2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【毎日新聞】しらかば帳:外国籍という選択 /長野[6/25]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2019/06/25(火) 14:05:05.55 ID:CAP_USER.net
選挙前はいつも胸がざわつく。日本国籍を取らず、自分が住む国の行く末を決める選挙に参加しないことに、罪悪感さえ覚える。

 「1歳半まで日本国籍だった。勝手に外国籍にされたんだよ」

 神奈川県に住む韓国籍の60代男性は、なぜ日本国籍を取得しないのか聞かれると、そう答えているという。

 男性は祖父の代から日本に移住し、1952年のサンフランシスコ講和条約発効で日本国籍を喪失した。話すと、憲法改正や森友・加計学園問題など政治の話題が多く、誰よりもこの社会の現状と未来を気にしている。

 日本人女性と結婚した別の韓国人男性は、生まれた子どもの国籍に韓国籍を選んだ。「日本で外国人として生きた方が視野が広がるから」と期待する。

 たかが国籍、されど国籍。損得だけでは選べない。国境を越えた移動は当たり前、複数のルーツを持つ子どもが大勢生まれている時代。国籍を変えずにいるのは、「一つを選べ」という押し付けに対する抗議の表明なのかもしれない。【※ガン・クリスティーナ】

https://mainichi.jp/articles/20190625/ddl/k20/070/066000c
毎日新聞2019年6月25日 地方版

総レス数 62
17 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200