2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朝鮮日報】韓国大企業の工場稼働率、デッドラインの80%割れ[9/5]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2019/09/05(木) 10:42:13.19 ID:CAP_USER.net
サムスン系列の半導体・ディスプレー産業向け設備メーカー、セメスの今年上半期の工場稼働率は33%にとどまった。前年同期(95%)と比較すると、62ポイントも低下した。同社は韓国で最大手の半導体設備メーカーだが、今年上半期は営業損益が450億ウォン(約39億7000万円)の赤字に転落した。業界は「主要顧客のサムスン電子、SKハイニックスなどによる新規設備投資が滞り、大きな打撃を受けている」と分析した。

 全国の主な産業団地の稼働率は最近3年間で急激に低下し、60−70%にとどまっている。こうした中、韓国500大企業のうち製造業143社の稼働率は過去1年間で2ポイント以上低下し、80%以下に転落した。全国経済人連合会(全経連)のペ・サングン専務は「これまで製造業の稼働率低下は主に中小企業で見られたが、最近は半導体市況の悪化、輸出低迷などの影響で大企業の稼働率まで低下している。今後米中貿易戦争などが本格化すれば、韓国大企業の生産減少が長期的な流れになりそうだ」と述べた。韓国経済は将来が不安な「新R&D(リセッション&デフレーション)恐怖時代」に差し掛かっているとの分析も聞かれる。

■大企業の工場稼働率まで70%台に

 企業評価サイトCEOスコアは4日、国内の売上高上位500社のうち、半期報告書を提出し、かつ稼働率を公表した製造業143社の上半期の稼働率を集計した結果、78.8%だったと発表した。前年(80.97%)を2.17ポイント下回る数字だ。

 CEOスコアのパク・チュグン代表は「昨年主要企業が積極的な設備投資を通じ、生産能力を拡大したが、実績が伴わずに工場稼働率が大幅に低下した。景気を見通すことができる大企業の工場稼働率が心理的な安定ラインの80%以下に低下したことで、下半期の経済状況はさらに悪いと見込まれる」と指摘した。

 世界の半導体市場で「スーパー好景気」が終わりを告げ、IT、電機・電子業種の稼働率は昨年上半期の87.54%から今年上半期は78.68%へと8.86ポイントも低下した。

 石油化学、鉄鋼など韓国の主力業種の大半も不振だったことが分かった。石油化学(3.84ポイント低下)、鉄鋼(2.6ポイント低下)、食品・飲料(0.74ポイント低下)など軒並み稼働率が低下した。稼働率が上昇したのは、製薬(2.94ポイント上昇)、建築資材(1.17ポイント上昇)、生活用品(0.81ポイント上昇)、自動車とその部品(0.07ポイント上昇)、造船・機械・設備(0.07ポイント上昇)などにとどまった。

■M&Aに関心示さない大企業

 将来が不安な大企業は合併・買収(M&A)市場でも冷遇されている。巨額を投じても、コストだけがかかり、収益が上がらない「勝者の呪い」に陥りかねないからだ。配送用ボックスを生産するテリム包装が売りに出されると、急成長するオンライン流通が追い風となって成長性があると考えた多くの企業が関心を示した。しかし、先月の本入札には韓国製紙最大手のハンソル製紙は参加しなかった。新大洋製紙と亜細亜製紙など予備入札に参加した製紙メーカーも入札を見送った。売却価格の高さが主因だが、段ボール事業が景気に敏感である店も買収をためらう要因だったとされる。本入札に参加しているのは中国の安徽山鷹紙業、世界的なプライベート・エクイティーファンドのTPG、韓国の衣料メーカー、世亜商易などにとどまっている。

 生活家電レンタル業界首位の熊津コーウェイの買収案件も反応は冷ややかだ。7月末の予備入札に参加した国内の大企業はSKネットワークスだけだった。今月3日に締め切られたアシアナ航空の予備入札にも有力候補だったSK、ハンファ、CJ、新世界、GSなどが参加しなかった。当初有力候補と目されていた10大グループの役員は「序盤には検討していたが、さまざまなリスクを理由にすぐに断念した。現在のような国内の経営環境はさらに悪化に備えなければならず、国内で売りに出た企業に果敢に飛び付く大企業は見つからないのではないか」と述べた。中央大経済学科の朴完奎(パク・ワンギュ)教授は「国内の政治、外交的な状況がいずれも不安で、企業は生産活動を縮小し、投資もためらっている。企業が新規投資をためらえば、雇用問題も解決せず、雇用が減少すれば消費も減り、経済の活力まで低下する悪循環に陥る」と述べた。

