2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朝鮮日報】交代説飛び交う康京和外相、外交部内で弱まる存在感[6/5]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2019/06/05(水) 10:23:04.15 ID:CAP_USER.net
https://i.imgur.com/Pfz0gwc.jpg

韓国外交部(省に相当)でこのところ業務ミス・規律の緩み・海外公館長の不祥事などが相次いでいることから、康京和(カン・ギョンファ)長官の交代説が同部や与党、その周辺で飛び交っている。大統領府は3日、「事実ではない」と火消しに出たが、その後も交代説は鎮まる気配がない。外交消息筋は4日、「康京和長官のリーダーシップの源は、外交官試験を受けずに女性として初めて外交部長になったという芸能人並みの『大衆人気』だったが、最近相次いでいるミスや不祥事でその人気も色あせてきた。最近は康京和長官の影響力が下がっている雰囲気だ」と語った。

 複数の外交消息筋によると、外交部内で康京和長官の存在感が最近弱まっているのと反比例するかのように、金鉉宗(キム・ヒョンジョン)大統領府国家安保室第2次長の立場が急速に強まっているという。「対米通商専門家」だった金鉉宗次長は昨年2月の赴任以降、康京和長官抜きで米朝交渉や米中貿易確執といった主な外交懸案を取りまとめている。外交部本部の40代の書記官は「最近は長官より金鉉宗次長に提出する報告書の方に力を入れている。金鉉宗次長は完ぺき主義者だとのうわさが外交部内で飛び交っており、その基準に合わせようと土曜日も出勤・残業する実務者が増えた」と話す。ある中堅幹部は「康京和長官が強調した『ワーク・ライフ・バランス』(仕事と生活のバランス)の重要性には誰もが共感しているが、外交・儀典でさまざまなミスが相次ぎ、ワーク・ライフ・バランスという言葉を口にしづらくなった。康京和長官も最近の幹部会議ではワーク・ライフ・バランスに言及しない」と言った。

大統領府が「外交部ナンバー2」の第1次官人事を康京和長官の仏パリ出張中に出したのも、康京和長官の地位が揺らいでいることと関係があると見られている。それほど大統領府でも康京和長官の立場が弱まっているということだ。「金鉉宗人脈」とされる新任の趙世暎(チョ・セヨン)外交部第1次官は先月24日の就任演説で「外交部は現在、非常事態」「規律の緩み」「厳重問責」などの警告を含む発言を連発した。就任式に出席した書記官クラスの外交官は「新しい長官が来たのかと思った」と話す。ある元外交官は「新任の次官が外交部の功過を問うこと自体、康京和長官の責任を問うているかのように見える」とした。

 康京和長官交代が実現するとすれば、今月末に大阪で行われる主要20カ国・地域首脳会議(G20サミット)後の7月ごろになるという説が有力だ。政府筋は「足踏み状態にある北朝鮮の核交渉や最悪の韓日関係など、さまざまな外交問題で大統領府もかなり政治的負担を感じている。ムード刷新の観点から外交部長間の交代時期が早まる可能性もある」と言った。しかし、別の政府関係者は「康京和長官は『現政権を代表する商品』なので、簡単にはアウトにならないだろう。年末までは長官の座を守り、来年の総選挙に合わせて出馬する可能性もある」と語った。

ノ・ソクチョ記者

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/06/05/2019060580022.html
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 2019/06/05 10:00

2 ::2019/06/05(水) 10:24:31.08 ID:fruzBQ7C.net
人類の敵センジンを殲滅しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 10:25:35.26 ID:icRGi8jk.net
ムンが外交やる気ゼロだから誰がなっても同じ

4 ::2019/06/05(水) 10:25:49.89 ID:tgdFJnum.net
レーダー照射問題の時に日によってコロコロ変わる答弁をしてた婆さんだろ

5 ::2019/06/05(水) 10:30:00.14 ID:ZKjmOpuY.net
トカゲの尻尾切りか
このおばさんはムンの言うとおりにやってるだけだろ
外交をどうにかしたいならムンをどうにかしないと

6 ::2019/06/05(水) 10:31:58.60 ID:eoyS6VIB.net
このばあさん、ムンに春を売る仕事をしているだけだろ?

