2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハリス駐韓米国大使】「韓米同盟は地域安保の礎石…53年に米国を選択した韓国は世界的な成功事例」[9/5]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2019/09/05(木) 09:33:37.24 ID:CAP_USER.net
「2019インド洋カンファレンス(IOC)」出席のためモルディブを訪問したハリス駐韓米国大使が4日(現地時間)、現地で演説し、「米韓同盟は地域の安全保障と安定性のための礎石(cornerstone)」と強調した。

  ハリス大使の公開演説は、先月22日の青瓦台(チョンワデ、大統領府)レベルの韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)終了発表以降初めてとなる。

  ハリス大使は演説で米国のインド太平洋戦略を説明しながら「米韓同盟は韓半島(朝鮮半島)の平和と繁栄の土台であり、この地域の安全保障と安定性のための礎石」と述べた。米政府はその間、韓米同盟をリンチピン(linchpin)を、日米同盟はコーナーストーン(cornerstone)と表現してきたが、この日は韓米同盟にコーナーストーンという言葉が使われた。

  ハリス大使は6月30日の板門店(パンムンジョム)会談に言及し、「その瞬間は強固な米韓同盟を確実に見せるものだった」と話した。続いて韓半島の夜の衛星写真を提示しながら「1953年に韓国は選択をした。民主主義と米国との同盟、自由で開放されたほかの国々とのパートナーシップ」とし「一方、北朝鮮は異なる選択をし、その結果がこの写真にはっきりと表れている」と説明した。53年は韓米相互防衛条約が締結された年だ。ハリス大使は「米韓両国は(韓国)戦争の暴風を克服し、世界で経済的に最も大きな成功事例を作った」とも語った。

  GSOMIA終了発表以降、米国務省・国防総省の関係者は韓国政府の決定に相次いで失望と懸念を表明してきた。趙世暎(チョ・セヨン)外交部第1次官がハリス大使と面談し、「失望という表現を自制してほしい」と要請するほどだった。その後、ハリス大使は予定されていた在郷軍人会講演会と政府外郭団体の行事を欠席してさまざまな解釈が出ていた中、韓米同盟に対する懸念を払拭させるレベルで公開演説をしたとみられる。

  一方、ハリス大使の今回の演説は米政府のインド太平洋戦略に韓国がもう少し積極的に参加すべきという意味としても解釈できる。ハリス大使は「自由で開放されたインド太平洋地域の精神は文大統領の『新南方政策』にも反映されていて、米国のインド太平洋ビジョンと調和する」という点も強調した。

https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=257307&servcode=a00&sectcode=a20
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]2019年09月05日 09時26分

https://i.imgur.com/Lldzsan.jpg
ハリー・ハリス駐韓米大使

2 ::2019/09/05(木) 09:36:46.73 ID:37AOX0Uy.net
<丶`∀´> 世界一優秀ミンジュクなら第七艦隊にも勝てるニダ

3 ::2019/09/05(木) 09:36:57.23 ID:XaxiJCkD.net
北朝鮮に日本が送金していれば南は闇に包まれたままだった

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 09:37:15.18 ID:ljCXjKtk.net
100年単位で見ると恩を与えても裏切られる

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 09:38:02.88 ID:BtC29aG4.net
対米従属からの脱出を決意した韓国と、もっともっと隷従したいと宣言している安倍政権
どちらが国際社会から尊敬されるだろうか

6 ::2019/09/05(木) 09:39:17.25 ID:u3dKGyF1.net
最後通告だって理解できてないんだな

7 ::2019/09/05(木) 09:39:46.27 ID:5MakvKZP.net
>>5
それが判断出来ないからバカチョンと呼ばれる

8 ::2019/09/05(木) 09:40:22.32 ID:hG9mH8Vy.net
>>1
恩を仇で返し続けるのが韓国

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 09:40:22.41 ID:ymjiRRYi.net
>>2
それを煽って、自滅してもらうしかないね。

10 ::2019/09/05(木) 09:41:07.44 ID:02LYcppw.net
>「一方、北朝鮮は異なる選択をし、その結果がこの写真にはっきりと表れている」

同盟から外れると貧しくなるって脅しか

11 ::2019/09/05(木) 09:41:09.20 ID:lbeb8Ypb.net
ハリスは知識が足らないのか?日本の例とごっちゃになってるぞ
チョンの場合は選択らしい行為や議論はなかったな

