2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国人曰く台風は天罰】強い台風13号、勢力を維持したまま北上し朝鮮半島へ

1 :動物園φ ★:2019/09/05(木) 13:17:10.10 ID:CAP_USER.net
13号「非常に強い台風に発達!」宮古島に接近中
2019年09月05日 09時50分

 きょう未明、強い台風から非常に強い台風に発達した13号は、昼過ぎにかけて、沖縄県の宮古島に最接近する見通しで、気象庁が暴風警報と波浪警報を発表している。

 台風13号は5日午前9時現在、宮古島の南方70キロ付近を時速15キロで北上している。中心気圧は950キロ、中心付近の最大風速45メートル、最大瞬間風速は60メートルで、中心から半径130キロ以内では暴風が、そのまわりでは強風が吹いている。

 台風の接近に伴って、宮古島市ではけさ8時10分、最大瞬間風速35.6メートルを観測した。13号は昼過ぎにかけて宮古島に最接近する見込みで、気象台がけさ、宮古島と石垣島に暴風警報を発表。宮古島ではあす未明にかけて、石垣島ではきょう夕方まで暴風が続き、久米島や沖縄本島でも6日にかけて暴風となるおそれがある。

 また、沖縄本島と先島諸島では波浪警報も発表されていて、沿岸の海域では波の高さが10メートル近くに達するおそれがある。さらに台風周辺の雨雲の発達によっては、6日にかけて1時間に50ミリの警報級の大雨が降るおそれがある。

 あす朝までの24時間に予想される雨量は、宮古島と沖縄本島で180ミリ、八重山で100ミリ。6日から7日にかけても沖縄本島では50?100ミリの雨が降ると予想される。

 今後、13号は勢力を維持したまま北上を続け、週末7日には東シナ海に抜けて、8日には朝鮮半島で温帯低気圧になると予想される。

https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30988.html

2 ::2019/09/05(木) 13:17:35.07 ID:qC06nem+.net
うぎゃぁあリスカブス本領発揮

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 13:18:35.05 ID:pjNsCBiZ.net
ネトウヨジャップは早く原発放射能漏洩による異常気象災害を謝罪し義援金を賠償せよ

4 ::2019/09/05(木) 13:20:07.79 ID:klZp9AH3.net
また東にそれるやろうけど

少なくとも かすりはするルートやな

5 ::2019/09/05(木) 13:20:12.95 ID:oT20y+2T.net
がんばれ

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 13:20:26.39 ID:cggppgc4.net
そのまま停滞すりゃいいのに

7 ::2019/09/05(木) 13:21:10.86 ID:VVEBaQ9t.net
たまには 自然の洗礼 を受けた方が良い。
この民族に 助け合い 譲り合い の精神がないのは、自然災害が少ないことも原因。

8 ::2019/09/05(木) 13:21:41.95 ID:383lgjVS.net
被害者になる機会をお見逃しなく

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 13:21:49.27 ID:YB4pUPOQ.net
まさに朝鮮人的発想。
絶対言ってるだろうと想像してた。
そして、犠牲者が出てら手を叩いて喜んでいる姿も想像できます。

10 ::2019/09/05(木) 13:22:28.80 ID:0glTJcYr.net
>>1
以前、津波や地震がないとかいっていたのが
韓国全国民プラス在日鮮人。、

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 13:22:38.04 ID:yW08avBr.net
この台風でソウルの放射能汚染が吹き飛び成すように

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 13:22:38.67 ID:k49AqHwg.net
あのバカ帝国を破壊しつくせ台風!

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 13:22:43.43 ID:NOxQNMGb.net
また港に置いてるゴミが日本海に流れるから喜んでばかりはいられない

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 13:23:43.02 ID:INll1iFV.net
レンレンが朝鮮半島を強襲!!

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 13:23:45.28 ID:sui4r13k.net
(´・ω・`)ノ ニューヨークタイムズに広告か、賛美歌か。。

16 ::2019/09/05(木) 13:23:58.65 ID:0Z2Jpr5B.net
韓国気象庁は早く仕事しろ
東京直撃にするんだ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 13:24:06.30 ID:HV2oBw++.net
ほぼ海上通っていくから勢力強いまま
朝鮮上陸 珍しいな

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 13:24:31.19 ID:qNu3ZK+q.net
トンスルの原料が心配ニダ

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 13:25:32.24 ID:75AibGyz.net
今回の台風は秋雨前線付きだから雨の量極悪になることが予想される
治水にろくに金をかけてない大便飲国もヤバイが
北朝鮮は収穫前の米根こそぎ殺られそうだから尚更ヤバイ
この冬餓死者続出しそうな悪寒

20 ::2019/09/05(木) 13:25:51.61 ID:2BKyH6kD.net
>>3
ちょっと何言ってるかわかんない
東日本大震災の時の義援金の事言ってんの?
だとしたらお前らの額って突出して少なかったようなw

21 ::2019/09/05(木) 13:25:53.92 ID:8dn1H4E2.net
>>7
蓄えないで享楽的に消費するのも自然災害が少なかったからだろうな。

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 13:26:42.95 ID:R76vB9mZ.net
>>17
神の失敗作バカチョンを神自身で処理しようとしているのかもしれんな

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 13:27:46.99 ID:lul2LV0I.net
気象庁は6日までの位置情報しか出して無いな。朝鮮人共は何も知らずに台風13号の直撃を受けるのか。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 13:27:57.49 ID:yMTNTkRk.net
日韓W杯がと終わった秋にも勧告に台風上陸してたな
設計上風速40mだか35メートルまで耐えられる造りの出来たばかりのスタジアムが30メートル以下の風で屋根吹き飛んでて&#8234;ワロタ&#8236;の思い出した

25 ::2019/09/05(木) 13:29:32.34 ID:hWSL1st1.net
韓国への台風は試練だ。
試練を乗り越え、強固な国になるためのレベルアップタイムだ。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 13:29:38.06 ID:dRRv3eV3.net
これはいいベンチマーク
今後の参考になる
半島ストレートは少ないよな

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 13:30:11.56 ID:F2joJwof.net
統一に向けてガンバレ

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 13:30:30.37 ID:1DPuhA75.net
ちょっと水を差すようで悪いんだが半島に行く頃は温帯低気圧になってるっていうのは
もう小さくなって消えますよーってくらいの規模、雨量じゃねえの?

29 ::2019/09/05(木) 13:31:20.76 ID:2PRSw9SR.net
ただの自然現象だよ
その脆弱なインフラでしっかり受け止めればいいじゃない

30 ::2019/09/05(木) 13:31:38.51 ID:Y0JCqNpW.net
そんな恐れるようなもんでもないね
大雨がふったら壊滅するような事もあるまいて

31 ::2019/09/05(木) 13:32:10.32 ID:0glTJcYr.net
>>28
どうかな。
残暑がのすごさを思うと、勢力が大きくなっても不思議じゃない。

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 13:33:41.51 ID:4hUPGc1u.net
>>1
明日は文大統領ハーレム歯科治療バカンスから帰国か??
しかし韓国は金持ちだと言えそうだ!!

大統領の白い歯が全てダイヤモンドのインプラントになるそうだ!!
デモ台風13号がその爽やかなホワイトダイヤモンドインプラントの歯を輝かせた
帰国を許してくれるだろうか??

空は大荒れ模様だ、唯一援助できるのは中国と北朝鮮だろう!!
しかし韓国のB-4の格納庫には投下型水爆積んでいるらしいから
それで中国と北朝鮮脅迫すれば、上空通過も可能かもしれない!!

間違っても台風の東側に落とさない様願いたい!!
理由は原爆低気圧が発生する可能性が有るらしい
ツアリーボム世界最大の原爆では原爆の被害より
原爆低気圧の被害の方が大きかったと言う報告も有るらしい??
台風が直角曲がれば日本直撃になる可能性も有る気象兵器にも核兵器は使える。

できるなら韓国大統領として世界初ギネス登録の台風の目をエアーホースムンジェイで通過し
殉職した韓国の英雄になる事を期待したいですね、
明日の帰国報道楽しみです。

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 13:33:44.02 ID:5qn8nVHI.net
九州に来ないのはありがたい

34 ::2019/09/05(木) 13:36:53.97 ID:2PRSw9SR.net
温帯低気圧てのは台風と構造が変わったよて意味であって
風や雨はその前の台風並みかそれ以上てパターンもあるから
油断したらあかんで

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 13:37:57.46 ID:h0+E7+Zk.net
945だろ、935くらいなると結構な被害がでるだろう

36 ::2019/09/05(木) 13:38:49.08 ID:j65ciGQI.net
ムンちゃんが今週のデモを封じ込めるために召喚したのかな
グク疑惑もムンちゃん側が巻き返してるっぽいし1週延びれば情勢が変わる

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 13:41:17.24 ID:75AibGyz.net
>>28
現在の状況
色の濃い雲が朝鮮半島にかかってるけどこれが秋雨前線の雲
http://www.jma.go.jp/jp/gms/imgs/0/infrared/1/201909051320-00.png
天気図
http://www.jma.go.jp/jp/g3/images/jp_c/24h/19090521.png

まず秋雨前線の雨でダメージを蓄積し台風本体でとどめを刺すパターン

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 13:41:22.48 ID:HV2oBw++.net
恋々
がんばれー!
http://o.5ch.net/1j41s.png

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 13:41:34.20 ID:Chddhvm3.net
今年はやけに韓国に上陸する台風が多い気がするが
やっぱ天罰かな?w

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 13:42:27.28 ID:S6gPIy6f.net
九州に行けばいいのに

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 13:42:34.56 ID:75AibGyz.net
>>28
台風の予想進路
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoomc/1913-00.png
温帯低気圧になっても勢力が衰えてないから強いまま上陸はほぼ確実
<07日09時の予報>
強さ 強い
存在地域 黄海
予報円の中心 北緯 34度25分(34.4度)
東経 124度50分(124.8度)
進行方向、速さ 北 30km/h(17kt)
中心気圧 965hPa
中心付近の最大風速 40m/s(75kt)
最大瞬間風速 55m/s(105kt)
予報円の半径 140km(75NM)
暴風警戒域 全域 260km(140NM)

<08日09時の予報>
強さ -
温帯低気圧
存在地域 中国東北区
予報円の中心 北緯 43度50分(43.8度)
東経 128度30分(128.5度)
進行方向、速さ 北北東 45km/h(25kt)
中心気圧 984hPa
最大風速 20m/s(40kt)
最大瞬間風速 30m/s(60kt)
予報円の半径 260km(140NM)

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 13:43:36.31 ID:j9I+1Lul.net
この台風が落ち目の韓国経済への止めにならないと良いなw

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 13:44:39.14 ID:GbXOOAi1.net
え?この程度の台風で騒ぎになってんの?

44 ::2019/09/05(木) 13:45:46.64 ID:Y0JCqNpW.net
天災を天罰と考えるようになっちゃおしまいよ

45 ::2019/09/05(木) 13:46:18.91 ID:d++syQxa.net
>>1
>中心気圧は950キロ
単位間違えてる。ヘクトパスカル。

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 13:47:05.70 ID:INll1iFV.net
台風前提の日本とは違うから

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 13:48:33.53 ID:6R38O5ra.net
>>41
最大風速40bなんて大したことないな

48 ::2019/09/05(木) 13:48:33.90 ID:pYNt3MAW.net
これ日本でもちとヤバいやつやで

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 13:49:22.70 ID:3uAAXE5u.net
韓国は台風でビル倒壊あるからな。

そういえばNHKでブラックアウトやってた。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 13:51:04.51 ID:GbXOOAi1.net
まあ勢力維持したまま上陸すれば祭りやね

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 13:51:08.90 ID:F5ixfKNb.net
>>41
7日の時点でも「並」の台風だね。900hpa切るならともかく。

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 13:51:09.71 ID:xbDBM0Ad.net
朝鮮征伐台風🌀

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 13:53:39.99 ID:gNkYTz9z.net
台風の勢力は非常に強いでなく強いだよね
この規模の台風ならそこまで警戒要らないんじゃないの?
日本なら毎年何個も来てるレベルだよ

54 ::2019/09/05(木) 13:53:52.68 ID:jD3DtENU.net
これガチで被害が出る類の奴やな(´・ω・`)

55 ::2019/09/05(木) 13:54:37.56 ID:2BKyH6kD.net
頭のヅラが飛ぶ程度

56 ::2019/09/05(木) 13:54:45.99 ID:fz1skd0F.net
台風はネトウヨ

57 ::2019/09/05(木) 13:54:59.16 ID:NvCiv+si.net
前に台風直撃した時、弾薬庫が地滑りで埋まらなかったっけ
今回は大丈夫かね

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 13:58:46.04 ID:75AibGyz.net
>>51
秋雨前線付きの台風は日本に襲来しても極悪な被害が予想される台風だっての
今回は秋雨前線の暖気と寒気が生み出すエネルギーを台風が吸収して衰えないまま温暖低気圧化するパターンだから尚更ヤバイ
総雨量1000mmとか叩き出す場所が出ても不思議じゃない状況

59 ::2019/09/05(木) 14:00:15.61 ID:KVXay+Q+.net
>>39
韓国人の言葉を借りればそうだな。

60 ::2019/09/05(木) 14:00:29.04 ID:d++syQxa.net
>>1
>韓国人曰く台風は天罰

タイミング的には、天罰と考えてくれた方が有り難いw

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 14:00:50.81 ID:GbXOOAi1.net
>>41
最大風速40メートルとか南国じゃ普通普通よ

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 14:00:52.11 ID:j7IKOOpB.net
なんだ、ただの神風か

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 14:01:58.56 ID:PStc+o2x.net
がんばれ!台風

日韓W杯をもう一度検証する必要が
あるな

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 14:02:48.96 ID:Fpf1bGoy.net
>>3
まだ届いてないんだけど

65 ::2019/09/05(木) 14:03:33.37 ID:90grXPGC.net
7日で965hpaで 進路の右側だからな 結構ヤバいぞ

66 ::2019/09/05(木) 14:04:40.94 ID:2FW/KZYb.net
沖縄、石垣島周辺、台湾の方が心配だよ。
韓国なんてどうでもいいよ。

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 14:05:20.38 ID:Fpf1bGoy.net
>>17
日本は神の国
魂のレベルから生まれ変わるチャンスを与えてやろうという慈悲の心

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 14:06:33.14 ID:6fONdBOW.net
噓吐き悪党に天罰・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

偉人の名言・・・
福沢諭吉「朝鮮人は救いようのない最低の民族だ」
新井白石「朝鮮人は都合が悪くなると平気でウソをつく」
津田梅子の手紙より「動物の方がこのような汚い朝鮮人よりましだ」

夏目漱石「余は朝鮮人に生まれなくて良かった」
伊藤博文「噓つき朝鮮人とは関わってはならない」
The liar Corean !
The liar Corean !!!

Takeshima is Japanese territory !!
「噓つきチョン鮮人」は涎たらしてお漏らし・・・・・・・・!

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 14:10:08.78 ID:rUivJLp6.net
黒電話さんドサクサに紛れてソウルにミサイルマン打ち込んでもバレないかもしれないっすよ

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 14:12:13.34 ID:GbX6ncEL.net
韓国人が台風は天罰と言ったの?
沖縄は慣れているとはいえ
皆様どうかご無事で
うう・・・朝鮮半島に向けて行っています

71 ::2019/09/05(木) 14:12:43.46 ID:lBfxoAU0.net
>>3
気がはええよw
コンビニで募集してからでええやろ。

72 ::2019/09/05(木) 14:15:02.80 ID:poZrNdSm.net
この程度の台風なら日本でも年に数回来るやつだから
家の外に置いてあるの片付けて雨戸閉めとけば大丈夫だろ

73 ::2019/09/05(木) 14:15:38.29 ID:8Qa53qHC.net
>>41
土曜日はコロッケ待機

74 ::2019/09/05(木) 14:22:17.01 ID:Qg+kOF7J.net
これも“日本が悪い”になっちゃうん?(´・ω・)

75 ::2019/09/05(木) 14:24:35.61 ID:0glTJcYr.net
>>74
天気予報を遮断したとか

76 ::2019/09/05(木) 14:24:39.44 ID:RLXrQghg.net
別になんでも好きに言わせておけばいい
何言ってきても要求には応じないってだけ

宣戦布告するまでほおっておけばいいのよ

77 ::2019/09/05(木) 14:24:42.23 ID:HQHw+64i.net
15号も合体!

78 ::2019/09/05(木) 14:29:33.05 ID:hvl5foad.net
>>74
日本の神風が〜
日本が気象兵器を使った〜

騒ぐ要素たくさん

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 14:31:58.11 ID:le1vX4dV.net
>>1




OH! Kamikaze!


Ahahahaha!

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 14:35:04.56 ID:Seo9hy/i.net
人を呪わば穴二つ

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 14:38:36.91 ID:MHzDWsax.net
神台風

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 14:38:37.99 ID:8bbvdLdl.net
甚大な被害が出た方が都合いいだろ、強姦に強盗のチャンスだし

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 14:41:08.90 ID:a1r/Le0E.net
今度こそ北朝鮮のなんちゃらダムが決壊
して、ソウルが濁流に飲み込まれます
よ〜に!

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 14:45:13.00 ID:C3FlFfvi.net
>>4
何年か前までは米軍のが当たってたけど最近は気象庁優秀だろ

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 14:46:13.88 ID:Bp1gN8gW.net
別名秀吉台風(ルンルン)

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 14:46:23.24 ID:aiM5mnKq.net
>>1
進路は真北でぶれるなよ
北緯30度を超えたら速度はゆっくりで

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 14:47:13.79 ID:0wTZetbo.net
蒸発した黄海の海水の成分を含んだ雨が降り続けばいいのに

88 ::2019/09/05(木) 14:47:47.41 ID:sfFwlYB4.net
天罰だから仕方ないね。wwww

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 14:49:54.04 ID:a4q35Ep4.net
>>3
人に頼む態度かボケカス。死ね。
お前の資産を寄付してみろ。

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 14:49:55.79 ID:6MhEnf0A.net
韓国に台風が向かうなんて珍しいな。何十年に一回くらいじゃ
ないの。

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 14:51:12.28 ID:Bp1gN8gW.net
☎もウキウキして眠れないだろな。もうすぐハゲヤマノの一夜♪

92 ::2019/09/05(木) 14:55:49.23 ID:rYBnJ6e6.net
いってらー

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 14:59:17.35 ID:0ys8tFGRN
徹底的にリ地域を叩く理由だらけになったwwwwwwwwwww
もう世界に気を使う必要もないし、やる気でやれるwwwwwww
既にリ地域の滅亡までの時計はスタートしてしまったwwwwww

94 ::2019/09/05(木) 15:00:11.58 ID:c5V3ZFju.net
>>90
その何十年に一回が二回になり三回になり
気象がもう50年前とは違うので

95 ::2019/09/05(木) 15:04:32.55 ID:hmaemjDM.net
アベ「やれ」
台風「はい」

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 15:08:07.70 ID:PoNbhDKY.net
>>61
南国に住んでるが40メートルなら警戒する
まあどこを通るかによってぜんぜん違うけどね

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 15:08:30.61 ID:qxA3p0ge.net
週末の酒の充てはこのネタでおK?

98 ::2019/09/05(木) 15:09:39.71 ID:WU6gYWLs.net
お、台風に謝罪と賠償請求できるチャンス!

99 ::2019/09/05(木) 15:14:09.77 ID:DK3CnzT5.net
>>21
それはヤンパンのせい
一所懸命働いても理不尽に徴発されつづけりゃそりゃやる気なくすて

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 15:16:53.67 ID:C5Ey/bkD.net
>>16
懐かしいなぁwww.
あの進路予想図は、パソコンの何処かへ
保存しているはず。。。

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 15:18:15.71 ID:XMx4f7jI.net
ファイティン13号

102 ::2019/09/05(木) 15:21:05.00 ID:d9c0rqwy.net
そのまま超汚染人共も吹き飛ばしてくれ!

