2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【沖縄タイムス/社説】 [表現の不自由展再開] 政治の介入は許されぬ[10/9]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2019/10/09(水) 22:26:28.14 ID:CAP_USER.net
元「従軍慰安婦」を象徴する少女像などへの抗議や放火をほのめかす脅迫により中止に追い込まれた「表現の不自由展・その後」が8日、愛知県で開幕中の国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」で再開した。歓迎したい。

 8月1日の開幕から3日間で中止となって2カ月余。このまま閉会していれば、電凸攻撃(一斉にかかってくる抗議電話)や脅迫によって中止に追い込むことができるという「悪(あ)しき前例や自主規制を誘発する」(検証委員会中間報告)と懸念されていた。最終日までの7日間ではあるが、全作品を元通り展示し、暴力や政治介入に屈せず、表現の自由を守る姿勢を示した。

 表現の不自由展は少女像のほか、昭和天皇とみられる人物の肖像が燃える場面を含む映像作品、米軍基地、政権批判などさまざまなテーマの23作品が内外の作家や団体16組から出展されていた。ところが芸術祭開幕直後に少女像と天皇を扱った映像に抗議が殺到。放火の脅迫まであり、「安全の確保が難しい」と中止された。

 再開は抽選方式を導入し、入場を制限した。会場で金属探知機による検査や手荷物検査を実施する。入場者や会場スタッフの安全確保のために万全の対策を求めたい。

 一方、萩生田光一文部科学相は8日の記者会見で文化庁が補助金を交付しないことをあらためて表明した。不交付は「申告すべき事実を申告しなかったという手続き上の理由」としている。額面通りには受け止められない。事業採択後の不交付は異例で、事実上の「事後検閲」といわざるを得ない。撤回すべきだ。

    ■    ■

 名古屋市の河村たかし市長は8日、会場を視察した後、「とんでもない。表現の自由の名を借り、世論をハイジャックする暴力だ」と批判した。河村市長は開幕時にも「日本国民の心を踏みにじるものだ。公金を使って展示するべきではない」と中止を求める発言をしている。自民党の保守系議員が「政治的プロパガンダ」と訴えるなど同様の考えを表明する政治家が相次いだ。

 展示を妨害したのは、意に沿わない表現を不当な攻撃によって排除しようとした人たちだ。

 本来なら表現の自由を守るため、妨害を排除するのが政治家の責務だ。展示中止を求める政治家の一連の言動が逆に脅迫や電話による攻撃を勢いづかせたことを忘れてはならない。

    ■    ■

 政府や政治家の不当な圧力は芸術の萎縮を招く危険性がある。特に政治的内容によって補助金の交付を決めるという恣意(しい)的な運用は、「政府を批判する内容の事業には金を出さない」ことを示した形になっている。そのような事態が続けば、企画段階で政府に忖度(そんたく)する動きが加速し、自由な表現が影を潜めかねない。

 文化芸術基本法は基本理念として「文化芸術活動を行う者の自主性が十分に尊重されなければならない」とうたう。再開で終わりではない。不自由展を巡る問題を検証し、今後の芸術活動に対する教訓として、表現の自由を守る再出発にしたい。

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/481633
沖縄タイムス 2019年10月9日 08:36

630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 13:49:54.07 ID:jlPY7hwk.net
じゃあ、補助金も要らないよね。

631 ::2019/10/10(木) 13:50:33.59 ID:5NV02HAx.net
>>610
そもそもこのトリエンナーレの炎上騒動は我々一般市民が起こしているものであり、政府主導のもと引き起こされたものではない。政府も国民から疑問や反発の声があり、その意を汲んでの補助金を打ち切り。

632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 13:51:26.00 ID:fxR2Po60.net
他国の政治の介入も許されないよな

633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 13:57:16.98 ID:vSUe0/bR.net
政治の介入が許されないのなら、
活動家がいるメディアなんて言うのも、介入しちゃだめだよね。
新聞なんていう肩書を付けているけれど、
冷静に考えれば、新聞って、公共性の全くない機関誌に過ぎないわけじゃん。
今まで、言葉巧みに、純朴な日本人を騙し続けたものだ。

634 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 13:57:26.93 ID:Ae+JJ2b1.net
>>629
で、国が金止めたら批判してどうするw
弾圧とか喚いてたよなw

635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 13:57:27.98 ID:HMptuD7C.net
>>610
絶対悪であろうがなかろうが、殴りかかったら殴り返されるのは覚悟しときや

636 ::2019/10/10(木) 13:59:26.62 ID:Wm8yLZyR.net
>>634
優遇処置が無くなっただけで大騒ぎ。



どっかで聞いたような話だな!