辛殷珍(シン・ウンジン)記者

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/09/05/2019090580018.html
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 2019/09/05 09:40

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:02:39.47 ID:8xYVgaXh.net
パヨチョンは、ネトウヨがーーーって言ってごまかすよw

92 ::2019/09/05(木) 11:02:43.93 ID:4TVyu8aF.net
>>58
そうか
じゃあこっちはひとつだけ
「チョンの言葉を聞く必要は何一つない」

93 ::2019/09/05(木) 11:03:09.00 ID:Pi1bx0UM.net
>>83
これ上半期だから優遇とかほぼ関係ないんだわ
ヤバいのはこれから

94 ::2019/09/05(木) 11:03:44.80 ID:jcTubLBD.net
>>59
冗談抜きでそういうの苦手だから詳しく教えて

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:04:01.48 ID:TgLrQdVK.net
日経平均どこまで上がるんだ?w

96 ::2019/09/05(木) 11:04:08.42 ID:HbMlDCmn.net
>>87
まず韓国は北と統合するんだろ?
どこからでた妄想?w

97 ::2019/09/05(木) 11:04:18.61 ID:pGMgIAdq.net
>>87
いつの時代のゴキブリさんですか?
どの時間軸にも偏在してるって本当に迷惑な存在だな

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:04:45.02 ID:5y7HMgqB.net
>>12
実際、上の人間はそれで責任回避して乗り切れるようだしな

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:05:00.56 ID:UGAF6nL0.net
韓国経済は好調です。
朝鮮日報はまた青瓦台に怒られるぞ。

100 ::2019/09/05(木) 11:05:24.77 ID:zHGKINBh.net
北朝鮮と統一する為に経済力を同等にする必要があるからな

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:05:38.15 ID:81SuNsTL.net
>>81
一部国産化に成功した系のニュースが相次いでるけど、あれは日本への揺さぶりや株価対策っていうより
国産化に予算つけるの決まったからそのカネ目当ての国内詐欺がメインだと思う

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:05:46.27 ID:jatZ9n8b.net
>>94

在庫処理が進んでるってこと?

103 ::2019/09/05(木) 11:06:19.10 ID:e/zYPIFV.net
>>83
>>1読め
日本は関係ない
世界の半導体需要の低迷なんかが原因
作っても売れないから設備投資なんかも減っていく悪循環

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:06:22.62 ID:qbrB/gTg.net
朝鮮日報か

105 ::2019/09/05(木) 11:06:33.43 ID:v2Cd5tuc.net
全然大丈夫だろ?
自国で素材生産できるようになるとかなんとか

106 ::2019/09/05(木) 11:06:33.63 ID:YOVziCcu.net
株価が上がってるのは香港がらみやろ。

107 ::2019/09/05(木) 11:06:54.45 ID:L9k3XsWU.net
世界的な景気の減速や
米中貿易戦争騒ぎで企業が設備投資を見合わせるはずだから
工場の稼働率も下がるだろうね

108 ::2019/09/05(木) 11:06:55.95 ID:9TmqADnt.net
半導体部品も元からあまり必要ないということか
少量だけ輸入すれば事足りるな

109 ::2019/09/05(木) 11:06:56.66 ID:RLXrQghg.net
今回の先進国かで優遇排除を決めると韓国は完全に死ぬ道を歩むと思う
理由はすぐに逃避するその性格が災いする

具体的には農産品が同じ土俵で勝負になったら韓国国内の農家が冷え込んで
農家をやめる人が続出してそのまま産業が死滅する可能性がある、そういう国民性だし


農産品が死ぬとほぼ間違いなくどこかの国に隷属化する以外に生きのびる手はない
自国の農家をどれだけ維持できるか見ものだわな、おそらく農産品が致命傷になるとか考えてなさそうだし

