2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【毎日經濟】 「韓国チキン屋残酷史」...年に6000店開業し8000店廃業 [06/05]

1 :荒波φ ★ :2019/06/05(水) 09:33:01.12 ID:CAP_USER.net
退職者の多くが好む創業アイテムであるチキン屋が、経営悪化などの理由で毎年8000店以上が閉店することが分かった。

KB金融持株経営研究所は3日、国内チキン屋の現状と市場環境を分析した企業の経営者報告書を公開した。この研究所によると2月、基準業態が「トンダク(鶏の丸焼き)」や「ホップ&トンダク(ビールと鶏の丸焼き)」に分類された飲食店は約8万7000ヶ所に達した。フランチャイズのチキンブランドは409社と加盟店は2万5000店で、韓国料理のフランチャイズ店全体の5つのうち1つの割合だ。

全国の広域市・道のうちで京畿道にあるチキン屋が1万9253店で最も多かった。市・郡・区別には映画『極限職業』の人気でトンダク通りが注目された水原(スウォン)が1879店で全国1位だった。昨年に創業したチキン屋は6200店で、2014年に頂点(9700店)を記録した後は5年のあいだ減り続けている。

一方、毎年8000ヶ所以上が廃業しているだけに、昨年まで4年連続で新たに開店したところよりも閉店した店が多かった。

チキン屋を開業する代表的な方法はフランチャイズへの加盟だ。昨年、国内の外食フランチャイズ加盟店11万6000ヶ所のうちで、チキン屋(2万5000店)の割合は21.1%と最も高かった。加盟店の数が最も多いチキン屋のブランドは「BBQ」で、昨年の時点で1659店だった。 2015年から4年のあいだ1位を記録している。その次はBHC(1456店)とペリカナ(1176店)の順だった。

チキンのフランチャイズ店一か所が稼ぐ坪(3.3平方メートル)当たりの売上げは年間928万ウォンだ。同じ面積で6532万ウォンを売り上げる居酒屋だけでなく、1459万ウォンを売り上げる食堂、1015万ウォンの売り上げを上げる韓国料理屋よりも低い。

ブランド別では「KyoChon Chicken(キョチョンチキン)」が坪あたり最も多い年間3489万ウォンを上げることが分かった。「ティバトゥマリチキン」が2928万ウォンと「BBQ」が2901万ウォンで2位と3位を占めた。


毎日經濟新聞日本語版 2019-06-04 15:56:26
http://japan.mk.co.kr/view.php?type=M1&category=30600004&year=2019&idx=9683

719 ::2019/06/06(木) 17:19:07.22 ID:+EKwZfyF.net
これからの季節ならかき氷屋だろ

720 ::2019/06/06(木) 17:30:00.87 ID:Ei7ApQJi.net
つまり、最初からあった既存の店もつぶれてる、という事か、自滅具合がすげえな

721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/06(木) 17:34:05.31 ID:D+FzYbZO.net
チッキ-チッキン
首チョンパの未来しか見えない

722 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/06(木) 17:45:13.67 ID:MkfHOla+.net
>>718
大丈夫だ。消滅はない。
減少を続ければやがて適正レベルになって収益が改善する



そして皆が参入するw

723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/06(木) 18:46:52.79 ID:diitA6U8.net
六本木だかで開いた店はどうなったの?

724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/06(木) 19:01:27.12 ID:DqXvXwb3.net
どうせどれもコンビニのから揚げ以下だろ

725 ::2019/06/06(木) 19:15:41.69 ID:CGlr03Yi.net
>>723
確か閉店してなかったか?

726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/06(木) 19:22:48.24 ID:38alH1kU.net
>>723
六本木も渋谷も閉店したよ

727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/06(木) 19:56:58.36 ID:WJnPjNzz.net
@チキンを買ってウイスキーと醤油とコーラに浸して鍋で60度まで温めます。
A炊飯器で一晩保温放置します(炊かない)。
B鶏肉に小麦6片栗2BP1スパイス1(うちはオレガノカイエンコショウ)の粉をぶっかけます。
C140度で8分、180度で1分揚げます。

これでもう長らくケンタッキー行ってない。

728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/07(金) 13:40:02.46 ID:NRwSOLiQk
全員クビククレカレーじゃボケ!