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 15:28:38.15 ID:XMx4f7jI.net
鮮人曰く 台風有り遠方より来る また楽しからずや 

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 15:32:33.88 ID:3Cm/FUkw.net
気持ちはすごくよく分かるけど、被害を願うなんて韓国人みたいだからやめようぜ

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 15:33:41.58 ID:odqBXdpA.net
コメの収穫前に台風来たら北朝鮮はまた飢饉やなー

106 ::2019/09/05(木) 15:37:22.77 ID:zRsx0R/M.net
いやぁ、楽しみだ。
勢力そのまま半島では大暴れしてもらいたい。

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 15:41:21.02 ID:TYyQjyI+t
もし台風が朝鮮半島に来たら
それは邪悪な日本人が台風を朝鮮半島に誘導しているから

108 ::2019/09/05(木) 15:49:14.29 ID:bouR3NSA.net
あらら

109 ::2019/09/05(木) 15:56:43.77 ID:QZl4gnTc.net
非常事態宣言をだし、国民がてんやわんやしてる隙にタマネギヲ指名すると予想。

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 15:57:55.41 ID:3Cm/FUkw.net
でも南朝鮮人は自衛隊に祖国の地を踏んでもらいたくないそうなので支援に行かない方がいい。泣き女が大暴れしそうw

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 16:03:01.51 ID:nB4Zg67Pp
>>107
そうだけどなw

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 16:08:04.44 ID:4XgnZKXj.net
「おいわいます」までは届きそうもないな

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 16:10:50.21 ID:3N61/TVk.net
>>72
朝鮮には、日本みたいに頻繁に台風は上陸しないし、
そもそも、朝鮮人は治水事業に熱心じゃない。

114 ::2019/09/05(木) 16:16:41.68 ID:qZ3y9ik9.net
>>66
それな

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 16:17:11.41 ID:3uAAXE5u.net
日帝残滓のレンガ下水道が雨水で削られ流出しまくりでシンクホールが大豊作だな。

116 ::2019/09/05(木) 16:17:17.38 ID:TqQ0ztCB.net
なあに返ってゴミが洗い流されてきれいになるニダ

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 16:18:56.12 ID:jNt0RgUx.net
最後の一粒まで吹き飛ばしてしまえw

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 16:20:12.84 ID:3uAAXE5u.net
赤痢とかコレラとか出ないとイイネ

119 ::2019/09/05(木) 16:21:06.38 ID:9T1qkc95.net
>>118
それは下流の韓国の話

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 16:26:19.73 ID:3uAAXE5u.net
北は台風に合わせて絶対ダム放流するなよ!
絶対だぞ。

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 16:29:15.27 ID:INll1iFV.net
>>120
それだけでも北朝鮮は韓国に甚大な被害を与えられそうだね

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 16:30:32.78 ID:FHi01L75.net
天災などの風土が、日本人の民族性を作った。
否定的な面だけではないんだが、まあ感情的な人には何を言っても無駄か。

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 16:30:43.58 ID:O9+qNzrT.net
居座る長雨や室戸・伊勢湾級の台風なら被害甚大だが
この程度の台風ならあっという間に通り過ぎるから大した被害は出ない

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 16:31:38.88 ID:tcowoSDK.net
>>4
むしろもう少し東側を通るほうが被害は大きくなる

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 16:35:35.76 ID:hiRGcrC/.net
ガンバレ13号

126 ::2019/09/05(木) 16:36:05.92 ID:N2xvm+LJ.net
>>3
朝鮮校出の在日か?
日本に住みたきゃもっと日本語勉強せい

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 16:36:39.94 ID:pi8dPVLs.net
予報を見た感じでは韓国よりも北朝鮮がやばいんじゃないかな
というか北朝鮮死ぬぞ、刈り入れ前の田んぼが水没する。

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 16:41:28.23 ID:INll1iFV.net
だから日本基準で考えたら駄目
台風縁遠かった朝鮮半島は脆弱な備えしか持ってない

129 ::2019/09/05(木) 16:42:53.30 ID:yIwCNShY.net
チョググが不正やりすぎて天罰がきたか

130 ::2019/09/05(木) 16:42:53.32 ID:oGQiC5uT.net
宮古島のど真ん中を通過したな
最強の風速を記録したようだから今は宮古島の無事を祈る 人

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 16:45:14.73 ID:jNt0RgUx.net
なにしろ微震もないのに橋が落ちてデパートが崩壊する国なんだぜ
狂風豪雨、これだけで韓国は致命傷を負ってしまうのだ

132 ::2019/09/05(木) 16:45:45.31 ID:90grXPGC.net
朝鮮人はコロッケ買わんとアカンわな

133 ::2019/09/05(木) 16:47:11.16 ID:9T1qkc95.net
>>132
コロケって何ニカ?

134 ::2019/09/05(木) 16:49:16.01 ID:90grXPGC.net
ちょっとコンビニでコロッケ買ってくるニダ

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 16:50:40.42 ID:6O/F7UvV.net
>>41
平壌直行便っぽいな

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 16:51:26.37 ID:6O/F7UvV.net
>>133
揚げた団栗ニダw

137 ::2019/09/05(木) 16:52:30.43 ID:9T1qkc95.net
>>136
旨そうニダ

138 :阿倍野近鉄裏ユースホテル :2019/09/05(木) 17:01:06.06 ID:1pJ7juW9M.net
台風に揚げ団栗!

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 17:03:29.14 ID:J7iI9Afv.net
>>1
ついに仏像の怒りもここまで来たか・・・

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 17:04:45.04 ID:nW29I2Oe.net
北のダムだっけ?放流するだけで南があぶないやつww

秋雨と台風で決壊すればいいねwきれいになる

141 ::2019/09/05(木) 17:13:22.82 ID:42DyfbEl.net
>>123
と思うじゃん けど奴らなら絶対俺らの腹筋を崩壊させに来るぜw

142 ::2019/09/05(木) 17:14:15.94 ID:Gnf3BrXv.net
韓国さんの国産フッ化水素施設は大丈夫ですか?

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 17:14:55.68 ID:jNt0RgUx.net
そして噴火が始まりほいでもって大地震、とどめの一発で巨大津波っと
阿鼻叫喚の地獄絵図ですよ

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 17:18:33.17 ID:5SdIte2U.net
>>140
流れた先が日本海という無理ゲー(´・ω・`) ほんとウザいんだけど朝鮮。

145 ::2019/09/05(木) 17:20:00.11 ID:g34NXzpY.net
>>141
たいした雨量じゃないのに冠水したりとか舗装の下の土が流れ出して
建物が傾いたりとか普通にありそうだな。

146 ::2019/09/05(木) 17:32:47.70 ID:pkDpk/Fx.net
わいの愛する宮古島が!!!
何事もなく通り過ぎろー!

147 ::2019/09/05(木) 17:37:55.72 ID:/CCwYykt.net
大したことないのにさも甚大な被害を受けたって言うんだろうなぁ・・・

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 17:46:03.69 ID:ptwCr6/xW
早く宮古島通り過ぎて朝鮮半島に行って〜!

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 17:54:11.34 ID:069vRH7n.net
神風かよ 笑

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 18:00:59.72 ID:BsAhfxnn.net
15号は東京直撃?

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 18:02:38.91 ID:qxA3p0ge.net
気象庁の台風予想進路図が全体図では表示されてるけど

拡大図表示したら今朝から6日沖縄上空の分までしか表示されないけど
何で?

152 ::2019/09/05(木) 18:02:52.27 ID:kVyxg6qS.net
>>4
東に曲がって、半島横断コース

153 ::2019/09/05(木) 18:11:55.87 ID:vMxQfW3D.net
もうちょい気圧低くならんかな
せめて930くらい

154 ::2019/09/05(木) 18:15:22.01 ID:C+ttTzXG.net
>>151
120時間表示に切り替えればいい。

155 ::2019/09/05(木) 18:17:50.67 ID:thtp2Ijz.net
おまえら人を呪わばやぞ


900くらいで頼む

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 18:20:49.96 ID:qxA3p0ge.net
>>154
ありがと
よく見えるようになった(笑)

157 ::2019/09/05(木) 18:23:18.88 ID:PUqRJ/4J.net
いや大丈夫!
台風も半島嫌ってそれるだろ

158 ::2019/09/05(木) 18:23:56.92 ID:5vtFDhn8.net
時間が経つたびに台風の勢力予想が強いものに変わってるな

159 ::2019/09/05(木) 18:26:00.21 ID:OnBH9ZXz.net
>>156
気象庁の地図は、地名とか入ってないし小さいから見づらい。
こっちの方がいいかも。

YAHOO!地図 台風情報
https://map.yahoo.co.jp/maps?layer=typhoon&v=3

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 18:27:38.06 ID:5SdIte2U.net
>>155
容赦なくて草

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 18:35:02.05 ID:HUMf7OLQ.net
壊滅するほど思いっ切りの被害受ければいいのに。それでもビタ1円義援金なんか出さないがな。
台湾に被害が無いように。台湾が被災したら義援金出すよ。

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 18:38:26.93 ID:qxA3p0ge.net
>>159
ありがと
ソウルと平壌同時にやられそうでワロタ

163 ::2019/09/05(木) 18:40:52.93 ID:Fh83J5Dh.net
普通であれば、台風ですら避けていく、呪われた大地、朝鮮半島。
台風ですらも、触ったとたんに恐ろしい法則が発動して、たちまち衰退してしまうのだ。

164 ::2019/09/05(木) 18:44:12.56 ID:Fh83J5Dh.net
地震も少ない、台風も通らない、唯一の巨大災害の原因といえば朝鮮人だけ。
恵まれているんだか、呪われているんだか……。

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 18:50:12.13 ID:/puBsFOu.net
朝鮮人がおいっぱい死にますように

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 18:53:53.33 ID:AgAErpm1.net
勢力増して半島往復繰り返したら飯ウマ

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 18:54:10.41 ID:5JogSzQ7.net
震度3程度の揺れでもオロオロする韓国だぜ
台風の強風域でもオロオロするだろう

168 ::2019/09/05(木) 18:56:34.71 ID:2BKyH6kD.net
風に吹かれてどんぶらことアラスカ辺りまで流されて行けば良いのに

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 18:57:16.20 ID:FntyQzyG.net
どうやって日本のせいにするかチョットたのしみ

170 ::2019/09/05(木) 19:09:08.25 ID:RLXrQghg.net
>>166
まあ、仕組み上南に戻るってのは無いからせいぜい黄海で停滞して発達するくらいだな
ソウルとかわりと海側だしそれだけでも危ないけど


まあ、流石に物理的に難しいな

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 19:20:28.11 ID:A9RuNapH.net
それでも被害が出たら日本は援助を申し出る
ちゃんと断ってくれよ

172 ::2019/09/05(木) 19:22:43.15 ID:RLXrQghg.net
>>171
台風くらいじゃ支援しないんじゃない?
いまこっちも沖縄とか九州大変みたいだし

てか、台風くらいで支援とか求めないでしょ、普通

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 19:25:50.17 ID:YpIHhvKU.net
ttps://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/1913.html

上陸しないまま勢力がほとんど衰えることなく半島直撃wwwwww

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 19:34:00.82 ID:vmC+mGoB.net
953hpで突撃して丸2日大暴れするみたいだよ。
その後は熱帯低気圧になるけどオホーツクに出てまた発達してアラスカ方面へ行く予想出てる。
韓国もさることながら北朝鮮がヤバイね。
収穫時期に襲われてまだへ餓死者続出かなw

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 19:37:50.33 ID:sFf2JOae.net
災害を喜ぶ韓国人が多いけど
災害で苦労している人の気持ちを少しでも理解できるきっかけになればいいかもね

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 19:46:24.56 ID:FfhhCIF3.net
朝鮮半島が滅びますように(−人−)

177 ::2019/09/05(木) 19:49:22.84 ID:jKKREmUg.net
【おも煮だ】門田隆将「毎日川柳に『台風も日本のせいと言いそな韓』が選ばれ抗議で削除 韓国批判は許されないんでしょう。お気の毒」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567674319/

台風も 日本のせいと 言いそな韓

が"秀逸"に選ばれた毎日万能川柳。
だが「嫌韓を煽る」との抗議で削除。

14 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/09/05(木) 18:08:50.87 ID:i+G34Lwz0
台風も
行きたくないよと
横にそれ

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 19:49:25.13 ID:4ZUoX9cj.net
このままだと北朝鮮の放射性廃棄物が流出してる川が大変な事になるんじゃね?

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 19:51:49.18 ID:7euCgI4V.net
下水があふれてウンコだだもれ大歓喜

180 :バカ舌@アルコール摂取中:2019/09/05(木) 19:51:49.46 ID:iRUzJoeG.net
>>171
ソウルが潰れる級の被害が出ればあるかもな

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 19:56:37.29 ID:SaxGyzBt.net
ひとつき程前に見た夢
半島に台風がきて大地震がきて津波が起こり火山が噴火する夢
それらが1日の内に起こる夢

182 ::2019/09/05(木) 19:57:06.29 ID:2/I8kwH3.net
てょぉうぉおおおおおん!

183 ::2019/09/05(木) 19:58:10.31 ID:yRdpjhVo.net
>>3
つれた?

184 ::2019/09/05(木) 20:01:08.00 ID:8tbwyp+e.net
>>7
ああ、そうかも、
何か納得してしまったよ。

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 20:56:20.64 ID:86yTc0vK.net
台風の後って地震起こりやすいよね

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 20:58:46.99 ID:XXG1gkMM.net
>>185
地震じゃなくて地滑りな

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 21:01:29.74 ID:XXG1gkMM.net
13号のソウル直撃コースに続いて、
15号が首都圏直撃コースだから、
明日以降、コロッケを大目に買おう!

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 21:05:09.45 ID:QMtB0Rx1.net
北朝鮮も心配してやれよ…
インフラ皆無で収穫前の稲全部流されるよぅ〜
豊作でも餓死者でる国なのに。
しかも「民族共有の財産」核兵器作るのに放射性物質を川に流してるの韓国にくるよぅ〜
フクシマは危ないが北朝鮮製放射能は安全?

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 21:05:45.08 ID:qxA3p0ge.net
>>150
今、予測進路見てみたけど、
東京直撃の進路になってるな

速度が速いけどまだ数日ある
まだ挽回は出来る

どう対処すべきか、撃てる人は撃って欲しい
俺が考えてる対処は、
・思いっ切り左にずらし、九州の西を通過させ、まーた半島直撃させる
結構無理があるな
・台風の目を攻撃して弱らせ、温帯低気圧に変える
・この進路からすると、東、右へずらして日本から逸らせる
・この進路からだと紀伊水道を通過させて大阪に直撃させるのも可能かな
・それとも何とかカンターレかの美術展を開催した愛知を直撃させるのが最も簡単だと思うけど
ただ、愛知には武田邦彦先生が居られる

このまま、放っておくと、天皇陛下が居わせられる東京直撃になってしまう
俺も余力は絞るから
撃てる人は撃ってくれ

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 21:07:29.36 ID:QMtB0Rx1.net
>>189
何撃つの?
股間から発射される白い液体?!

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 21:08:17.03 ID:KQbRhB5u.net
確か台風って進行方向の関係で東側が危険なんだよな
うんうん、とてもいいコースだよw

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 21:12:44.14 ID:qxA3p0ge.net
>>190
サイキック

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 21:15:06.96 ID:RcR6RAn9.net
最大瞬間風速63メートルはハンパ無いな
傘をさして歩いてたらリアルにメリーポピンズだわ

194 ::2019/09/05(木) 21:16:53.60 ID:2BKyH6kD.net
頭に何か乗っけてる人は大変

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 21:17:17.78 ID:nxxLd3K/.net
>>191
回転方向の関係だわな
反時計回りだから周囲の雲を巻き込み始める場所が東、そこに雲が渋滞するから

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 21:18:29.17 ID:XXG1gkMM.net
>>193
メリーポンズなんて優雅なもんじゃなく、
オズのドロシー級

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 21:19:03.06 ID:htI/tk6F.net
韓国に仏罰を!!

198 ::2019/09/05(木) 21:19:40.30 ID:2KuJH2Mh.net
15号も行けよ

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 21:19:47.54 ID:XXG1gkMM.net
>>195
判ってると思うけど、北半球限定ね

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 21:20:23.23 ID:XXG1gkMM.net
>>198
15号はこれから育つ子
今はまだ弱い

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 21:22:51.45 ID:qxA3p0ge.net
>>194
去年、21号直撃食らって泣き喚いてたアホの朝鮮人は何処の人かな
俺の宣言通りだったと思うが
少しだけ微妙にずれたがな

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 21:23:34.07 ID:jNt0RgUx.net
コリアンスキーに死の制裁を!ハラショーッ!

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 21:25:30.89 ID:dao9no9O.net
なあ、14号はどこいったんだ?

204 ::2019/09/05(木) 21:26:01.34 ID:Ida9sfvL.net
台風襲来は天罰と普段のたまってた韓国人達の命運はいかに

205 ::2019/09/05(木) 21:26:23.61 ID:Ida9sfvL.net
>>203
沈んだよ、先行しすぎてな

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 21:30:21.45 ID:QMtB0Rx1.net
>>192
タイキックなら撃てるよ

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 21:30:43.80 ID:dao9no9O.net
16号辺りの台風が誕生しだすと19号まではドラゴンボールネタで
揶揄されるのかな?

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 21:33:34.41 ID:et6oYpQ/.net
海上のみを北上するから威力が落ちないで半島にぶつかるコースだな

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 21:40:04.01 ID:1q7FuyOD.net
>>3
バカだなぁ
お前らのソウルの方が日本より放射能汚染されてるんだぞ

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 21:41:28.95 ID:9is+0jqH.net
>>1
やっぱり韓国人って精神は日本でいう邪馬台国時代に生きてるよな。
そろそろ生け贄とか用意するんじゃない?

211 ::2019/09/05(木) 21:52:16.46 ID:OELNyz4c.net
もう少し成長するのじゃ
そして驕り高ぶる人たちに戒めを

212 ::2019/09/05(木) 21:53:49.23 ID:phWl+x8w.net
>>35
940hPaくらいの台風直撃経験あるけど
風で命の危険を感じたもん

進路の右側に韓国の大半が入る進路予想だし
この台風は阿鼻叫喚の被害が出そうな悪寒
日本より、台風の風対策や治水がなされてないでしょ?
で、ムンは帰国したの?
日本の真似して、避難所開設とかやるんだろうね

213 ::2019/09/05(木) 21:54:59.17 ID:no23d701.net
あーまたカドミウム大量に海へ流出しちゃうよ

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 21:57:06.57 ID:LeSLVo4Y.net
案外強力みたい。
秋の収穫が。

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 21:58:48.10 ID:hSdrZT6J.net
将軍さま「農民は台風来たら用水路見に行くニダ」
ムンちゃん「台風被害の全責任は日本にある」

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 22:00:33.80 ID:dao9no9O.net
黄海の水深は浅いので飽和水蒸気量にも限度があるので
大した台風のための水源供給は期待出来無いからな。

217 ::2019/09/05(木) 22:02:47.88 ID:AqHeYwmN.net
>>144
流れ着く先は朝鮮名西海(国際呼称:黄海)な

218 ::2019/09/05(木) 22:04:41.75 ID:AqHeYwmN.net
>>174
ソウルに上陸した辺りで核攻撃を仕掛けて台風を霧散させる作戦もあるんやで?

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 22:12:13.21 ID:f7GaF2Zc.net
台風13号「私は朝鮮コース!」

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 22:36:23.96 ID:Vx8PJs8y.net
川や海に捨ててる放射能廃棄物が巻き上げられて雨という形で襲ってくるのか、この場合?
恐ろしい結果が出そうやで…
上(雨)と下(アスファルト)で挟まれるとは、まさに天罰…

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 22:41:28.70 ID:fjrpy1Bl.net
こういうことで「ざまぁ」というような品性のない日本人は少ないと思うよ。
自分達も苦しんでいる台風だから。

でも、朝鮮人は自分たちが苦しんでいるかいないかとか度外視で、相手の不幸を喜ぶ奴が多いから「お祝いします」とか言ってくるだろうなぁ。

あんな性質の生命体じゃなくてよかった。
もはやヒトじゃないもんね。

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 22:42:14.84 ID:67rsSXbW.net
リンリン「ちょっと調子乗ってるチョンを黙らせて来るわwwwwww」

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 22:43:36.43 ID:0wTZetbo.net
北が無人島に建設した基地の強度が試されるw

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 22:45:23.73 ID:XXG1gkMM.net
>>221
ホモ・サピエンス・コリアヌス

225 ::2019/09/05(木) 22:46:36.70 ID:woe6wvDz.net
上陸する頃には970だろ
全然たいしたことないじゃん

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 22:48:28.44 ID:9W5TWmey.net
>>221
悪いな、俺はその品性のないやつの1人だわw
もっとも2日も前から騒ぎ出すほど早漏でもないけどw

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 22:50:06.86 ID:kXPH3O9+.net
朝鮮半島が空爆されて殲滅するのかしら

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 22:53:31.07 ID:KQV5Bif7.net
地球が韓国を殺しに掛かってるな

229 ::2019/09/05(木) 22:56:17.37 ID:R8bBjG6g.net
何時だったかの台風が韓国に直撃した時にコンテナ船から下ろす備え付けのでっかいクレーンがボキッと折れてたのを思い出した。

また色々折れるかもな。

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 23:02:04.63 ID:Vx8PJs8y.net
待て、福島原発の地下汚染水どうなった?
海に捨てたとかニュースあったか?

