2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】 「軍事協定必要なのは日本」 破棄決定の撤回に含み [09/28]

1 :荒波φ ★ :2019/09/28(土) 15:15:23.25 ID:CAP_USER.net
【ソウル共同】

韓国政府高官は28日までにソウルで海外メディアと会見し、日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA=ジーソミア)は、北朝鮮のミサイル発射探知のため韓国以上に日本が必要としていると強調した。

日本政府の対応次第では韓国側が破棄決定を撤回することに含みを持たせた。

協定を巡っては、日本による輸出規制強化を背景に、韓国政府が8月下旬に破棄を決定し日本側に通告。11月22日の期限までに韓国側がこれを撤回しなければ失効する。

高官は、海で隔てられた日本と比べ韓国は地理的に北朝鮮に近く、発射段階での探知は韓国軍が圧倒的に有利だと強調した。


2019/9/28 11:03
https://this.kiji.is/550498541814629473

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:01:22.38 ID:ntS5N0Hn.net
>>166
「自分等がやっていた事だから日本もやっているはず!」っていうミラー妄想はいいかげん存在しないことを認識しろよ!

387 ::2019/09/28(土) 16:01:29.33 ID:EIJm96/f.net
半島有事の際に、韓国軍に必要なものなのに何言ってんだろう
衛星持ってない韓国の不正確情報もらってもね

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:01:39.98 ID:MPJROwSR.net
韓国はまだきづいていないのか?

ゲームモードがイージモードから超ハードモードへ変更されたことを。

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:01:41.03 ID:FV+ED0py.net
>>11
斜め上に行くニダ

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:01:46.09 ID:XPx3U4fx.net
韓国なんていらない邪魔なだけ

391 ::2019/09/28(土) 16:01:51.26 ID:OO3j4I3y.net
>>299
世紀末がくるぜ

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:01:59.26 ID:TrADGWvV.net
このまま11月までの間、毎日同じこと言ってチラチラこっち見るつもりかよ
朝鮮人ウザすぎ

393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:02:09.37 ID:IOqgNGJB.net
>>363
具体的にどう妥協しろと言うんだ?
南チョンコが撤回するのに日本がすべき事なんて全くないぞw

394 ::2019/09/28(土) 16:02:13.74 ID:r7IfjpIU.net
南朝鮮死ね

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:02:14.36 ID:DDFIXEpC.net
切り落とした手首見せられましても

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:02:21.95 ID:cLrcPUUg.net
>>367
反日やってりゃ勝てるってのは今までもこれからも変わらんだろうが、それにも限度がある
国民は今までの反日じゃ満足できなくてさらに過激なのを求めていくだろうし
今の反日教育続けてりゃそのうち断交まで行くと思ってる

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:02:25.23 ID:1Jv6HPxs.net
これから北と一緒になり
日本と敵対しようという国が
ここでヘタレでどうする
日本との国交断絶に邁進しろ
偉大な文大統領の命令に従って進むのだ

398 ::2019/09/28(土) 16:02:30.73 ID:xAgyI23d.net
>>377
それでもクネは父のこともあってか、辛うじて見捨てられはしなかった
むしろクネは国内に見捨てられたな

399 ::2019/09/28(土) 16:02:38.31 ID:TeTapbSI.net
>>341
確かに、安倍政権も当時の選挙で持ち直したように体制の維持が必要だった。
レーダー照射事件は韓国側が解決策を放棄したので、軍事的な信頼関係が完全に崩れ去ったと思う。

400 ::2019/09/28(土) 16:02:44.65 ID:q5nfO/1A.net
>>363
破棄したのは韓国だしw
韓国に圧力かけるのが当たり前

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:02:46.38 ID:q9VmkpFR.net
韓国はGSOMIAというカードが
韓国のカードと考えてるみたいだけど
日本のカードということが分かってないのが韓国らしいw

切るカードがないからと人のカードを使うなよwww

402 ::2019/09/28(土) 16:03:04.33 ID:ifD/cFbk.net
手首切るなら一思いにスッパリやった方が楽なのに

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:03:19.68 ID:IOqgNGJB.net
>>391
ナイナイナイ 外貨無い
ナイナイナイ 信頼無い
ナイナイナイ 目も当てれない