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 10:33:54.25 ID:q/dgOqil.net
顔がムン系

8 ::2019/06/05(水) 10:34:55.32 ID:MG4zSvb6.net
今の状況で韓国の外相なんてやりたい奴いるのか?

9 ::2019/06/05(水) 10:35:50.19 ID:oauGT8gN.net
北の窓口代行のために従来の職員を閑職に追いやっているんだし
正常だろう。今の人員が無能なだけで

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 10:36:44.07 ID:qeg04POO.net
>>6

さすがの文ちゃんも、あの白髪あたまじゃ、春を買う気にはならんだろうう。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 10:36:49.49 ID:OjgUQx+z.net
文がいるかぎり誰がなっても同じだろ。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 10:39:11.85 ID:8q7w3N+t.net
パン君が国連に入れたんだか無職になったらパン君が雇ってやれよ。
慰安婦もどきの誤報しかやった事ないんだから。

13 ::2019/06/05(水) 10:40:07.43 ID:V+2QmuKv.net
捏造、誤報の朝鮮日報か
ゲンダイや朝日と同じレベル

14 ::2019/06/05(水) 10:40:22.94 ID:+2t1Ml//.net
反社会的ヘイトガイジ(いわゆるパヨク)は、この女を才女とか言って持ち上げてるんだぜw

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 10:42:25.11 ID:yGBN1SnU.net
文在寅と康京和の二大有能政治家は日本と縁を切るという大事業を成し遂げてくれる逸材。
絶対にやめさせてはダメ。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 10:43:49.99 ID:x62rkgzP.net
砂かけババア

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 10:45:59.80 ID:rVFfu+qz.net
側近「外交部内で外相の存在感が弱まっています」
ムンムン「よし、外交部を総入れ替えだ」

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 10:47:04.65 ID:yGBN1SnU.net
康京和は就任前から偽装転入、脱税、論文盗用、不動産投機、国連での無能評価、
娘が韓国国籍を放棄して米国籍取得等々、不正・無能疑惑が山盛りだったから、
政権から外されたら刑務所へ直行かな。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 10:47:31.50 ID:ebjCIqHv.net
横着糞ババアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 10:50:06.72 ID:r8M2HHO2.net
まあ、ムンムンさえ頑張ってくれればいいかw

(`・ω・´)

21 ::2019/06/05(水) 10:53:17.64 ID:UUol0wle.net
危機が近づくに連れた宮廷政治が始まったか
最悪な選択の前振りになりそうだな

22 ::2019/06/05(水) 10:53:34.60 ID:gub18c6E.net
ムンが底なしの馬鹿だからw
災害でもないのに防災服着てハンガリーの事故を大騒ぎ
白髪ババアが黄色い服着てハンガリーにいちゃもん
スイスの船を差し押さえろと大暴れ
嫌がらせ物乞い民族アピール

23 ::2019/06/05(水) 10:54:37.00 ID:F4R1ANfz.net
> 業務ミス・規律の緩み・海外公館長の不祥事などが相次いでいることから、康京和(カン・ギョンファ)長官の交代説が同部や与党、その周辺で飛び交っている
不祥事の数ならムンムンとかヒサンとか他の職員も似たり寄ったりでしょうに・・・
まあ仮に交代しても「より無能と挿げ替える」のが韓国のトレンドらしいから、誰がポストに納まるのかは気になる所ではあるね。

24 ::2019/06/05(水) 10:58:27.49 ID:aUQHTYrA.net
通訳ババアに政治わかるわけないやん

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 10:58:43.57 ID:0mEQGOQ+.net
>>1
反日なら反日でも良いけど、この人の場合は基本的な組織運営能力が
マジでなさそうだからな。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 10:58:45.60 ID:rJzh0nwS.net
>>10
それで紫に染めたのだろうね🎵

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 11:01:02.65 ID:ghTN6eVt.net
今この人ってハンガリーで不明者捜索の陣頭指揮してるんだっけ?w