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 23:02:29.27 ID:jNt0RgUx.net
東側の海岸にどれほどのゴミが打ち上げられるか見ものだぜ
てめーらの捨てたゴミで苦しむがよいわw

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 23:03:55.97 ID:XXG1gkMM.net
>>225
日本なら970hPaなら被害は大きくないけど、
韓国って日本と違って治水ダメダメ
流石にソウル周辺の漢江本流は対策済みでも、
その支流になると手が廻ってない

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 23:05:19.08 ID:nQwCvSwK.net
>1 >101-300
【人を呪わば、穴二つ】

うむ、リアル「天気の子」台風キターw

台風15号・ファクサイが想定外の930hpa、60m/sで、
大型で猛烈な勢力で来週月曜日、
東京湾直撃へ!、
そう令和東京湾台風へw

日本国債大暴落、テラ ガラ発生、
国債金利ギガ上昇、テラ増税 ギガインフレへ!

カントーウルトラ狂乱物価
カントーハイパーオイルショック
カントーギガブラックアウトへ!

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 23:13:32.76 ID:Vx8PJs8y.net
>>233
あーはいはい良かったねー
アホは黙って祖国の心配してろ

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 23:13:58.19 ID:i9JtuggA.net
>>41
少しでも右にずれたら九州やばいな

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 23:14:32.29 ID:jqRh5YbC.net
チョン国に行く時には700hpくらいに巨大になって

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 23:16:33.37 ID:3uAAXE5u.net
15日くらいが大潮だから被害でかくなってたかもな。

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 23:18:01.76 ID:/hDljoDC.net
うーんこれはw
https://weather.goo.ne.jp/images/typhoon/past/TC19/typhoon_TC1917_201909052145.png

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 23:24:42.46 ID:hoXf0vWj.net
台風ねぇ
台風自体はただの自然災害だから、日本は日本なりに対処すればいいだけさ
韓国がどうだろうと関係無い

こんなものまで「あっちいけ」だの「被害被れ」だの叫ぶのは朝鮮人と同レベルで恥ずかしい行為だとは思わないかい?

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 23:26:37.38 ID:6DY5HWKh.net
金剛山ダムって今どうなってんだろう

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 23:28:16.91 ID:xCpHkH/z.net
>>6
台風さんになんて残酷な要求するの?
あんな穢れた土地に1秒でも居たく無いね。

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 23:29:28.79 ID:QMtB0Rx1.net
>>233
台風無くても、おまエラの国の金融市場危なくないか?

243 ::2019/09/05(木) 23:30:15.56 ID:sfFwlYB4.net
>>239
いえ別に?

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 23:30:18.68 ID:5hVrg2aH.net
日本の大地震を祝ってくれたやつにアドバイス。
まず心配なのは海岸や河川、田んぼ。
こまめに監視した方がいいよ。

245 ::2019/09/05(木) 23:32:04.95 ID:eOHxIvrH.net
>>16
またお笑いネタになってもらいたいw

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 23:36:18.27 ID:jNt0RgUx.net
宮古島で冠水したそうだが韓国の場合土地が広いので雨水が集中して大量に街に押し寄せそうだね
地下鉄は水没して溺死者多数、電気は止まりエレベーターに閉じ込められ衰弱死
そして暴動がおこり阿鼻叫喚の地獄絵図っすよ・・・・カクカクフルフル

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 23:36:52.47 ID:QMtB0Rx1.net
>>240
おそらく「水豊ダム」の事かな?
金無くて補修管理出来ずに中国の管理下にあるらしい…

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 23:37:17.77 ID:8xYVgaXh.net
ソウルがうんこ水で溢れるんだろうな

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 23:41:28.95 ID:Vx8PJs8y.net
すげえよコレww
13号と15号、明らかにパワーが違うww
13号70〜100%、15号5〜30%www
日頃の行いとしか言いようがない

250 ::2019/09/05(木) 23:42:49.77 ID:60gQ2u8E.net
自国に押し寄せられても困るから中国が北に食糧支援するだろうな
でも北は何故か拒否したりするんだよな

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 23:50:02.41 ID:jNt0RgUx.net
河野がお見舞いのメッセージを韓国に送った!
日本産なんだけどコメとか食料品、飲料水送ってやろうか?ニヤニヤ

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 23:52:25.42 ID:QMtB0Rx1.net
>>250
中国の援助は毒饅頭だから飢えても拒否
(飢えるのは民衆だから無問題)

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 23:54:29.51 ID:L1Pigx5E.net
ウンコ海苔が心配煮だ

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/05(木) 23:56:26.96 ID:VL9pFq7/.net
北がこの前作った軍事拠点壊れたら笑えるんだけどな
韓国の次の一手は台風の被害を日本のせいにすることかな

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 00:00:17.07 ID:bkpy5rmT.net
また新聞紙を窓に貼る日が続くニダ
ニュースサイトで知ったが、何この朝鮮人の国民行事

256 ::2019/09/06(金) 00:06:40.95 ID:TkZPmVfw.net
>>40
やめて?

257 ::2019/09/06(金) 01:03:06.30 ID:atUDjVlk.net
>>30
晴れててもビル倒壊・・・

258 ::2019/09/06(金) 01:17:19.89 ID:NbEQwSMM.net
レンレンにはソウルを瓦礫の山にして欲しい

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 01:22:15.04 ID:Wro7d6kj.net
カテゴリー4の風速59m/sですよ
韓国は13段の階段上らせられてんのかな

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 01:30:12.31 ID:Rj160TMF.net
「チョッパリ助けるニダ!」
「あっ、うち16号でいそがしいんで、」

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 01:31:14.94 ID:Rj160TMF.net
>>241
台風さんなめちゃいかん
空気を綺麗にしてくれるんやで

10年ほど滞留してくれんだろうか

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 01:34:53.70 ID:5uHUTL92.net
ふぁいてぃ〜んw

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 01:40:22.61 ID:VGICDgtT.net
もっと速度はゆっくりで良いのに

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 02:02:05.61 ID:eLBrg2Oe.net
農家は対策が大変だよな。
韓国ももちろん備えるんだろうけどさ。

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 02:24:16.89 ID:3SzM4jxk.net
気象庁
https://www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/data/shindan/c_1/jpn_jun/jpn_sst.html

8月下旬の予報は、東シナ海から朝鮮半島にかけては、ニッポン周辺海域より
海水温が高かったら、現在もこんな状態で、台風は衰えないまま、朝鮮半島に
突入しそうだ。

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 02:38:24.47 ID:R0yrUZWV.net
今回は韓国気象庁の進路予想も、急カーブではなく、まともにだしてる
データ自体は日本のパクリかもしれないけどね

https://www.kma.go.kr/jpn/weather/typoon/typhoon_5days.jsp?tIdx=1&x=29&y=14

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 02:48:11.53 ID:XmLmYYN1.net
北の治水レベルじゃ
農作物がえらい事になるんじゃないかな

268 ::2019/09/06(金) 02:51:43.43 ID:A9MPjN1W.net
例えどれだけ被害が出ようともムン大統領が税金投入して直してくれるさww

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 02:54:35.04 ID:R0yrUZWV.net
>>267
北が他国から資金を得るチャンス
現物の食料援助をしても、
北はそれを他国に転売して資金にする

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 02:55:48.73 ID:3SzM4jxk.net
955〜960ヘクトパスカルで朝鮮半島に上陸しそうだから
瞬間最大風速は30−40mは行くだろうな。
台風の右側ほど風速が強いそうだから、南朝鮮、直撃を免れても
暴風雨の被害が相当出るだろうな。

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 02:59:38.57 ID:3SzM4jxk.net
>>270
 へたすると走行してるトラックが、横風の突風で横転
 するレベルだな。

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 03:00:38.59 ID:R0yrUZWV.net
>>271
KTXが風で脱線するかもね、マジで

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 03:05:27.75 ID:0bRd+e+q.net
ほぼ一日台風になぶられる予報じゃない

274 ::2019/09/06(金) 03:05:31.82 ID:K9skSYlh.net
いやさすがに運休だろw

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 03:07:24.83 ID:3SzM4jxk.net
>>272
 ニッポンの新幹線だと、危ない路線は運航を取りやめる
 だろうな。

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 03:07:48.65 ID:R0yrUZWV.net
>>274
韓国だから期待しているw

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 03:10:50.89 ID:3SzM4jxk.net
暴風圏に入った空港はみんな運休だな。

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 03:11:29.63 ID:+Vjiwqj4.net
北は渇水だし降雨は大歓迎だろ。雨乞いのミサイルぶち上げてたところだし
ハゲ山にも水は必要だ。風が吹けば北の桶屋も景気が良くなるだろ。
ダムの一つも流れれば言うこと無し。

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 03:12:19.89 ID:R0yrUZWV.net
>>277
運休するのは航空便
空港は閉鎖

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 03:14:24.80 ID:3SzM4jxk.net
>>279
 それ、ニッポンの場合だろ。
 韓国だしな。

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 03:14:38.39 ID:R0yrUZWV.net
>>278
ハゲ山だから、降った雨は直ぐ川に流れる
そして、直ぐにダムが一杯になるから、
ダムの安全に溜まった水を開放する
開放されたダムの水がソウルを襲う

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 03:14:39.88 ID:PXWHsDQ1.net
中世ジャップ国は平時にトラックが電車に突撃します

283 ::2019/09/06(金) 03:21:38.17 ID:K9skSYlh.net
>>282
踏切事故なんて世界中で起きてる
その手の動画ゴロゴロしてんだよ
平時にデパートが崩壊なんて限られてるけどw

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 03:22:51.78 ID:3SzM4jxk.net
>>282
 昨日の事故は、運転未熟な運転手がカーブを曲がりきれず
 踏切で立ち往生して事故を起こして、本人は死んでしまった。
 電車のシステム上の問題ではない。

285 ::2019/09/06(金) 03:23:20.62 ID:K9skSYlh.net
おめえんとこが作った建造物大丈夫かよ
国内なら勝手にやりゃあ良いけど
他所の国に迷惑かけてんじゃねえぞ
ダム、原発、橋、高層ビルetc
満足に作れないのに請け負うんじゃねえよ

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 03:28:01.05 ID:3SzM4jxk.net
>>285
 これだな
 韓国がラオスで作ったダムが決壊42名が死亡。
 セーピアン・セーナムノイダム決壊事故
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%94%E
 3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%8
 3%8A%E3%83%A0%E3%83%8E%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%A
 0%E6%B1%BA%E5%A3%8A%E4%BA%8B%E6%95%85
 

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 03:33:20.70 ID:5VKWfP9U.net
すぐ後に15号が日本直撃コース 喧嘩両成敗って事だよ

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 03:37:23.44 ID:3SzM4jxk.net
そのほかに韓国がパラオに作った橋も崩落し死者を出してるし、
韓国国内でも、聖水大橋が崩落32人が死亡。
また、三豊百貨店も崩落して500人以上の死者を出しているな。

大事故が途切れることないな。南半島

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 03:46:11.57 ID:R0yrUZWV.net
>>288
あれ、韓国じゃ、日本が作って、直したのが韓国になってるそうでw

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 03:54:26.61 ID:3SzM4jxk.net
>>289
 慰安婦や徴用工もそうだが、約束(条約もな)も守らんし
 嘘は尽くし、もう仏罰が下りる頃だろうな。

 仏罰を下すのは、案外核を後生大事に持つ、イメージ最悪の
 南の同胞の金正恩将軍が、イメージ回復のための南北統一の南進
 だったりしてな。

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 03:57:12.43 ID:dBckjpjv.net
>>288
マレーシアのツインタワーも韓国が建てた方は傾いてるしね

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 04:09:40.96 ID:3SzM4jxk.net
まあ、ニッポンでもトンネルの崩落事故や、工事中の橋の事故も無いことは
無いが、ここまでは酷くないな。

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 04:10:21.12 ID:Ae8iXqZE.net
朝鮮半島は神(邪神?)に祝された土地だよ

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 04:12:58.78 ID:3SzM4jxk.net
もう時間だべ またね

295 ::2019/09/06(金) 04:17:06.85 ID:yoms5rCC.net
ネトウヨネトウヨ言ってる奴ってタダのレス乞食だろ

296 ::2019/09/06(金) 04:58:20.07 ID:c8VoyNgj.net
韓国行きには珍しく、お目めがパッチリしている
半島は目が潰れるのしか知らないだろ

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 05:19:39.42 ID:8ourLddk.net
185だけど、去年の21号の動画を見て来て、
また大阪にぶつけるのは可哀想かなあ、とか思ったんで

元々、威力も弱いし
台風の威力を弱めつつ、津田や大村の愛知に食らわせてやろうかな
と考えてる

つか、前に書き込んだ時点より少し左にずれてるよね
誰か撃ってくれたのかな
もっと左にずらそうぜ
それと、上陸後はもっと北上するように
さすれば、温帯に変わるだろうし

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 05:51:57.93 ID:gU8sGGzl.net
15号はエネルギー弱いからお湿り程度だろ
それよりレンレン・ファイティン!

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 06:11:02.65 ID:8ourLddk.net
>>298
そうだな、
その分13号には全力で突っ込んで貰いたい(笑)

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 06:18:23.59 ID:F4sNFjGh.net
東日本大震災をお祝いしますって、垂れ幕つくって祝う民族に友好関係をもてない。
戦争になったら躊躇なく殲滅してくれるわ。

301 :日本太郎:2019/09/06(金) 06:24:00.27 ID:H8HDi6Bsm
LINGLING(レンレン)が朝鮮半島に向かっている、心配で心配で私は夜も寝ずに昼寝して・・・・心配だな〜
台風7号が朝鮮に向かって進んでいるが国技である手抜き工事・・・・・2008年竣工の馬昌(マチャン)大橋の主塔75ヵ所に'深刻な亀裂'
https://blogs.yahoo.co.jp/illuminann/14650083.html?__ysp=6aas5piM5aSn5qmL
釜山蔚山高速道で橋梁の継ぎ目がもう
https://blogs.yahoo.co.jp/illuminann/15564500.html
ソウルで築27年のビル崩壊危機、夜間に緊急避難【韓国KBS】&近年の「韓国の手抜き工事」の驚くべき実態
http://dametv2.cocolog-nifty.com/blog/2018/12/post-c7e7.html
韓国ゼネコンによって建設され崩壊した建造物
https://brunomedia.net/2018/08/14/韓国_ゼネコン_建設_倒壊_崩落_事故/

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 06:22:14.80 ID:EpN/eGMm.net
災害は、どの国の人も犠牲にならないで欲しいよ
争いと災害は別

日本も九州が今困ってるし、頑張らなきゃな

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 07:03:19.25 ID:irQWCW4t.net
>>180
日本側は韓国側からの救助要請を
あらかじめ断られたと言えばいい

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 07:07:03.33 ID:+bWNOuB7.net
沖縄に来ているが、全然期待薄いぞ。

305 :<丶`∀´>(´・ω・`=j(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 07:15:46.72 ID:g+IglXaO.net
韓国政府は発表してないが今年の看護は、北朝鮮並みの、
水不足ニダ〜^_^、雨がサッパリ降ってないニダ〜^_^

306 ::2019/09/06(金) 07:18:57.31 ID:iKBexFUW.net
昔、元寇ってのがあってな

307 ::2019/09/06(金) 07:22:00.98 ID:zp+H4OGB.net
7日の6時で950hpaになってるぞ

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 07:42:16.37 ID:y89hVwIv.net
台風ぐらいで騒ぐなよ

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 07:53:36.34 ID:BwYzjTMP.net
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/09/05/2019090580220.html?ent_rank_news
ソウル・汝矣島に直径5mの陥没穴発生、区庁「事故原因を調査中」

 1時間当たり40ミリを超える豪雨によって、ソウル・汝矣島の工事現場で直径5メートル大のシンクホール(地面の陥没穴)が発生した。
 この日はソウルに豪雨特報が出され、市内各地で雷を伴う1時間当たり50ミリ以上の激しい雨が降った。

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 08:00:27.00 ID:mkkqfnZk.net
台風はアベのせいニダ

311 ::2019/09/06(金) 08:02:54.88 ID:BgdTjxRO.net
南は正直どうでも良いが、北の庶民に被害がないといいなぁ。普通の国民は食料不足だしね。

312 ::2019/09/06(金) 08:03:24.46 ID:FpsGSL0K.net
>>307
950で上陸なら去年の大阪に被害与えた21号と同規模だな

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 08:11:10.06 ID:1MbG2CS8.net
日本に来ないなら天気図隠しとけ
軍事機密だぞ

314 ::2019/09/06(金) 08:15:08.87 ID:JKElyVMR.net
海面水温・海流1か月予報
(8月31日から9月30日までの北西太平洋の海面水温と海流の見通し)
1.海面水温
東シナ海北部、沖縄の東の海面水温は、平年より高いか、かなり高いでしょう。

https://www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/data/db/kaikyo/ocean/forecast/month.html

315 ::2019/09/06(金) 08:16:23.20 ID:zp+H4OGB.net
>>312
しかも 進路の右側だし
大阪は酷かったからな

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 08:22:31.54 ID:mhXHjqZw.net
>>233
チョンモメンと山本太郎はいますぐしんでね!ゆっくりしないでいますぐでいいよ!