729 ::2019/06/07(金) 13:49:31.84 ID:ixqqW3ZN.net
クラピカ「おかしい…!明らかに回転した数より閉店した数のほうが多いぞ…!」

730 ::2019/06/07(金) 15:08:54.52 ID:MtFaXPF2.net
日本のタピオカブームの未来かもしれんねw

731 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/07(金) 15:14:25.69 ID:iuSYa0g+.net
>>712
チキン屋が酒出さないと思ってるの?
向こうのイザカヤだと「まる」の500ml紙パックが2千円近くするからチメクより売り上げ上がるんだろうな

732 ::2019/06/07(金) 16:24:45.72 ID:S5nrDPu9.net
>>730
あれも朝鮮商売でないのか

733 ::2019/06/07(金) 19:11:01.46 ID:K7GfD45a.net
タピオカブームってなんだ?
聞いたこともねえ。

734 ::2019/06/07(金) 19:13:41.31 ID:BMRb8j3h.net
>>733
タピオカ魚の目玉だよ!
健康に良いからブームになっているって伊集院光がラジオで言ってたよ。

735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/07(金) 19:21:47.92 ID:hQFDoQ6x.net
ドコサヘキサエンさん

736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/07(金) 20:19:46.76 ID:sJv58YvG.net
>>724
その通りw

本店がコンビニに調理済みチキンを供給して
店子共を大量虐殺してるw
そしてまた新たな店子と呼ばれる、
贄を集めるのがビジネスモデルだしなw

こんなヤクザな商売が何時まで続くかは知らんけど

737 ::2019/06/08(土) 01:45:34.13 ID:Q394/ogq.net
>>730
ああそうか、リストラされた氷河期や家をおん出されたひきこもりが起業ムーブ起こすかもな。
起業と言ってもチキン屋みたいな食い物の屋台レベルだけど

738 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/08(土) 02:38:02.91 ID:zwkCKdke.net
>>729
ブームになる前から開業してる老舗まで
煽りを喰らって閉店に追い込まれてるんだろ

ただのチキン屋ブームの終焉とかいうレベルでなく、
外食業界そのものが死んで逝く過程なんだろうな

739 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/08(土) 06:11:44.26 ID:WQg/4OOi.net
>>598
食事・殊に外食というのは、単なる栄養補給ではなく、
それ自体が人生の思い出だし、自分への「ご褒美」でもある。

だからマズい店に当たった時のガッカリ感は大きく、
旨い店を発見した時の喜びは無上のものだ。

そうしたリスクを取りたくないなら安定した質のチェーン店に行けば良い。

740 ::2019/06/08(土) 07:39:32.52 ID:UNgIZHSx.net
https://media-assets.aumo.jp/uploads/photo/external_photo/data/24103/xlarge_81551146-1e85-4d99-ab37-00135ef64858.jpeg
まずそうー

741 ::2019/06/08(土) 10:33:59.13 ID:OD5U9D22.net
そう言えば前に空港からの帰りのバスの中で唇まっかっかにした女が
「韓国のチキンホンマに美味しいわ〜!行ったら絶対に食べる!何で日本のチキンあんな不味いの?最悪やわ!韓国のほうがいい」ってでかい声で喚いてたな

韓国脳ってなんで必ず日本を引き合いに出してくるの???
一緒にいた友達らしき子も(こいつ韓国に引き返して帰ってこんかったらいいのに…)って表情してたわ

742 ::2019/06/08(土) 10:56:00.27 ID:U1QePPwT.net
ってか、その女がどう見ても在日にしか見えないんだが

743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/08(土) 15:37:13.31 ID:XgXfSp6kP
年金もらえるまで、アルバイトするという選択肢は無いの?チョンチキンで

744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/08(土) 17:04:30.30 ID:ELY2DIH7.net
チキン産業は国策
https://i.imgur.com/kMBqDVD.jpg

745 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/08(土) 17:27:06.70 ID:gJtUf5H6.net
>>740
高いネー
ファミチで十分です

746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/08(土) 17:40:05.42 ID:vRSu89OY.net
>>740
半額なら試しに食べてみようか?と思うけど
本国はもっと安いんでしょ?