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 11:04:31.21 ID:ZH3SmpUw.net
代わりも同じ朝鮮人なんだから同じ結果になるのでこのままでいいと思うよ

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 11:06:24.54 ID:uGVmAHg7.net
今からサミットの失敗をこの通訳おばさんに押しつける気満々やなw

30 ::2019/06/05(水) 11:06:26.62 ID:s4X6bt7s.net
反日ガーと慰安婦ガーしか言えないおばさん
とってもバ韓国にお似合いの外相じゃん

31 ::2019/06/05(水) 11:07:48.32 ID:QTSFWyfV.net
アナウンサーの代わりに誰がやるの?チキン屋か?

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 11:08:32.86 ID:fXKzT/MH.net
この婆ア、元アナウンサーかなんかだろ
ムンは経済の天災
この婆アは外交の天災で良いやんw

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 11:09:21.91 ID:4OHSgVl6.net
えー、代えないでよ。

あの無能っぷりにファンになり掛けてるんだからw

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 11:11:45.94 ID:fXKzT/MH.net
G20で誰からも相手にされないバ韓国大統領w
世界が韓国から孤立してるニダ

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 11:19:12.23 ID:rOmv3MQb.net
こいつ変えたところで変わらんぞw

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 11:19:24.83 ID:vYhRrucx.net
北のTVに出てくるおばさんみたいな口調の人になってもらいたい
多分面白いと思う

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 11:19:34.05 ID:gpJIcWt9.net
外交官僚や事務方の些細なミスの問題にすりかえてるけど
真の問題は文の外交戦略が空っぽだからなんだよなぁ

まあ傍観者としては楽しいので今のままでいい

38 ::2019/06/05(水) 11:21:19.43 ID:hT441QIu.net
能無しババァ
早く辞めろ

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 11:25:49.92 ID:IpRH+Ajh.net
本当にな。文と康には任期を全うしてもらわないと困る
中途半端が一番よくない

40 ::2019/06/05(水) 11:27:41.60 ID:gQVN5TfW.net
日韓の断交の為には、絶対に必要な人材だから辞めたらだめだ。

41 ::2019/06/05(水) 11:36:31.60 ID:hkiLdiI9.net
カン・ギョンファが日本に来たとき、河野に、UAEの保証人になって欲しいと言ったという噂があったが、マジだろうか

42 ::2019/06/05(水) 11:40:13.78 ID:VetxbhOH.net
でもムンにとっては
車の両輪みたいなものなんだろ?
無能でも。

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 11:44:50.53 ID:K+2H16tR.net
態度がでかいだけの無能、というか素人だからな

地方から裁判官を引っ張ってきて反日判決ださせたり
気に入った通訳官に外交を任せてみたり

今の韓国の惨状は、全てムンが悪い

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 11:53:40.25 ID:cwCswmrs.net
能無し「文」と「康」は追放・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

45 ::2019/06/05(水) 11:59:11.20 ID:/ShsBIXe.net
まだまだこのババアには働いて欲しいが

46 ::2019/06/05(水) 12:04:14.87 ID:9OP9n2lA.net
つうか朝鮮人が望む外交部長官って
慰安婦、徴用工で日本から金をぶんどり
中国と米国を握手させて日米同盟を破棄させて
日本を叩き潰せる長官だろ?
無理ゲーにも程があるだろそんな事出来る奴この世にいねぇ

47 ::2019/06/05(水) 12:07:07.28 ID:jtoYRqbz.net
せっかく太郎ちゃんと信頼関係を築けたというのにまた振り出しに戻すのか