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 08:28:52.25 ID:R0yrUZWV.net
>>315
残念ながら、今回の台風13号は大潮と重ならないというか、
一番高潮被害が小さくなる時期
天文的には大阪のような被害にはなり難い
もし、大阪級の被害になったら、ただ韓国の治水の悪さが原因

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 08:29:50.92 ID:3hpn4Lrd.net
今度の15号が東海地方直撃でえげつないな
サクリファイスだっけ?なんで日本ばっか
勘弁してよ〜

319 ::2019/09/06(金) 08:47:24.19 ID:0Zw00C6f.net
>>317
予想の斜め上をいくのが韓国だからきっと何がやってくれる

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 08:50:23.44 ID:8ourLddk.net
>>307
確認した
945HPaで突入するみたいだな(笑)

もっと威力を増そうぜ
13号進行経路の海面の温度を、先回りして上昇させよう

宇宙からでも人工衛星からでも何でもいい
熱線のレーザービームを撃って温度を上げるイメージをしよう
(海面温度が上がれば、台風の威力は増す、分かってるだろうけど)

321 ::2019/09/06(金) 08:52:15.52 ID:yl49pMy9.net
韓国の震災をお祝いますl

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 08:53:25.51 ID:+eCh9X0N.net
朝鮮人が罰ゲーム

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 08:54:00.45 ID:RDHYcHBY.net
>>315

大したことないね。 韓国には一番無難な海上コースになってるから風や雨の被害はないなあ。

北は雨の被害で大変だろうけど。 もっと偏西風が強かったらだけど韓国は悪運が強いみたいだ。

324 ::2019/09/06(金) 08:56:33.30 ID:fhrTZVPe.net
>>321
冗談でも止めとけ

325 ::2019/09/06(金) 08:58:09.39 ID:3CzFKSSj.net
同意。韓国人と同じレベル(´・ω・`)

326 ::2019/09/06(金) 09:00:32.22 ID:zp+H4OGB.net
>>320
マジかよw

327 ::2019/09/06(金) 09:03:42.47 ID:4Vudit1J.net
>>233
朝鮮人だから知らんのか?
日本にはこのクラスの台風は何度も来てんだよ。
大して大きくない台風や大して揺れない地震でこの世の最後のような大騒ぎするようなおまエラとはレベルが違うんだよ。

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 09:03:46.16 ID:pMuAcxDo.net
天災は援助しなきゃならないからないほうがいい
まあ北に被害が出た場合は
文が意気揚々と援助を申し出て
撥ね付けられるところまでは想像できる

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 09:07:02.15 ID:khxvXEJL.net
>>328
飲料水が不足したときのために福島のおいしい水を送ろう

330 ::2019/09/06(金) 09:08:57.36 ID:IO0PvgBq.net
半島上陸コースじゃん
大丈夫か

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 09:09:55.20 ID:L7IgOkWj.net
予報通りなら上流直前の7日6時で950hPa、最大風速40m/s
速度を上げて40km/hで海上通過で危険半円からの上陸
これは台風に慣れてる九州民でもしっかり警戒準備して引きこもるレベル

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 09:12:13.33 ID:R0yrUZWV.net
>>329
特設タンクで熟成させてる水が良い

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 09:18:57.56 ID:qGlseklp.net
>>53
日本なら毎年来るレベルだか
半島では50年に1度レベル
例えて言うなら伊勢湾台風

ねらーならコロッケでお祝いすべき

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 09:19:05.93 ID:8ourLddk.net
>>327
大まじめですよ
俺は去年、ずっとこれでやって来たし

途中、俺も力が尽きかけたので、
24か25辺りからみんなにもお願いしたと思うけど
その結果は、去年の台風を見てくれれば分かると思うが

イメージを飛ばす=サイキックを飛ばす
これが重要

んー、まあ、やり方は色々あるけど
台風を科学的な物と考えて、それの補助をする様なサイキックを飛ばしてもいいし
台風を生物の様に考えて、元気を与えるというか、ま、地球のガイア理論みたいな物か

何れでもいいと思うし
俺が密かに思ってるのは、暑くて堪らなかった時に、
12号に来て貰った事かな
これは観測史上初の逆進行台風で、気象庁は藤原理論とか打ち立ててたけど(笑)
アホか(笑)

この5ちゃんで、
神風の術をマスターしたい
との書き込みを見掛けたんで、俺の手法が参考になるか分からんけど書き込んでいる

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 09:22:43.86 ID:8ourLddk.net
329だけど安価間違えてたスマン
×:322
○:321

336 ::2019/09/06(金) 09:28:22.29 ID:SFPGoLBI.net
大して強くもない。珍しく日本スルーで半島直撃するというだけ。
これで被害が出たら、まあその程度の防災レベルってこったw

337 ::2019/09/06(金) 09:42:47.36 ID:FpsGSL0K.net
>>321
名誉韓国人みたいな奴だなw
品性がない奴は日本人を名乗らないでくれ

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 09:44:52.79 ID:FiLUxDSX.net
>中心気圧は950キロ

天気予報もロクにできない国じゃ気圧の単位もおかしくなるのか

339 ::2019/09/06(金) 09:46:24.53 ID:FpsGSL0K.net
2018年21号と同規模上陸ならソウルは窓ガラスだらけの高層ビルが多いから被害大きそうだな
見た目重視で手抜き工事も後を絶たないらしいし
地震も台風も来ないと思って油断してるからえらいことになりそう

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 09:50:06.33 ID:R0yrUZWV.net
>>338
まぁ、日本に比べりゃ本当にカツカツ予算だし
観測網の荒いしね
・・・日本の気象観測網は先進国の中でもトップクラス

341 ::2019/09/06(金) 09:50:23.08 ID:FpsGSL0K.net
大阪キタの高層マンションに住んでる友達が地震時よりビルが揺れたって言ってたな
台風で倒壊する最初のマンションになるんじゃないかと心配するくらい揺れたらしい
日本の高層ビルは地震を想定して倒壊しないようにしなるようになってるから余計かもしれないが
もししならなかったらどうなるんだろう

342 ::2019/09/06(金) 09:51:41.34 ID:QcG1wM9D.net
もうちょっと半島よりに行くとなお面白そうなんだけどなw

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 09:53:05.30 ID:AXOBOzdO.net
韓国に風速60mに耐える建物があるのか

344 ::2019/09/06(金) 09:56:25.41 ID:VmQ20XZO.net
>>7
> この民族に 助け合い 譲り合い の精神がないのは、自然災害が少ないことも原因。

日本生まれ、日本育ちの朝鮮人へのヘイトかな?

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 09:59:45.95 ID:gU8sGGzl.net
死者はもちろん被害も少ない方がいいけど、
何かしでかして笑わせて欲しいわ

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 10:00:56.94 ID:R0yrUZWV.net
>>342
今のコースでもかなり危険だが、
気象庁発表の進路予測東側なら、被害MAX
(忠清道くらいまで韓国の極々沿岸を通り、
 平沢近辺で上陸後ソウル直撃コース)

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 10:03:40.16 ID:7bUPMQV2.net
>>344
表現の自由だよw
断交したら朝鮮毒も解毒しなきゃなw

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 10:11:31.62 ID:XqTtdCKv.net
進路予想出た時から密かにワクワクしてた。

沖縄等の方には申し訳ない気持ちもあるが、勢力維持して上陸停滞して欲しい。

ついでに何処かの完全性に問題がある?ダムに被害が及ばないかも気になるところかな。

次は関東に来るらしいから他人事じゃないんだけどね。

他人の不幸を喜ぶほど自分を貶めたくない気持ちはあるのだが、先に言い出したのはあちらで、それにより心が荒んで行ってる事も確かかな。

まぁ、喜んだ所で圧倒的に日本の自然災害の方が多く、彼の国人を喜ばすだけですがね。

アチラは人的災害で大わらわのようで微笑ましく見ておりますがね。

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 10:13:04.51 ID:XqTtdCKv.net
完全性×
安全性ね。

350 ::2019/09/06(金) 10:13:20.12 ID:HaCTgF5U.net
ソウルがウンコまみれになったら地上の楽園が完成しちゃうな

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 10:14:18.53 ID:5lt3z9UL.net
探せば海とか写してるの出てくるけど、今んとこ晴れてるみたいね

IP cameras: Korea, Republic Of
https://www.insecam.org/en/bycountry/KR/

352 ::2019/09/06(金) 10:18:50.66 ID:9MEE8Cin.net
まあある意味

コンクリートから人へ

とかいう素晴らしい政策の

もたらした成果だから

天罰つーか人災だな

353 ::2019/09/06(金) 10:29:35.26 ID:tLMQHg0P.net
>>346
ロ、ロッテタワーは大丈夫ニカ?

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 10:30:41.21 ID:Joln/1BE.net
>>302
チョンて困ったら一見真面なことを言うよな。だろ???馬鹿チョン。

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 10:33:41.31 ID:R0yrUZWV.net
>>350
大水害−>洪水−>うんこまみれ−>疫病流行 は、普通のコース
また、豚コレラ多発の可能性大
問題は、その豚コレラを日本に持ち込む事

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 10:42:35.62 ID:xDC+82WR.net
予想進路がかなり狭まってきたけどマジで北朝鮮の穀倉地帯の黄海南道あたり直撃しそうだな時期的に収穫前のはずだし被害ヤバそう

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 10:43:51.48 ID:Joln/1BE.net
>>341
高層ビルは免震工法と耐震工法と言ってな、柳に雪折れ無し工法だと揺れる揺れる。

358 ::2019/09/06(金) 10:48:25.97 ID:JflCTxIr.net
日本の気象衛星の情報要るの?

359 ::2019/09/06(金) 10:48:39.33 ID:m9mkvveg.net
>>323
ずっと海上を通るということは、勢力が衰えないまま朝鮮半島に接近、上陸するということなんだが
あと、もっと偏西風が強かったら、そもそも朝鮮半島には向かわん

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 10:48:46.91 ID:inCtQzes.net
>>356
壊滅的打撃を与えるだろう

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 10:50:07.91 ID:NGEJep+C.net
ライブ映像とかあったらみんな見そうwww日本人が

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 10:52:02.87 ID:Joln/1BE.net
>>358
それ使わなかったら下駄に頼るしか無くなるな。蹴り飛ばして裏返ったら明日は雨。

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 10:52:20.92 ID:OgZVbFFu.net
仏像が台風に向けて手招きしているんだろうな
PM2.5が飛ばされて綺麗な空になるね

364 ::2019/09/06(金) 10:54:05.63 ID:iihfMc/K.net
>>323
半島が台風の東側にあたるし
1番危険なルートだって

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 10:54:12.63 ID:3SzM4jxk.net
バカチョンが相当除鮮されそうだな

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 10:55:13.98 ID:Joln/1BE.net
>>359
38度線あたりまで黄海(西海W)の海水温度25度らしいな。台風の勢力維持できる温度。

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 10:59:22.74 ID:xFqwBhEx.net
直撃しろ被害を受けろとは思わんが日本の天気予報見るのはヤメろと言いたい

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 11:06:47.35 ID:Joln/1BE.net
>>323
海水温の高い海上を通るのが危険なんだよ。上昇エネルギーと水蒸気をたっぷり含んでる。今年は黄海の海水温が太平洋並み。
東側の陸地に大量の雨と強風。上陸したら一気に衰えるんだがね。今回のコースは韓国にとって理想的コースだよ。

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 11:08:18.92 ID:4MiMqnN+.net
線状降水帯で死んじゃってどうぞw

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 11:09:42.44 ID:FfsSsute.net
どうだ、怖いか?

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 11:10:14.29 ID:NbexTglE.net
初めて台風を応援してしまう自分が居るよ

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 11:11:58.89 ID:5ezzXrcf.net
吹けよ神風

半島をキレイにしちゃってください

373 ::2019/09/06(金) 11:16:05.59 ID:NbEQwSMM.net
風速30mのそよ風でソウルを瓦礫の山にして欲しい

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 11:26:46.90 ID:21moV8jl.net
バカチョンの台風直撃をお祝います。
.
http://o.5ch.net/16lxe.png

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 11:26:52.02 ID:Joln/1BE.net
台風の進路予想に胸躍らせている自分がいる。普通なら台風進路に当たる地域の人々を心配するんだがね。

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 11:27:12.74 ID:21moV8jl.net

http://o.5ch.net/13uv2.png

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 11:27:26.97 ID:21moV8jl.net

http://o.5ch.net/14ser.png

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 11:30:03.79 ID:og0P++Q/.net
たまに半島にとどく弱った台風で大騒ぎのひ弱な韓国

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 11:36:57.85 ID:Joln/1BE.net
>>378
弱ったとは言え、ソウル接近時で960hpだからな、ソレナリだよ。まあ昼間の短時間のことだけど。

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 11:38:04.66 ID:gU8sGGzl.net
あいつらコロッケに相当するものあるんかな?
コロッケ習慣までパクったりしてw

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 11:38:58.38 ID:g/+9ote9.net
>>378
確かに。一旦九州上陸して勢力落ちたあと半島に向かったヤツでも結構被害出てたりするよねw

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 11:39:26.41 ID:5PjInQ5/.net
強風で飛ばされたチョコバーやデントコーンが新兵のお尻に挿さります。

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 11:41:12.43 ID:mJpTK46n.net
もう少しスピード上げてればムンが帰国できなかったのに使えねえな

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 11:42:30.64 ID:VmQ20XZO.net
>>221
手乗りインコとかは思い切り愛しむけど蚊やゲジゲジ、ゴキブリは同じ小さい命でも叩き潰す人が殆どと思うが?

それと同様に世界各地の天災被害者と朝鮮人とに対して同じ反応をしないのも同じこと、ちゃんと区別分別はついている

385 ::2019/09/06(金) 11:42:32.54 ID:K9skSYlh.net
ヅラが飛ばされたぞ
これも日帝のせいニダ

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 11:43:29.68 ID:rEkFa5+H.net
まじで楽しみだな(´・ω・`) ひさびさワクワックな週末を過ごせる。ライブカメラどこかないかな?

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 11:44:42.24 ID:R0yrUZWV.net
>>380
チキン屋が安売りするのかも?w

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 11:48:08.61 ID:Joln/1BE.net
天罰神罰仏罰人罰ムン罰の国、馬鹿チョン国。

389 ::2019/09/06(金) 11:49:25.89 ID:vvY7Bqbd.net
気象レーダーで楽しもう
https://web.kma.go.kr/jpn/weather/images/radar.jsp?tm=2019.09.06.11%3A20&timeTerm=10&x=19&y=7
 
今は北朝鮮中心でつまらん・・・(´・ω・`)

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 11:49:40.18 ID:Sh5FCFKK.net
天罰w

391 ::2019/09/06(金) 11:50:12.80 ID:0Zw00C6f.net
何かある度に日本に支援しろとか騒ぐ在日は当然帰国して支援活動するんだよね?
掲示板でゴネるだけで日本にマウント取った気になりながら、本心では韓国の災害を見て優越感に浸ったりなんてしないよね?

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 11:51:20.35 ID:J+9YN8Fl.net
北朝鮮の掘っ立て小屋は吹っ飛びそうだな。

393 ::2019/09/06(金) 11:51:32.99 ID:uM1w9PYE.net
>>11
地下の岩盤とアスファルトが原因だから無理やで

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 11:51:46.32 ID:Joln/1BE.net
天地人相共不恕鬼畜馬鹿チョン国。

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 11:52:12.32 ID:qhGlJddS.net
台風までお笑い劇場に友情出演かよw

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 11:53:21.49 ID:Joln/1BE.net
>>392
江南のスラム全滅は見えている。あそこだけで万単位の死人が出るかもWWWWW

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 11:54:09.70 ID:yLuq4gqT.net
勢力を上げて韓国直撃・・・・・・・・・・・・・・・!!
噓吐きチョン鮮人を懲らしめる・・・・・・・・・・・!!!

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 11:55:19.90 ID:rEkFa5+H.net
>>389
北のダムやばくね?
はやく放流しないとw

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 11:55:40.98 ID:0cj7mNw1.net
NHKで見たニダ

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 11:56:18.73 ID:Joln/1BE.net
膺懲暴チョン

401 ::2019/09/06(金) 11:56:37.49 ID:0Zw00C6f.net
>>396
死なん死なん
鮮人は人類に比べて生命力が突出して高いのよ
それこそ建物飛ばされた程度じゃ無理で海に沈めるくらいしないと死なん

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 12:00:18.94 ID:Joln/1BE.net
960hpの割りと良型サイズの台風ちゃん、馬鹿チョン国訪問。歓迎して貰えよ。

403 ::2019/09/06(金) 12:01:01.50 ID:5reQci0j.net
宮古島:強い台風の暴風域
朝鮮半島:温帯低気圧

なのに、まさか宮古島より朝鮮半島が被害について寄付募る様な大騒ぎする事はないよな?

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 12:01:06.88 ID:R0yrUZWV.net
>>398
間違いなく放流するでしょ
そうしないとダムがヤバイ
問題は放流するタイミングだが、多分、最悪のタイミングかと
そして、これまでも北は南に放流を通知しない

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 12:02:26.81 ID:Joln/1BE.net
960hpの台風襲来、お祝いマス。今回はちょっと小ぶりだが我慢してちょ。

406 ::2019/09/06(金) 12:02:31.97 ID:M3uU6UOA.net
>>404
いちおうそのダム対策のためのダムは作ったはず…
機能するかどうかは知らんけど

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 12:04:09.74 ID:Joln/1BE.net
>>404
放流の広報とかしないだろうしな。いきなり下流域にザッバー。ワクワク。

408 ::2019/09/06(金) 12:04:38.37 ID:g1Ujo8R5.net
韓国人が大好きな台風が
これまた大好きな「非常に強い」レベルになったぞ

天罰ってあるんだな
在日は災害救助募金用意しとけ

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 12:05:25.22 ID:kYZpee1S.net
ちょっと前まで「マスゴミは朝鮮半島に上陸する見込みです」って必ず言っていたのにね、なんで言わなくなったんだろ?

410 ::2019/09/06(金) 12:07:19.52 ID:K9skSYlh.net
南より北の方がダム建設技術高いのか

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 12:07:32.89 ID:Joln/1BE.net
>>403
黄海のソウル西方海上まで960hpだよ。上陸したら温低になる様だが。温低と言っても980hp、小型台風並み。

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 12:08:23.40 ID:Joln/1BE.net
>>410
北のダムはほとんど日本製だろ。ご長寿さん。

413 ::2019/09/06(金) 12:08:33.96 ID:0Zw00C6f.net
>>410
北のダム作ったの日本なんや・・・
耐用年数は過ぎてる筈なんだがまだ機能しているらしい

414 ::2019/09/06(金) 12:09:20.30 ID:SptUqcqx.net
5000万匹絶滅させたい

415 ::2019/09/06(金) 12:09:56.47 ID:pSvmFWz2.net
ムンムンはこれも「日本の制裁ニダ」って言って支持率上げに使って欲しい

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 12:12:38.44 ID:Joln/1BE.net
ピークは今夜半から明日昼ごろに掛けてだね、今夜は寝てられんやんか。明日休みだから良いけど。

417 ::2019/09/06(金) 12:12:45.97 ID:vUoDCUYz.net
>>401
ん?
ちょっと苦境に堕ちいったらすぐ死ぬぞ?
コリアンの自殺率とか調べてみ(笑)

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 12:13:26.66 ID:JflCTxIr.net
>>409
15号が東京に来そうだから

419 ::2019/09/06(金) 12:13:41.42 ID:0Zw00C6f.net
ムン「日本の台風兵器による攻撃を受けている、このような卑劣な攻撃に我々民族は決して負けることは無い!」

これで支持率爆上げだぜ

420 ::2019/09/06(金) 12:14:26.90 ID:0Zw00C6f.net
>>417
しぶといのは寄生してるダニ共か
在日って言うんだけどさ

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 12:15:17.16 ID:Joln/1BE.net
>>413
堆積土砂の除去なんてやってないだろうし、相当貯水力は減ってるだろうね。土砂でもダム本体への圧力はおんなじだけど。

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 12:17:36.17 ID:iOw6MuzB.net
涼しくなるからちょっとは日本にきてほしいんだがかすりもしねーんだなこの台風は

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 12:19:17.35 ID:Joln/1BE.net
>>422
太平洋の海水を掻き混ぜてくれると涼しくなるんだがね。

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 12:19:43.57 ID:R0yrUZWV.net
>>413
原爆にかまけてる北には、あのダムを作り直すお金も技術もないですからね
そして、北には外貨不要で発電できる貴重な設備
ヤバくなりそうなら、躊躇なく放流します

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 12:20:47.40 ID:R0yrUZWV.net
>>418
15号の状況次第で月曜は休み

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 12:21:51.50 ID:Joln/1BE.net
>>424
前にもイムジン河の上流ダム、前触れなく放流して人が死んだ様な。

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 12:23:05.09 ID:V+rSbYL2.net
>>419
「報復に15号を放った!」 も一緒にw

428 ::2019/09/06(金) 12:23:41.59 ID:VE9XxW1s.net
チョンが一匹でも多く死にますように

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 12:24:35.07 ID:Joln/1BE.net
>>418
15号って東京に着く頃には温低じゃないの。そうで無くても超微弱台風。

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 12:24:47.19 ID:khxvXEJL.net
来週だったら13日の金曜日だったのに

431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 12:25:47.50 ID:TcsVhzzC.net
今回は小型だなあ、折角海上を北上中なんだから、もっと大型であって欲しかった。

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 12:26:56.38 ID:27NONiXW.net
さいきん性欲を維持できなくなってきたんですがどうしたらいいですか

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 12:27:03.70 ID:Qg+EmXwn.net
毎日新聞 涙目。

まじ、Kの法則。

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 12:27:14.10 ID:Joln/1BE.net
>>424
当時の日本の5大工業地帯の一つを支えた電力源ですからねえ。当時、東洋一だか世界一だかのダム。

435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 12:27:37.37 ID:R0yrUZWV.net
>>429
これから育つらしい

436 ::2019/09/06(金) 12:27:58.96 ID:0/PZYOj3.net
日本には天災が多いけど、韓国の場合は人災かも

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 12:28:53.78 ID:NGEJep+C.net
韓国の掲示板見たらみんな「日本の方にいけ」って祈ってて呆れた

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 12:29:17.24 ID:7bUPMQV2.net
>>374
>>376
気持ちは分かるがちゃんと心の整理つけろよ
火病なぞ日本にはいらんのだから

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 12:29:59.31 ID:Joln/1BE.net
>>432
得意の見て貰いながらのオナニーすれば良いじゃん。屍姦、ビルから飛び降り自殺した女性のレイプとかも好きでしょ。馬鹿チョン。

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 12:30:35.26 ID:PL6FALD7.net
>>435
中心気圧1000hpaじゃ低気圧すら名乗れないんじゃないの?
なんでこいつ台風扱いなんだろ

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 12:30:54.01 ID:NlMF/mEg.net
トンスルの蔵元は大丈夫かな?