637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 14:00:36.83 ID:ikX/rW3H.net
>>634
知事と一部アーティストは喚いてるね

638 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 14:02:29.21 ID:jJUwZyeT.net
>>1 じゃあ税金使うなヴォケが

639 ::2019/10/10(木) 14:02:47.34 ID:5NV02HAx.net
いい加減、人権や表現の自由を盾にして日本ヘイト日本人ヘイトするのをやめてもらえないかな。するにしてももっと上品にやってもらいたい
左翼は血と暴力とセックスしか脳がないって嘘だと思いたい

640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 14:03:15.33 ID:1OAr3Lk4.net
沖縄じゃ仕方ない
あいつらは日本人じゃないし

641 ::2019/10/10(木) 14:05:44.04 ID:K5Rsomvg.net
あからさまな政治活動に対して干渉するなってか
頭沸いてんじゃねぇの

642 ::2019/10/10(木) 14:07:54.59 ID:Wm8yLZyR.net
>>641
でも優遇はしろ!と

643 ::2019/10/10(木) 14:08:45.43 ID:BVFFfrYm.net
もう無理だよ。
既存の新聞社が芯まで在日に染まった反日なんだってもう日本人にはばれてしまった。
それでも暴れるからすでに流れは反韓国ではなく在日排除に向かっていく。
自業自得だ。諦めろ。
いや、諦めなくてもいいか。
やればやるほど日本人の憎悪を買うだけだから。

644 ::2019/10/10(木) 14:09:07.03 ID:Vjw/G++a.net
公金を使わないならその通り
しかし、公金を使う以上は使途をチェックするのは納税者側の権利
例えば、美術展と称して変な宗教団体や活動家の資金源になってもらっては困る

645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 14:10:08.18 ID:9szuZYW/.net
>>631
この件に関していえばマスメディアは民意に背いているんだな
私企業の従業員にすぎないのに国民の代表面してきたやつらの化けの皮が剥がれてきて笑える

646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 14:12:39.50 ID:zdRX9Bxu.net
え?だったら公金投入も許されないんじゃないの?

647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 14:16:40.73 ID:TAeHX/6C.net
少なくともこれが文化芸術振興になるとは微塵も思えない。

648 ::2019/10/10(木) 14:18:28.22 ID:MYdgwAjn.net
【悲報】香港を応援した大塚明夫、中田譲治、熊井統子、井上雄彦ら声優・漫画家に中国で批判殺到! [687522345]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1570683506/

649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 14:20:51.17 ID:mYXTh/Lh.net
>>1
やりたければ自費で勝手にやりなさいよ。国や公共団体からの補助を貰うな。
国の共催を得ると言うことは国の方針と一致していると言う事だ。売春婦像は国の方針だとでも言うのか、馬鹿気狂いチョン。

650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 14:22:13.78 ID:t2hvKyo8.net
税金使って介入するな?って

ほんとマスゴミだな

651 ::2019/10/10(木) 14:23:12.18 ID:H0bKjJWL.net
>>649
禿道だは
税金の無駄!
大村リコール案件

652 ::2019/10/10(木) 14:25:29.04 ID:VduEctdW.net
表向きには前衛芸術。
裏の狙いは韓国援護のための対日政治活動。

「裏」を指摘しても、表の名聞を理由にしてするりと逃げられる。
もはや議論はなりたたない。というか議論しちゃだめ。

目には目を歯には歯を、
裏の対日政治活動には、対朝日の政治活動で応じるしかない。

653 ::2019/10/10(木) 14:27:39.65 ID:kN5TzLP5.net
>>143
既に韓国では日本は公式に天皇制を否定し反日抗日プロパガンダを認めたと記事になってそう

654 ::2019/10/10(木) 14:35:26.47 ID:t8p5fjIq.net
>>1
だとしたら、補助金も許されないだろ

655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 14:37:07.52 ID:iAMitfKX.net
>>1
活動家タイムスな