110 ::2019/09/05(木) 11:06:57.12 ID:Etk9Zbqt.net
>>13
いちいち大袈裟なんだよな、うんざりする

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:07:04.51 ID:oPxK+hF+.net
>>96
アメリカ国務省の友人の知り合い筋だよ韓国と日本が統合合併したら実はほとんどの懸案が解決するそうな

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:07:15.46 ID:jbG8bSUy.net
じわじわ安楽死まであと一歩 今後は国民の日常生活もままならんだろうな 南ベトナム状態やん

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:07:23.22 ID:/AIkbbds.net
>>27
> 今年上半期の工場稼働率

輸出管理厳格化…朝鮮人や反日メディアの言う「経済報復」の前の話をどう日本にこじつけるのか言ってみろ

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:07:34.48 ID:I5/YcJPJ.net
ここ最近フッ化水素を日本以外の国から輸入出来ただのやれ国産化に成功しただのとフェイクニュースを連発しまくってるけど
よっぽどヤバイ状況なんだなとしか思わないよね

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:07:59.50 ID:5y7HMgqB.net
>>59
アホなんでよくわからないのだが
韓国政府が介入してるってこと?
違ってたらアホ呼ばわりして、教えてください

116 ::2019/09/05(木) 11:08:19.68 ID:9TmqADnt.net
>>94
輸出だけでなく輸入も大幅に減りつつあるから
国内経済自体が縮小している

117 ::2019/09/05(木) 11:09:04.54 ID:RLXrQghg.net
>>111
無理だな、それをやるには今の日本だと国民選挙が必要で
絶対に成立しない

米が話を持ってくるのは勝手だが実現性が皆無すぎる

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:09:08.57 ID:JnluCSeO.net
韓国の記事見て安心するなよ
日本の製造業もここ数ヵ月でかなり稼働率落ちてるからな
韓国ごときの心配なんかしてる暇ねえ

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:09:12.19 ID:jatZ9n8b.net
>>101

低濃度のものはコスト考え無きゃ日本産から中国産に変えられるのは周知の事実
ただ歩留まりが悪いので減益は確定

問題は5G世代の次世代チップ(N12レベル)の開発が出来なくなる

120 :眼鏡男 :2019/09/05(木) 11:09:54.33 ID:5IgtKZ6t.net
>>1
工場は東南アジアなどの後進国にやらせればいい

121 ::2019/09/05(木) 11:09:57.15 ID:4fvFP1nL.net
スマホも中国人にけっこう行き渡ったしな。高いから2年サイクルで買い換えるのも主流じゃなくなるだろ

122 ::2019/09/05(木) 11:10:12.42 ID:Pi1bx0UM.net
>>118
半導体しか無い韓国とは違うからなあ
勿論気を付けなきゃいけないが

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:10:22.78 ID:SUVcBpVW.net
スト大好きキムチは派手にストやれば株主にばれないかもよ?w

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:10:23.64 ID:13XbfKna.net
ネトウヨのデッドラインはとうの昔に過ぎた
おまえらは、もはや手遅れ
道足りない部分を嫌韓で埋め合わせているだけ
君たちの将来に希望はない

125 ::2019/09/05(木) 11:10:29.05 ID:/V5zfd24.net
これ日本関係無く、単に売れないから作れ無いってだけだろ

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:10:37.88 ID:ogxdLA4d.net
>>47
それ、
→倒産→餓死
の一本道。www

127 ::2019/09/05(木) 11:10:39.84 ID:HbMlDCmn.net
>>111
そりゃその理想は昔からだからなw

でも現実的じゃないからそうだったらいいなぁ止まりの妄想だよ?ww

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:10:59.46 ID:uLdKhSQj.net
>>111
お前らザイニチ朝鮮ゴキブリが帰国したら全ての問題が片付くじゃん

129 ::2019/09/05(木) 11:11:20.99 ID:4puYMMSJ.net
そりゃ海外旅行どころではないですわな
どこの家も一家心中の状態でしょ

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:11:21.09 ID:5mxsSLQE.net
>>1
先週仕事で韓国行ったけど、物乞いとか売春増えた感じだったかな。
タイとかカンボジアまでではないけど、そのうちそうなるのかもしれないね。

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:11:45.23 ID:I5/YcJPJ.net
>>118
それも韓国が半導体作りすぎたことが原因の半導体不況
その元凶である韓国企業は世界のサプライチェーンから排除された
そして日本の内需は右肩上がりで好調