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 12:32:14.58 ID:Joln/1BE.net
>>436
災害に備えてないってことは即人災。だろう運転じゃなくて、かも知れない運転。

443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 12:32:47.21 ID:R0yrUZWV.net
>>436
この台風で日本ではありえない被害が出るのは人災だけど、
予報通りの通過なら、日本レベルの治水と対策があっても被害は免れない
つまり、天災の要素もかなりある

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 12:33:40.45 ID:R0yrUZWV.net
>>440
台風の認定基準は気圧じゃなく、風の強さだから

445 ::2019/09/06(金) 12:35:40.81 ID:nul5Woby.net
ロッテタワー倒壊まったなし

446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 12:36:29.25 ID:VmQ20XZO.net
>>401
保険金目当てで死なされるのが多発するかもよ

447 ::2019/09/06(金) 12:37:54.01 ID:PL6FALD7.net
>>444
そうなんだ ありがと

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 12:38:31.85 ID:Qg+EmXwn.net
最大瞬間風速61mだろ?

けっこう来てるね。

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 12:44:02.51 ID:YPZeRHl4.net
弱めの台風だな。水不足解消にちょうど良いんじゃないか。

450 ::2019/09/06(金) 12:49:55.85 ID:9SkHPUEd.net
予報見たけど大した強さじゃないよね

451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 12:50:08.84 ID:p4rwsS7i.net
日本には台風15号が来るからね、台風2発はキツイわ。
台風13号北朝鮮が大変だろ。碌に河川の堤防を造っているとも思えんが。

452 ::2019/09/06(金) 12:53:31.10 ID:M3uU6UOA.net
>>432
維持する必要があるのか?

453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 12:53:58.03 ID:4H4GE2w5.net
現地の様子マダー?

454 ::2019/09/06(金) 12:57:45.20 ID:ldKsPPoq.net
済州島やばそうだな

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 12:59:30.13 ID:L7IgOkWj.net
予報円がますます小さくなって、ソウル直近の西海上通過が確実やね
海水温も高いし、速度も上がって衰える前に一気に近付いて来そうだし
コリャ今のうちから体育館にカラオケセットの準備をせんといかんやろ

456 ::2019/09/06(金) 12:59:57.67 ID:c4zoU5g2.net
もしかして今韓国まともな天気予報出来ない?

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 12:59:58.10 ID:Joln/1BE.net
>>432
>>452
嘘が吐け無いくらいなら死んだ方がマシって人もいますからねえ。同情はするよ。

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 13:01:22.33 ID:Joln/1BE.net
>>456
日本の気象衛星がなければ下駄が主役。アーシタ天気になーれ。

459 ::2019/09/06(金) 13:09:37.11 ID:0Zw00C6f.net
>>458
韓国の予報が当たらないのは気象情報の問題じゃ無いよ
天気予報って言うのは過去の膨大なデータから類似性を見つけ出してその後の展開を予想する技術
韓国には肝心な「過去のデータ」が存在しない
だからネットで公開されてる日本の国際天気予報見てるのよ

460 ::2019/09/06(金) 13:14:23.07 ID:zZjB3Boa.net
今夜は前祝いに寿司を買って帰ろう

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 13:18:44.67 ID:vj2SA6h2.net
朝鮮半島に到達するころには勢力衰えるやろ
心配いらん
まぁ雨は降るかも

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 13:25:25.97 ID:Rq2iwWMF.net
>>222
ビッグマム

463 ::2019/09/06(金) 13:29:02.09 ID:Jd4oRPrx.net
日本からの救援の申し出を拒否するに1千ウォン

464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 13:31:39.15 ID:/AJ59oKk.net
下水が溢れて、大量の糞便が撒き散らされるのか。阿鼻叫喚だな

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 13:38:13.59 ID:7bUPMQV2.net
>>463
実質100円じゃねーかwww
いや、お釣りが来るぞwww
不買だなんだとやってんだから根性見せてほしいな
いい加減都合悪けりゃよこせよこせは通じないと思い知ってもらわねば!!

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 13:40:06.20 ID:D5OpAIbI.net
ねえねえ、韓国はお便所のうんこみたく流されてしまうん?

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 13:40:11.46 ID:QQ6DzgP8.net
>>11
言葉使いがおかしいアルネ

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 13:42:01.91 ID:Kp5Zfn4B.net
>>461
気象庁も半島に到達時の予報に興味がないから
勢力衰えて安全ですよーーーーーー
フェイクしてみたんだろ

実際どうなるかなあ

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 13:43:18.53 ID:8lLt5+iV.net
台風13号「キムチ臭い、うんこ臭いとこに行きたくないけど民意なので行きます」

470 :ユソ・ンナ :2019/09/06(金) 13:55:02.11 ID:v5PLg0Ju.net
何かと曰く付きだったロッテワールドタワー・ビルが、暴風雨でユサユサされて倒壊キボン。

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 13:58:53.05 ID:MZGDZZPS.net
もう少し南で上陸して欲しいな
そして南から北へ半島を蹂躙して欲しい

472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 14:06:09.51 ID:8ourLddk.net
もう少し黄海の海水温度を上げろ

空から熱線のレーザー光線浴びせてもいいし、
黄海のの水を湯沸かしで沸かしてもいいし、
核撃ち込んで一気に温度を上げてもいいし

兎に角、後、一日二日の事だ
イメージを飛ばせ

473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 14:07:16.79 ID:vNFcXIRh.net
気象庁の発表
「強い」から「非常に強い」になっとるやんけ
半島上陸がめっさ楽しみなんやけど w
どうせなら「猛烈な」にクラスチェンジせぇへんかな? w

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 14:09:31.49 ID:vNFcXIRh.net
>>461
なんで心配せなかんねん? w

475 ::2019/09/06(金) 14:11:19.65 ID:lH53WYVa.net
>>1
ちょっと大雨が降っただけで洪水になるくらい、治水の概念が全く無い南北朝鮮に
どれくらいの被害が出るんだろうな。

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 14:12:54.86 ID:dt3wm3cS.net
半島に沢山被害がありますように
((*´∇`*)

477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 14:14:45.55 ID:+jigc/g6.net
世界で一番空気が汚い都市ソウルが台風で浄化されるからよかったね 

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 14:17:08.55 ID:XILYHV50.net
オレなら38度線の真上をなぞるように横断をチョイスしますね
障害物を破壊して南北入り乱れての略奪暴動の地獄絵図なんだぜ!

479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 14:19:58.53 ID:CqoruPYA.net
一思いに処理してくれ

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 14:26:04.30 ID:vNFcXIRh.net
>>478
台風は円の右っ側が風強いねん
せやから右っ側がソウルを通るんが一番悲惨やで
たぶん
知らんけど

481 ::2019/09/06(金) 14:29:43.89 ID:FfsSsute.net
どうだ、グック怖いか?

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 14:29:46.64 ID:ypIZY1Dt.net
>>305-480
うむ、リアル「天気の子」台風キターw

台風15号・ファクサイが、想定外ギガ発達をするだろう。
930hpa、60m/sで、
大型で猛烈な勢力で来週月曜日、
東京湾直撃へ!、

そう令和東京湾台風へw

東京都心部での、記録的巨大水害で、
東京都心部が水没。
株価 地価 記録的テラ暴落へ

日本国債大暴落、テラ ガラ発生、
国債金利ギガ上昇、テラ増税 ギガインフレへ!
カントーウルトラ狂乱物価
カントーハイパーオイルショック
カントーギガブラックアウトへ!

483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 14:31:38.69 ID:+jigc/g6.net
「PM2.5が減ったニダ!日本ざまあw」

484 ::2019/09/06(金) 14:32:13.49 ID:4lFZvvrb.net
このまま予測通りだとどちらかといえば北朝鮮直撃コース

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 14:34:24.41 ID:R0yrUZWV.net
>>475
流石に漢江本流は割とマシ

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 14:41:08.03 ID:XILYHV50.net
>>480
直撃真上は来る時は右から吹いてた風が去るときは左から吹くんだぜ
一方に傾いたものが逆方向へ引っ張られて木なんぞは根こそぎ倒されてしまうのだ
宮古島は毎年台風が来てるんで弱い木はすでに淘汰されているし建物も台風には強いのね
しかし朝鮮半島は台風の免疫がないんで致命傷になってしまうかも知れないぜ

487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 14:42:48.37 ID:7bUPMQV2.net
>>482
コピペ乙www
ホントチョンは低能で無能でカスだわwww

つまらん、リテイク

488 ::2019/09/06(金) 14:43:09.65 ID:TOJK8phP.net
明日のお昼のお楽しみ♪

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 14:43:42.30 ID:vNFcXIRh.net
>>486
まぢかいや w
台風おっとろしぃのぅ w

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 14:44:06.40 ID:8ourLddk.net
>>482
15号は弱いやんけ
東京には向かわせんよ
13号が終わったらやるよ
直撃しても精々温帯低気圧かな(笑)

おま、ぱーどか?

491 ::2019/09/06(金) 14:45:56.18 ID:M3uU6UOA.net
あぼーんされていたから見えなかったが
なんでここにいるんだ超震災

492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 14:47:48.40 ID:4H4GE2w5.net
何匹タヒぬかな

493 ::2019/09/06(金) 14:48:35.93 ID:vvY7Bqbd.net
リンクをちょっと修正。
こちらのレーダーサイトを見て水害の発生をお祝・・・ではなく監視しよう。
https://web.kma.go.kr/jpn/weather/images/radar.jsp

494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 14:53:48.83 ID:8ourLddk.net
>>491
何か知らんけど、ひょっとして俺の事か?
俺、結構しぶといだろ(笑)

俺があぼーんする前に、おまエラをあぼーんさせるよ(笑)

495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 15:02:44.68 ID:XILYHV50.net
台風通過後ライフラインの復旧が大変なのよ
特に電柱がらみの電気と電話だね
市街地の電柱をどんだけ倒してくれるか見ものだぜ
しかしそれだけで済むかな?w

496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 15:06:07.09 ID:KEadC0S+.net
台風に謝罪と賠償してもらえw

497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 15:14:58.74 ID:8ourLddk.net
気象庁の台風進路を見てたんだけど、
120時間で拡大して見れる様になったけど

今、今度は台風の詳細情報が表示されなくなった
威力とか、勢力のカテゴリーとかetc.
何でなんだろう?

498 ::2019/09/06(金) 15:16:02.19 ID:M3uU6UOA.net
>>494
んにゃ、477のこと

499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 15:21:50.87 ID:vNFcXIRh.net
https://www.bbc.com/weather/1835848
BBCの予想見ると大雨がソウルをかすめてくカンジで
ソウル大して被害なさそうやのぅ
気分が盛り下がるやないけ w

500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 15:23:11.55 ID:8ourLddk.net
>>498
ふーん、そうなのか
間違いでスマンかったな

でも確実にエンパスが飛んで来たけどな
アホ朝鮮人のぱーどか?

501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 15:30:15.81 ID:m7D+aO9I.net
でも気象衛星ないのにどうやって
天気知るの?😆

502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 15:31:26.96 ID:7bUPMQV2.net
>>500
エラが出とるぞ、チョンwww
なりすましすら満足にできんのかwww

503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 15:32:52.45 ID:/P1EAYQk.net
台風に備え漁船退避
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/09/05/2019090580083.html
この記事の写真を見る限り奴らは台風を甘く見てる
こんなんじゃ寄せ集めた漁船は全部大破するな

504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 15:33:13.52 ID:yFxt430B.net
韓国は天災より人災で死滅するのがお似合いだ

505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 15:36:44.82 ID:8ourLddk.net
>>502
今度は逆にチョン認定か(笑)
ま、どうにもならんやろな
分かるわ、でも、俺はずっと前から宣言してたよな

今、気象庁の情報見たけど、
940HPa、45m、最大60m
になってたわ
いいぞいいぞ、この調子でもっと威力を上げようや

506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 15:37:14.51 ID:7bUPMQV2.net
>>503
コレアカンやつや…
水産業も逝ったな…

507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 15:40:57.77 ID:7bUPMQV2.net
>>505
?
それが13号のことなら諸手を挙げて賛同するが?

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 15:43:30.11 ID:8ourLddk.net
>>507
このスレ、13号の話題じゃねーの?

509 ::2019/09/06(金) 15:45:16.52 ID:M3uU6UOA.net
>>503
これ船同士がドカドカぶつかりまくるパターンだな
普通は陸に上げて固定しておくんじゃないか

510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 15:45:40.00 ID:IOj2sWiA.net
>>503
>>506
素人だから全く解らんがどういう風にダメなん?

511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 15:46:49.50 ID:7bUPMQV2.net
>>508
チョン呼びしてごめんなさい
てっきり奴らのいつもの手口かと…

512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 15:47:21.65 ID:XILYHV50.net
>>503
孔明いないのに連環の計とな!?

台風のとき漁船クラスは陸にあげなきゃダメよ

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 15:48:34.34 ID:/vOMB25L.net
>>503
昔仕事で玄界灘の港町に住んでたが
台風の時は連環の計みたいに船を「前後左右」からロープを張って
隣の船の間には高速道路にあるようなデカイ緩衝材を挟んでいたぞ

514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 15:51:35.69 ID:yCELtv6L.net
>>509
普通は時間があるなら船台に乗せて陸で回避する。

というかめんどくさいのは誰しも同じだが、
やってない奴が悲惨な目に合う。どこの国でも。

瀬戸内みたいな内海ならともかく、
黄海クラスの広さの海で海が時化ると・・

わざと連環の計で全滅を目論んでるのかね。
保険があるのかは知らんが。

515 ::2019/09/06(金) 15:51:52.06 ID:U0evL2nt.net
韓国の水産がダメ受けたらしばらく日本経済水域での違法漁業減るからええやん

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 15:53:39.19 ID:8ourLddk.net
>>511
まあいいよ
兎に角、意識を集中させようや

517 ::2019/09/06(金) 15:53:47.29 ID:K9skSYlh.net
台風の影響か知らんが西日本は蒸し暑い
9月だと言うのに

518 ::2019/09/06(金) 15:54:06.45 ID:IsprWi+1.net
九州だと長崎直撃時に宮崎全域と大分等が雨が多く風も吹く。
強風圏を外れても関係ないので今回の台風はソウルどころか釜山も雨降る予感。
米が場所によって全滅しそうだし、治水舐めてる場所は河川決壊もありそう。

519 ::2019/09/06(金) 15:56:32.00 ID:IJYhK0Jj.net
進路予想見たら最高のコースじゃねえか

520 ::2019/09/06(金) 15:56:52.18 ID:vvY7Bqbd.net
風の数値予測はこちらから。
https://supercweather.com/
いい感じの危険半円・・・(*´Д`)ハァハァ

521 ::2019/09/06(金) 15:57:10.34 ID:J8XW3qa+.net
あと六時間すれば結果は順次報告されるだろう
韓国とか北朝鮮の治水能力について

522 ::2019/09/06(金) 15:58:12.84 ID:IsprWi+1.net
>>501
アジア圏内の国は衛星がない国も多いので日本のひまわりの情報が使える。
これは韓国だけじゃなく各国共通の決まりだからしょうがない。
その情報からの予報は各国内で行うので韓国の予報は韓国が行うよ。

523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 16:01:39.45 ID:XILYHV50.net
こ、こんな暴風雨ははじめてニダッ!
ウ、ウリの船はだいじょぶニカ?
船が心配ニダみんなで見に行くニダ!

そして帰ってくるものはいな(以下略)・・・・w

524 ::2019/09/06(金) 16:02:32.71 ID:PyD2bjzt.net
俺の精力も維持したい…

525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 16:02:51.03 ID:Ekhdky4z.net
明日の正午以降が見物だなw
バカチョンの哀号の連呼がライブ中継される事を願う

526 ::2019/09/06(金) 16:03:13.57 ID:FfsSsute.net
どうだ、怖いか?気象衛星画像はやらんぞ

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 16:10:09.99 ID:M1AcEWha.net
西日本はもう水没決まりだな

528 ::2019/09/06(金) 16:10:39.24 ID:vvY7Bqbd.net
ちなみに韓国は昨年8月24日に上陸した台風19号が6年ぶりの上陸という、
台風経験が極めて少ない気象平和ボケの国。
しかも前回の19号は台湾を急襲した後、急角度でカックンしており、
勢力は弱く、ソウルの直撃もなければ、半島の滞在時間自体が短かった・・・
 
それに比較すると、今回は神風と言えるレベルであるwww

529 ::2019/09/06(金) 16:18:31.38 ID:eiJuKQRL.net
台風でウンコキムチまみれになる朝鮮エベンキ族ワロタwwwww

530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 16:22:48.63 ID:PL6FALD7.net
済州島まだたいして降ってもいないよ 時々飛行機飛んでる
https://www.youtube.com/watch?v=TOuppsk_hc8

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 16:24:01.45 ID:8ourLddk.net
気象庁見てきたけどmax.65m/sに変わった
やるなあ、もっと頑張ろうぜ

532 ::2019/09/06(金) 16:24:35.60 ID:0Zw00C6f.net
>>495
日本と違ってその辺は地中化が進んでるとかってホルホルしてなかったっけ?
それよりも埋めたケーブルが水没や断線したり、震度0で崩れる建物がどの程度の風速まで耐えられるかってのが興味あるw

533 ::2019/09/06(金) 16:26:29.60 ID:tu4Oseip.net
>>526
NHKの天気予報見てるから要らないニダ

534 ::2019/09/06(金) 16:27:04.53 ID:0Zw00C6f.net
>>510
水上だと激しく揺れる
密集させた状態だとどうなると思う?

535 ::2019/09/06(金) 16:27:50.88 ID:WfEFc5Ar.net
北朝鮮は収穫前の稲が全滅しそう

536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 16:28:39.44 ID:uGFV0LW/.net
台風直撃だけでこんな盛り上がれるのもすごいなw

537 ::2019/09/06(金) 16:32:42.94 ID:FfsSsute.net
ムンムン「日程残滓のNHK天気予報を見るなニダ!

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 16:32:44.77 ID:7bUPMQV2.net
>>510
並べた船同士でぶつかり稽古w
終わった後大量の破片が海に浮かんでることでしょうww

539 ::2019/09/06(金) 16:35:19.81 ID:FfsSsute.net
>>503
チャンケの赤壁の戦いを真似たニダよ

540 ::2019/09/06(金) 16:37:02.40 ID:vvY7Bqbd.net
ちなみに2003年の台風14号では980hPa程度の台風にも関わらず壊滅的被害を受けたそうだ。
http://rakukan.net/article/465101571.html
 
じゃ今回はどうなるの?w

541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 16:37:08.58 ID:rEkFa5+H.net
>>499
これみると北がかなりやばくね????
死ぬぞw 
まあダム決壊してソウルも被害うければいいわ

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 16:40:50.22 ID:BwYzjTMP.net
>>540
釜山港のクレーンは覚えてる

543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 16:41:53.46 ID:WwaSFssV.net
文は明日帰って来るんじゃねえのか、着陸出来ないけど日本には来るなよ

544 ::2019/09/06(金) 16:43:03.41 ID:oKXeMrjo.net
>>541
北のダムってどのあたりにあるの?