404 ::2019/09/28(土) 16:03:29.73 ID:YsGNCJb3.net
>>388
いえイージーモードです

無条件でクリアできるベリーイージーモードから
ちょっと制約のつくイージーモードに変わっただけです。
まだノーマルモードすらプレイできません

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:03:30.94 ID:MhV3+X5z.net
>>363
短距離ミサイルなら無問題のアメリカが困るとは思えない。
韓国を守るためなら必要だけど、アメリカのスタンスはオバマのときと変わっているよ。

406 ::2019/09/28(土) 16:03:44.34 ID:Q6hDPLy8.net
知らんぷり知らんぷり
日本は何の反応もしない

407 ::2019/09/28(土) 16:03:50.59 ID:q5nfO/1A.net
>>372
表面上はな
中身は大統領だけあってドライでクールだぞw

408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:04:04.29 ID:VIlgPmBs.net
やっぱり今の韓国見ると昔と変わらんな

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:04:23.47 ID:wyR4vJw/.net
これもしチョンが無条件でGSOMIA再開してくれニダって言ってきたら日本はどう対処するのが正解なんだ?

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:04:30.18 ID:V+6GqWZt.net
>>1
国がこんな馬鹿なのはかわいそうではある

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:04:33.74 ID:DYdQIumd.net
残念だ残念だと言いながら後ろにさがっていく日本

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:04:50.01 ID:e1XloXbd.net
自称日本市民を見てたら分かるよね
日本の国益を損なうことしかしない
関係を保つ必要がない

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:04:58.90 ID:MPJROwSR.net
いやいや元々韓国の手元にあったGSOMIAcがいつの間にやら、

日本の手持ちカード198枚に入り込んでいたらしいお。

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:04:59.20 ID:aRJ2Km/M.net
>>370
秘密保持協定を一方的に破棄するなんて、例え、協定を結んでも、一方的に守るのやめますって公言したようなもんだからなあ。
単に信頼を下げるだけだし、もう二度と協定結ぶなんてことはできない。

415 ::2019/09/28(土) 16:04:59.30 ID:qhEwGPOT.net
>>343 日韓はイーブンな立場だから日本からは破棄してないのは
いちお継続希望という解釈で、アメリカの手前もあるから、もし
韓国が撤回を言ってきたら粛々と継続すると思うがね。大人の対応で。

416 ::2019/09/28(土) 16:05:31.86 ID:YsGNCJb3.net
>>409
普通に再開だよ
GSOMIAは対韓じゃなくて対米問題

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:05:37.66 ID:0DzYkWDF.net
そんなの関係ない
日本は、韓国の謝罪を受け入れて、
韓国のGSOMIA破棄白紙撤回をのむぞ

アメリカに言われて、
ビビって、日本のセイニスンナ

破棄白紙撤回は、韓国のやることだろ

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:05:45.17 ID:0zL/bo6L.net
平日暇なナマポチョンが静か、そっ閉じしたかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:06:17.38 ID:qi/l6Qbv.net
リッパートをこんな目に遭わせ
https://gendai.ismedia.jp/mwimgs/a/d/640m/img_ad288f5f5bcea09c9d692a769c5e46f2100689.jpg

新任のハリスも呼びつけてGSOMIA破棄に失望を表明するなと命令し
https://livedoor.blogimg.jp/toychan-net/imgs/6/5/65e3990c.jpg

420 ::2019/09/28(土) 16:06:20.59 ID:ElrdGTAm.net
日本が必要なんじゃなくてアメリカが必要なんだけどなぁ

421 ::2019/09/28(土) 16:06:23.79 ID:WJQYqNYW.net
>>370
そもそも○○しなかったら破棄するぞ?と交渉に使って初めてカードになるわけで
(効果があるかどうかは別として)
すでに破棄した後に、撤回してほしかったら〜、なんてカードにもならんのよなあ

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:06:31.45 ID:5VBNBLaJ.net
>>409 GSOMIA破棄を撤回させないようにしないとダメかしら。煽るのが一番かしら。

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:06:44.94 ID:77kiVf+/.net
まさか日本が大して大騒ぎしなかった事が想像出来なかったみたいだね…

