2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】韓国政府「日本、WTO提訴巡る協議に応じる」[9/20]

1 :鴉 ★:2019/09/20(金) 17:54:18.50 ID:CAP_USER.net
[速報]韓国政府「日本、WTO提訴巡る協議に応じる」
2019/09/20 17:00聯合ニュース

[速報]韓国政府「日本、WTO提訴巡る協議に応じる」
https://news.goo.ne.jp/article/yonhap/world/yonhap-20190920wow037.html


関連
【ホワイト国除外】韓国のWTO提訴 日本政府は2国間協議に応じる方針[9/20]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1568950906/

2 ::2019/09/20(金) 17:55:41.93 ID:+mmA7Fhm.net
韓国政府が言うのか

3 ::2019/09/20(金) 17:55:45.74 ID:1ZQ+QQ8h.net
手続きやないか

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/20(金) 17:56:55.72 ID:lvO8Ogvw.net
パヨク歓喜中です

5 ::2019/09/20(金) 17:57:14.39 ID:tgH9Ymk2.net
韓国、大勝利!

世界を味方につけたのだっはっは。

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/20(金) 17:57:40.53 ID:sulKIiKg.net
マジかよと思ったらWTO提訴されたから手続き上必要になった協議って事ね。

7 ::2019/09/20(金) 17:57:44.64 ID:pgWcrtcH.net
リスカブス「こっち向いた!」

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/20(金) 17:58:28.40 ID:n9E9jRyZ.net
韓国ソースって最近99%嘘だから全然信用できん

9 ::2019/09/20(金) 17:58:37.14 ID:leGdUK8o.net
散々嫌がらせされてるのに折れるのか、
ふざけんな韓国。
くそ韓国。

10 ::2019/09/20(金) 17:58:39.06 ID:6ZKI7UZq.net
>>7
それだw

11 ::2019/09/20(金) 17:58:46.89 ID:JeGhVWw9.net
またジャップ負けたのかwww
お前ら本当に弱いなw

12 ::2019/09/20(金) 17:59:14.64 ID:Is63kRNJ.net
>>1
トラップに鮮人国がみごとにかかったな。

13 ::2019/09/20(金) 18:00:33.93 ID:evsazYQ3.net
>>8
WTOのルールだから
この協議が不調ならパネルに移る

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/20(金) 18:01:24.56 ID:tTc8xLeG.net
なんだろうね。ショッカーの戦闘員が「サシで勝負したら仮面ライダーなんかにゃ負けねえ」って見栄張ってたら本当に戦う羽目になった感じ?

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/20(金) 18:01:26.04 ID:sulKIiKg.net
>>11
協議だけで満足なんだ。
100パーセント決裂するけどなw

16 ::2019/09/20(金) 18:01:57.17 ID:qM0RU/Cc.net
ルールだからな

17 ::2019/09/20(金) 18:02:10.43 ID:fTkNvJh2.net
>>1
パネル設置までの手続きにしか見えんな

18 ::2019/09/20(金) 18:02:29.47 ID:LdTjE/WL.net
そりゃあWTOのルールで、提訴されたらまずは当事国同士で協議しなきゃいけないからな。
無視ったら後々日本に不利になりかねん。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/20(金) 18:02:53.77 ID:Zc9hYMPY.net
ただの平行会議
糞チョンはこんなことで大喜びかあ
キショ

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/20(金) 18:02:57.70 ID:IUtCs0ED.net
これって応じるとかじゃなくてしなきゃいけないことだろ

21 ::2019/09/20(金) 18:03:01.53 ID:dfdC8ZLg.net
旧ホワイトの話は無いんだろ。
いちゃもんですねさようなら。を一回やらされる面倒くさ

22 ::2019/09/20(金) 18:05:06.65 ID:VrPQanNw.net
応じるが物別れってのが既定路線だろw

23 ::2019/09/20(金) 18:05:09.74 ID:aeylCquD.net
因みにこの提訴はホワイト国除外の件ではありません

24 ::2019/09/20(金) 18:05:17.70 ID:0DUQMc6n.net
別にWTOの普通の手続きだろ。
リスカブスにとって何か嬉しいのか?(笑)

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/20(金) 18:05:47.25 ID:yT47LwSZ.net
また会議室来るのか?