でもその安さは怪しいの使ってるからかもしれんけど

747 ::2019/06/08(土) 17:41:20.39 ID:JWMWuJ4L.net
ちょっとでもヒットすると似たようなものが大量に出てくるってなろう系かいな

748 ::2019/06/08(土) 17:43:52.75 ID:+N1NZAPF.net
現代版の羅生門みたいなもんだ

749 ::2019/06/08(土) 17:44:06.16 ID:OD5U9D22.net
>>746
本国では1羽でだいたい2000円前後だった気がする

750 ::2019/06/08(土) 17:45:44.43 ID:fnlOp8wG.net
楽天デリバリーには1店舗も無くて
LINEデリバリーには1店舗あった

韓国系と繋がってるのは割とかなりマジやな
キューテンとかもそうだ

751 ::2019/06/08(土) 17:53:28.62 ID:stAuAdjJ.net
>>1
ホント半島人って独自のもので勝負しようって頭がないよな
誰かがチキンで成功したら失業者が全員右へ倣えでチキン屋
工夫すると言う概念が少しも無いんだろうな

752 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/08(土) 18:13:52.33 ID:b0vcUZHT/
ヘルチョン半島でそんな選択肢はない。
老後はドリンク剤売の売春婦になったりする。

753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/08(土) 18:37:29.89 ID:eToAWoVu.net
コリアの誇るBBQもキョチョンチキンも日本では結局鳴かず飛ばずだったなw
やはりキムチ舌のコリアンは味覚に欠陥があるんだろうな

754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/08(土) 18:40:08.53 ID:7zd4VzVY.net
>>1
そもそも何で飽和状態の食材の産業へ
次から次へとあほのように真似したがるんだよwwwwwwwwwwww
頭弱いというかおかしいだろw

755 ::2019/06/08(土) 20:32:34.06 ID:UmzRe9OP.net
>>1
_人人人人人人人_
> 突然の死 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

756 ::2019/06/08(土) 21:18:04.66 ID:D+o9WRMc.net
>>749
それも高いな
六本木に初進出した時は1羽1000円未満だったかと

757 ::2019/06/08(土) 22:11:16.69 ID:u2Wpz4X9.net
>>735
エイコサペンタエンさん

758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/08(土) 23:46:18.60 ID:i8m9epk/J
人肉はチキンの味に似てるんだってよ
後はわかるな?

759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/09(日) 00:45:07.34 ID:79NwQbkmS
まあ細かい事まではよく判らんが
糞チョン豚共が苦しみ不幸に成ってるw記事を見るのは
実に愉快で面白いw

760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/09(日) 06:25:19.91 ID:AzFXHcgW.net
>>492
期間限定のアンテナショップみたいなもんか
近所でも夏の間だけ居抜きで借りて和風かき氷屋やってた店あったな(経営は日本人)

761 :( @∀@) ふた味違う韓国のり♪ <`∀´ >:2019/06/09(日) 06:53:52.38 ID:vXc91n23.net
>>94
>家族も嫁がきれいになって帰ってくるから行くなとは…

嫁がベリーで週に数回贅肉揺さぶってんだけど、銭がもったいないからよせ!
なんて口が裂けても言えませんね。家の食器やら窓枠が吹っ飛ぶ(^_^;)

762 :化け猫 :2019/06/09(日) 07:19:37.12 ID:N1gNf99w.net
>>753
(=゚ω゚=)ノ 鳥なのに鳴かず飛ばず・・・

763 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/09(日) 07:24:10.97 ID:taPL7FUT.net
コンビニの唐揚げや
ケンタッキー以下のクオリティなのに
よく、これだけ開業するよな

韓国人は自殺ネズミのレミングみたいだわ

764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/09(日) 07:36:26.09 ID:XUoLHpQg.net
二番煎じ以下で独創性が無いよね。街中にチキン屋ばかりになるとどうなるかわからないのかね?