48 ::2019/06/05(水) 12:12:04.28 ID:DEoIirg9.net
麻生安倍の不仲説みたいなやつかな

49 ::2019/06/05(水) 12:22:11.70 ID:uQUBq9ls.net
クネの時の外相は反日先鋭ながら、最後は頑張ってたな。

50 ::2019/06/05(水) 12:26:29.09 ID:ypEjtieI.net
まあ文さえ辞めなきゃいいや
文には永年大統領でいて頂きたい

51 ::2019/06/05(水) 12:29:32.26 ID:mo3R9/Fn.net
>>10
朝鮮人の性癖性欲を俺ら基準で考えたらだめ

52 ::2019/06/05(水) 12:32:44.43 ID:ypEjtieI.net
>>51
80歳の婆さんが襲われる国だからな

53 ::2019/06/05(水) 12:35:15.10 ID:mo3R9/Fn.net
>>52
80歳の婆さんが襲う事件があっても俺は驚かんぞ

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 12:37:07.86 ID:YC2H+6le.net
誰がなっても朝鮮人、てか
大統領も国民も全員、朝鮮人の国なんやで

登場人物、全員チョン!

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 12:38:32.07 ID:yEWn0Ht2.net
反日が足りないんだよ馬鹿w

56 ::2019/06/05(水) 12:42:10.47 ID:8f1Du3z1.net
ムン×2+カンの3バカの一角が崩れるか
まだまだ韓国のバカ政治は続くだろ

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 12:45:04.84 ID:qKXGht9G.net
国際外交を知らないババアに何ができるの? 何かやった?

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 12:45:59.90 ID:YC2H+6le.net
つーか、外交部の職員のチョンボで
白髪婆は悪く無いよね?所詮はそのレベル

白髪婆が責められる事は他にあるだろ!

59 ::2019/06/05(水) 12:51:49.51 ID:8f1Du3z1.net
>>58
外交部はサボタージュしてるんじゃない?
こんな親分のために一生懸命働けないから恥かかせようと

60 ::2019/06/05(水) 12:52:46.32 ID:fe7qWl3r.net
>>22
やっぱりハンガリーで迷惑かけているのか…

61 :アップルがいきち :2019/06/05(水) 12:58:44.24 ID:fU+3xRaL.net
慰安婦にしか興味がない通訳の白髪ババアを外交から外して、そしたら対日慰安婦問題はどうなるんだよ?
このまま放置することになるぞ。
今と変わらんけど。

> 金鉉宗次長は昨年2月の赴任以降、米朝交渉や米中貿易確執といった主な外交懸案を取りまとめている

米朝交渉や米中貿易摩擦について、韓国が取り纏めた成果って何かあったか?
こいつの判断で失敗した外交で白髪が引責して、こいつがトップになってどうする。
今と変わらんだろ。

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 13:13:29.13 ID:BoO9Kzgs.net
読んで無いけど、誰に交代しても同じ
強いて言うならヒサンが良いな
更に恥を上塗りしてくれそうだから

63 ::2019/06/05(水) 13:13:41.10 ID:37INkwN0.net
いや辞められては困る韓国を破滅させる逸材だ

64 ::2019/06/05(水) 13:16:43.03 ID:mN6483jT.net
通訳のオバちゃんで行けよ。政治力ゼロどころかマイナスでも
一応通訳は出来るぞ

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 13:20:04.12 ID:OdWAKJvM.net
>>1
外務大臣が代わっても南は変わらんだろ

66 ::2019/06/05(水) 13:29:17.30 ID:gQVN5TfW.net
自国も、相手国も無能とわかってたら息抜きになるしほっとけば。

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 13:39:10.68 ID:9rM6yuHj.net
元慰安婦の白髪ババアだな

68 ::2019/06/05(水) 13:58:00.90 ID:gub18c6E.net
どうせどこも相手にしない
約束を守らない国だし
嘘で騙して迷惑かけるのが、コイツ等の外交

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 14:03:52.39 ID:e+zS3TRG.net
誰がやっても朝鮮人なら変わらないよw

70 ::2019/06/05(水) 14:17:09.81 ID:gub18c6E.net
外交は物乞い行脚と違うのに理解してない
乞食の国

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 16:06:22.77 ID:mXrloHRB.net
>>69
同意