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 09:41:14.77 ID:1mxy3WFN.net
アメリカの恩を忘れるなよって言ってるに過ぎないと思うが

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 09:41:26.00 ID:FulAf9aC.net
>>6
逆にこれに安心してもっと反米しても大丈夫ニダと考えるのが韓国人w

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 09:41:37.49 ID:3uAAXE5u.net
>>1
そうね。
そうやって50年以上のあいだ太陽政策をとってあげたのに。
アメリカ側につくのではなく、「韓国はバランサーになる!」……だものな。

結局のところ。
太陽政策ってのは、良くしてあげれば感謝の気持ちを持つ相手にしか意味がない。
北も南も、あそこの半島民には、無意味だったかね。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 09:41:40.52 ID:j9I+1Lul.net
現時点では建前上、そう言うしかないかならw
これで、ハリス大使の機嫌が治ったと勘違いして大喜びするのがバカチョン

16 ::2019/09/05(木) 09:43:27.79 ID:GcH+PBC1.net
ロシアでよかった

17 ::2019/09/05(木) 09:44:02.22 ID:lODeyQPy.net
恩を仇で返す民族だから甘やかしたらダメ
もっと強圧的にいかないと裏切るよ

18 ::2019/09/05(木) 09:44:41.58 ID:FroOWvpM.net
懸念を払拭?
当時の韓国は賢明だったが、GSOMIAを破棄し米韓同盟を終わらせようとする今の韓国は狂っている、という明らかな懸念を表明してないか?

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 09:45:02.09 ID:GIp8dr11.net
>>1
韓国の民主主義は、冷戦のドミノ理論を防いだ
米国の成功例だって主張な訳でしょ?

でも、ベトナム戦争で失敗してるから
インド太平洋戦略の説明には不適切なんじゃないの?

20 ::2019/09/05(木) 09:45:23.57 ID:mlN1O4/+.net
これ見え見えの嵌め込み発言だよな

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 09:46:13.62 ID:K5Xy9BDa.net
ハリスの風
怒り収まった?

22 ::2019/09/05(木) 09:46:32.66 ID:5BeRwD0X.net
>>20
裏切った相手を合法的にぶち殺すための、大義名分づくりともいう

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 09:46:37.55 ID:KQV5Bif7.net
>世界で経済的に最も大きな成功事例を作った

過去形\(^o^)/オワタ
いよいよ最終決戦か

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 09:47:56.13 ID:BSqorrtS.net
せっかくのアメリカの苦労もチョンにとっては邪魔者にしか見えてないみたいだぞ

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 09:48:16.09 ID:4fuTYLGD.net
これが典型的なアメリカ人の歴史観なんだよ
自由陣営と悪の戦い
そして、今韓国は自由陣営(正義)から離れ、悪の道を選ぶのか
アメリカに問われてる

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 09:48:23.75 ID:V6GH01Kd.net
選んだ訳では無く、建国してもらっただけでね?

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 09:48:40.59 ID:ToDfPcXc.net
>>1
【ハリス駐韓米国大使】「韓米同盟は地域安保の礎石…53年に米国を選択した韓国は世界的な成功事例」
嘘付くな!!

真実は
「韓米同盟は地域安保の悪しきがん細胞拡散だ…53年に米国を選択した韓国は世界的な大失敗事例」
米国は韓国を世界に誇れる経済発展の道を与えた、しかし日本に援助させたのが間違いだった!!
日本の悪魔は韓国を奴隷にした、そしてこれから先も奴隷としか見ないだろう!!
韓国は奴隷本性をテコンドーで明らかにした、手足をしばれ足だけで戦うカポエラと同じだ
違うのは韓国が悪魔ガンの知恵を持っていたことであろう、、

このような国はアメリカが責任を持って水爆を使い朝鮮半島ごと世界から消し去るのが最良だろう!!
これが【ハリス駐韓米国大使】の本音であり、世界認識だと断固主張し続けるだろう!!
韓国は米国大使館へのデモは出来ない 愚か者だ!!弱いと思ったもを徹底敵に虐める事は
国際援助デモ見て取れる、この姿は韓国が世界のガンでありあくまで有る証拠である。