765 ::2019/06/09(日) 08:32:23.86 ID:kIG3wDoU.net
>>741
職場の中国人達は極めて冷静に「あそこの焼き鳥屋は上手いヨ、どこそこはダメヨ」という風に
日本の地方都市における飲食店評価を行っており、それで在日生活を充実させている
ラーメン屋でさえ「とんこつ系ならアッチ、醤油系ならコッチ」とまで分析している
短絡的な日本サゲとか全然やんない、恐ろしい・・・

766 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/09(日) 09:29:39.02 ID:/3+o+g/q.net
確か韓国に入ってきた台湾カステラもこんな事あったような。所詮韓国がやると何か問題が色々と出てきそうなw

767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/09(日) 11:17:33.50 ID:0iVCSjUU.net
>>765
意外と客観的に日本を分析するよな中国って
人も国家も
台湾もそう

768 ::2019/06/09(日) 11:23:20.63 ID:B4XEQ8/o.net
大学→企業→名誉退職→チキン屋→死亡→チキン屋に転生

769 ::2019/06/09(日) 11:24:10.62 ID:yxVNMDP/.net
中国が客観的なんじゃなくて、チョンに客観的に物を見る力がないだけかと
カエサルもムハンマドもナポレオンも習わずに大学卒業できるような教育してたら
そうなるのも無理はないが

770 ::2019/06/09(日) 11:38:50.08 ID:zGU9ttsl.net
同じチキンでも丸焼き専門とか
チキンサンド専門とか
炊き込みご飯専門とか
独自化すればいいのになんでハンコを押したようにコピー商品の山なんだろうな

劣等人種って言われてもしょうがないだろこれ

771 ::2019/06/09(日) 11:39:01.83 ID:gZ9Fht8C.net
>>1
このまま推移すれば、計算上では20年程度でチキン屋が全滅する事になるが、その前に韓国が
北朝鮮主導で南北統一されるか、南北共に中国かロシアに吸収されてるだろうな。

772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/09(日) 11:40:44.51 ID:dz0cqsbw.net
こいつらって誰かの店が流行ったら俺も俺もでみんな同じ店始めるよな
普通に考えれば競合して客の取り合いになるの分かるだろ
右も左もチキン屋、頭おかしい

773 ::2019/06/09(日) 11:54:05.90 ID:CI6pG9gh.net
韓国では儲けたらその金を
種銭といって別の事業をする。だから、前のチキン屋さんは廃業。
ソフトバンクのソンがやってるやりかた。

774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/09(日) 15:04:18.57 ID:itRiD8ME.net
オリジナリティが無いそれが韓国!

775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/09(日) 15:10:53.39 ID:HIlTNTbD.net
>>770
何か鶏肉についての腕があってチキン屋を始めのでなく、
何の知識も腕もない素人がチェーン店マニュアルたよりで始めるから、
チェーン店本部が用意するもの以外はできない
それも劣化コピーだから、客が付かずに倒産
本部もチェーン店店子オーナーの開業資金さえ振り込んでくれれば、
店が潰れても困らないから、マニュアルや研修の改善をしない

776 ::2019/06/09(日) 15:17:33.09 ID:Os3VzUg9.net
一方、大統領は豚アゲに汲々とするのであった。

777 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/09(日) 15:27:48.73 ID:w2uyWREF.net
相変わらず数字がデタラメだ
6000開業して8000潰れていたら数年で1件も無くなるだろ

778 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/09(日) 16:01:18.88 ID:8FdLAsnb.net
未来世紀ジパングでもやってたな
チキン屋と同じ理由で儲かるとなればソウルの街の中にUHOキャッチャーの店が乱立したり、コーヒーショップが乱立したり、すぐに飽和状態になって過当競争に陥り、結局借金作って破産する人が続出
韓国では失業したら最後、再就職はほぼ不可能で商売でも始めるしか手立てがなく、手軽で儲かりそうな商売に極端に集中するらしい

779 ::2019/06/09(日) 16:01:48.71 ID:UsjV2c8+.net
>>777
元が25,000なので10年以上保つ

780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/09(日) 17:29:08.80 ID:R+RDgdZF.net
>>777
オマエはもう、答えを書いている。