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/20(金) 18:06:02.27 ID:6RID8CON.net
二国間協議しなくてもWTOで1年ぐらいの時間稼ぎができるが、
これに二国間協議を挟めばさらに時間稼ぎができる。

27 ::2019/09/20(金) 18:06:41.32 ID:S3a9qQYj.net
義務とかルール遵守とかの概念がないからこその相手の行動だけ見てマウント取った気になってるいつものパターンじゃん

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/20(金) 18:08:02.30 ID:GM5Z92OZ.net
説明しておわり

29 ::2019/09/20(金) 18:08:24.63 ID:tgH9Ymk2.net
>>27
日本では報道されてないが、韓国は100戦100勝だからな。

30 ::2019/09/20(金) 18:09:13.14 ID:0mPUqlbP.net
安倍が今頃謝っても遅いのに

w

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/20(金) 18:09:22.50 ID:Zc9hYMPY.net
>>20
やらなきゃいけないことなのに韓国は平然と無視したけどね

32 ::2019/09/20(金) 18:09:23.17 ID:zmfTDPFu.net
韓国政府がバカなんじゃなくて、韓国メディアがバカなんじゃね

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/20(金) 18:09:45.50 ID:+S63tJx6.net
WTOの手続き上定められているから協議はするけど、日本は従来の主張を繰り返して平行線で終わるだけだけどな。

34 ::2019/09/20(金) 18:10:11.21 ID:20SluxlF.net
うわーーーーーーーー🎵

35 ::2019/09/20(金) 18:10:14.85 ID:FVpS7v+V.net
既に説明した内容以上の話など存在しないから協議すべき事なんて無いんだけどな
大多数の国と同様の輸出入管理する事を規制とみなす正当な根拠提示出来るならやってみな
一言一句記録して提出されるんだぞ

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/20(金) 18:10:18.39 ID:ofO6ZYp7.net
タンザニア政府が、何故か関係ない竹島関係の記念コインを出す

と言うニュース出すぐらいだからw

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/20(金) 18:10:26.97 ID:DGcOvfrj.net
>>29
また有る事無い事、韓国は発表するんだろうな。

38 ::2019/09/20(金) 18:10:42.63 ID:Vfe0Oos7.net
>>32
どちらもだし、日本のマスゴミもだよ

39 ::2019/09/20(金) 18:11:14.04 ID:u/GbghBZ.net
>>1は事実

対話してダメならWTO一審という決まりだから
平行線で対話時間消費して一審に入る感じ

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/20(金) 18:11:30.30 ID:Htd/DknT.net
もう韓国大勝利なの?
ちょっと気が早すぎるよ
上級委員にいくまで1・2年かかるし、
しかも3名中2名は12月で退任して機能不全になること確定なのにw

41 ::2019/09/20(金) 18:11:47.27 ID:aeylCquD.net
まんまと罠に引っかかった韓国さんw

42 ::2019/09/20(金) 18:11:48.94 ID:L0mqljxf.net
これまでの日本政府の対応は失礼だ!
米国も韓国の味方をするしかない
国際社会では安倍政権の酷い外交が認知されつつある

43 ::2019/09/20(金) 18:12:56.84 ID:kMhbzdEm.net
どっちにしても使途不明で消えたやつの説明をどうすんだあいつら

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/20(金) 18:13:18.69 ID:M+T/HhQi.net
まさか韓国の妄想ではないだろうな

45 ::2019/09/20(金) 18:13:41.75 ID:hNZqDSrW.net
約束守れ馬鹿で終わりだろうなw

46 ::2019/09/20(金) 18:14:07.86 ID:78lkRD1i.net
日本が勝てる案件だし余裕で対応

47 ::2019/09/20(金) 18:14:17.98 ID:kMhbzdEm.net
>>44
ただ単に提訴したから協議って言っても流れ的な作業らしいよ

48 ::2019/09/20(金) 18:14:28.05 ID:nS5YSRwq.net
韓国「協議」
日本「主張の確認」

49 ::2019/09/20(金) 18:15:02.64 ID:LTiZV26G.net
まーたネトウヨの負けかいな

たまには勝ってみろよ

百回に一度でもいいからさ

50 ::2019/09/20(金) 18:15:05.59 ID:DBSeftcS.net
パネルに移行すす為の単なる通過儀式やん、
ある意味予定調和。
馬鹿チョンは喜んでいるみたいだけど。

51 ::2019/09/20(金) 18:16:26.44 ID:pXLxiSN/.net
ネットウヨクおじさんの連敗に歯止めがかかりませんwww

52 ::2019/09/20(金) 18:16:45.40 ID:QE+F/WJX.net
>>1
提訴後は二国間協議がルールだからな
淡々とルール通り進めて言うこと言ったら終わり
決裂で1次審に回される
上級審は今のままだと開催されないから、1次から上級へ回って宙ぶらりんまでが既定路線

