2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】アメリカが対中制裁関税4弾を発動 輸入したテレビや衣料品、靴など約3200品目 約11兆円分に追加関税15%[9/1]

1 :鴉 ★:2019/09/01(日) 15:00:09.35 ID:CAP_USER.net
 【ワシントン、北京共同】トランプ米政権は1日午前0時1分(日本時間午後1時1分)、中国から輸入したテレビや衣料品、靴など約3200品目、1120億ドル(約11兆9千億円)分に追加関税15%を課した。
制裁措置「第4弾」の一部。残りは12月15日に発動する。これに対し中国は、米国からの輸入品約750億ドル分に最大10%の追加関税を課す報復措置の一部を実施した。

 米中は制裁と報復の応酬が続く経済「冷戦」に本格突入した。世界経済の減速に拍車が掛かりそうだ。

 第4弾は消費財が中心で、実施すれば中国から輸入するほぼ全ての品目が対象となる。
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/business/kyodo_nor-2019090101001507.html
米、対中制裁関税4弾を発動 11兆円に15%

2 ::2019/09/01(日) 15:00:35.09 ID:Gayw0CVQ.net
こりゃまた週明けの為替が荒れるなぁ

3 ::2019/09/01(日) 15:01:14.64 ID:icYztHDp.net
ちまちまあげないで一気に100%ドーン!ってやればいいのに

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/01(日) 15:01:59.72 ID:dwa1lwZT.net
落とし所見つける気ねーなこいつら

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/01(日) 15:02:06.33 ID:M11q/rSf.net
いわゆる  ごね損って奴か

韓国も同様  いいことないしw

6 ::2019/09/01(日) 15:05:29.05 ID:MG6QyHN0.net
アメリカ容赦ないな
流石だわ

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/01(日) 15:05:58.78 ID:exWRc4lL.net
ジャップよ
日経平均暴落しても大韓に泣きつくなよ

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/01(日) 15:06:47.64 ID:rgNr1mbk.net
シモチョンにも制裁関税だな

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/01(日) 15:07:25.23 ID:6cCNCISZ.net
これが大国アメリカと中国よ
韓国の猫パンチと何もできない日本の違いね

10 ::2019/09/01(日) 15:07:45.03 ID:lh8fWCh4.net
>>7
コスピとドルウォンが見ものだってばw

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/01(日) 15:08:08.77 ID:TEI2LGPs.net
■ニュース速報:豚を食わせろ 国内のブタが1/3まで減少した中国で豚肉パニックが発生

豚肉を食べさせろ! パニック状態になる中国庶民 🐷

中国で豚肉を中心とした食品物価の高騰が著しく、一部では“豚肉パニック”と
いった様相になっているらしい。

「中国では今、豚肉を買うのに身分証明書がいる」「豚肉制限令が出て、1日2キロ
までしか豚肉を売ってもらえない」・・台湾の報道バラエティ番組が、中国の
“豚肉パニック”をこんな風に報じていた。

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/57471

中国の商務省は29日、市場への供給増加に向け、豚肉輸入の拡大や政府が備蓄
している冷凍の豚肉、牛肉、羊肉の放出を図ると発表した。中国ではアフリカ豚
コレラによって数百万頭の豚が処分されており、公式データ
によると国内の豚の頭数は1年前に比べ約3分の1に減少。豚肉価格は6月から高騰
し、過去最高となっている。

今年1━7月の豚肉の輸入量はすでに36%増加。アナリストによると2020年
には18年から2倍に膨らむとみられている。商務省の高峰報道官は定例会見で
「引き続き豚肉輸入の拡大を推進していく」と指摘。また供給安定に向け備蓄肉を
放出すると述べた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190830-00000002-reut-bus_all

12 ::2019/09/01(日) 15:08:43.74 ID:56CLKdHR.net
イヴァンカブランドの靴はチャイナ製やけど、課税させられてるんやろか

13 ::2019/09/01(日) 15:08:47.84 ID:kyX84y4S.net
安倍とトランプは世界経済を混乱させるゴミだな
こんな馬鹿どもの投票するキチガイの顔を見てみたいよ

14 ::2019/09/01(日) 15:09:51.50 ID:2r7zAduc.net
テレビのシェアと言えばサムスンだっけ? 中国に工場があるのかな?

15 ::2019/09/01(日) 15:09:56.51 ID:56CLKdHR.net
>>11
CIAが頑張っちゃったパターン?