781 ::2019/06/09(日) 17:47:23.89 ID:OBNMKUpM.net
中には借金してチキン店開いた奴の末路はどうなるんだろうか。

782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/09(日) 17:55:23.83 ID:VSF4tV/4.net
韓国と言えばチキン野郎だから

783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/09(日) 18:07:13.40 ID:oH4w4Ms+.net
そう言えばチーズダッカルビってどうなったんだろう

良く行く焼き肉屋は「チーズダッカルビ無いのか」って問い合わせやらリクエストやたらと多くて導入したものの

メニュー入りした後は問い合わせやらが無くなって首を傾げてた

784 ::2019/06/09(日) 18:39:29.94 ID:xSJIpo/d.net
>>778
店舗の軒先と奥にUFOキャッチャーを複数設置したカフェ形式のチキン屋をやれば無敵って事ニダ

785 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/09(日) 19:02:44.79 ID:fRBaNXgv.net
チーズダッカルビなんて 鶏肉炒めのチーズ和えだぞ。
チーズ味の鶏肉の味なんて自分の舌で想像してみろ。
そんな味すら想像出来ない舌なら 何食ったって一緒の
味音痴だ。

786 ::2019/06/09(日) 19:06:08.80 ID:YQ9f7zHm.net
伊耶那岐神の降臨が待たれる

787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/09(日) 19:19:32.98 ID:7lVx7NmK.net
ねぎだくギョク、これ

788 ::2019/06/09(日) 23:53:46.36 ID:9EjI8gMD.net
>>786
いや、亡き嫁にもっと頑張ってほしいわ。

789 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/10(月) 13:15:36.13 ID:33b3Ao+D.net
>>785
鶏肉+チーズなら、今の時期、
鶏の胸肉 or ささみ を割いて中に、チーズと大葉 or 梅肉 を挟んで、
ソテーまたはフライ という定番料理がお勧め
ごはんのおかずにも、酒の肴に良い!

790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/10(月) 19:13:07.43 ID:6HNck6dS.net
日本のコンビニが大手3社合わせて5〜6万件ぐらいなのに韓国内のチキン屋で11万件ってw

791 ::2019/06/10(月) 19:24:23.85 ID:FMdoVzzI.net
便乗商法しか出来ないからな

792 ::2019/06/10(月) 19:27:30.40 ID:WPfWEhiG.net
>>790
さすがにそれはない。
その数字は韓国内での外食フランチャイズ加盟店で、
うち2・5万店がチキン屋とのこと。

もっとも、フランチャイズ含めたチキン屋全体だと8万7千ヶ所もあるらしいから、
異様な多さであることには変わりないけど。

793 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/12(水) 17:59:23.26 ID:H4rBThGw.net
>>783
韓流スターの写真集みたいな話だな

794 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/13(木) 17:25:29.52 ID:Qq4PeeqV.net
>>792
>その数字は韓国内での外食フランチャイズ加盟店で、
>うち2・5万店がチキン屋とのこと。

だから、KFCが入り込めないんだな
チョンが自慢話みたいに話してたけど、
惨めなもんだな
チキン屋しか、することがないってwwww

795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/16(日) 13:48:53.65 ID:hJnGKb7H.net
韓国のチキンうめえんだよな
日本にもどんどん進出してくれ

796 :伊58 :2019/06/16(日) 13:54:54.43 ID:1KacLMnl.net
>韓国のチキンうめえんだよな
>日本にもどんどん進出してくれ

半島に帰れ。

797 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/16(日) 14:25:51.09 ID:hJnGKb7H.net
は?半島に帰る場所なんか無いが?
千葉県民じゃねえし

798 ::2019/06/16(日) 14:26:54.02 ID:2xpA2CWO.net
>>789
シソと梅肉の組み合わせはいいよね。食欲があまりない時もぴったり

799 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/16(日) 16:39:24.02 ID:5my/+5He.net
ティキン屋

800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/16(日) 16:58:37.64 ID:o9HRv3kM.net
北と統一したらネズミの唐揚げになるのかな

801 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/16(日) 17:00:51.31 ID:T+QAwiBY.net
そんな貧民料理は日本に不要!