53 ::2019/09/20(金) 18:17:21.37 ID:aeylCquD.net
本来なら日本と協議してるが折り合わないから提訴て形にしたかった韓国さんだが、韓国国内の阿鼻叫喚に負けて先に提訴してしまったという話。

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/20(金) 18:17:29.44 ID:odDbFqIH.net
フェイクニュースの作り方は
背後にあるシステム(この場合WTO)についてはっきり述べず
なんとなく勝った、負けたみたいな感情的な煽り方をすること
お手本のようだ

55 ::2019/09/20(金) 18:17:47.33 ID:JsT8FZV/.net
>>39
まさかと思うが
W国除外のときに協議をする必要性が無くて散々日本が突っぱねた記憶のせいで
奴らの頭は協議承諾→日本が折れた→韓国勝利の図式なんではなかろうか?
単に提訴受ける側の正規手続きに則っただけで
法を遵守する日本の姿勢は至極真っ当なものでこの協議で韓国の無茶苦茶な言い分飲まずに決裂するのは確実なんだが

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/20(金) 18:18:04.57 ID:hHaoSsNk.net
形式協議

57 ::2019/09/20(金) 18:18:37.28 ID:oWqlfqrW.net
>>39
分かっててミスリードしてんのよ
それで騙される馬鹿もいる

58 ::2019/09/20(金) 18:19:26.21 ID:8XQslJEk.net
さあ!鍋に入った猿をギタギタにしてやろう!

59 ::2019/09/20(金) 18:19:41.20 ID:aeylCquD.net
これによりこの件の判断はWTO案件となり、韓国さんは短期間で片づけることは出来なくなりました。

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/20(金) 18:21:18.63 ID:LTiZV26G.net
>>55
言い訳はいらん
負けを認めろ

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/20(金) 18:23:06.73 ID:LTiZV26G.net
>>59
そういう負け惜しみはもういいから
黙って降伏しろ

62 ::2019/09/20(金) 18:24:03.76 ID:luTqg9h0.net
これから2年以上かけてホワイト国に戻せ。戻さないってやり始める。

つまり、協議が始まった時点で、ホワイト国に2年以上戻れない。
貿易国待遇は権利なので、認められないで終わる。
韓国国民にやってますよアピールの提訴。時間伸ばし。

63 ::2019/09/20(金) 18:24:04.06 ID:aeylCquD.net
>>61
なるほど。
で、韓国さんの主張はなに?

64 ::2019/09/20(金) 18:24:22.61 ID:eQuWZ71c.net
向こうのコメント勝ったと喜んでるな

65 ::2019/09/20(金) 18:25:06.70 ID:mUVrJGkW.net
>>55
協議の場に出たら勝ちにすり替わってるからね
そりゃ韓国には誰も勝てんよ

勝ったまま滅びてほしい

66 ::2019/09/20(金) 18:25:57.02 ID:aeylCquD.net
韓国さん風勝ち負けで言うなら、提訴前に協議に入れなかった韓国さんはまず負けですw

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/20(金) 18:26:59.88 ID:1ZQ+QQ8h.net
企業の邪魔ばっかしてんなムン

68 ::2019/09/20(金) 18:29:01.70 ID:nrzZuvWP.net
日本が折れたぞー!て国内で報道しそう

69 ::2019/09/20(金) 18:29:41.23 ID:DBSeftcS.net
>>57
騙されてるのは韓国人ばかりじゃん(在日含む)

70 ::2019/09/20(金) 18:29:57.26 ID:u/GbghBZ.net
>>55
韓国のWTO提訴を日本が受けた感じ
あいつらどこからでもアクロバットで勝利宣言するから精神勝利の話は俺にはわからんw

71 ::2019/09/20(金) 18:30:39.40 ID:AkfzqY0N.net
これ韓国で現金化されたらハシゴ外れるんだけどどこまでやる気なんだろな韓国

72 ::2019/09/20(金) 18:30:46.15 ID:Evfp/Py6.net
もう韓国終わりだな。
在日はジプシーになるの?