もしこのまま日本の対応に韓国が反発すれば、アンゴルモアの大王となリ世界を滅ぼすだろう。
貿易経済独占、技術ノウハウの独占、という悪魔の所業の最大の被害者は中国である
韓国が原因で米国が血中国を制裁するという理不尽はうるされるっべきではない!!
韓国は技術ノウハウを世界に公開し貿易の均衡化に協力すべきである
それが出来ないなら、世界から消え去るべきである。

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 09:49:12.12 ID:7le7oSRF.net
インド洋カンファレンスってどの国々が参加してるが知らんが
参加国にアメリカ側についたから韓国は発展した言うとるだけ

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 09:49:45.99 ID:FNyR2KWL.net
>>14
あそこにいるのは朝鮮人という人に近い猿のような何かだからね
人間扱いしちゃダメ

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 09:49:51.55 ID:1aA5/aPR.net
>>10
それだねw

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 09:50:22.49 ID:AZufHrsY.net
>>6
アメリカは北の核放棄と米韓同盟破棄を交換するつもりだから
同盟破棄はまだまだだろうね

北も南もアメリカの戦略には気づいているのでそうはさせないともがいている

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 09:50:49.05 ID:ogxdLA4d.net
>>5
日本は、別に国際社会から尊敬を受けることは重視していないからな。あくまでも「自国の国益」を追求する。
どの国でも、自国の国益を最優先するのは当然のことで、日本が「国家として正しい判断・行動をしている」と評価され、実際にその通りであればいい。
中露に近く核保有ができない日本は、単独で自国の安全を確保するのは難しい。自由と民主主義の価値を共有し核保有大国の米国と連携し安全を確保するのは、国益優先の意味で間違ってはいない。
南鮮がどう自国の安全を確保し国益を守るのかは、南鮮が決めること。自由主義陣営を離れて社会主義陣営に行くという選択も、それが南鮮の国益であり、それで世界から尊敬されると考えるなら、それでいい。

1行で言えば「好きにすれば? 日本は関係ないし」だよ。

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 09:51:29.47 ID:JM2OwNmB.net
要は
米韓軍事同盟を破棄しようとしてるムンムンは基地外だと言いたいんだろうけど

面と向かってバカと言っても自分のことだと思わない朝鮮人ですよ?

遠まわしな言い方とかいうやつは無意味

34 ::2019/09/05(木) 09:51:37.08 ID:V76afLKq.net
>>27
韓国を選んだアメリカの失敗で韓国の失敗ではない
アメリカを選ばなければ今の北朝鮮より貧しいアジア1の貧国だった
逆にアメリカはベトナム戦争でも勝てたし今でもぶちぎりで世界一
だったから失敗はアメリカの方

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 09:52:11.60 ID:X/amI9Y4.net
>>5
国際社会は韓国をならず者国家とみなす

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 09:52:16.25 ID:yxqRnO7G.net
>>11
ただの警告でしょ

同盟深化なら北朝鮮との比較なんかに言及しない

37 ::2019/09/05(木) 09:52:54.65 ID:tL2OkzjV.net
>>11
ソースを見ろ

38 ::2019/09/05(木) 09:53:20.51 ID:/3b1VK4f.net
しかしハンバーガーである。

39 ::2019/09/05(木) 09:53:47.24 ID:18EgtOd6.net
もう韓国はインド太平洋戦略に参加は無理でしょ
中国に経済を握られてるし

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 09:54:08.64 ID:yxqRnO7G.net
>>34
こんなのに安価付けんなよ

41 ::2019/09/05(木) 09:55:22.40 ID:DlBd20Zl.net
当の韓国はアメリカのもとを離れて、北のような専制国家になりたがっているけどね
まあ統一ともなれば千万単位で韓国人の大粛清が行われるだろうから、それはそれでいいが

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 09:56:22.49 ID:C2GVVaNx.net
韓国人喜べ!ハリスが折れたぞ!
おまエラ勝ったんだ!

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 09:56:54.32 ID:ymjiRRYi.net
>>32
すてき!