545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 16:48:51.23 ID:BwYzjTMP.net
北のダム  任南ダム (金剛山ダム)  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%BB%E5%8D%97%E3%83%80%E3%83%A0
南のダム  平和のダム   https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E5%92%8C%E3%81%AE%E3%83%80%E3%83%A0

546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 16:51:19.70 ID:XILYHV50.net
空港のハンガーが吹き飛ばされ格納中の航空機はすべてお釈迦になり
船という船のほとんどが転覆や水没して使用不可となり
電気も電話も復旧までにかなりの期間を費やし
洪水により鉄道も車も修理不能に陥り
田畑も畜産も風と洪水で収穫できなくなって食料不足で南北入り乱れての略奪や暴動が横行し
各国が支援に向かおうとするもすでに原始時代に戻ってしまっていて手も足も出せず引き上げてしまいましたとさ

547 ::2019/09/06(金) 16:51:25.84 ID:vvY7Bqbd.net
>>544
https://www.google.com/maps/place/38%C2%B025'21.0%22N+127%C2%B047'32.0%22E/@38.3834038,127.6791401,10z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x0!8m2!3d38.4225!4d127.792222?hl=ja
最大貯水量59.4億トン
 
そのすぐ南、国境をまたいで韓国側に
「平和のダム」と言う決壊対策用の2次ダム(26.3億トン)が存在する。

548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 16:53:28.90 ID:7bUPMQV2.net
>>546
完璧な流れだb
美しいにもほどがあるw

549 ::2019/09/06(金) 16:54:58.48 ID:0Zw00C6f.net
ダムが決壊したら「ラオスでテロ起こした酬い」とか確実に言われるなw

550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 17:01:01.82 ID:+Vjiwqj4.net
戦時中、米軍も台風には痛めつけられたものなあ。甚大な損害。

551 ::2019/09/06(金) 17:05:33.18 ID:J8XW3qa+.net
>>549
あの時、村に祭られていた地域の神様の祠とかも流されたんだろう
自分の住処をめちゃくちゃにされた神様が祟りに来たと言われても信じられるな

552 ::2019/09/06(金) 17:06:58.09 ID:6qF5/M2V.net
北朝鮮は即死だな。直ちに北伐を。
アメリカ軍は戦闘準備

553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 17:10:08.23 ID:ITlw2PQJ.net
北はレンレンで壊滅

ソウルはレンレン通過後の前線で壊滅

554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 17:10:33.56 ID:+Vjiwqj4.net
韓国の土建屋は10年分の仕事が出るとチョンチョン跳ねしてるそうだ。

555 ::2019/09/06(金) 17:12:08.11 ID:vvY7Bqbd.net
祭りの前の静けさなんだろうが、
個人的には過去最悪の被害が出ると思う。
金剛山ダムはほぼ影響がないだろうが、半島の西側斜面の大雨と黄海の大嵐でソウルはカオスに。
特にインチョン沖は漁船転覆や高潮で空港も含め壊滅的被害だろうねw

556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 17:12:51.11 ID:ITlw2PQJ.net
>>555
ザイニチ朝鮮ゴキブリの資産で穴埋め

557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 17:14:36.52 ID:vNFcXIRh.net
>>555
ダム決壊せぇへんのかい
気分が盛り下がるやないけ w

558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 17:16:08.96 ID:9DKGN7B2.net
ボートピープルできないように
船を破壊する神風なのか

559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 17:19:02.56 ID:BLe5Dd7x.net
温暖化して九州近海の高水温になり
台風も遠慮無く巨大化したまま朝鮮半島突撃か
将来は、韓国から甚大被害が発生だな、韓国ヨロシクな

560 ::2019/09/06(金) 17:19:37.62 ID:vvY7Bqbd.net
>>557
残念ながら今回は絶望的です・・・
しかし大しけと風による災害はかなり可能性が高い!

561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 17:24:42.34 ID:J+9YN8Fl.net
こんなでかい台風が直接朝鮮に向かうなんてものすごく珍しいんじゃないの。

562 ::2019/09/06(金) 17:27:30.72 ID:vvY7Bqbd.net
>>561
詳しくは気象天文版の人に聞くほうが早いと思うけど
10年ぶりの本格上陸で20年ぶりの勢力と言っても過言ではないかと。

563 ::2019/09/06(金) 17:37:00.65 ID:M+RCL8EC.net
>>557
ただ、北朝鮮は下流の韓国に黙って、ダム放水するからな。
以前、そんな事件があったはず。

564 ::2019/09/06(金) 17:37:58.25 ID:6qF5/M2V.net
>>251
アイツらが好きな福島産とアメリカの大豆とトウモロコシ。
もちろん有償

565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 17:39:27.18 ID:vNFcXIRh.net
>>562
20年ぶりやて!?
よっしゃリンリン!!
チョンの小舟なんぞ全部いてもぅたれ!!
わやくちゃの海の藻屑にしたったらえぇねん!!

566 ::2019/09/06(金) 17:41:45.92 ID:03fGQ1Rb.net
台風にKの法則で急に弱体化すると予想

567 ::2019/09/06(金) 17:43:13.06 ID:vvY7Bqbd.net
>>566
法則なら逆では?
更にここらで仏像さんが本気を・・・w

568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 17:43:26.84 ID:gq8wgg2E.net
>>1
大腸菌撒き散らすなよ

569 ::2019/09/06(金) 17:43:42.10 ID:oZi9JJWL.net
なかなかの勢力
経験がないと進路の東側が危険なことも知らないようだし、どうなるか見てみよう

570 ::2019/09/06(金) 17:43:55.89 ID:Ekhdky4z.net
胸熱やんけ、わーれー

571 ::2019/09/06(金) 17:44:42.78 ID:vvY7Bqbd.net
夜に備えて、もう少ししたらテンプレ作りにも取り掛かったほうが良いかもな。

572 ::2019/09/06(金) 17:46:52.84 ID:X40sqvGS.net
北朝鮮が大変そうだが韓国はそこまで被害は出ない 知らんけど

573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 17:53:38.04 ID:uL/3504o.net
>1 >505-700
自公アベスタン朝ジャップの、安全楽観デマ大本営発表って
つねに、リアルが論破するよねw

うむ、リアル「天気の子」台風キターw

台風15号・ファクサイが、想定外の、ギガ発達をするだろう。
930hpa、60m/sで、
大型で猛烈な勢力で来週月曜日、東京湾直撃へ!、

そう令和東京湾台風へw

東京都心部での、記録的巨大水害で、
東京都心部が水没。
株価 地価 記録的テラ暴落へ

日本国債大暴落、テラ ガラ発生、
国債金利ギガ上昇、テラ増税 ギガインフレへ!
カントーウルトラ狂乱物価
カントーハイパーオイルショック
カントーギガブラックアウトへ!

574 ::2019/09/06(金) 17:55:05.91 ID:Yz4VatF3.net
>>224
黒い山葡萄原人の学術名は違うんじゃね?

575 ::2019/09/06(金) 17:56:51.14 ID:J8XW3qa+.net
今日は徹夜で朝鮮を見守りたいな

576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 17:57:29.82 ID:8lLt5+iV.net
>>470
名前、ユンソナに空目したニダ。
昔ユンソナが日本のスーパーで買い物中に商品に自分の名前が入ってるのを見つけて、
何で私の名前が?って思ったらしい。その商品は、「コンソメ」wwww

577 ::2019/09/06(金) 17:58:22.71 ID:vvY7Bqbd.net
済州島の空港、風が強いが滑走路と並行しているからまだ飛べているようだ。
しかしレーダーを見ると雨は強そう。
気のせいか滑走路手前の退避帯、土が崩れ始めていないか?w
https://www.youtube.com/watch?v=TOuppsk_hc8

578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 17:59:24.30 ID:OMs0BUZg.net
日本にも15号が接近してるから、韓国がどんな酷い毎になっても無視一択だな。

579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 18:02:11.95 ID:vNFcXIRh.net
>>572
このスレじゃチョンの小舟がみんな沈むて予想になっとるで w
漁業壊滅や ざまぁあぁー!!やな w

580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 18:04:14.46 ID:u3/cdgr1.net
祈りましょう

581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 18:04:24.47 ID:0bRd+e+q.net
15号より大きくて強いニダ …勝ったニダ! ホルホル

582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 18:05:19.76 ID:u3/cdgr1.net
>>533

受信料払ってね

583 ::2019/09/06(金) 18:06:28.91 ID:dsq9WP/j.net
この進路予測「やだやだ、あたし、あそこには行きたくないの!」
ギリギリまで朝鮮半島を避けようという、必死の思いがひしひしと感じられる。

584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 18:08:11.36 ID:jixSEmN3.net
たいした台風ではないが、ちょうど収穫の前あたりじゃないのか今

585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 18:10:43.93 ID:+NEyPYvL.net
朝鮮日報の台風関連の記事は「郵便の配達が遅れるかもしれません」のみ
そんなのんきな事を言ってる場合ではないような気がするんだが

586 ::2019/09/06(金) 18:12:46.64 ID:vvY7Bqbd.net
うむ。安全不感症だっけ?
連中が嘆く危機感の欠如は本当に死ぬまで気づかない災害平和ボケだからw

587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 18:13:14.51 ID:XILYHV50.net
実は電柱が呪いの杭の役目を果たしていたニダ!
日帝の残渣ニダッ!おいっイルボン!こーなったのはお前らのせいニダッ!
謝罪と賠償しろニダッ!

588 ::2019/09/06(金) 18:13:17.29 ID:KmKBZWH5.net
李舜臣大橋は大丈夫だろうか

589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 18:14:28.02 ID:BwYzjTMP.net
全然わからんけど何か始まってる
https://youtu.be/Esdf04K42O0?t=486

590 ::2019/09/06(金) 18:15:35.81 ID:SOXZZSIb.net
韓国だとコロッケじゃなくチキンかな

591 ::2019/09/06(金) 18:16:12.56 ID:vvY7Bqbd.net
>>589
サンクス。すでに荒れているなw

592 ::2019/09/06(金) 18:20:34.48 ID:vvY7Bqbd.net
おい!KBSのニュースでは既に
床上浸水のオフィス
根こそぎ倒れた木々が写っていたが、過去画像か?それとも既に・・・w

593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 18:23:08.77 ID:ilxP5X9i.net
おー、中心部の風速50メートル超えてるのな
つーか、東京にも台風来るみたいだね、珍しい

594 ::2019/09/06(金) 18:23:52.16 ID:Zw75aI4t.net
釜山市議会が「戦犯企業」不買条例案を可決

釜山市が台風で壊滅

天罰かな?

595 ::2019/09/06(金) 18:24:46.57 ID:DhXCjjQc.net
すべての朝鮮人のご冥福をお祈りします

596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 18:27:23.67 ID:R0yrUZWV.net
>>563
1回や2回じゃない
それで毎回下流(韓国)は氾濫する
人が死んだこともあった

597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 18:28:48.43 ID:Zw75aI4t.net
今回の台風コースって異例のコースだよね
ここ通る事あるの?ってくらいの直撃コース

598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 18:30:02.25 ID:UquTDzrR.net
ずっと西側を移動するレンレン
空気読みすぎw

599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 18:30:42.80 ID:R0yrUZWV.net
>>574
勿論違うよ
朝鮮人は、他の民族よりDNA欠損が多く、人間じゃない
との俗説に由来する架空学名
因みに、現代人の正式学名は、ホモ・サピエンス・サピエンス
ホモ・サピエンス・コリアヌスは、サピエンス・サピエンスから分科中の亜種扱い

600 ::2019/09/06(金) 18:35:03.18 ID:vGHlDcQ1.net
北朝鮮も被害大のコースだね
交渉が捗ると良いんだけどな

601 ::2019/09/06(金) 18:44:02.28 ID:vvY7Bqbd.net
光州や天安市
あと南側の湾に接する順天市などは壊滅的被害の可能性があるね。
高潮と暴風で更地になるんじゃね?w

602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 18:44:11.50 ID:xDC+82WR.net
>>600
北朝鮮は防災インフラ超脆弱だからなぁダムも日本統治時代のものだし経済制裁で保守できてるか怪しい

603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 18:44:18.58 ID:aumpjwYR.net
>>295
在日ナマポ生活のガチ乞食だろ

604 ::2019/09/06(金) 18:45:34.60 ID:ZzgcLSrG.net
天に唾を吐けばそれは必ずし自分に降りかかって来るの通り。
日本の災害に歓喜した韓国人に台風という壮大なブーメランが返ってきたのだ。

605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 18:47:03.41 ID:R0yrUZWV.net
>>600
北朝鮮の被害と言っても、元々大した収穫は見込めませんからね
それより、台風被害で国連援助を堂々と大量要求できる
北には、金を稼げる大きなチャンス

606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 18:47:38.16 ID:22D1JwqO.net
朝鮮人がいっぱい死にますように

607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 18:48:27.46 ID:XILYHV50.net
東側は海へ廃棄したゴミが引き寄せられて海岸沿いがゴミの山に化けてしまうのだぜ
韓国は国全体がゴミ屋敷になっちゃうんやで〜wwww

608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 18:50:05.65 ID:jMavWRxO.net
>>589
かするだけで
こんなんなるわけないじゃん
フェイク?

609 ::2019/09/06(金) 18:50:16.50 ID:vvY7Bqbd.net
ソウル市と釜山市が今日相次いで日本製品不買条例を制定した。
仏像さんも時は満ちたと判断したに違いない。

610 ::2019/09/06(金) 18:51:01.75 ID:Ss8bgpCh.net
天罰ワロタ
覿面やな。

611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 18:54:26.12 ID:xDC+82WR.net
でも北朝鮮に被害出たらどさくさ紛れにムンが人道支援とかいって食糧とか意外に制裁対象の物資を大量に持ち込みそうな気はするな

612 ::2019/09/06(金) 18:56:04.14 ID:tOUcoF44.net
天罰天罰フーフー

613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 18:56:11.27 ID:bn0llBNA.net
台風情報の更新来たが、若干東寄りになってないか
ほぼソウル直撃と言ってもいいようなコース

614 ::2019/09/06(金) 18:56:52.93 ID:tOUcoF44.net
>>611
北朝鮮に被害、とかだと

ダム決壊してソウル水攻めの罰、とかも有り得るけど

615 ::2019/09/06(金) 18:57:48.31 ID:tOUcoF44.net
>>613
大丈夫だろ、ソウルは急な大雨でさえ
鉄砲水が発生するんだから

616 ::2019/09/06(金) 18:57:54.18 ID:MBX7RPJ/.net
これ海上抜ける上に台風の東側の朝鮮半島暴風でなめ尽くされるやつやん

617 ::2019/09/06(金) 18:58:00.18 ID:vvY7Bqbd.net
>>613
少し東偏したね。
これはアカン奴やwww

618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 18:59:58.90 ID:AkSoRqzv.net
温暖化で高気圧バリアが発生して台風が東に流れないのかもね
もし温暖化の結果だとすると今後もこういうことが頻発する

619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 19:00:39.52 ID:R0yrUZWV.net
>>613
日本の気象庁予測の13号は昼と大差なし
15号は昼より少し東よりになっている

620 ::2019/09/06(金) 19:01:24.35 ID:J8XW3qa+.net
>>608
動画の中に『台風13号』のハングル表記は出ているな
これであっているんじゃないの?

621 ::2019/09/06(金) 19:03:53.66 ID:J8XW3qa+.net
>>589
改めて見て思ったんだが、直撃じゃないにしても危険半円にはなるんだなw
いやー大変だ、もうどーなることやら

622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 19:04:13.27 ID:b0Lr7ZBm.net
940ヘクトパスカルを維持しながら、明日の午後3時
ころソウルの西側を通過するので、かなり風が強いと思う。

623 ::2019/09/06(金) 19:04:48.50 ID:vUoDCUYz.net
>>589
ほんま不快な言語やな(笑)

624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 19:04:49.26 ID:kILrUWqj.net
南風GOwwGOw

625 ::2019/09/06(金) 19:05:50.50 ID:+YsHrZu1.net
すまない、俺が、天罰エンジェルラヴィの入ったCDを買ったすぐあとにこんなことになるなんて。

626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 19:10:34.89 ID:XILYHV50.net
韓国の建造物はほぼすべてが倒壊してしまったが日帝残渣の建造物だけはかすり傷ひとつ付いていなかった
それを目の当たりにした韓国国民は悔しさのあまり残った建造物をすべて破壊してしまうのであった

627 ::2019/09/06(金) 19:11:37.95 ID:E6uYzNzG.net
台風で半島切り取られて韓列島になったらおもしろいのに

628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 19:14:05.45 ID:GXePds/+.net
>>622
そんなにすごい台風ではないやろ
ちょい強いだけじゃん

629 ::2019/09/06(金) 19:14:39.71 ID:KmKBZWH5.net
>>624
懐かしいなおい

630 ::2019/09/06(金) 19:15:14.25 ID:vvY7Bqbd.net
>>628
台風に対する耐性が世界一の日本と
最低の部類である半島を比較しないで頂きたい。
台風さんにも謝れw

631 ::2019/09/06(金) 19:17:14.01 ID:tOUcoF44.net
>>628
日本人や日本にとっては、ね

韓国や韓国人には違うんだよ

632 ::2019/09/06(金) 19:17:31.07 ID:tOUcoF44.net
>>628
日本人や日本にとっては、ね

韓国や韓国人にとっては、違うんだよ

633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 19:17:34.45 ID:7bUPMQV2.net
>>628
俺達からしたらなw
この規模のは20年ぶりだってよ、奴らにとってはw

634 ::2019/09/06(金) 19:18:01.93 ID:tOUcoF44.net
エラー出たから、書き込めてないと思ったらorz

635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 19:19:10.91 ID:GXePds/+.net
>>630
レンレンすまんかった
しかし普通の台風にしか見えんが大事やな
高波ブロックないのけ?

636 ::2019/09/06(金) 19:19:25.19 ID:tOUcoF44.net
>>633
神を選んだコリアンが住む地だから、天災なんて有り得ない

とかだったはずなのにねw

637 ::2019/09/06(金) 19:20:46.20 ID:tOUcoF44.net
>>635
一応、あるはず……見かけだけは

今回はクレーン固定は、してるかな?

638 ::2019/09/06(金) 19:20:50.13 ID:vUoDCUYz.net
>>636
韓国はホロン部(笑)

639 ::2019/09/06(金) 19:23:05.60 ID:yae6UuDd.net
野球はどうすんだろ

日曜にダブルヘッダーかな

640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 19:26:39.89 ID:bn0llBNA.net
>>628
危険半円、再接近前後からスピードアップ、南西の吹きかえし、南西に開いた湾形
勢力が強くなくても大潮じゃなくても、日本(鹿児島湾、有明海等)でも高潮に警戒する条件

641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 19:29:00.45 ID:c4t9Dqde.net
>>637
以前くるくるしてたのは釜山だったかな?
今回は仁川とかソウル近郊の港なんで”台風何?釜山とウリは違うニダ”って言ってるだけに一票

642 ::2019/09/06(金) 19:29:19.62 ID:J8XW3qa+.net
今日は徹夜だな
どんな情報が飛び込んで来るやら

643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 19:29:37.40 ID:YcxwV4Ry.net
>>640
かなりヤバそうw
南のインフラで耐えれるかな?