16 ::2019/09/01(日) 15:12:48.45 ID:0ORvsOSF.net
今回のはセルフ経済制裁になると言われていた分野だからなぁ。貿易戦争は止まらないし、アメリカも腹をくくったとなると日経は明日にでも2万割るかもね

17 ::2019/09/01(日) 15:15:24.80 ID:BeirnjuN.net
支那凄いチキンレースに乗ってんなぁ
あんたらそんな余裕無いだろうに

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/01(日) 15:15:36.94 ID:Tf4/Dz/X.net
休み前にショートではいっているので暴落してもらわねばならん

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/01(日) 15:16:38.32 ID:1vrTPDr5.net
>>1
これマジどうすんの?

あるよ?↓嘘なし解決↓マジ天才↓

↓【戦争をなくして世界を豊かにする方法】!! ↓↓

(人類社会のルール変更↓(←【方法】)↓)(世界最高税率統一)
http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&no=10099&p=8

小説カキコ掲示板(URL検索でも出る↑)

20 ::2019/09/01(日) 15:16:46.32 ID:k59YAmPc.net
アメリカが中国をぶん殴った
なぜか韓国が死亡した

21 ::2019/09/01(日) 15:16:48.13 ID:ID4byYcT.net
>>17
これは廃水の陣アル!

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/01(日) 15:19:19.07 ID:Aro4f8EP.net
さあ、これから詐欺師民族の本領発揮だ。
有りとあらゆる騙しのテクニックが見られるぞ。
皆、中国の4000年の詐欺の奥深さを楽しもう。

肉片は飛び散るが、半島人と違ってスカトロジーは無いから、直視しても大丈夫だ。

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/01(日) 15:19:24.25 ID:1w5R5pUm.net
>>1
プロレスにしては ありえない脚本だ

24 ::2019/09/01(日) 15:20:48.70 ID:2O5VBhHb.net
韓国にも制裁しろよ

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/01(日) 15:21:16.12 ID:KN8NGsWy.net
実際中国、朝鮮が消えればアジアは平和になるんよね

26 ::2019/09/01(日) 15:26:21.89 ID:etEcUtvL.net
>>1
トランプ、話し合いをするとか言ってなかったかw

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/01(日) 15:29:01.35 ID:FJCbIC7J.net
税収が増えていいな。
日本もやれば消費税を減税出来るのでは?

28 ::2019/09/01(日) 15:32:17.10 ID:Rqc8AFjp.net
お互い禁輸にしチャイナよ

29 ::2019/09/01(日) 15:33:15.61 ID:J2MLP0w1.net
トランプ「これが本当の不買運動だ」

30 ::2019/09/01(日) 15:38:09.40 ID:v9cD2WtR.net
またウォンがレイプされるのか

31 ::2019/09/01(日) 15:42:24.87 ID:4Mo+N55U.net
>>7
円高になとウォン暴落するよ
明日はドル1300ウォンだなw

32 ::2019/09/01(日) 15:42:41.48 ID:Vt5dW/+J.net
15%元安になる
輸入が減る
ウォン死ぬ

33 ::2019/09/01(日) 15:46:50.17 ID:4S+BzNNT.net
明日のドルウォン楽しみーwww
今夜〜早朝に急いで入るであろうソウルロイター発も楽しみーwww

34 ::2019/09/01(日) 15:50:04.31 ID:JVNwcTZ3.net
イエーイ

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/01(日) 16:05:56.03 ID:ehBQy1yS.net
明日のオセアニア時間かな。
それ見て入ろうと。

36 ::2019/09/01(日) 16:08:02.19 ID:Fuwt3dK9.net
キッシンジャーの政策が誤りだった事を是正する為だろうけど、作用としては100%の失策ではなかったと解釈している。
貿易収支の改善結果は年内では判断できないので来年の結果待ちかな。
ただこの関税策をどこまで維持できるのか、米だけでなく欧州も利下げするし、気になるなぁ。

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/01(日) 16:13:22.03 ID:uaPyNaSv.net
>>13
街を歩けば大勢見かけるじゃん

ああ部屋から出ない類の人だったか

38 ::2019/09/01(日) 16:27:05.60 ID:Q6lrMv/Q.net
この騒ぎはいつまで続く?