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 09:57:26.56 ID:N9RmB23B.net
フツーに考えて米国から北朝鮮への乗り換えをしているムンへの当てつけだなw
皮肉や社交辞令が理解できない韓国人共はそのまま受け取ってしまうんだろうが

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 09:57:55.43 ID:hCKOU08x.net
>>34
韓国軍が無能だったの?
女ばっか追っかけてたっぽいけど…

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 09:59:42.32 ID:9jMPdr/U.net
朝鮮語で恩と怨は同じニダヨ

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 10:00:02.09 ID:OKYhuk/S.net
>>6
そんなとこだろねw

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 10:02:18.27 ID:TgLrQdVK.net
指揮権ない弱小国だけどなw

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 10:05:08.55 ID:DDmugIUk.net
中央日報や

50 ::2019/09/05(木) 10:05:39.94 ID:I7Q4lHjk.net
こうでも言わないと、被害妄想で統合失調の韓国は分からないんだよ。
言って分かるなら、文在寅政権が対米政策を間違えたりしないから、結局は言っても分からないんだけどね。
そうゆう意味でハリスの韓国に対する認識は、まだまだ甘い。

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 10:05:44.37 ID:I5/YcJPJ.net
>>5
北朝鮮に従属してる国は韓国だけ!!!

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 10:07:56.98 ID:NOxQNMGb.net
WTOで開発途上国諦める事へのご褒美演説だな。

53 ::2019/09/05(木) 10:09:36.12 ID:z/AbRlgv.net
アメリカ政府要人の半島に関する会議の中身を知りたいw

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 10:10:37.12 ID:edLkBb2T.net
>>1
キチガイ「GSOMIA破棄の撤回は日本がホワイト国除外を取りやめたら、考えてやるニダ」

さんざ甘やかしてきた”成功事例”のツケがコレ↑

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 10:11:00.43 ID:38xlndzg.net
>>32
おっしゃる通りです

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 10:11:06.16 ID:DDmugIUk.net
>>22
回りくどいんだよ

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 10:11:30.66 ID:1bBCfz90.net
大変だな 外交辞令も

58 ::2019/09/05(木) 10:11:39.11 ID:naosNIfj.net
日本洋梨
ワロタ

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 10:11:43.61 ID:frfZ10li.net
最後通告か

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 10:12:05.92 ID:/AIkbbds.net
>>1
> 一方、ハリス大使の今回の演説は米政府のインド太平洋戦略に韓国がもう少し積極的に参加すべきという意味としても解釈できる。

(ヾノ・ω・`)朝鮮ハ関係ナイ

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 10:12:38.33 ID:UGAF6nL0.net
米国が朝鮮を南北に分けた真犯人
絶対に許すな

62 ::2019/09/05(木) 10:13:40.20 ID:LFK4Z8tm.net
この手の脅しは朝鮮人には通じんよ

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 10:14:00.82 ID:yz6dbykz.net
ハリスの旋風

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 10:14:52.28 ID:wkMt2z8/.net
>韓米同盟に対する懸念を払拭させるレベルで公開演説をしたとみられる。

違うだろ。裏切ると衛星写真の北の様になるぞって脅してんだよ
夢見がちなのは結構だけど過去も現実もそろそろ直視しようよ

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 10:14:59.27 ID:rSxzJjbz.net
>>1
「アメリカから離れるとしっぺ返しが来るぞ」と脅したんだろう
もう成功例は無くなると

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 10:16:19.33 ID:bDFIo/Ta.net
>>1
「米韓連合司令部」の司令官地位を韓国に移譲。

戦時指揮統制権が韓国に返還。

有名無実化していた在韓『国連軍司令部』の司令官を"在韓米軍司令官"が兼任。

あら不思議、先月行われた新体制での「米韓連合司令部」訓練(指揮シュミレーション)で『国連軍司令部』が指揮掌握。

米軍も韓国の指揮下に入るニダホルホルの夢は短かったようだ(笑)
しかも自衛隊介入の状況まで訓練内容に盛り込まれた模様。

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 10:19:14.89 ID:g+Z6vHjH.net
その成功事例の国が北の悪魔に恋い焦がれて自滅の一途です…

68 ::2019/09/05(木) 10:20:40.12 ID:v4licw8x.net
>韓国がもう少し積極的に参加すべき
米大使:言ってない失望した

69 ::2019/09/05(木) 10:21:18.06 ID:GIp8dr11.net
韓国が優秀だから繁栄したのであってアメリカは擦り寄たいなら上から恩着せがましくあれこれ言わずにもっと大切に扱え
と考えるんだろうな

70 ::2019/09/05(木) 10:22:12.20 ID:NQyWQnEC.net
選択という意識があったのかなぁ
利用しただけだと思う

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 10:22:21.00 ID:6iHBEYC6.net
韓国は生活レベルを落としてでも北と統一したいんだから邪魔しちゃダメ
日米は韓国から手を引く時期