656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 14:43:45.02 ID:c4Ms2R6U.net
そもそも自由ってのは権力の干渉を排するところから始まるんだ

憲法89条
公金その他の公の財産は、公の支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、
こ. れを支出し、又はその利用に供してはならない。
この規定の本来の意味は
自由は公権力の関与を排して初めて保障されるということだ

だからそもそも公金を貰って自由とか
論理矛盾の話だ

657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 14:44:35.34 ID:anXtd6Tt.net
愛知はヘイト県

658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 14:46:55.59 ID:+RLzBBZJ.net
でも、自分に不都合な報道はしない自由を発動するマスゴミ

659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 14:47:49.20 ID:okvnxb0Z.net
キンペーのティムポをしゃぶる沖タイの像を出展しても問題ないよね

660 :アップルがいきち :2019/10/10(木) 14:48:16.77 ID:1uZ3uTvl.net
行政が主催者なんだから、行政が介入すんの当たり前だろ。

661 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 14:57:09.26 ID:ikX/rW3H.net
>>656
愛知県が認めてるってことはどう説明すればよいのかな

662 ::2019/10/10(木) 14:58:15.98 ID:7jPdCFie.net
>>1
政治介入とか戯言ほざくなら、政治批判はできないよ
政治批判したければ政治介入と戦え、自由をはき違えるバカはただの身勝手な犯罪者と同じだ

663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 15:03:31.65 ID:BEbHPMxd.net
政治介入無しなら公費も使えねーなw

664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 15:04:40.49 ID:ikX/rW3H.net
>>662
政治批判したら公道も歩けやしないね

665 ::2019/10/10(木) 15:06:51.23 ID:FLKjFyRQ.net
>>664
反論になってないな

666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 15:08:50.14 ID:ikX/rW3H.net
>>665
なんで反論だと思ったの?

667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 15:09:31.90 ID:ymBd1UNQ.net
>>1
政治の介入はしないので補助金は無しでお願いしますね

668 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 15:12:08.90 ID:ikX/rW3H.net
>>667
展示内容に介入するともっとめんどくさいことになるよ

669 ::2019/10/10(木) 15:14:01.74 ID:PqgnF5b/.net
政治介入どうこう言うなら税金に頼るな

670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 15:18:27.77 ID:SeZnAtOy.net
自腹でやってたなら勝手にしろだけど、
自治体からの補助金が出てるからなあ

671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 15:29:03.14 ID:J2BWRAiz.net
税金を投入すると最初に決めたのも、政治だが

672 ::2019/10/10(木) 15:31:13.91 ID:W9rlqkCt.net
この新聞って沖縄のシェア率どれくらいなの?

673 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示:2019/10/10(木) 15:33:25.48 ID:4d53ztOd.net
 


 どうやら、心の毛色も違うようだ。


 

674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 15:34:22.39 ID:HD/piP+V.net
題材を政治にしといて何言ってるんや

今時の記者って論理学学んでないのか?

675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 15:36:14.33 ID:HD/piP+V.net
発言した瞬間に既にブーメランが頭に刺さってる芸風が反日新聞で流行ってるんやなw

676 ::2019/10/10(木) 15:38:12.30 ID:IRMF1/Q7.net
反権力アートが公金を頼るな、恥を知れ!

677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 15:40:17.65 ID:ikX/rW3H.net
>>676
アートですらないわ!っと怒られるぞ

678 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 15:43:46.55 ID:kVjYjJ4M.net
記者は受けねらって遊び半分で書いてるんだろ

679 ::2019/10/10(木) 15:46:29.57 ID:8bYq3xMb.net
アートでは無いな反日活動家による政治的なオブジェクト

680 ::2019/10/10(木) 15:47:53.77 ID:BVFFfrYm.net
>>671
そう、申告した内容と違う展示したのも問題。
公金横領とか詐欺もある。

681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 15:50:46.73 ID:UBO4ySbw.net
税金でやってんのに政治の介入は許されぬってどういうことだってばよ

682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 15:51:22.57 ID:XRBuBMC9.net
>>552
俺も思った。
ひめゆり学徒隊=まぬけな日本人の墓
でいいんだろうか

683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 15:53:30.37 ID:XRBuBMC9.net
おっとIDかぶってる

684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 15:55:06.57 ID:ikX/rW3H.net
>>552
問題視されるだろうけど作る自由はあるんじゃない?