39 ::2019/09/01(日) 16:35:58.04 ID:SEq4yHU+.net
自業自得で優遇されなくなっただけで大騒ぎしているバカ共
これが経済戦争だよ

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/01(日) 16:44:08.47 ID:ag7sIge+J
>>13
選挙権が無いからって僻むのは良くないぞww

・・・あ、祖国に帰れば選挙権はあるんだからサッサと帰れば?ww

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/01(日) 16:50:31.58 ID:cz1fqS20.net
すげぇな米国
何がそんなに気に入らないのか
全くわからん
ま相手は中国人だから別にいいけどw

42 ::2019/09/01(日) 16:58:55.41 ID:4S+BzNNT.net
>>38
多分、世界を巻き込んで決着が着くまで

43 ::2019/09/01(日) 16:59:14.62 ID:roSEVJnb.net
>>15 なるほど

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/01(日) 17:00:07.22 ID:r33Z3hfx.net
アメリカ本気だなー
オバマやヒラリーだったらこんなの見れなかった

45 ::2019/09/01(日) 17:04:20.31 ID:b9hNGcms.net
>>11
1日ニキロで足りないのか。

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/01(日) 17:15:07.81 ID:kdpF4GH8.net
中国共産党は消えてもらわんとアジア全域が大変なことになるから仕方ないよね

47 ::2019/09/01(日) 17:35:28.00 ID:MzgMJKG7.net
>>31
いい加減早く見たい
最近1200付近ばっかでつまらん

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/01(日) 21:15:03.92 ID:uulvHXnm.net
>>7
韓国に何かしてもらった事などないから泣きつくなんて選択肢は初めからない。
マジで韓国は役立たず

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/01(日) 21:16:37.48 ID:J8k3aeu2.net
覇権争いだからお互い引けないな

50 ::2019/09/01(日) 21:17:31.19 ID:BiZYNrqt.net
やっべぇ、また株価が下がるわ

51 ::2019/09/01(日) 21:18:46.64 ID:Am8JYqej.net
残りはブラックフライデー、クリスマス商戦分の輸入が終わった後か。駆け込みで年内の売り上げ伸びるのかね。

52 ::2019/09/01(日) 21:19:27.30 ID:peygAk2q.net
相手が死ぬまで謝ってもやめないパンチ
これこそがアメリカン棍棒外交の真骨頂よな

53 ::2019/09/01(日) 21:21:15.92 ID:C1E7P+Xq.net
やっぱパックスアメリカーナの中心だから強気も強気だな〜
日本には出来ない芸当
日本の場合は勝手にビビって自動車輸出200万台自主規制とか半導体輸出自主規制と自分で縛ってたが

54 ::2019/09/01(日) 21:22:44.95 ID:C1E7P+Xq.net
>>7
お前らに何が出来んだよw
アホw
自分のとこの心配してろよ

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/01(日) 21:43:35.40 ID:d14D86/q.net
>>31
1300?1500にしとけw

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/02(月) 00:09:56.22 ID:VckahwjE.net
チキンレースというよりはポーカーだな

57 ::2019/09/02(月) 00:29:54.28 ID:0gcGRiiK.net
>>13
キチガイを見たければ韓国に行け

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/02(月) 03:12:54.84 ID:ga5ggb9V.net
>>1
支那共産党スピロヘータどもを徹底的に死滅させろ!( ̄ヘ ̄メ)

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/02(月) 03:20:02.20 ID:bkKX/5TT.net
日本ブランドも多そうだね
今回の品目だと

60 ::2019/09/02(月) 03:24:13.04 ID:zkCATmEZ.net
やるわ・・・やめるわ・・・やっぱやるわ

61 ::2019/09/02(月) 04:05:17.28 ID:NmPYvqqj.net
ブラックマンデークルー?

62 ::2019/09/02(月) 04:23:58.20 ID:oOB3iahc.net
経済は辛うじてまだアメリカ優位だが
5G開発競争で危機感を抱いてるんだろうな
技術力延いては軍事力で中国に追い抜かれてしまう
世界のアメリカでは無くなってしまうとの危機感だろうな
潰すなら今しか無い

63 ::2019/09/02(月) 14:56:05.43 ID:K2pXno/d.net
結局その関税払うのはアメリカ国民って認識がトランプには無いんだよな 疲弊しきるまでお互い辞めないんだけど
こうなるからFTAって大事なんだよ

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/02(月) 20:44:11.82 ID:vQo4Zr/w.net
>>55
一層の事2000でいいんジャマイカ

65 ::2019/09/03(火) 10:33:07.97 ID:2e+vLy3M.net
後進国は関税優遇されたぶん豊かになったら次の後進国に座を明け渡さなきゃな
中国の次に世界の工場になるのはどこの国かな

総レス数 65
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200