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 10:22:27.30 ID:g62NMZkQ.net
地政学では、韓国がインド洋まで進出するのは、ゼッタイ無理なんだよね。

半島はつねに中華帝国の支配下にあり、この生き残りは非常に難しいのです。
何百年もかけて、朝鮮人たちが身につけた生き残りの知恵は、トンスル、猫肉
など、地球上のだれも欲しがらない、無価値なもので韓国を構成し、中国の
侵略を防ぐということ。それと、愚民政策。国民を無学にする。

結局、日米陣営が、朝鮮半島を取り込もうとするならば、二分割して一方を中国に
与え、もう一方を日米にとりこむ。しかし、彼らを中国包囲網にとりこむのは
韓国にとって負担が大きく、軍事的な余裕も無いので、
韓国の役割は、ミサイル発射台をおく場所ということに限定される。

これで行くしかないのだが、ムンムンみたく中国になびいたときは
軍事クーデターを起こして、首をすげかえる。これしか役立つ道がない。

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 10:25:24.26 ID:CCHkLEIA.net
アメリカ陣営に入って経済国になったのは本当だけど裏の事情もちゃんと言えよw
アメリカの圧力で日本に寄生させてもらったから発展したんだよ?
日本が犠牲にならなかったらチョンはただのスーツ着た土人国家のままだったと思うでーw

74 ::2019/09/05(木) 10:25:55.12 ID:FteU8p2T.net
日本も見習えよ
いけしゃあしゃあとこんなこと言いながらおもいっきりボディーぶん殴ってんだぞ

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 10:26:18.05 ID:WnLqZHCX.net
成功が続くとは限らないし、民主主義も愚民が支配したら崩壊する。
その例となるだろう。

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 10:28:37.79 ID:I5/YcJPJ.net
ハリスさんが横須賀生まれの日系人だと韓国人は知っているのだろうか?

77 ::2019/09/05(木) 10:32:49.74 ID:2TfeeR2D.net
ジャップのくせに偉そうなことほざくな!

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 10:34:09.71 ID:WWwF4Wo6.net
>>77
よう不法移民の子

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 10:34:43.38 ID:lrZ+TS2S.net
>>1
インド太平洋どうすんの?ほんとに

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 10:34:46.23 ID:nxxLd3K/.net
>>76
知ってるからこそのあの明け透けな政治ショーをやったんだろ

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 10:36:57.97 ID:rTvtZtC2.net
アメリカは「どういうことか、わかるよな?」って意味で言ってるんだけど
あの民族は都合のいいように脳内変換しちまうからwww

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 10:37:44.42 ID:Ra4jZ+Hn.net
バカチョン国は最高だ、北朝鮮に似てきたね。

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 10:38:43.84 ID:C+0ea9xl.net
米国はついに飴と鞭トークを始めた。
まさか米軍が本当にハンフリーズ基地から撤退するの
スービック・クラーク基地の返還時フィリピンでしたのと同じ。
新対馬要塞が必要だ…

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 10:40:58.33 ID:zMvCyVcq.net
なんかアメリカがトーンダウンしたかのように受け取れる記事の書き方になってね?

朝鮮の記事ではどう書いてあるか知らんけどさ
国民総白痴なんだから、わかりやすくないと変な方向に突き進むぞ

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 10:43:45.41 ID:TnSHmosy.net
最後通牒に聞こえるのは自分だけ?

86 ::2019/09/05(木) 10:44:04.43 ID:qwIjcDfY.net
北のようになりたいのか?って言っているのにまさか通じてないのか

87 ::2019/09/05(木) 10:44:54.38 ID:5BeRwD0X.net
>>85
実際に最後通牒

88 ::2019/09/05(木) 10:46:38.39 ID:2FW/KZYb.net
言い間違えかなぁ?
米韓同盟が、では無く、韓国はLinchpinであり、日米同盟がCornerstone。
何かを濁す為にこう発したのかな?

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 10:47:15.35 ID:gnhNATa+.net
条約なんか屁とも思ってない国に何言っても(´・ω・`)

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 10:58:57.28 ID:cG7kKOyJ.net
センジンを人間扱いしたことは世界的な間違い

91 ::2019/09/05(木) 11:05:53.12 ID:dK1YzOpa.net
これ、卒業式の答辞みたいなお別れモードの台詞じゃない?