685 ::2019/10/10(木) 15:59:14.49 ID:3TCNnnuV.net
香港の自民解放軍に同じこと言えよ
中国共産党の犬

686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 16:00:58.61 ID:J7BK/k/A.net
沖縄メディアな赤旗より 赤い
なぜ遠い名古屋のことに興味があるのかしら
こんなもの展覧会というより プロパガンダ
見に行く人はその筋のひとばかりでしょう
河村市長が 知事になるべきでは

687 ::2019/10/10(木) 16:07:19.09 ID:F2DxpYJa.net
公金投入してなきゃ勝手にやれやレベル
血税使われてんだから黙ってらんねえだよ売国記者

688 ::2019/10/10(木) 16:15:35.00 ID:p7KKv6to.net
自費でやれよ

689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 16:29:08.33 ID:pGm1tiQx.net
左翼の理論では、ヘイトと差別の二重基準は許される様だ。

690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 16:58:42.08 ID:XRBuBMC9.net
記事に関する問い合わせ、意見

dokusha@okinawatimes.co.jp

だそうだ。

691 ::2019/10/10(木) 17:30:02.71 ID:Fx4kMjwH.net
中国共産党の食用犬
中国共産党のプロパガンダ紙
中国共産党の男妾
中国共産党の出張所

と認知されている沖縄タイムズですね
早く廃刊してください

692 ::2019/10/10(Thu) 17:33:39 ID:cnwV3m+g.net
税金使って何か言ってんだ、このアホは

693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 17:37:04.46 ID:odX+yovP.net
【民主主義を悪用】グレタさんを支える環境団体、中国政府の代理人の疑い 沖縄「ジュゴン裁判」も担当[9/30]

ヨットで英国から大西洋を横断して米ニューヨークに渡り、国連総会の関連パネルで怒りのスピーチを披露した16歳の環境活動家グレタ・トゥンベリさんについて、
英字の主要メディアはこぞって取り上げた。彼女を国連総会で登壇する場を調整した環境団体は、以前、米国委員会により、中国共産党政府の代理人の疑いがあると指摘されている。
9月23日、国連総会開催に合わせて開かれた気候変動サミットに、世界12カ国から集まった16人の8歳から17歳までの環境保護活動に関心を置く子どもたちが参加した。16人は、
国連子どもの権利委員会に対して、気候変動に関する政府の行動の欠如に抗議する非難声明を提出した。国連組織ユニセフ(UNICEF)ニューヨーク本部で開かれた記者会見で、グレタさんら代表者が発表した。
ユニセフによると、16人は世界的な法律事務所ハウスフィールドLLP(Hausfeld LLP)および環境保護系の法律事務所アースジャスティス(EarthJustice)の公式代表という。子どもたちによる非難声明は、両所が準備した。
グレタさんの非難声明を用意した環境系法律事務所 中国政府代理人の疑い 。2つの法律事務所は、世界各地で環境活動家たちの訴訟を代行している。
米下院天然資源委員会は2018年10月1日、アースジャスティスは中国政府に都合がよく、逆に米国に不都合な活動を米国内外で展開していることについて、同法律事務所に書簡で回答を求めている。
委員会は書簡の中で、同団体を外国代理人登録法(FARA)に基づき、アースジャスティスを「外国代理人」として登録する可能性があると伝えている。「外国代理人」に登録された組織は、年間予算や支出、支援団体などの情報開示を米当局に定期的に行う必要がある。
天然資源委員会議長ロブ・ビショップ(Rob Bishop)議員と、同委員会の監視・調査小委員会議長ブルース・ウェスタマン(Bruce Westerman)議員は書簡で、アースジャスティス代表アビゲイル・ジレン(Abigail Gillen)代表に対して、
日本の沖縄県で継続的に米軍の行動に反対する活動を行っている環境活動団体・生物多様性センター(CDB)と協働する反基地活動について、問い合わせた。
書簡の中で委員会は、中国との争いを避け関係を維持しようとする環境保護主義者の動きが、米国の活動に影響を与えていると懸念している。
委員会はアースジャスティスについて「普天間基地の移転に反対する米国内での(代行)組織の政治活動と、沖縄での継続的な軍事プレゼンスへの否定的な動き」を問題視している。
委員会は2018年から、「外国から米国への天然資源と環境政策への影響」を調べるために、環境団体と外国政府の関連を調査している。同年6月には国防総省に対して、環境団体からの訴訟が国家安全保障に与える影響についての評価を求めている。