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:11:59.59 ID:o5/0BM5z.net
>>115
ぼくも多少アホなので、
一面しか捉えてないかもしれないが、
株や為替は外国やヘッジファンドから
おもちゃ扱いされ始めてるかもね。

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:12:16.53 ID:uLdKhSQj.net
>>124
そういう自虐ネタってつまらんからもういいよ

134 ::2019/09/05(木) 11:12:17.91 ID:e/zYPIFV.net
>>113
超時空宰相アベならそれくらい余裕余裕

135 ::2019/09/05(木) 11:12:22.26 ID:46vSRhvx.net
>>126
在日に帰国命令出せば、ワンチャンあるよ

136 ::2019/09/05(木) 11:12:24.73 ID:RLXrQghg.net
>>115
アホ

介入は関係なく不安材料が出きったんで国内の投資家が買い戻しなどを始めてる
いわゆる底値買いってやつ、ちなみに外国の投資家すでにほとんど残ってないしは戻ってこないから

爆下げみたいな事は恐らくない
良い受け取り方をするならようやく韓国の市場があるべき正常なスタート地点に立てた
ここから韓国の企業が頑張れるかどうかってだけ、恐らく無理で死ぬ

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:12:43.86 ID:6g3BNjIg.net
大丈夫だよ、素晴らしい大統領が
韓国にはいるんだから
明るい未来が待ってるよ

138 ::2019/09/05(木) 11:12:50.98 ID:K/Z8gGjw.net
なーに工場潰れたらみんなでチキン屋ケンチャナヨ!

139 ::2019/09/05(木) 11:13:14.69 ID:AuXWSKdW.net
>>101
国内生産出来ようが出来なかろうが、研究してますってだけで金が出るなら群がるだろうね
バカな韓国でも流石に実績等の事前調査くらいはするだろうが、乞食が群がってくるか研究開発大手が総取りして終わりだろうね

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:13:21.85 ID:uhOm5Sxx.net
>>120
売れないのに、海外に工場稼働させるとかバカなのか?

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:13:34.47 ID:i4IcuB1p.net
>>9
文人民軍少佐「ドルをするニダ、刷るとは言ってない」

142 ::2019/09/05(木) 11:14:24.88 ID:2vx5Uiu7.net
国産に切り替えるからヘーキヘーキ

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:15:19.69 ID:XYfE4jDf.net
工場の稼働率8割ってあかんの?
飛行機の搭乗率だったら、8割ならまあまあなんだけど。

144 ::2019/09/05(木) 11:15:31.37 ID:4TVyu8aF.net
>>124
そうなんだよ。
死ぬまで貯金食い潰しながら、衰えて死んでいくんだ。
つらいわあー。諸行無常だわー。

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:15:38.24 ID:wUvCIo/n.net
>>130
早くも1970年代みたいな経済状況になってんのかw

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:15:56.72 ID:uvk+mpna.net
反日運動に忙しいニダ
半日仕事にしたニダ

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:16:12.78 ID:1y53qVhK.net
反日 反安倍 竹島上陸ではもう限界だな ムン退陣デモが全土で吹き荒れるのは近い

これから大統領は任期を終わる前に逮捕される

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:16:14.00 ID:KvZqAGll.net
在庫処分中やろまだまだ行けるさね

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:16:29.01 ID:sh6vrfg8.net
反日分がたったの20パー余裕余裕

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:16:48.98 ID:o1q9IN7G.net
>>新R&D(リセッション&デフレーション)

R&Dの意味を書き換えていく韓国経済の先進性を見よ

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:16:49.08 ID:jatZ9n8b.net
マイクロンが本気で増資体制に入ってる、確実にN12レベルの半導体狙ってる
そこで生じてくるが高純度フッ化水素の品薄、日本・米国・台湾・中国・韓国に
振り分ける時優先順位は決まってる

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:16:52.16 ID:CEDWmW6j.net
日本は助けないから、どっか他所の国に助けてもらいなさい。

153 ::2019/09/05(木) 11:17:51.35 ID:mVMQ4l5c.net
手貸せるとしたら中国だろうけど中国は援助という名の乗っ取りだしな

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:17:51.67 ID:PqNPAdPe.net
>>3
基本的に工場の工程設計は100%の稼働率で動かす前提だし
止められない(再稼働が大変)設備もあるからヤバい

155 ::2019/09/05(木) 11:18:14.81 ID:q7nWZnfi.net
>>25
5営業日が1日になるから週休6日じゃない?