644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 19:30:13.22 ID:R0yrUZWV.net
>>639
今やってる日本vs韓国は、5回裏で0−0
それにしても、連中の目は細いw

645 ::2019/09/06(金) 19:32:14.50 ID:b3Lylu1g.net
>>589
チェジュドしか分からんスミダ

646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 19:32:53.04 ID:bn0llBNA.net
>>637
いつの台風だったかな
確か台風来襲直前になってから、大波が押し寄せる中で大慌ててユンボ使って海岸に砂を投入し始めたのを見たのは

647 ::2019/09/06(金) 19:33:33.11 ID:hgJxg9Yf.net
気象庁のレーダーは不買運動で買わないから台風は怖くないニダヨ。

648 ::2019/09/06(金) 19:35:03.79 ID:qdfJXSqM.net
>>583
台風の目に発情する朝鮮人であった

649 ::2019/09/06(金) 19:36:22.13 ID:EFFRtAt1.net
というか、北朝鮮の被害が酷くなりそう
山の木を苅ってしまったから

650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 19:41:12.30 ID:1nNBDJEP.net
K国に愛は無い ニカ?
天に向かって アイゴー ニダ

651 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 19:49:50.60 ID:sfeO0163.net
アベちゃん「13号を日本がかってに命名します テンチュウです」

652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 19:54:30.29 ID:0paL/BnD.net
>>589
どうでもいいけど汚ねえ言葉だなあ
一語一語が皆とんがってる
こんな棘だらけの言語って他にあるか

653 ::2019/09/06(金) 19:56:42.56 ID:VQpYLBy4.net
強さが落ちずにスピードだけ増してる
去年大阪に上陸した21号台風と同じだ

654 ::2019/09/06(金) 19:59:11.08 ID:9JHWm+MY.net
ゆっくりしていってね

655 ::2019/09/06(金) 20:00:53.55 ID:J8XW3qa+.net
こんなのもあるな、今回の映像かと
https://www.youtube.com/watch?v=E5Gzjj8MTok

656 ::2019/09/06(金) 20:02:28.01 ID:J8XW3qa+.net
↑は映像は日本のやつだ。間違えた。

657 ::2019/09/06(金) 20:06:42.54 ID:vcj/c+O9.net
鹿児島だが 中心からだいぶ離れてるのに 強風吹きまくってる

658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 20:11:19.47 ID:7bUPMQV2.net
>>656
だとしたら奴らこの期に及んでフェイクニュース垂れ流してやがる…

659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 20:11:53.41 ID:GXePds/+.net
>>646
砂入れても意味ないやん
高波に削られるだけだし

660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 20:13:56.88 ID:GXePds/+.net
>>648
旭国旗にだ
抗議するニダ

661 ::2019/09/06(金) 20:14:23.10 ID:nu16fwET.net
これだけ強力なまま朝鮮半島直撃ってあまり例がないな
来るの分かってても実感なくてろくに備えもしないだろうな

662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 20:16:08.44 ID:7bUPMQV2.net
一応あったが…

https://www.youtube.com/watch?v=OVMPLfrIJzQ

663 ::2019/09/06(金) 20:17:21.72 ID:qdfJXSqM.net
>>657
更に離れている福岡でさえすごい風だよ
窓を開けたらカーテンがバタバタとなびいて紙とかが飛ぶ

664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 20:19:23.40 ID:7bUPMQV2.net
こいつらマジで核心に触れねえ…
どうでもいい事にあちこち飛び散りやがって…
さすが嘘と捏造となすりつけしか取り柄がない国だ!!

665 ::2019/09/06(金) 20:19:32.71 ID:+GTbpqfE.net
台風が来るのもアベのせいニダ
イルボンには被災地への謝罪と賠償を求めるニダ<丶`∀´>

666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 20:21:32.07 ID:7bUPMQV2.net
>>662は見るなよみんな
気が狂いそうだ

667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 20:23:08.31 ID:bn0llBNA.net
>>661
Twitterとかも見てても、台風情報をニュースでちょくちょく目にしている日本人でも
台風慣れしていない県民は具体的にいつ頃何をどう準備すればいいのか分からないから、朝鮮人なら尚更やろね
>>659
だから、何やってんだ?って2ちゃんでも当時話題になってた

668 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 20:34:40.28 ID:+JM0K8tI.net
今日明日は酒でも飲んで待つか

669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 20:39:18.14 ID:R0yrUZWV.net
>>668
コロッケを忘れずにw

670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 20:42:53.94 ID:gWSnCE0g.net
チョ・グクの問題が大きくなってムンムン政権が短縮されたら困るなぁ〜
って、今日思ってたけれど
台風到来で被害が出て、チョ・グクの問題より台風被害に目が向けられ
ムンムン政権台風に助けられる。その間にチョ・グクを法務に認定。
&北韓へ食料支援をする。

なんてことはないだろうか

671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 20:43:34.92 ID:7bUPMQV2.net
>>665
15号の相手でそれどころじゃねぇw

672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 20:50:32.56 ID:VmQ20XZO.net
>>642
どんだけ楽しみ…いや、心配してるんや?www

673 ::2019/09/06(金) 20:51:06.22 ID:Qs/KTKFp.net
朝鮮人いわく台風は神罰なんだろ?

674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 20:59:43.35 ID:7bUPMQV2.net
アカン…チョンの生中継なんぞ見つけるんじゃなかった…

675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 21:05:05.67 ID:VmQ20XZO.net
>>653
クルマがオモチャのように転がってたやつ?

676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 21:06:38.61 ID:R0yrUZWV.net
>>672
徹夜するなら、今夜より明日の方が良い

>>674
最終回、あいつら皆、一発のヒーロー狙いで大振りになっている
良いピッチャーなら三振が簡単

677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 21:10:29.75 ID:hHpGgMUI.net
セウォルのときは仮設住宅を建てたけど、こういう場合はなにするんだろ?
正直ちょっと興味深い

678 ::2019/09/06(金) 21:13:07.32 ID:okwED/Ap.net
>>1
神の天罰の台風で韓国人は死ね

679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 21:13:26.06 ID:R0yrUZWV.net
>>677
セウォルのときと違い、今回に被災すれば、広範囲=避難者多数で複数個所になる可能性あり
その場合、仮設住宅を建てる予算は韓国政府にはない
体育館を長期占拠になるかもね

680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 21:16:35.42 ID:hHpGgMUI.net
>>679
それはそれで面白いな

681 ::2019/09/06(金) 21:21:32.80 ID:J8XW3qa+.net
出来れば今夜の方が生の情報と思ったが被害は明日の方がはっきりと分かるか。
いや、心配なんだよ。すっごい心配。めちゃくちゃ心配だから。

>>662
現状で船を係留している映像が入っていたよね。
小型船舶なら陸揚げ、大型なら沖に出てアンカーを下ろして耐えるしかないと思うんだ。

682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 21:23:14.99 ID:R0yrUZWV.net
>>681
体力あるなら2徹をどうぞ

683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 21:27:07.72 ID:7bUPMQV2.net
>>676
ありがとうb
討ち取ったどーー!!クソチョン共が!!
なんとか持ち直した…

684 ::2019/09/06(金) 21:33:43.53 ID:J8XW3qa+.net
レンレンは良いコースを取ってくれたな
ギリギリまで半島に突入せずに、海上でエネルギーを補給しつつ
危険半円にはしっかりと半島を巻き込んでくれるなんて

685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 21:35:43.29 ID:7bUPMQV2.net
>>681
今回の規模ならそれしか手はない!
ところがどっこい、見たままだw
非常に楽し‥ゲフン、痛ましいものを我々は目にするだろう…w

686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 21:37:00.02 ID:7lzak8sD.net
https://i.imgur.com/8WFueQs.jpg
本当に直撃コースなんだ

687 ::2019/09/06(金) 21:41:35.97 ID:J8XW3qa+.net
ライブカメラを貼っとく

https://www.cametan.com/world/asia/south_korea.html

688 ::2019/09/06(金) 21:44:46.09 ID:M+RCL8EC.net
リンリンの目はランラン としてますか?

689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 21:46:54.53 ID:7bUPMQV2.net
>>688
殺意で滾ってんじゃないかw

690 ::2019/09/06(金) 21:48:27.77 ID:1LBjhYYS.net
>>58
たのしみ〜〜♪。言わざるおえない。
バルス!!

691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 21:52:31.25 ID:R0yrUZWV.net
>>688
龍園?

692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 21:53:44.74 ID:xBhyLnK1.net
>>688
龍園でお食事なんですね!?

693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 21:56:08.24 ID:sO0Wu5z7.net
インディアン人形ですねわかります

694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 22:02:07.19 ID:6gXN8o/2.net
>>1
薄汚いチョンコの国を掃除してくれw
汚ねえチョンコが宙に舞って北朝鮮に散らばってくれればおもしろいのにwww

695 :ユソ・ンナ :2019/09/06(金) 22:10:22.82 ID:v5PLg0Ju.net
>>576
> >>470
> 名前、ユンソナに空目したニダ。

ウェーッハッハッハ! 応援よろしくニダ。

696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 22:14:55.67 ID:RRpiIneo.net
本番は明日だな。通過後の南風が強烈だし被害出るのは午後からだろうな

697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 22:30:30.41 ID:BwYzjTMP.net
一応テレビで警告してる

思わず出した植木鉢」凶器になる」... 台風比点検すること。
https://news.sbs.co.kr/news/endPage.do?news_id=N1005427648

・2010年の首都圏を襲った台風コンパスです。

コンパスよりも強い威力の台風リンリンは小さい車を覆すことができる秒速40mの強風を伴っています。
・ソウル西大門の住宅街。古い窓と道端屋外看板、ベランダ植木鉢やエアコンの室外機まで強風が吹きば、いつでも生命を脅かす凶器になることがあります。
 消防隊員と一緒に点検してみましょう。

698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 22:33:21.91 ID:dUOyebPB.net
風速666メートル、雨量6666ミリとかで半島を浄化してくれたらいいのに

699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 22:51:55.40 ID:bn0llBNA.net
9時更新で、日本付近の台風によくあるパターンで微妙に東偏しだした
ほぼじゃなくて、完全にソウル直撃コースになるかも知れん
>>697
台風対策って知識だけじゃなくて経験も大きいから
例えば、前はアレで困ったからコレを準備しとこうとか
台風に慣れてない韓国人には戸惑う事ばかりやろな
指導する消防隊員とかも実際分かっているんやろか?

700 ::2019/09/06(金) 22:58:02.61 ID:e4Qt6yoM.net
レンレンvs.ロッテワールドタワーか
なかなかの好カードだな

701 ::2019/09/06(金) 23:02:13.88 ID:/jtU4cFg.net
>>656
イルボンでもこんなに被害が出てるから、直撃のウリは被害が出て当然ニダ。ということでしょう。

702 ::2019/09/06(金) 23:08:17.22 ID:ZsxkeBNi.net
アクシデントに見舞われた時のリアクション
やはり中国人のアイヤーにはかなわんな
期待しないで注視しとくわ

703 ::2019/09/06(金) 23:27:57.90 ID:vUoDCUYz.net
>>643
なんちゃって日本の真価が問われるな(笑)

704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 23:39:00.09 ID:R0yrUZWV.net
>>699
確認したが確かに少し東よりに変わった
でも、予測の再東側で仁川直撃だが、
ソウルの西側をかすめて直撃ではない
しかし、そのコースはソウルに一番被害が出るコースw

705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 23:41:24.50 ID:7bUPMQV2.net
>>703
積み重ねを蔑ろにしたドアホウには無理な話だったんだよ…
リアルにペンペン草も生えないを拝むことになりそうだ

706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 23:41:46.58 ID:R0yrUZWV.net
>>697
韓国は、エアコンの室外機が、どうやって付けたんだろう? 
と思うような外壁に張り付けたようなケースがありますからね
室外機が強風でボロボロ落ちると思います

707 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 23:53:35.33 ID:bn0llBNA.net
リンク先の台風ニュースを幾つか見て思った事
エアコンの室外機を片付けろって一体どうすんだよ?
港の家の前に車を並べて風除けって嫌な予感(腹筋鍛錬w)
女レポーターが金型ばかり
朝鮮語覚えたら面白いだろなあと思った事もあったが絶対に無理

708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/06(金) 23:56:31.83 ID:7bUPMQV2.net
>>707
やっぱり改造人間に見えちまう朝鮮人の不具合w
>港の家の前に車を並べて風除けって嫌な予感
これマジ?

709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 00:01:09.44 ID:9r6PPZXk.net
朝鮮には、首都圏外郭放水路みたいな、地下神殿は
絶対無いよなあ。

710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 00:24:56.66 ID:rOarDhvC.net
北チョンの張りぼて段ボール高層マンションが全力で倒壊するのも楽しみ??

711 ::2019/09/07(土) 00:25:07.95 ID:GCJT+br0.net
>>706
室外機落下が相次いで、その対策が「室内に室外機を置く」なんだぜw

https://livedoor.sp.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/3/e/3ed0fafc.jpg

712 ::2019/09/07(土) 00:33:01.43 ID:FRvX0NfV.net
>>711
室外機が吐き出した熱い空気を冷やすためにエアコンが頑張って、
頑張った分だけ熱い空気が吐き出されて……

無限ループって怖くね?

713 ::2019/09/07(土) 00:37:15.32 ID:GCJT+br0.net
>>712
エアコン使うときは窓開けるんだとさ
天気悪いと窓開けられないからエアコンが使えないとか使っても効かないとか言ってたw

714 ::2019/09/07(土) 00:40:21.52 ID:uKKBgVrK.net
台風の風って、冬場のと違ってドカン、ドカンとくるんだよね
コレの破壊力がスゲぇんだよ
奴等はそういうの経験してないから
家屋崩壊とか普通にありそうだし
電線とかブチ切れまくるよ

715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 00:40:47.17 ID:AivjKaMs.net
>>1
GJと言わざるを得ない

716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 00:43:42.85 ID:jtNJQYgz.net
(´・ω・`)ノ さて、田んぼの様子見てくるか。

717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 00:47:30.27 ID:3/dSugoJ.net
おまえらw
すげー楽しそうだなwww

718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 00:53:14.39 ID:mII5ss0c.net
>>717
15年間積もり積もったもんが全力開放されてるからねww
ここで開放せずにいつ開放するのかとwww

719 ::2019/09/07(土) 01:22:02.23 ID:cOj1lDyT.net
チョンさん!
お宅の田んぼが大変なの!
早く見に行って!www

720 ::2019/09/07(土) 01:49:07.38 ID:YhT9P4gU.net
ロケットマンピンチじゃん
アメリカに空爆されるよりやばくね?

721 ::2019/09/07(土) 01:58:54.99 ID:eyXmXpYY.net
ビミョーに東編したな 半島串刺しやんけ

722 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 03:48:56.86 ID:2fbTY0p9.net
今、最終島あぼーんタイム?w

723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 04:03:25.28 ID:2fbTY0p9.net
ちょっと様子を見ようと
682のライブカメラ見ようとしたけど繋がらない
何だろう?
朝鮮が台風にやられている姿を晒したくなくて規制してるのかな(笑)

724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 04:35:50.91 ID:Lmmnh+Gh.net
>>717
台風がくるんだぞ、ワクワク、期待感で一杯じゃないか!
これが判らないのは老化の証拠w

725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 04:37:34.99 ID:09FInH0O.net
>>717
コロッケタイムじゃん

726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 04:45:44.06 ID:lTrchLAU.net
ピタゴラスイッチのテーマソングの準備しておけよ

727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 05:33:43.63 ID:0PFmxVUr.net
>>723
停電してたりして

728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 07:06:47.28 ID:2fbTY0p9.net
朝鮮に台風が突っ込んでいる様子を見たいんだけど
何処で見れるの?

729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 07:12:46.19 ID:Okg3fEj2.net
台風が変則ルート通ることが増えたな
慣れてないとこが直撃されたら大変だろう
もう日本は気軽に支援できないから
予防がんばって被害をおさえろよ〜

730 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 07:13:58.35 ID:WUgnzZtL.net
リンリン・ランランを想い出すって、年を取ったよなぁw

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%B3

731 ::2019/09/07(土) 07:28:25.24 ID:wCR4v1E5.net
リンリンを応援するためにカツ丼かカツカレーを食いたいんだがどっちにしたら良いか迷う

732 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 07:37:53.71 ID:P7yqedsc.net
>>731
両方食っちまえよ

733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 07:41:12.63 ID:CBBWb7O0.net
ちゃんとキムチコロッケ買っとけよ、チョン

734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 07:47:40.56 ID:K5WbNTCb.net
朝鮮半島ごと吹っ飛んで消滅したら世界が喜ぶのに

735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 08:07:43.90 ID:GbdeetU5.net
朝鮮大丈夫かこれ?上陸時960hPa予想だぞ
日本にこれ来ても死人が出るレベル
大丈夫か?
大丈夫じゃなければいいなあ

736 ::2019/09/07(土) 08:30:16.31 ID:wCR4v1E5.net
>>732
さすがに両方は無理なので悩んだ末にカツ丼を食ってきた

737 ::2019/09/07(土) 08:36:43.59 ID:kVBu7+am.net
お前ら喜んでるけど、ゴミが大量に日本海に流れ込んでくるんだぞ?

738 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 09:00:26.73 ID:Tx7PqhJS.net
国ぐるみで反日をあおる韓国に忖度して、韓国を日本人が非難しないからますます韓国人は自分たちが正しいと信じ込むのである。。
日本が戦犯国なら、併合していた韓国は共犯国のだ。それを認めたくないから、国ぐるみ、社会ぐるみで、嘘やねつ造の反日教育を行い、言いがかりをつけ、約束を破るのである。
しかし、いくら日本をたたいても世界は韓国を戦勝国とか被害国とは認めないのである。
また、隣国を叩いて自国をまとめようとする国は、現代の国際社会の中では、ありえない危険な国家なのだ。
韓国人は、日本人が大人の対応だと、韓国に対して上から目線で忖度するから返って逆切れするのだ。真に理解するためには同じ目線で怒鳴りあうべきなのだ。。
韓国への忖度は、70年も続けたのだ。日本人こそ、韓国に対して同じ目線で怒りを表して、サムソンや韓流をボイコットして感情的になって見せなければならないのだ。

739 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 09:18:40.30 ID:IRtKGrYQ.net
こんな事で喜んでるのは韓国人と同レベル
自分のレベルが低いことを思うべき
ただの低能バカでしかない

740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 09:27:09.82 ID:CTEu+tFe.net
神風がチョン半島を大掃除。
ハンギョレがチョンギレて「日本のせいニダ」

741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 09:30:00.98 ID:u0dMt3XF.net
パククネの蝋燭デモと半島地震の時に、
リアルな李地域を見ようとググりまくった、
その経験で、13号さんの現状をすぐに見つけた。

https://www.youtube.com/watch?v=548zJ2iIlTc

742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 09:30:10.12 ID:kiwoo27f.net
せっかく作ったフッ化水素工場が潰れたニダ。

743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 09:32:45.70 ID:jo9IWHc1.net
日本の 雨雲レーダー台風情報 盗み見しながら GSOMIA廃棄を言う コリアン


せめて天気予報くらい自前でやれよ

744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 09:40:08.42 ID:mII5ss0c.net
>>739
自分で言ってて悲しくならないか?チョン

745 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 09:41:01.27 ID:kpJgy/Fx.net
>>743
中立の立場で言っておくが、韓国にも気象レーダーはある。見てちょんwww
http://web.kma.go.kr/jpn/weather/images/radar.jsp

746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 09:53:15.23 ID:WUgnzZtL.net
>>745
あってもこれじゃなぁw

https://kaikai.ch/board/44681/

747 ::2019/09/07(土) 10:11:51.03 ID:bz9G7Co9.net
970hPaじゃなー
950hPaで上陸なら大惨事だったろうが

748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 10:18:58.41 ID:CTEu+tFe.net
13号 マンセー

749 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 10:30:37.08 ID:YKjCswQV.net
970になったの?つまらんwww解散解散

750 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 10:32:06.99 ID:Lmmnh+Gh.net
>>746
台風の進路予測に気象レーダーは関係ない
あの進路予報は完全な創作
そして、韓国気象レーダーの問題は、
気象庁と軍と他の官庁との全部で10基近くあるのだが、
それぞれ独自に設置してデータ共有ができず、
気象庁以外のは国民用気象予報に使えない事

751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 10:32:42.63 ID:pSiBDsS1.net
ソウルで水害のリアルタイム時事があったら教えてくれw

752 ::2019/09/07(土) 10:33:26.97 ID:300WS1Gg.net
>>739
みんな心配してるんだよ
察しろよ
困ったときは笑顔だな

753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 10:33:59.55 ID:mII5ss0c.net
しゅぽーん
https://www.youtube.com/watch?v=UnRoJvJI4Zw
チョン台風13続報

754 ::2019/09/07(土) 10:36:05.29 ID:BbT+QLqp.net
隣国の天災を期待したり喜んだりしてる日本人ってどういう生まれ育ちをしてきたんだろうね
同じ日本人として恥ずかしい限りだよ 猛省を促すよ

755 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 10:37:26.58 ID:mII5ss0c.net
>>754
なりすまそうが結果は変わらんぞ、チョンww

756 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 10:38:40.52 ID:zz4KdMq/.net
ソウルの緯度まで達する頃には温帯低気圧になってんじゃないの?