424 ::2019/09/28(土) 16:06:50.19 ID:EAfvLHSZ.net
>>41
ムンムンが日本に情報渡さないように軍に命令してるらしいから意味無しなんだよな

425 ::2019/09/28(土) 16:07:02.93 ID:XfaHwhfS.net
>>1
真っ裸おじさんが服が必要なのは日本!て叫んでるようにしか見えないわ

426 ::2019/09/28(土) 16:07:04.56 ID:4gsThZ5R.net
リスカブスの構って度が最高潮だなw

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:07:04.97 ID:MaLs2zjM.net
チョン国は、池野めだか師匠をリスペクトしてんのか?w

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:07:09.08 ID:kUXhWTWh.net
>11月22日の期限

ここでまたちょっとした祭りになりそうだなw

429 ::2019/09/28(土) 16:07:35.67 ID:YsGNCJb3.net
>>421
脅そうとしたら効果ないし
国民からは何でカード切らないんだって煽られるし
マヌケの一言につきる

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:07:39.57 ID:VAOKAfnJ.net
>>1
どっちが有利か、じゃねーんだよ
アメリカの命令を無視するのか、という話

431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:07:44.36 ID:e1XloXbd.net
というか期限は過ぎてるんだけどw

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:07:59.44 ID:VVI7qwqh.net
>>401
GSOMIAってのは南朝鮮に首輪と足枷付ける為の条約なんだよな
裏切りは死ってのを解らずに結んだんだろうな

433 ::2019/09/28(土) 16:08:06.21 ID:9vSi1rW1.net
>>16
ゴールポストを動かすスポーツだと勘違いしてるんじゃね

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:08:10.03 ID:n2DQFRYB.net
いやチョンだぞ

435 ::2019/09/28(土) 16:08:17.06 ID:NLA3KxVI.net
>>428
ちょうどそのころサムライ債の償還もありますなぁw

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:08:18.82 ID:qi/l6Qbv.net
アメリカから怒りの米軍駐留経費48億j請求され、震え上がってるな。。。

437 ::2019/09/28(土) 16:08:21.80 ID:A7jy54lI.net
日本の出方次第で破棄撤回ってこれ、GSOMIAを交渉材料に使ってるってゲロってません??

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:08:24.22 ID:Uxam6u2Y.net
>>415
まあ
【大人の対応】
でだわなあ

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:08:34.32 ID:aRJ2Km/M.net
>>372
頑なな態度で、議会と妥協をできない大統領だったよ。
議会に対しても、決めるのは自分みたいな態度で、反発を招いた。
マイノリティの学歴エリートにありがちだけど。
政権末期に総与党みたいになったレーガンとは真逆。

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:08:45.53 ID:q9VmkpFR.net
>>409
約束守れと返すだけで無条件はない

441 ::2019/09/28(土) 16:08:58.63 ID:q5nfO/1A.net
>>415
それが普通だよな
そしてバ韓国民が「日本と軍事協定を結ぶ親日派ニダ!」と騒ぎ出すまでがワンセットw
ブンと愉快な詐欺師が韓国のネットでブンブン擁護工作をするのがオマケw

442 :日本海は漢の海 :2019/09/28(土) 16:09:12.15 ID:fybWtHNT.net
まあ好きなだけ藻掻いて足掻けばいいと思うよ
散々無様晒して結果無駄だったと理解した時どんな面するか楽しみだwwww

443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:09:15.13 ID:PqcShAn6.net
アメリカで相当怒られたんだろうね
しつこいなあ

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:09:48.48 ID:iP73qc6S.net
国際法規・契約は非常に厳粛な物。
正式手続きの破棄通告と受理だから覆らないんだよね。

真面目な話「破棄を破棄します」って言ったところで、
普通は「そんな事を言われても困ります」って門前払いされて恥をかくだけ。
国際法規はとにかく軽んじないほうが良い。
韓国マスコミや政府はその辺よく考えて、軽々しく「GSOMIA再開」なんて言わないほうが良い。

445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:09:55.58 ID:z3iowXpB.net
焦っているようだから政府はひたすら無視でお願いします。

