなら死んだ豚コレラの肉売れば良いニダ

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 10:10:41.69 ID:ImwdvlHa.net
チキン屋がダメならホットドッグ屋をやるニダ
ドッグはもちろん・・

97 ::2019/06/05(水) 10:12:18.42 ID:l0JXe03q.net
サブウェイなみに開業閉店繰り返してるだけだろ

98 ::2019/06/05(水) 10:13:44.11 ID:tgdFJnum.net
こんだけ開店と閉店を繰り返してるなら、内装屋とか儲かってるんだろうなぁ

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 10:14:05.60 ID:ajHOzMx8.net
>>68
他人だから

100 ::2019/06/05(水) 10:14:10.75 ID:and+mfmF.net
もともと4万軒オーバーだから年に2000軒減少しても景色は変わらない

総レス数 827
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200