757 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 10:38:47.42 ID:Lmmnh+Gh.net
>>749
ソウル手前で970hPaなんてあんまりないよ
まだ、暴風圏がそこそこの大きさで残ってるし、
最大瞬間風速は50mに達してる

758 ::2019/09/07(土) 10:39:46.89 ID:wCR4v1E5.net
>>754
そんなこと言ってもお前朝鮮人じゃん

759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 10:41:17.10 ID:zPiKhGJE.net
>>753
10時に韓国の南が暴風圏に入ったな
この程度か

760 ::2019/09/07(土) 10:42:08.76 ID:k2374Rnh.net
日本は毎年どこかに台風くるから防災体制固めて構えてるけど
韓国は10数年に一回の台風ならライフで受けるほうが安いって判断なのかな
人命かかってるのにそれはどうなんだって思うけど

761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 10:42:39.70 ID:mII5ss0c.net
生中継再び
https://www.youtube.com/watch?v=8lcQ5girtKo

762 ::2019/09/07(土) 10:44:19.61 ID:biwtqiaO.net
とりあえず、家に保管してある乾パンを食べて、韓国を応援するか。

763 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 10:47:43.59 ID:zPiKhGJE.net
>>761
チェジュ島とか台風から離れていて暴風圏少し掠っただけなのに
ビニールハウスのビニール外しておけよ

764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 10:50:32.37 ID:DwuQGOir.net
飛行機飛ばしてるじゃん
つーか今から着陸って大丈夫なのか

765 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 10:51:36.42 ID:zPiKhGJE.net
>>764
さあ?
怖いよなあ

766 ::2019/09/07(土) 10:52:48.96 ID:k2374Rnh.net
いざとなったら日本に不時着するニダ!

まさかとは思うけど着陸はとめて国際線とかの離陸だけやってるとか?
時期機材繰りできなくなるけど一日閉鎖するよりはましとかの謎理論なのかも

767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 10:55:39.91 ID:zPiKhGJE.net
>>766
普通に危ないと思うが

768 ::2019/09/07(土) 10:59:37.65 ID:PLtj3m7L.net
>>761
全然大したことないのな。失望した。

769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 10:59:51.82 ID:TjssyG84.net
>>767
ムンムン帰国って今日だっけ?w

770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 11:00:25.41 ID:zPiKhGJE.net
>>769
昨日

771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 11:00:50.87 ID:Lmmnh+Gh.net
映像見る限り、まだまだ台風なら序の口だけど、
韓国中大騒ぎって感じ

772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 11:01:51.83 ID:sRawCmGd.net
たいしたことないから楽しそうにやってるなw

773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 11:02:07.01 ID:zPiKhGJE.net
>>771
暴風圏に入ったばかりやし一番近くなるのはソウルだから
船や空港さえ止めておけば問題ない

774 ::2019/09/07(土) 11:04:06.68 ID:HLJRxuAa.net
>>761
大したことないな

775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 11:04:25.33 ID:TjssyG84.net
>>770
ぎりセーフか。
つまんないw

776 ::2019/09/07(土) 11:06:22.30 ID:HLJRxuAa.net
>>775
おいおいムンムンにナニかあったら世界の損失だぞ発言には気をつけて?

777 ::2019/09/07(土) 11:06:35.49 ID:BXpDGzo3.net
北は知らんが、南はあんま台風が来なくて対策が進んでなさそうに見えて
大きなのが来ても大した被害を出さずに済ませてるな

778 ::2019/09/07(土) 11:07:24.65 ID:qczppYuR.net
>>773
その船や飛行機を止めておけばってのがな
韓国人は家にいればいいのでどうでもいいが
外国人旅客が帰国できないんだよなぁ
もちろんトランジットもだめ

779 ::2019/09/07(土) 11:10:53.39 ID:emI98EWz.net
結構な被害みたい
ttps://www.youtube.com/watch?v=kiHfNEx20Ts&feature=youtu.be

780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 11:15:15.88 ID:ZkTDGFH+.net
じゃあ、ソウル〜平壌経由で!

781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 11:16:46.13 ID:mII5ss0c.net
>>763
>>768
>>774
残念、コイツラチョンなんだよ…
真実はチラ見せだけで嘘と虚飾にまみれてる
あとは分かるな?

782 ::2019/09/07(土) 11:17:22.83 ID:z/mQAuSv.net
>>779
ブラックアウトマダー!

783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 11:19:01.14 ID:Ng643Ky/.net
日本がどれだけ台風の防波堤になってるのかわかるな

784 ::2019/09/07(土) 11:20:01.84 ID:HLJRxuAa.net
>>779
いつのだよw

785 ::2019/09/07(土) 11:20:46.51 ID:uLYGTyd5.net
>>779
2016年の映像じゃねーか

786 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 11:23:17.06 ID:T6wxBBLY.net
平壌市は7日の17:00
https://www.windy.com/?37.745,125.623,7,m:eJYajEy

日本は9日の朝5:00だな
https://www.windy.com/?2019-09-08-21,34.334,139.675,7,m:eEpaj1Y

787 ::2019/09/07(土) 11:31:01.27 ID:XeJVK/2v.net
風はもう期待できない
問題は雨だな
北が無慈悲なダム放流しそう

788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 11:40:41.68 ID:mII5ss0c.net
>>787
落胆にはまだ早い
結果を待とうや

789 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 11:44:19.43 ID:Lmmnh+Gh.net
>>787
雨もソウルじゃ期待できそうありませんね
この台風の一番の被害は、北のダム放水になりそう

790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 11:45:16.93 ID:czN5XqsU.net
気圧は970越えてるしハゲ散らかしてるし大したことないやん
と思ってたが、ちょこちょこ被害出てるのな

791 ::2019/09/07(土) 11:47:11.41 ID:GCJT+br0.net
今日もクッソ暑いから13号程度の台風なら是非こっちに来て欲しかったわ
15号も期待できないどころか台風一過で暑くなるだけな感じだし

792 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 11:50:29.81 ID:rTagCP/A.net
もう雨も大したことないな。
ショボイ台風だ
https://i.imgur.com/qAlaESW.jpg
平壌に行きそうだけど、どうなんだろうね。

793 ::2019/09/07(土) 11:52:15.34 ID:77aamv36.net
>>789
ソウルの雨を舐めたらあかん、急な豪雨だけで

鉄砲水だから

794 ::2019/09/07(土) 11:56:23.69 ID:WT8q31Ha.net
やっぱレンレンも半島には行きたくなかったてのが本音か

795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 12:00:20.95 ID:HpZ4tBwk.net
ライブ
レンレンファイティン!

https://www.youtube.com/watch?v=U_sYIKWhJvk

796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 12:01:06.64 ID:YFWKDDGx.net
ホント朝鮮半島は台風には強いよな
みんな半島に近づくたびに一気に弱まっていく

797 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 12:03:58.12 ID:RmIW/fmG.net
>>3
義援金を賠償???

日本語難しいか?

798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 12:04:04.82 ID:uO98hk6i.net
>>796
それ妄想?

799 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 12:04:56.16 ID:RmIW/fmG.net
>>790
ロクな治水も無い北朝鮮はヤバイかも

800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 12:11:52.21 ID:FFlWor/C.net
天災は悪政のツケというのが儒教だろう

801 ::2019/09/07(土) 12:14:33.47 ID:h1Eid+Tm.net
ムンムンは早くも北の災害支援を考えてるだろw
明日にでも発表な

802 ::2019/09/07(土) 12:16:28.22 ID:MfCuGR21.net
北朝鮮は全面的に日本の天気予報に頼ってるだろうな

803 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 12:19:57.22 ID:YFWKDDGx.net
>>798
最初は950で直撃かと言われてたのに、もう970まで衰えてね?

804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 12:23:36.47 ID:mII5ss0c.net
興味深いのを見つけた
https://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/surface/level/orthographic=-231.01,35.36,2637/loc=125.945,37.975

コレが正しいなら大したことないとか言ってられんな

805 ::2019/09/07(土) 12:24:10.76 ID:biwtqiaO.net
韓国って安い部屋は半分地下に埋まってるような作りだから、大雨ふると水没でかなり被害が出るんだっけ。

806 ::2019/09/07(土) 12:25:36.01 ID:FRvX0NfV.net
>>803
気象庁の予報は最初、上陸で970位だと出していたぞ

それはそうと、韓国人が敬愛する李舜臣の旗を出せば台風も弱まるんじゃないか?
誰か根性出して、フロリダマンの真似をやってみろよ

807 ::2019/09/07(土) 12:35:00.29 ID:pn2mcF1r.net
>>803
950と970の差ってどのぐらい違うの?

808 ::2019/09/07(土) 12:37:15.49 ID:FRvX0NfV.net
>>807
970 割と強めの台風
950 去年の大阪

こんな感じじゃないか?

809 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 12:38:55.39 ID:LxLQdyeF.net
>>803
かの国、かの民族に関わると、台風ですら衰弱してしまうのか  法則ハンパない

810 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 12:40:00.93 ID:YhT9P4gU.net
金委員長が幹部に“喝” 台風13号接近で緊急会議
https://youtu.be/oR2IRSV_FrA

811 ::2019/09/07(土) 12:40:32.37 ID:F3ulSCG/.net
なんかソウル直撃だったのが平壌直撃に変わってるじゃん

812 ::2019/09/07(土) 12:43:46.23 ID:FRvX0NfV.net
>>811
あれはあれで凄いコースだよ?
真ん中じゃないから目を通ることはなく危険半円に入ったまま。

813 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 12:48:22.78 ID:MPqfVynN.net
>>812
ド真ん中通って往復パンチがよかったな

814 ::2019/09/07(土) 12:51:38.14 ID:cOj1lDyT.net
コースは良いのだけれどなw

勢力が足りない
700hPa位にならないと
韓国兄さんは満足しないぞ!www

815 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 13:00:20.80 ID:MPqfVynN.net
かすっただけじゃん、かすり傷だよ、こんなんで被害でないじゃん

816 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 13:02:14.69 ID:czN5XqsU.net
一時になったのに気象庁の台風情報の更新が来てないが自分だけ?

817 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 13:02:30.08 ID:mII5ss0c.net
>>815
結果が出たときのアイゴー期待してるぜーww

818 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 13:03:55.22 ID:mII5ss0c.net
>>816
来たぞb

<07日12時の実況>
大きさ -
強さ 強い
存在地域 黄海
中心位置 北緯 36度55分(36.9度)
東経 125度00分(125.0度)
進行方向、速さ 北 40km/h(21kt)
中心気圧 970hPa
中心付近の最大風速 35m/s(70kt)
最大瞬間風速 50m/s(100kt)
25m/s以上の暴風域 東側 170km(90NM)
西側 130km(70NM)
15m/s以上の強風域 南東側 560km(300NM)
北西側 300km(160NM)

819 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 13:04:45.77 ID:czN5XqsU.net
>>818
うん
今来た

820 ::2019/09/07(土) 13:05:36.59 ID:BQwFqsML.net
>>814
700なんて聞いたこともないような激弱勢力の台風が来ても大韓民国は揺るがないぞ

821 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 13:09:01.28 ID:czN5XqsU.net
ここからカックンする予報だが、もう少し大きくカックンすれば理想的なんだが…

822 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 13:13:30.15 ID:dsTI6OUf.net
これから1時間ぐらいが勝負だな、頑張れレンレン!

823 ::2019/09/07(土) 13:25:07.54 ID:u9c0+XS3.net
韓国人は天罰!と言いながら死んでいくの?

824 ::2019/09/07(土) 13:25:48.61 ID:GCJT+br0.net
>>818
暴風域も弱いなぁ
もうちょっとやる気を見せて欲しい

825 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 13:47:44.51 ID:WU9lTNsFa
北朝鮮が先に死ぬ^ ^
軍事基地が水浸し、
国土は荒れてるから尚更洪水土石流が
追い打ちをかける。
この台風が作る前線の端に低気圧が発生してる。
台湾の東と中国寄りの海上。
この低気圧も副次的に雨を降らしてる。風も強いよ^ ^

826 ::2019/09/07(土) 13:48:18.56 ID:srNYbIak.net
中途半端な強さなら風は大したことないんだろ
雨のほうはどうなん?

827 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 14:21:48.94 ID:dsTI6OUf.net
石垣島の上に台風の赤ちゃんいるけど、それが育ってソウル直撃に期待するか

828 ::2019/09/07(土) 14:41:05.28 ID:XzBv8yK/.net
ソウル、ピョンチャン共に暴風域内で通過。まさに一石二鳥

829 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 14:56:16.37 ID:rTagCP/A.net
平壌に来てるやん
https://i.imgur.com/jq86Agq.jpg

830 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 15:05:31.77 ID:AU+VNhqF.net
進行方向の右が風が強くて左が雨が多いんだよな。陸の方が風が強い方が
覆てるな。

831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 15:09:35.71 ID:gcHn4NRk.net
>>818
雑魚台風か
大したことない



多分な

832 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 15:13:02.12 ID:dMF1d5Iz.net
昔は大雨で下水が吹き出して、水簿としたマンホールでなぜか感電死したとか、
高潮で海沿いの道路そばの地下カラオケ店が水没して、客が死んだとか、
話がいっぱいあったのに、最近の下朝鮮はつまらん

833 ::2019/09/07(土) 15:15:12.61 ID:wJJb+cAR.net
リンリンねランランね救援的猫飯店ね

834 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 15:15:30.81 ID:mII5ss0c.net
>>832
どうなんだろうな?
今は奴らにとっては戦時下らしいし、隠してるに1票入れたい

835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 15:16:42.04 ID:GbdeetU5.net
平壌に強烈な雨雲が到着
https://web.kma.go.kr/repositary/image/rdr/img/RDR_CMP_WRC_201909071500.png

836 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 15:17:00.22 ID:T70ioG9P.net
安倍さんは余ったトウモロコシをカリブのハリケーン被災地に送ると良いと思う

朝鮮半島はそんな支援をするような台風じゃないだろ(棒

837 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 15:47:54.36 ID:G7sYJTQc.net
>>835
地下施設が水没して欲しいな世界平和のために

838 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 15:54:12.94 ID:T0mlxpyx.net
>>792
台風ってのは進路の東側が凄いものだがね。朝鮮の西側を通れば東側は陸地。水蒸気の補給がないから雨も降らん。山地もあるから風も吹かん。台風には不向きな立地条件。

839 ::2019/09/07(土) 16:04:53.59 ID:L0R3++kK.net
>>820
1ドル=1100ウォンが1200ウォンになったらウォン高だと勘違いしてるだろ、お前w

840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 16:23:17.72 ID:ExD4reu/.net
平壌通過したようだ。結局何事もなく終わりそうだな

841 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 16:29:09.09 ID:mII5ss0c.net
>>840
アホ、2時間後に言え

842 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 16:37:55.01 ID:rTagCP/A.net
平壌でかなり降ってるように見えるけど
https://i.imgur.com/OIzVqNl.jpg

843 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 16:55:10.93 ID:mII5ss0c.net
>>842
GJ!!
いい仕事だ!

844 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 16:57:29.46 ID:m/PNj2a7.net
>>804
これ昨日から貼ろうとしてたんだけど、
オイコラで貼れなかったやつ。
見てて楽しい。

845 ::2019/09/07(土) 17:04:47.94 ID:8URoPuWt.net
これこの間米から買ったトウモロコシを人道支援って事で北にあげる事になるんじゃ…

846 ::2019/09/07(土) 17:06:08.42 ID:Pqsw2QCK.net
水入って北朝鮮の核が暴発したら怖いな

847 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 17:07:16.22 ID:/dXAj3Xp.net
別に北朝鮮人なんか
たいして嫌いでもないしどーでもいいわ

848 ::2019/09/07(土) 17:07:26.68 ID:rjC85cEf.net
>>845
まあデントコーンでもほいほい食いそうではあるが、さすがに飼料用トウモロコシ送ったら
顰蹙買うだろうて

849 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 17:08:31.95 ID:mII5ss0c.net
>>844
わかりみw
地球の力がどう動いてるか、どう流れてるかを見てる気分だ
見つけた自分を褒めたくなったw

850 ::2019/09/07(土) 17:13:14.50 ID:DgU2UItk.net
>>761
見える範囲の稲が倒伏しててワロタ

851 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 17:30:46.10 ID:U1XecvcZ.net
韓国は大したことなさそうだが、北は被害があるかもしれんな

852 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 17:32:06.09 ID:U1XecvcZ.net
>>848
たしかドイツだったと思うけど、狂牛病が疑われてる牛を正式に調べる前に北に売ってた気がするw

853 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 17:51:01.09 ID:GCmQ2rtO.net
韓国の台風被害なんて、ラオスダムの被害に比べたら
虫刺され程度・・・気にするな!

854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 17:56:46.64 ID:kiwoo27f.net
970w
ただの小雨だな。

855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 18:00:14.24 ID:wDK+y52Z.net
レンレン頑張れええええええええ!

856 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 18:28:15.64 ID:pSiBDsS1.net
レンレンは黄海を泳ぎ疲れてフラフラでガッカリ台風だな

857 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 18:37:19.51 ID:mII5ss0c.net
>>856
さて、お楽しみはまだこれからだぞ?チョン?

858 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 20:38:51.83 ID:ilDdcwq9.net
北が予告なしで、ダムの水を放流したら、下チョンの河川敷は水没するな。
呑気にばーべきゅーなんてやってられないぞ。

859 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 22:05:53.00 ID:XVKLLXQ3.net
>1 >805-900
うむ、日本政府は、
安保法制フル稼働、海上警備行動発令自衛隊に治安出動命令を、
今すぐ、したほうがいいなw

北朝鮮 金正恩大王グル

「2019年9月 大型で、ストロングな、
台風13号 レンレンの、
朝鮮半島直撃で秋の収穫を控えた、
乏しい農作物が、ギガ壊滅した。」
「わが北朝鮮で、巨大飢饉、テラ オイルショック、ギガ狂乱物価 ハイパー増税、スーパー スタグフレーション慢性的構造不況化が、いま、起きている。」

(2019年秋、放送中の、中世ヨーロッパでの、ヴァイキング大艦隊の、
ヨーロッパでの無双を描いた、
漫画アニメ ヴィンランド サガをみて)

「うむ、そうだ、明日朝から、
朝鮮人民軍工作船数百隻の、
朝鮮ヴァイキング艦隊で、南朝鮮、
日本列島を襲撃し、奪い、殺し 犯し尽くす!!」

860 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 23:26:21.33 ID:Dl0v4lOX.net
>>859
残念!
日本海、東シナ海には瀬取り対策で多国籍軍が展開中
まあ頑張れや

861 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 23:37:51.51 ID:9nhdyuWh.net
台風は日帝残渣ニダ

862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 23:40:20.85 ID:ipv3EoMl.net
明後日くらいから、北朝鮮が国連に泣きつきだすんやろなぁ

863 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 23:41:41.15 ID:EYAOE5pX.net
たいしたことなくて良かったね
さあ、元気にロウソクデモの再開だよ

864 ::2019/09/07(土) 23:45:15.20 ID:Q0wJ6WjF.net
>>862
援助をもらういい機会だもんなあ

865 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/07(土) 23:54:30.26 ID:kegcv3Lw.net
たいしたことなかったようだな

866 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/08(日) 00:18:30.51 ID:ofsoMtN0.net
>>808
一概にそうとも言えないんだよ。

1020hPaの高気圧の側を通る970hPaの台風
1005hPaの高気圧のそばを通る960hPaの台風

上の台風の方が風が強い可能性は高い。

867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/08(日) 00:20:51.22 ID:c3BX8R+R.net
台風?
熱帯低気圧やし
涼しくなって良かった

868 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/08(日) 00:22:07.71 ID:c3BX8R+R.net
>>858
雨はパラパラ程度
残念やったな

869 ::2019/09/08(日) 00:25:31.59 ID:WVNRXY6p.net
韓国は4大河川なんとか工事で大量に金つっこんでるから
治水だけはちゃんとしてるんだ

870 ::2019/09/08(日) 07:33:13.99 ID:MYChYA+0.net
治水ができる朝鮮人なんて存在しない

871 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/08(日) 07:47:39.08 ID:RIlDPpzi.net
今日は凄く良い天気

素敵な休日を

872 ::2019/09/08(日) 22:22:54.79 ID:EAP3Cymj.net
自然災害で亡くなった人もいるのに…不幸を嗤う本当に最低な奴等。

コレと友好的な関係に改善しろと言う日本の左派の気がしれない。

873 ::2019/09/09(月) 07:46:58.85 ID:jqk7TVxK.net
13号VS15号
ファイッ!

総レス数 873
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200