72 ::2019/06/05(水) 16:07:11.35 ID:4fn4g0sC.net
就任前は対日最終兵器なんて言われていたのにな

73 ::2019/06/05(水) 16:24:56.35 ID:0yaMsefP.net
外相が変われば関係改善への機運が高まるな
日本にとっても望ましい

74 ::2019/06/05(水) 16:59:28.67 ID:LKtzi/90.net
日本への謝罪は、このババアと国防相と最高裁長官の首を差し出すことだ。

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 17:02:48.13 ID:AbXAw/KP.net
これは外交部が悪い。
ムン大統領が任命した外相にたてつくとは。

ヤれ。

76 ::2019/06/05(水) 17:05:12.72 ID:t2cqBhuM.net
あんなの”が存在感あったら末期症状だろ、チョソよ。

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 17:10:08.83 ID:h8sQKuc+.net
ただの通訳が外相だもんな
三流国にはお似合いだけど

78 ::2019/06/05(水) 17:18:45.67 ID:ai940N2i.net
…で、娘の国籍問題は決着着いてたっけ?

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 17:19:35.43 ID:vEeYWUIy.net
通訳オババの無能ぶりは面白いけど
その外交部ナンバー2とやらも相当香ばしそうですね
外交部は青瓦台からツンボ桟敷に置かれて久しいらしいけど、今更文在寅も更迭しないだろうなぁ

80 ::2019/06/05(水) 17:20:53.79 ID:OXsv/gek.net
方針はムンタンが決めてるんだから通訳おばさんの問題じゃないだろ

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 17:22:53.05 ID:MI89HN8t.net
これは日本が手柄を彼女に立てさせてあげて助けるべきですね
例えば天皇訪韓とか日本国内での旭日旗違法化 他には韓日スワップ 漁業協定や大韓国民全てに日本の参政権付与 独島領有権の日本公式放棄など
セットでやれば彼女のみならず大韓国民は大喜びですね

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2019/06/05(水) 17:37:39.89 ID:SDNj+MwH.net
ハンガリーのドナウ川での沈没遊覧船の件で現地を訪れたのに、
着いてから韓国人を1人も生きたまま救出できずにノコノコと無様と帰ってきて、成果ゼロだから康京和外相はクビかなーw
文在寅大統領がせっかく、韓国民向けのパフォーマンスの為に行かせたのに・・・。
日本人から見たら、感じの悪い白髪頭の朝鮮おばさんというイメージしかないですが。

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 17:41:18.85 ID:CVy6VtS0.net
条約と合意を履行しない限り日本と何度会談しても無駄だよwww
このババア泣いてるの?w チェンジしても次のヤツ泣かしてやるよwww

84 ::2019/06/05(水) 17:41:34.07 ID:xZd+WMSp.net
強権を持っている韓国大統領がアレだから
誰が外相になっても一緒とはいえ通訳出身で外交素人の康京和ではな
より現政権の外交音痴振りが加速してしまっている

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 17:49:01.23 ID:8q7w3N+t.net
韓国の外務大臣はパン君とかズラとかで解りやすくていいじゃねーか。
能力も合った方がいいが、覚えやすいってのも大事だぞw

86 ::2019/06/05(水) 17:49:08.48 ID:hnQbea4Z.net
>>8
<丶`∀´> 外相なら必ずしもムショ入り確定じゃないニダ!

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 17:49:46.17 ID:YC2H+6le.net
次が誰になろうが結局ムンのイエスマン
だろうしな、誰がなっても一緒

88 ::2019/06/05(水) 17:50:56.86 ID:YgiKekA+.net
ムンが捕まったら巻き添え食らうの間違えないからな
一番の被害者ともいえるな

89 ::2019/06/05(水) 17:55:37.65 ID:xZd+WMSp.net
ただ集合写真に参加できなかったり相手の言語を間違ったりと
外交上の単純ミスが多いのは外相が部下を統括出来ていない証拠なので
低評価も当然ではある

90 ::2019/06/05(水) 17:59:17.69 ID:ai940N2i.net
>>47
タローの発言の

何処を切り取ったら

その解釈になりますか?