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/20(金) 18:31:50.72 ID:JFscx1V0.net
あれ、日本が要請すれば応じるとか言ってたのに

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/20(金) 18:32:36.78 ID:nHUDy67J.net
原則厳守
リスカブスが発狂したところで何も変わらん

75 ::2019/09/20(金) 18:32:43.02 ID:znwI9kAK.net
そういう決まりだから

76 ::2019/09/20(金) 18:35:12.33 ID:ThnG+875.net
韓国を持たせるための盛り上げ記事だからまあ
結果までは気にしてないだろ

77 ::2019/09/20(金) 18:35:47.15 ID:SfvF9ili.net
徴用工の話はしませんけどね

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/20(金) 18:36:22.38 ID:GZEzAGAv.net
それがルールなら仕方ない。

79 ::2019/09/20(金) 18:37:31.50 ID:BqNI/BuB.net
そりゃ出るでしょ
決裂する予定だけど

80 ::2019/09/20(金) 18:37:49.01 ID:vqhIQ6o+.net
話聞くだけね

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/20(金) 18:38:40.62 ID:ZNPS5kOR.net
>>1
速報にしては遅くね?
しかも本文ないのかよ

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/20(金) 18:39:38.72 ID:JYafHpNx.net
当たり前、日本はルールを守る国ですw

83 ::2019/09/20(金) 18:44:46.09 ID:jAynwaET.net
>>32
韓国人がバカなんだよ

84 ::2019/09/20(金) 18:45:33.26 ID:Xu1kAHTr.net
韓国じゃ日本が折れたって大喜びだぞ

韓国の
韓国のWTO訴訟で応じるだけなのにあいつら中身全く読まないよなww

85 ::2019/09/20(金) 18:46:02.34 ID:ws2KFQ2v.net
これ受けないと
いきなりパネルで不利

86 ::2019/09/20(金) 18:46:25.08 ID:yYVHzBYM.net
協議に応じる?意味がわからん

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/20(金) 18:47:55.99 ID:j8uecdL1.net
なじぇ応じるニダ
卑怯ニダ
頭を後ろから殴られたニダ

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/20(金) 18:48:46.81 ID:g4y1ENsy.net
これって、パネル(一審審理)設置までの前段階の、WTOの紛争解決処理で定められた手続きなんだけどね

バカチョンって、どうも日本が妥協・折れて来たってガチで勘違いしてそうwww

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/20(金) 18:49:36.58 ID:JUFyIhHD.net
速報って協議するだけでうれしょんしてそうw

90 :バカ舌@アルコール摂取中:2019/09/20(金) 18:49:50.54 ID:4UZwwoAG.net
これWTOで争うための下準備の競技だよね

91 ::2019/09/20(金) 18:50:05.17 ID:ThnG+875.net
先進諸国「………?」

92 ::2019/09/20(金) 18:52:05.83 ID:ye9Xp46x.net
協議に応じてのらりくらりと時間稼ぎ
これもまた、日本政府が国民のためにすべきこと

93 ::2019/09/20(金) 18:54:15.15 ID:h8IgMkas.net
カイカイ見てると、向こうの連中は頭壊れてるのかというぐらい酷いな
工作員が書き込んでるならわかるが、もしあれが一般の韓国人だとするなら、まったく会話が成立しないレベルだw
協議に応じるのは日本が劣勢だからだとか、劣勢なふりして騙そうとしてるとか、そういう頓珍漢な理解しかない
ルールを理解し、その中でどう動くのが有利か不利かという議論ならまだわかるけど、ルール自体が全く頭にないw

94 ::2019/09/20(金) 18:54:15.61 ID:/KP2sONz.net
提訴したんだから当たり前の流れなのに
ドヤ顔で発表するの笑えるwww
お前らと違って国際ルールは守りますからw

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/20(金) 18:54:20.81 ID:g4y1ENsy.net
>>92
競技は60日以内と決まってる。これで不調だった場合に一審審理に当たるパネルが設置されて
互いの言い分のどちらが正しいかのジャッジメントが行われる。これに最低で1年以上は掛かるらしい。

で、その間に最終審に当たる上級審は機能不全に陥るwww

96 ::2019/09/20(金) 18:54:35.33 ID:dfdC8ZLg.net
韓国人
WTOの規則に反していないと主張しながら両国協議だと?
韓国政府は一歩も譲歩するな
日本製品を買いません、日本観光には行きません


日本が譲ると信じてやがるw

97 ::2019/09/20(金) 18:55:01.17 ID:GDgxvl2z.net
念願の協議なので実質勝利ニダ

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/20(金) 18:56:12.50 ID:g4y1ENsy.net
>>93
輸出管理強化以降のチョンの連中の発狂ぶりや発言のキチガイさ、無知さを見るにつけ
チョンってホントに上から下までバカとキチガイしか居ないんだなってガチで実感するわw

そりゃ半万年シナの属国になってたのも道理だわwww

99 ::2019/09/20(金) 18:56:26.73 ID:ThnG+875.net
WTOをよく知らないから
「日本」「応じる」の2つで判断してる

100 ::2019/09/20(金) 18:56:28.83 ID:ye9Xp46x.net
この期間でどれだけたくさん論点を準備するかがコツ

総レス数 244
49 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200