92 ::2019/09/05(木) 11:08:56.94 ID:h1g+jNs+.net
まだ言ってるのか。さっさと次の事考えて動けよ。

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:09:27.64 ID:Z7SbbX1C.net
成功してそしてこれから失敗する珍しい事例ですねw
朝鮮人に成功の文字は無いw

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:09:55.13 ID:xsLPrWYs4
>>88
言い間違えかも知れないけど、意図的だと考えるのが自然だろうね
濁してるんじゃなく、韓国に対する言外の警告でしょ

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:10:10.20 ID:n8jBZt7mG
53年は米国を寄生先に選んだニダ。今度は宗主国様に寄生するニダ。育っちまえば親は不要ニダ。

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:09:49.53 ID:FZpMP3J5.net
>>84
集団催眠で気持ち良くなりたいからあいつら的にはこれが正解だろねw
完全に読み間違ってるけどw

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:13:42.60 ID:g62NMZkQ.net
>1953年に韓国は選択をした。民主主義と米国との同盟、自由で開放されたほかの
>国々とのパートナーシップ」

いささか事実と反する。
韓国は、アメリカが建設した人工国家であり、そのまえには韓国は存在してないんだから。
韓国が何かを選択したんじゃなく、アメリカを支持するための、
ソ連に見せかける国として、韓国が生まれたのである

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:14:18.82 ID:2SyIzbB/.net
ハリス在韓米大使もチョンから「米国がウリに失望したと言うな」と
タメ口をきかれ激怒したらしいが、在韓米大使としては一応「米韓同盟は堅固」
と言わなければいけないんだろうw
内心、憤懣やるせないだろうなあ。まあ、ムンジェインがこのまま、反日、反米を
続けたら、在韓米大使として警告しないといけないだろう。

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:18:33.24 ID:f2NwGjp7.net
米韓同盟解消は既定の路線。韓国も米国もね。文大統領が口先で繕って誤魔化しているからハリスも倣っただけのこと。外交漫才ですね。

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:22:56.71 ID:f2NwGjp7.net
むしろ、日本は、南北統一朝鮮(核保有国)が日本との軍事衝突を厭わないどころかやる気満々だということを心配すべきだと思うがね。

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:24:14.90 ID:Sb8ScKsG.net
駐韓大使としてはこう言わざるを得ないわな。

102 ::2019/09/05(木) 11:24:30.00 ID:Etk9Zbqt.net
>>8
これ日本人には馴染み深い話だけどアメリカは今になって知ってびっくりしてるのかねえ

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:24:39.22 ID:f2NwGjp7.net
外交漫才をエンタメとして茶化したり嗤っている場合じゃあるまい。気が知れないな。

104 ::2019/09/05(木) 11:25:56.03 ID:USaE56QQ.net
それももう終わり

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:27:33.50 ID:f2NwGjp7.net
日本は国会議員まで平和呆け。終わったな。

106 ::2019/09/05(木) 11:30:44.12 ID:pkB9XLK4.net
>>1
意訳:ハリス「アメリカではなく中国を選択し赤化するなら、韓国には衰退と滅亡の道しか残されていない」

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:33:26.05 ID:f2NwGjp7.net
韓国は日本と協力する気など、近代史始まって以来、一切なかった。そう思ってきたのは類い希なお人好し日本人だけ。何度失敗すれば分かるんだ?韓国に文句を言う奴はそういう輩だ。

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:33:51.71 ID:4a+Kg7Sm.net
>>106
文はポルポト並の破滅思想だから韓国は破滅と滅亡への道しかない

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:35:13.18 ID:f2NwGjp7.net
>>106
脅かしているつもりが、期待が込められているよね?