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 18:22:18.18 ID:GHOWYQvA.net
>>51
確かに。90近い老婆を強姦したり、墓から死体を掘り起こして死姦する様な
民族だからな。

92 ::2019/06/05(水) 18:30:14.13 ID:/ShsBIXe.net
>>74
陛下を侮辱した文を忘れてる

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 18:40:32.52 ID:ahRzGPED.net
>>74
こんな奴が辞めたところで何も解決しないじゃん。
あくまでも韓国政府が反省し悔い改め、日本に謝罪したうえで韓国政府により完全な履行、解決が終わらんと。

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 18:44:19.57 ID:nrIg9jrU.net
なんだムンとできてるのかと思ったぜーーーーーーーw

95 ::2019/06/05(水) 18:54:26.94 ID:Tjev/1xp.net
>>17
側近「最近、韓国国民の大頭領支持が弱まってます」
ムン「よし、国民を入れ換えよう」

96 ::2019/06/05(水) 18:58:40.46 ID:ZwS7V6En.net
>>60
文が韓国で記者会見するときに防災服着てる事から始まって無茶苦茶。
ハンガリー事故スレ落ちてないから、色々参照すると良いです。

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 19:05:23.97 ID:l+w9kdMx.net
外交方針の失敗を現外相に押し付けましたか。
ならば次は内政の失敗を誰かに押し付けるでしょう。
それをもって文大統領は延命を図る。

98 ::2019/06/05(水) 19:08:43.98 ID:29LTsZ60.net
能力高いでしょう
今は不運が重なっているだけだから辞めずに頑張って欲しいです
世界のために

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 19:11:07.15 ID:ahRzGPED.net
>>97
李洛淵じゃないかな。

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 19:13:33.34 ID:RpbfdmlL.net
ヌケサクとセットで辞めてくれ

101 ::2019/06/05(水) 19:13:40.21 ID:mN6483jT.net
早々に辞めた方が良いと思うが、ムンと共に逮捕まで行っちゃうぞ

102 ::2019/06/05(水) 19:17:29.45 ID:eu5H0phF.net
>>96
そういやムンって就任早々、ビル火災かで駆けつけてなかったっけ。
恐らくセウォルのクネの対応と違うアピールで。

その後駆けつけたという話は見たことがないw

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 19:20:14.08 ID:vs6CiBDz.net
文がキチガイ過ぎて外相の影薄いわ。
単なる伝言マシーンって感じ。

104 ::2019/06/05(水) 19:22:40.49 ID:mLHz5Wis.net
このひと元英語講師で、その後国連で事務員やってたひと
外交とか政治とか全くやったことがない素人

英語が出来る左翼、ってだけで採用された人
そりゃ無理だわ

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 19:22:46.00 ID:hPdNlq4G.net
やっぱ 通訳BBAじゃダメだ ニカ???
外交の天災 文罪虎酋長

106 ::2019/06/05(水) 19:23:00.54 ID:g3ID0CI9.net
最後までムンに付き合ってると牢獄行きは免れないからな
さっさと下手こいてとんずらしたほうがいいって感じてんじゃね

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 19:24:36.13 ID:LR4ou9u6.net
白髪BBAもこんな泥船さっさと降りた方がいいんじゃね

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 19:26:03.81 ID:8q7w3N+t.net
クネの時のズラ外相のほうが曲者」だったがこんな馬鹿だと河野は楽だな。
」最も馬鹿すぎてこっちの話も理解できてないみたいだが。

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 19:27:47.02 ID:t7ck+/pH.net
>>1
えっ変わっちゃうの?

この人と文さんで最凶だったのに。
もっとがんばれ。

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 19:28:32.00 ID:0bxGNhcM.net
現地にいる康京和外交部長官がハンガリー当局に沈没した船の差し押さえを要求(笑)

https://www.youtube.com/watch?v=sqCfyLQw2tM
(YTNニュース韓国語)

111 ::2019/06/05(水) 19:28:56.27 ID:c8Vasjmz.net
林が最強とかほざいてたばばあかwwww

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 19:41:51.73 ID:mdAB9e3N.net
>>108
言葉どころか基本的な論理とか相手のよって立つところとか、およそ人類とは思えない反応を返されるから苦労してるだろw
中国やロシアと違ってタフではないが相手の意図を掴むことにすら苦労しそうだ、ひょっとするとそれすらないかもしれないんだし