446 ::2019/09/28(土) 16:09:58.21 ID:UIO1mlgc.net
>>5
日本も怒らせてる事に気付けよ

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:10:10.16 ID:MhV3+X5z.net
>>415
どうかな?
アメリカが本気でそれを望むなら貸しを作れるけど、もう韓国切り捨てにシフトしてそうなんだよね。

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:10:25.60 ID:cLrcPUUg.net
>>445
なお

【自民】二階幹事長「韓国に手を差し伸べ、譲歩できることは譲歩を」[09/28]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1569652452/

449 ::2019/09/28(土) 16:10:56.65 ID:YsGNCJb3.net
>>443
そもそもアメリカがキレないわけがないのに

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:11:33.29 ID:aRJ2Km/M.net
>>415
朝鮮からの情報を漏洩させても、何の得にもならんしね。
日本からは機密情報を出さなくなるだけの話。

451 :日本海は漢の海 :2019/09/28(土) 16:11:46.95 ID:fybWtHNT.net
>>448
ほっときゃいいでしょ
老害だし相手されない

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:12:00.54 ID:PqcShAn6.net
>>449
訪米してけちょんけちょんにされたんでしょ
ちょんだし

453 ::2019/09/28(土) 16:12:04.02 ID:AEZn1pwJ.net
こっち見るな物乞いw

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:12:06.26 ID:e1XloXbd.net
>>448
まぁ2Fが暴走するのが分かっていて責任を取らせやすい目立つ位置に置いてるんだろ
それぐらい状況が変わらないところまできた

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:12:07.64 ID:qi/l6Qbv.net
「軍事協定必要なのは日本」


   ↑

今さら日本に
「フッ化水素停止されて腹立ち紛れにGSOMIAを破棄してしまいました。。アメリカが怒ってますので
破棄を撤回させて下さい」

・・・言えないわなw日本に謝罪すると死亡する民族だからw ┐(´д`)┌

456 ::2019/09/28(土) 16:12:19.56 ID:LVH1Bdmj.net
だから勝手にしろやウンコ韓国

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:12:26.51 ID:0DzYkWDF.net
>>431
協定に含まれているのは、破棄手順だけで

錯誤による間違った判断の訂正は明記されてない。
この場合

韓国が錯誤を認めて謝罪撤回し
日本が受け入れるかどうか

協定通り破棄か?今回だけの特例にするのかは
日本政府にかかってる。
しかし、日本は、アメリカの顔を立てるだろうから、

あとは、韓国の謝罪待ち
それでも、恥ずかしいことだけどな

458 ::2019/09/28(土) 16:12:37.24 ID:EAfvLHSZ.net
韓国が有利も糞も野砲撃たれたら1分もしないうちに首都に着弾するんだがそれは見なかったことにするんかね?
糸のように細い目では現実は見えないらしいな

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:13:01.72 ID:YZC9huhT.net
>>1
11月22日に「撤回する」と言っても手続きに日数がかかるから終了するよ

正確には「失効」はしない
締結中に共有した情報はGSOMIA終了後も漏らしてはいけない

460 ::2019/09/28(土) 16:13:11.09 ID:Uy1L11Ft.net
リスカブスには無視が一番だね

461 ::2019/09/28(土) 16:13:12.16 ID:uLsrt8AR.net
切れた手首を引き取る馬鹿はいない

462 ::2019/09/28(土) 16:13:12.26 ID:n7i14BXa.net
>>447
「日本政府とアメリカ政府は維持しようとつとめたけど、愚かな韓国がぶっこわした」
という状況造りのための行動かと。

韓国相手のためじゃなくて、他の国とか、アメリカ国民とかに対して説明するためにね。

463 ::2019/09/28(土) 16:13:22.87 ID:MwrRFlM6.net
>>3
とっくに相撲になってる
ゴールポストなんてそもそもない

464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:13:31.06 ID:aRJ2Km/M.net
>>448
請求権問題は絶対譲歩できないこと分かった上で言ってるんだけどね。

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:13:47.42 ID:e1XloXbd.net
2Fも小泉も両方とも弾除けだよ
こいつらは終わった

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:13:53.21 ID:EWTjts6A.net
チラッチラッ