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:36:53.87 ID:f2NwGjp7.net
だから>>100だよ。

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:37:27.75 ID:oKGavxKb.net
些細な配慮で暴走するかも知れないからなるべく無視したほうがいいよw

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:40:48.50 ID:VcP1pwa1.net
アメリカの安全保障なだけだけどな。

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:42:15.19 ID:f2NwGjp7.net
>>111
無視とは違うでしょう。備えでしょう。

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 12:00:39.92 ID:WU9v3Zyf.net
日本は青組の礎石で韓国は赤組に近いところにあった楔というか止めピンだった
礎石に格上げしてとどまるように圧力かけたんだろうが
そろそろ赤組から日本を取り込むためのstepstoneになろうとしてるよな、
文在寅政府は。

115 ::2019/09/05(木) 12:07:34.04 ID:XCmNss3s.net
これはダチョウ倶楽部

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 12:15:07.86 ID:f2NwGjp7.net
戦前日本の大東亜共栄圏構想は、戦後アジア諸国が独立を果たすことでその役割を終えた。
だが、ここに至ってブーメランが帰ってきた。反日共産主義が凝り固まった邪悪パワーとして。日本人は平和ぼけしている場合じゃない。

117 ::2019/09/05(木) 12:18:45.27 ID:j+4+eLTi.net
再軍備もいいが外交が弱すぎて話にならん
そっちから補強だ

118 ::2019/09/05(木) 12:27:59.60 ID:r8fvS+nj.net
アメリカ側につく事によって日米経済摩擦による経済発展をした
半島の位置的重要性を過度に利用して外交するのは破滅を招くまではっきり言ったらいいのに
反発してもっととんでもない事になるだろう

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 12:32:12.76 ID:0apj3+sz.net
これ米韓同盟という礎石を壊すと成功も壊れるぞっていう脅しだろ

120 ::2019/09/05(木) 12:34:23.22 ID:4TVyu8aF.net
縛るねえ……
5倍ドン耳揃えて払わなかったらどうなるかわかってんな?としか聞こえないわ。
韓国は頑張ってアメリカの期待に応えてくれたまえよ。

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 12:41:25.73 ID:f2NwGjp7.net
>>117
いや、国民多数のコンセンサスだろう。国民の支持がなければ外交もおぼつかない。

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 12:44:39.05 ID:f2NwGjp7.net
>>119
だから、翻意を期待しているという意味に取っているわけで。悪いけどそれ韓米ともあり得ないから。

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 12:47:46.37 ID:ogxdLA4d.net
>>118
半島の位置的重要性なんか、冷戦終結で米国の主敵がソ連(ロシア)→中国と変わったことで失われたけどな。
米国にとって、重要なのは列島線。日本〜南西諸島〜台湾〜フィリピン、のライン。
台湾が完全に独立して青組に入れば、半島はもう要らない。在韓米軍は撤収し、台湾に移動するよ。

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 12:52:10.28 ID:2dRjHt/5.net
ハリスさん、いっそ、大統領選に出たら?

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 12:56:47.50 ID:sui4r13k.net
(´・ω・`)ノ 定礎グループと月極グループと相互グループと。。

126 ::2019/09/05(木) 13:04:18.05 ID:gxDUF1ps.net
これは、
  韓国は世界的成功例を今投げ捨てようとしている
ってことを言いたいんか?

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 13:11:05.92 ID:f2NwGjp7.net
日本国内には無自覚に国益を毀損する者が多すぎるね。明治時代、西洋列強に取り囲まれた日本人の愛国心を再評価すべきだろうね。

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 13:15:41.86 ID:f2NwGjp7.net
>>124
文在寅をお説教で諭しても聞くような人じゃない。日米は織り込み済み。だけど韓国の財閥はご愁傷様だね。

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 13:18:30.02 ID:f2NwGjp7.net
巻き込まれるようなボケーッとした日本企業もあるかもよ。

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 13:23:09.42 ID:s6YhVIN9.net
駐韓米国大使が「2019インド洋カンファレンス(IOC)」

「米韓同盟は地域の安全保障と安定性のための礎石(cornerstone)」と強調した。
ってほんとーにヤバくね?((((;゚Д゚))))
普通に受け取って、最後通牒じゃね?

100年ぶりに日本海が対レッドチームの最前線になるのかよ…どーすんだよ備えはできてるのか?
俺を含めて普通の日本人は平和ボケばっかりだぞ。大丈夫なのか?