802 :化け猫 :2019/06/16(日) 17:09:46.03 ID:w3j5Q8zc.net
>>770
(=゚ω゚=)ノ そこは日本の方が特異
うどん屋・蕎麦屋・天ぷら屋・ラーメン屋が有って、ファミレスの方が新しい形態。

803 :化け猫 :2019/06/16(日) 17:14:53.44 ID:w3j5Q8zc.net
>>797
福岡県でさえ、大分から中津唐揚げが進出してほぼ飽和状態。
そもそも
韓国焼酎のジンロなどがコンビニにすら置いてなくて
それでもほしけりゃトライアルかドンキホーテってことでお察し。

804 :バカ舌@アルコール摂取中:2019/06/16(日) 17:18:55.49 ID:Ot7be8n5.net
>>802
いろんな種類の料理出すのって流通がきちんとしてからか

805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/16(日) 17:19:46.01 ID:R7nMZY1o.net
>>1
p(^-^)q

知らんけどwwww

806 ::2019/06/16(日) 17:24:56.57 ID:/MhYRo6i.net
>>800
唐揚げは、日本料理だから作ったら密告されるし、そもそも調理できる量の油が手に入らなくなる
トウモロコシの粉と米粉を混ぜて練ったものに、捨てられた鶏骨から煮出した汁をかけて、食べるとかそういう感じになる

807 :化け猫 :2019/06/16(日) 17:32:29.68 ID:w3j5Q8zc.net
>>804
江戸時代には既に幕の内弁当が有ったわけだから、その考え方はどうかな。
明治期の洋食屋は洋食ということで豚カツやオムライスなどを生み出してる。
日本人は美味しいものに「こだわり」が有って、専門店になりやすいのかとも思うのです。

808 ::2019/06/16(日) 17:34:33.08 ID:4LYfmwP9.net
>>807
まっくのうち!
まっくのうち!

809 :化け猫 :2019/06/16(日) 17:36:08.02 ID:w3j5Q8zc.net
逆に不思議。
日本でいう「ご当地○○(メニュー)」にはラーメン・うどんをはじめ
ちゃんぽん・餃子などでその土地ごとに特徴があるお店が切磋琢磨してる。
韓国では地方ごとの「ご当地キムチ」なんて無いのかな?

810 ::2019/06/16(日) 17:36:40.24 ID:88lHosQF.net
チョンチョン・チキンは?

811 :化け猫 :2019/06/16(日) 17:40:05.42 ID:w3j5Q8zc.net
>>808
(=゚ω゚=)ノ 1週間マクドナルド生活♪
https://youtu.be/x9n4ltolIE0

812 ::2019/06/16(日) 17:43:39.60 ID:/MhYRo6i.net
>>809
「先祖代々、ソウル在住の両班ニダ」が一番の名誉な韓国で、田舎の民衆料理を食べたいと思う人がいるかな?w

813 ::2019/06/16(日) 17:45:10.63 ID:i/HKs5Ci.net
韓国の鶏には有害な抗生物質が残留している、といった嘘が広がった場合
更に大勢の失業者が溢れる訳だな。
ああ、恐ろしい。

814 ::2019/06/16(日) 17:46:10.22 ID:4LYfmwP9.net
>>811
体に絶対に悪い

815 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/16(日) 22:55:40.39 ID:yXPKva4C.net
>>85
ラーメンに出す金がカップ麺程度って事でだぞ

816 ::2019/06/21(金) 12:49:46.99 ID:DBtOEGDF.net
反物質かよ

817 ::2019/06/21(金) 13:56:12.61 ID:geN3qDxU.net
「明日から開業!ライバルが8000店も減るなんてラッキーじゃねーか!」とか考えてそうだ

818 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/22(土) 13:34:54.55 ID:zx2D3a02.net
>>85
日本の韓国料理店も、2店しか知らないがそのどちらも、
ラーメンはどうみてもインスタント袋麺のそれだったな。

確かに他のメニューはまずくて食えたモンじゃなかったから、
それを頼むのが正解なのかも。

総レス数 827
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200