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 19:42:07.53 ID:cH0GoP3L.net
ずっと現地に居るんやろか

114 ::2019/06/05(水) 19:43:17.11 ID:LSaD1elh.net
>>1
誰にしたって一緒だろ?
所詮朝鮮人なんだし(笑)

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 19:56:43.18 ID:FgC/0hR/.net
>>112
Google Homeでピカチュウと会話した方がマシなレベルで意思疎通できないのがチョウセンヒトモドキ

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 20:01:41.33 ID:vs6CiBDz.net
>>110
ムービー見たらナレーションでもう気持ち悪くって。

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 20:45:47.60 ID:XIIj21qe.net
無能大統領には無能の外相がお似合いだから、任期を全うしてほしいな

118 ::2019/06/05(水) 20:53:42.93 ID:D4BwDljV.net
>>112
だからこそ放置外交が成立してるわけでw

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/05(水) 21:22:49.92 ID:61KrytbM.net
さいきん、「ロスジェネ」について書いている記事をよく目にするんだけれど、  
ここのスレッドを見ていると、明らかに当事者以外の立場で書いている人が多いよね。  

「ロスジェネ」の人たちがこの問題について書いているのは当然として、  
それ以外の連中は、いったい全体どういう連中なのか。  

ここのような関連スレッドに張り付いて、執拗にこの世代を叩きまくっている  
このエネルギーはどこから来ているのかを考えた時に思い当たるのが、  
間接雇用にかかわって利得を得ている連中がいるということだ。  

つまり、奴隷貿易で生計を立てている恥ずかしい連中のことだよ。  
この連中が必死なのは、自分たちにとって死活問題だからなんだよ。  

もしもこの騒ぎが大きくなって、与党が選挙で負け、法律が元に戻ってしまったら、  
食べていけなくなり、一家心中するしかなくなるということだ。  

「ロスジェネ」の大部分は、間接雇用と休職を繰り返して、職に就けなくなった人が多い。
彼らは雇用の調整弁として、非正規労働者となることを余儀なくされ、
"国のために" (企業のため?)犠牲になってきた。

正規雇用は無理にしても、間接雇用を続けるのなら、国がやればいいんじゃないかな。  
そしたら、少なくとも、多重請負やら、法外な中間搾取はなくなるよ。 

まあ選挙も近いし、 
このスレに張り付いて、自己責任論を展開しているのは、
J-NSC(自民党)の連中かな?とも思って見ていたんだけど、 
ネトウヨ批判をしているから、創価学会員なのかも知れないな。 

例の元事務次官の息子だけど、自民党の応援もしつつ、 
「ジョジョ」のステマをせっせとやっていたから、 
実はお仲間で、狂言めいた事になっているのかも知れない。 

ステマ神★熊沢英一郎(HN:神埼弘海・そうはいかんざき?) が「ジョジョの奇妙な物語」をステマしているつぶやきまとめ↓
https://www.twitlonger.com/show/n_1sqtk54

何にしても、創価学会の,批判ができないような連中は、 
血税にたかるハ,エであり、まともな人格,者じゃないだろう。

120 ::2019/06/05(水) 22:56:40.97 ID:nbuCO9/A.net
変えなくても今のままでいいんじゃないですかね?
任期全うしてくださいな

121 ::2019/06/06(木) 01:49:47.80 ID:5i/Nx833.net
今は誰がやっても同じのような

122 ::2019/06/06(木) 06:31:20.88 ID:D7jg5JVY.net
>>116
ナレーションがなんとなく怖いのは
アフリコーラのコマーシャル(映像もだけど)
ドイツ人の考えることは分からん・・・

123 ::2019/06/06(木) 18:08:13.32 ID:KERtimKx.net
>>4
色々と言って、最終的にその中の一つの照射自体無かったというのを日本相手に貫き通して不問にさせたんだから大勝利だろ

総レス数 123
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200