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 13:31:22.50 ID:B5TH3WI0.net
文は基地外だから、そんなまともな話しても通じないよ。
基地外には刃物で対処にないとね。

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 13:32:34.40 ID:ogxdLA4d.net
>>130
日本はずっと最前線だよ。
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-b6-24/mqhdq538/folder/1562691/50/63659150/img_0

中露の戦闘機がほぼ毎日防空識別圏に飛来し、空自は年400回以上もスクランブル出動している。

133 ::2019/09/05(木) 13:32:36.46 ID:6ARPfwri.net
日和った

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 13:58:10.70 ID:gMneeixZ.net
>>5
尊敬()
バカチョンって本当承認欲求に飢えてんのな
普段どんだけ誰からも認めて貰えないんだよw

135 ::2019/09/05(木) 14:15:02.00 ID:enn79wf9.net
アメリカは韓国と安保を結ぶつもりがなかったんだけど

1953に北と捕虜交換して停戦するはずだったのに
米が安保に難色を示したら、李承晩が捕虜を勝手に釈放という暴挙にでて
やむなく米韓安保を結ぶこととなった。
米に対しても暴挙に出て望みをかなえるという手法が初代大統領から取られていて
つまりはGSOMIA破棄も李承晩のやり方を見習った結果だと見ることも出来る。

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 14:15:25.28 ID:E7dL0+Zr.net
リンチピン外しニダ

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 15:15:03.61 ID:XMx4f7jI.net
礎石か〜ら〜の〜撤退が〜くーるー

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 16:19:04.51 ID:nB4Zg67Pp
アメリカもKの法則に気がついた?

139 ::2019/09/05(木) 16:58:04.64 ID:e5mBX7nb.net
これを理解して通じるものだったら
「アメリカの対面に賭けるな」で悟ると思うからあんま意味ないかなって

140 ::2019/09/05(木) 17:01:04.68 ID:e5mBX7nb.net
>>5
現実見ずに命綱手放したアホなコウモリ野郎だってバカにされるのがオチだと思うよ

141 ::2019/09/05(木) 17:33:19.10 ID:nsUp+8um.net
インド太平洋に来いよってことでしょ
今日BSプレミアムに鈴置さんでるよ

142 ::2019/09/05(木) 18:40:50.66 ID:ca5mRXMF.net
踏み絵だな

143 ::2019/09/05(木) 18:53:55.05 ID:enn79wf9.net
>>141
鈴置さんはBSフジかな

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 20:58:00.39 ID:y20rLzxf.net
>>6
恫喝の甲斐あってすり寄ってきたニダ

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 21:00:04.94 ID:Ko+XeDcT.net
>>6
アメリカってなぜか韓国には甘いと思うなぜだろう

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 21:06:46.09 ID:eIVuAMUZ.net
色よい返事がホワイトハウスに届かなければ米韓同盟は終わるな。
在韓米軍への負担増加と、インド太平洋戦略にも金と艦隊を出せ!と言ってる訳だが、韓国は金ぇ出せるかな?(笑)

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 21:07:34.52 ID:bz6JS4Y2.net
ともあれ
これの真意がちゃんと韓国に伝わってるのかが問題だ

148 ::2019/09/05(木) 21:18:24.73 ID:C6WirPp5.net
>>1
韓国は米国のおかげてここまで発展したのだから、米国へ金と軍隊を出すのは当然だ!
その恩を忘れると北と同じく照明も満足に使えない廃墟のしてやる!
と主張していますね こわ〜い

149 ::2019/09/05(木) 22:54:29.01 ID:enn79wf9.net
>>145
今日のBSフジで、「アメリカが ”蛇口を閉めた” ので韓国は1997年にIMF落ちになった」
って話が出てて、米は全然韓国に甘くないよ。

150 ::2019/09/06(金) 05:28:57.23 ID:RWWjBd/8.net
そんなもの必要ない

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 08:52:00.47 ID:ajfrmhdl.net
では日本はどうするか、という肝心要の点が抜けている世間話ばかりされてもなぁ。ここの住民達のことだけど。

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 09:17:26.02 ID:shgWBoKH.net
信頼度
リンチピン>>>>>>>コーナーストーン

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 09:29:13.57 ID:WVwZodNN.net
ハリス、まぁだ朝鮮人への評価が高いなw
迂遠な言い方しても通じないでホルホルするだけだぞ

154 ::2019/09/06(金) 10:03:06.67 ID:YNSF9e8E.net
日本は世界のコーナーストーン
韓国は地域のコーナーストーン

155 ::2019/09/07(土) 12:18:08.31 ID:IKsqaQXh.net
韓国:反日のおかげで政権批判が弱まる
日本:嫌韓のおかげで政権批判が弱まる
米国:反日嫌韓のおかげで反米勢力が弱まる

これでうまくやってたはずなのにムンムンやってくれましたわ

総レス数 155
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200