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:18:51.95 ID:/xKklpa7.net
パヨチョンまた負けたんか

157 ::2019/09/05(木) 11:18:55.74 ID:FmAMp6IG.net
例え足元の炎が下半身を覆っても助けを求めず反日を唱え続ける姿勢

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:19:01.71 ID:FNyR2KWL.net
フッ酸純国産達成の飛ばし記事で
ホルホルする馬鹿ザルがいるから
チョッパリ助けろが言えないでやんの

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:19:02.68 ID:huGe/cic.net
>>16
ソ連も崩壊直前まで成長してたな

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:19:08.09 ID:EOywgwOO.net
そもそも数年に渡って売り上げ落ちてて
横流しでしのいでいたのが出来なくなり
素材購入自体も過去の悪事を隠すがゆえに売ってもらえなくなり
10月には在庫が尽きてギャー ←今ココ ですか

161 ::2019/09/05(木) 11:19:43.36 ID:krd+JA4h.net
>>143
大企業で8割なんだろ
設備会社なんかは3割程度って書いてるし
そこまで落ち込むとヤバいだろ

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:19:58.94 ID:rHfYsgao.net
対策できてるらしいから大丈夫でしょ

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:20:07.58 ID:eDoLkuRT.net
>>1
別に問題無いでしょ
ムンムンを信じなさい

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:20:18.89 ID:jatZ9n8b.net
>>153

中国も半導体市場に力入れてるところだからな、サムスン生殺し2年くらいやって
後はどうなるか分かってるよな

165 ::2019/09/05(木) 11:20:33.74 ID:8koGdzxF.net
大手チキン屋はどうなん?

166 ::2019/09/05(木) 11:20:34.60 ID:jkLMVAV6.net
支那経済減速の影響だよ
米国の攻勢で、今後支那経済が良くなる見込みは無いから、もう終わりだね
韓国は国内経済の規模が小さいから、支那より先に干上がる
今年いっぱい保つかどうかすら怪しい

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:21:14.03 ID:o5/0BM5z.net
若年失業率が20%以上といわれるチョンに
工場が稼動していない分の
隠れ失業率が加算されるわけね。

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:21:14.74 ID:huGe/cic.net
>>160
惨業遺産にして観光客呼ぶニダ

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:21:21.47 ID:qAXnQVHl.net
国民は穏やかで良識ある民族

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:21:29.23 ID:1y53qVhK.net
5000万人の最下層民をかりあげくんに献上して奴隷にするんだから まだまだ貧しくしないと

171 ::2019/09/05(木) 11:21:33.56 ID:V3rdsjoY.net
何で?国産化するんでしょ

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:21:42.55 ID:jatZ9n8b.net
>>167

25%だよ

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:21:52.46 ID:rrX8mg3m.net
稼働しているだけ大したもんじゃないかw
大変なのはこれからだろw

174 ::2019/09/05(木) 11:22:04.03 ID:2BKyH6kD.net
夏休みが増えて良かったなw
日本のせいにすんなよ
ホワイト除外なんてへっちゃらさ国産化に成功したニダってやったばかりだし
マジな話米中摩擦が原因なんだけど
世界中に迷惑かけといて中途半端に終わるなよな

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:22:20.32 ID:sXjCOToI.net
>>87
それで併合したのに植民地ニダー侵略されたニダーって騒いでんのはおまエラじゃん
二度とごめんだね

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:22:36.35 ID:GyuTiPpM.net
死して屍拾うもの無し

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:22:39.40 ID:sMZNXkRD.net
つかさぁ

在日って全財産持って朝鮮に帰って祖国の危機を救えよ
ジョンウンたんにぶち殺されるのが怖くて帰れないのか
大丈夫だぞ 偉大な指導者だから

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:23:13.68 ID:unOa5Vaj.net
どこかの大国が早急に次世代切替を強引に開始したから、韓国が持ってる半導体だと対応出来ません。
資金投資しても材料が手に入らないから、詰みだと思う。

