2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台湾】20年度国防部予算、約5.2%増1.2兆円 軍機・軍艦の国産に740億円[8/16]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2019/08/17(土) 01:19:36.32 ID:CAP_USER.net
(台北 16日 中央社)2020年度の中央政府予算案が15日、行政院院会(閣議)で決定された。国防部(国防省)所管予算は前年度比約5.2%増の3580億台湾元(約1兆2100億円)で、軍機や軍艦の国産に218億元(約740億円)が割り当てられる。 

行政院(内閣)主計総処によると、国防部所管予算のうち軍事投資費は960億元(約3255億円)。軍事投資費には軍機国産に当てる64億元(約217億円)と軍艦国産の154億元(約523億円)が含まれる。 

20年度の歳出と歳入にはいずれも2兆1022億元(約7兆1300億円)を計上。赤字予算とならなかったのは1999年度(98年7月〜99年6月)以来21年ぶり。 

(顧セン/編集:名切千絵)

http://japan.cna.com.tw/news/apol/201908160002.aspx
中央社フォーカス台湾 2019/08/16 12:35

2 ::2019/08/17(土) 01:23:06.55 ID:qDIRivfh.net
【台湾】自主開発のレーダー攻撃用無人機「剣翔」公開 上空待機し敵がレーダーで周囲を探るとそのレーダー発信源に接近自爆
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565926414/

https://www.sankei.com/images/news/190816/wor1908160018-p2.jpg

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/08/17(土) 01:28:12.80 ID:tC7QN22L.net
>>1
おら、日本の平和市民
出番だぞ
サボってんじゃねえよ無能どもが

4 ::2019/08/17(土) 01:32:13.21 ID:3tixHVF+.net
トランプは80億ドル分のF-16を販売するつもりらしいが
80億ドルだと何機になるんだろう?

5 ::2019/08/17(土) 01:34:33.35 ID:owqR/q6u.net
>>1
大変だな台湾、

↓使えよ

↓【戦争をなくして世界を豊かにする方法】!! ↓↓

(人類社会のルール変更↓(←【方法】)↓)(世界最高税率統一)
http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&no=10099&p=8

小説カキコ掲示板(URL検索でも出る↑)

6 ::2019/08/17(土) 01:35:43.33 ID:bT1INVBD.net
m1一気買いしたり、
台湾思って居た以上にお金持ち国家やな。

7 ::2019/08/17(土) 01:40:43.73 ID:2ObnCr5e.net
>>2
日本もこういうの作らんもあかんよね。

8 ::2019/08/17(土) 04:02:00.37 ID:if0z57Q0.net
自国生産するには桁が足りないだろ

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/08/17(土) 06:04:17.34 ID:kHXL6ItW.net
日本の中古のF-15をアメリカ経由で台湾にタダでくれてやれ。200機くらい。それと、退役予定のおやしお型潜水艦もスクラップにしないで電池をリチウムイオンバッテリーに載せ換えて台湾にくれてやれ。

10 ::2019/08/17(土) 08:34:51.99 ID:cJVVvjFi.net
>>9
F-15はただでも要らない?

11 ::2019/08/17(土) 08:35:04.31 ID:FsNrOWvT.net
>>9
速攻で中共に情報流れますがよろしいでしょうか?

12 ::2019/08/17(土) 08:35:45.95 ID:FsNrOWvT.net
>>10
PreMSIPのF-15を使いこなせるのはイスラエルくらいのもん

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/08/17(土) 08:43:12.22 ID:4pdKitGR.net
とりあえず日本は南朝鮮と断交して台湾と国交結べ、まぁアメリカが先に国交結んでほしいとこだが

14 ::2019/08/17(土) 09:20:18.38 ID:1TPvTT2a.net
プロペラ自国生産出来るの?

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/08/17(土) 09:37:57.12 ID:RIhSNZgP.net
>>7
まあ、簡単に撃墜されちゃうだろうけど
これがあれば早期警戒機は護衛機同伴じゃないと接近できなくなる
このあたり、いいアイディアだよな

16 :伊58 :2019/08/17(土) 09:42:08.51 ID:Ht7ZLnwP.net
F−15だったら、人民解放軍のSu−27系列に十分対抗できるでしょう。
まあ、F−16でも新型ならAMRAAM搭載出来るし対抗できるかと。

17 ::2019/08/17(土) 10:41:23.52 ID:I6Jzk5IZ.net
>>4
最新のF-16は高いが、それでも100機ぐらいは買えると思う

18 ::2019/08/17(土) 10:45:10.87 ID:I6Jzk5IZ.net
>>9
日本のF-15は全数でも120機程度だったはず
それより、F2をマルチロールとして改修してラインを再稼働、国内向けと合わせて200機ぐらい作った方が良いと思う

総レス数 25
7 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200