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:14:05.55 ID:MhV3+X5z.net
>>41
北朝鮮が狙って撃てば韓国には秒単位、日本にも分単位で着弾。
そもそも今のMDでは最新のミサイルは防げない。
MDに限るならGSOMIAはあってもなくても変わらない。

468 ::2019/09/28(土) 16:14:17.15 ID:bS+wmTsT.net
破棄で失効するのは決まったんじゃなかったか?
撤回したら失効しないの?
期限までは有効なだけで、失効するのは確定だと思ってたんだが
GSOMIAをもう一度結ぶことは可能だろうが

469 ::2019/09/28(土) 16:14:36.42 ID:WJQYqNYW.net
>>464
具体的に何を譲歩するんだろうな

470 ::2019/09/28(土) 16:14:52.49 ID:YsGNCJb3.net
>>460
手首切ったら思ったより出血が酷いわ
周りは無視するわでパニックになってる感じか

471 ::2019/09/28(土) 16:15:08.74 ID:9tR3jc6C.net
いつまでチラチラ見てるんだよ

472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:15:34.30 ID:i00BmMul.net
日和ったかw

473 ::2019/09/28(土) 16:15:43.46 ID:B7W2Vw6b.net
もうチラ見どころかガン見されて早くウリを助けろと訴えられてる有様だな

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:15:53.44 ID:RBgv5Haa.net
この期に及んでまだ「日本が頭を下げたら話くらい聞いてやるよ」って態度かよ。
丁寧な無視を続ける日本に、そんな要求を呑む余地は無いよ・・・無いよな?

しっかり韓国の要求を跳ね除けて下さいよ安倍首相さま。

475 ::2019/09/28(土) 16:15:59.93 ID:n7i14BXa.net
>>451
現首相四選のために協力するしかない。
でも、ただ協力したら立場がない。
だから「できる譲歩」とやらを述べた。

でも、「できる譲歩」の具体的な事は言えない。

ただ会って言葉をかける、それだけですら、
捏造してきやがる以上、危険過ぎて
そもそも「できる譲歩」が存在しないからw

それを前提にした言葉でしかないと思うよ。

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:16:20.55 ID:NjopiDdH.net
>>469
ホワイト国復帰の事みたいだよ
何が困るってこれが一番困ってるっぽい

477 ::2019/09/28(土) 16:16:23.11 ID:KvdNfDoQ.net
こっち見んな

478 ::2019/09/28(土) 16:16:26.83 ID:i00BmMul.net
日本政府の対応次第でw
アホかw

479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:16:39.95 ID:aRJ2Km/M.net
>>457
機密保持協定を一方的に破棄するなんて言い出す国に機密情報を開示する義理は無いんだが。
単に日本から情報が出なくなるだけ。それはアメリカも同じ。

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:17:11.34 ID:kKkZyb88.net
>>446
キチガイw 韓国が「一方的に」破棄したんだ。日本は何も
していない。クソ韓国が金欲しさで恫喝の道具に使った。

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:17:14.54 ID:e1XloXbd.net
破棄してしまった以上は新しい安保を普通は新設すると思うけど馬鹿だから破棄の撤回になるんだろうな
本当に価値のある条件を出してアメリカの機嫌を伺ったらいいのにね

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:17:35.41 ID:gu2T9089.net
いらないし(笑)

483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/28(土) 16:17:37.85 ID:qi/l6Qbv.net
>>468
タイムリミットは11月23日

韓国がGSOMIAに戻ることを望む」 米国務次官補代理
https://www.sankei.com/world/news/190927/wor1909270029-n1.html

484 ::2019/09/28(土) 16:17:46.68 ID:gsW7f7JI.net
>>475
少しでも余地を持たせると、韓国はロクでもないことをしでかすからな、
更に韓国は少しでも日本からの譲歩を引き出そうと必死
韓国への譲歩は厳禁

485 ::2019/09/28(土) 16:17:58.35 ID:9vSi1rW1.net
>>448
こいつの言うことはだいたい無視されるからどうでもいい

486 ::2019/09/28(土) 16:18:37.20 ID:UlPF3wEd.net
アイルランド戦始まった、ションベンちびりそうW

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200