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:23:41.17 ID:XYfE4jDf.net
>>172
韓国の若年失業率2割越えか。
だから文大統領は北朝鮮と仲良くしたいのか。
いざとなったら、若者を北朝鮮に就職させることができるから。
案外、策士じゃのう。

180 ::2019/09/05(木) 11:25:30.73 ID:jkLMVAV6.net
北の2500万人の人間を食わせなきゃいかんから、韓国も大変だな

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:25:43.66 ID:jbG8bSUy.net
落ち目のチョン国にチキン屋ばっかり、一日三食もうこれ以上チキン食えんだろうw

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:25:47.96 ID:EP5xynEy.net
>>111
民団の班長にも声かけてもらえない雑魚チョンコのくせに
そんな無様な嘘丸出しの人脈書いて死にたくならないか?

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:25:50.85 ID:g+Z6vHjH.net
米撤退の為の経済的焦土化進行中

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:26:04.23 ID:o5/0BM5z.net
財閥が牛耳る旧体制型の企業ばかりだろ?ちょんわ。

財閥の解体なんて、チョンでは絶対出来ないだろうから

このまま沈没する覚悟でいるしかないだろうな。

185 ::2019/09/05(木) 11:26:28.90 ID:4TVyu8aF.net
>>161
生産8割となれば、単純計算でも、売り上げが8割だからな。
コストや人件費を出す前の引き算する段階で8割になってる。
土地とか電気とかは8割にはならんからコストはそうそう減らんし。
さてはて、残った利益はどうなるやら、だな。

186 ::2019/09/05(木) 11:26:56.25 ID:3/nUBhl0.net
>>160
その通り
今は数倍する中国産で一時しのぎしてるけど使えるのは一部工程だけらしいしな

187 ::2019/09/05(木) 11:27:02.92 ID:RLXrQghg.net
>>143
参考、不況真っただ中な日本の直近3カ月の工場稼働率

品目名称 稼働率ウエイト 201904 201905 201906
製造工業 10000 102.2 103.9 101.2
鉄鋼・非鉄金属工業 820.3 100.3 99.3 101.7
鉄鋼業 555.8 101.5 97.4 101.9
非鉄金属工業 264.5 98.3 102.9 100.7
金属製品工業 435.4 101.1 97.3 96.2
生産用機械工業 929.7 92.1 94.6 91.1
汎用・業務用機械工業 697.1 107 109.8 105.7
電子部品・デバイス工業 762.6 95.3 95.4 95.4
電気・情報通信機械工業 1102.4 104.4 109 104.9
電気機械工業 784.8 100.2 103.6 100.5
情報通信機械工業 317.6 118.6 126.8 119.2
輸送機械工業 2359.5 110.2 113.9 105
窯業・土石製品工業 422.8 100.7 101.7 99.8
化学工業 1435.9 100.8 101.4 103.1
石油・石炭製品工業 155.1 104.7 103.1 113.2
パルプ・紙・紙加工品工業 297.6 96.1 97.8 94
その他工業 581.6 99 96.4 98.2
繊維工業 239.4 95.9 92.5 93.6
その他製品工業 342.2 101.4 100.2 101.1
機械工業 5868.9 103.7 106.4 101.4
製造工業(除.機械工業) 4131.1 100.3 99.8 101
<旧分類>はん用・生産用・業務用機械工業 1626.8 98.7 101.1 97.2
<旧特掲>家庭用電気製品 550.6 102.9 105.7 102.7
<旧特掲>乗用車・バス・トラック 2235.1 110.6 114.4 105.1
<旧特掲>石油化学製品 900 99 99.6 102.6

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:27:36.60 ID:iOLsKYCi.net
一気に潰しちゃ駄目。緩やかに締め上げるのが吉。
日本がそうだったように、韓国企業に事業を切り売りにより縮小再生産、弱体化させるのだ。

189 ::2019/09/05(木) 11:27:43.57 ID:9Jn7BPXV.net
国産化成功でフル稼働のはずだろ

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 11:28:09.58 ID:wUvCIo/n.net
統一したら流石に中国が飼料用のコウリャンやトウモロコシぐらいなら恵んでやるだろ

191 ::2019/09/05(木) 11:28:10.55 ID:3/nUBhl0.net
ここまで酷いと北と一緒になるというのもまんざらでもないんだろうね

総レス数 711
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200