694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 17:39:27.03 ID:MvbpSm2X.net
ゴキちゃんホイホイだな

695 ::2019/10/10(木) 18:06:23.65 ID:v5TOu7nj.net
さすが介入は許さないけど金だけ出せの本場なだけはある

696 ::2019/10/10(木) 18:06:32.24 ID:H+ewkp8Y.net
被爆最高!とか言ってる反日が芸術?

被爆者の気持ちを慮るといたたまれない。

左翼のせいで日本がおかしくなっていく…。

697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 18:10:31.69 ID:ikX/rW3H.net
>>696
まだそこで止まってんのかよ

698 ::2019/10/10(木) 18:27:39.80 ID:2/taoTGt.net
表現の自由を盾にすれば、どんなヘイト行為も許される、か
すげー論理だ

699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 18:51:10.87 ID:LTcGudkz.net
政治の介入を許さないなら、政府からの金も介入許さないよ
そこまでやって自由だろ?
沖縄タイムスとやらがスポンサーになって全額出してやれ

700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 19:00:32.29 ID:hcBeWkFC.net
あれらの「芸術作品」自体、政治的なメッセージ臭がプンプンするんですけど
沖タイ的にはそれはありなんでしょうね

701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 19:14:11.09 ID:DadblNjr.net
>>1 じゃあ
内国勧業博覧会の「人間の展示」を肯定して容認・賛成するんだな?!

沖縄タイムス 2017年4月24日
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/94589
【人類館事件】 1903年に大阪で開かれた内国勧業博覧会の会場外で
民間が興業した小屋「学術人類館」に沖縄の女性やアイヌ、朝鮮などの
人たちが見せ物として「展示」された。沖縄側から強い抗議があったが、
「未開人種」や「劣等種族」と並列で扱われたという異議で、沖縄側の
差別意識も浮かび上がった。
「人類館事件」
https://blogs.yahoo.co.jp/honjyofag/66494310.html

702 ::2019/10/10(木) 19:24:14.67 ID:fvhCVbyw.net
補助金やめたから不介入だよ?
自腹でお好きな事をどうぞ。

703 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 19:24:53.87 ID:DadblNjr.net
韓国の駅で展示された 子供が描いた反日の絵です。
http://blog.livedoor.jp/ahocyoncyonaho/archives/1074493879.html

>>1
こういうのも展示していいんだな?

704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 19:28:15.45 ID:/vFCNIl/.net
基地害沖縄タイムズ。
明日にでも関係者死んで
くんないかな。
どこの国の新聞だよ(苦笑)

705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 19:48:28.59 ID:jekeYWZM.net
バカの一つ覚えで表現の自由を振りかざすな
バカ垂れども
どこに表現の自由が絶対的権利だと定義してある?
すこしでも人や社会に不愉快や迷惑をかけたなら権利は制限される
政治の介入は許されないかもしれないが多くの民意は最優先すべき
愛知県知事は支離滅裂で事態を混乱させた責任をとるべき
こんな人間を知事に選んだ愛知県民も深く反省するべき

706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 20:12:20.65 ID:gdoRzzJG.net
二ポン人のご先祖様は朝鮮人だからな

707 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 20:13:08.72 ID:Rmd9YPH+.net
>>1
政治の介入云々っていってるけど、
不自由展の方から政治(行政)の領域へ踏み込んで来たんじゃないか。

そこで、芸術だ〜好きなようにさせろ〜検閲やめろ〜なんて騒ぎ立てるのは
河村市長のいうとおり内部からのテロじゃないか。

708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 20:34:15.57 ID:DadblNjr.net
今回が初めてではない2015年に「不自由展」実行委員会が東京で開いた企画展

「表現の不自由展」何が問題だったのか〜検証委員会第2回会合を傍聴して
https://news.yahoo.co.jp/byline/egawashoko/20190918-00143212/
津田氏は2015年に「不自由展」実行委員会が東京で開いた企画展を見た時の
感動があり、それが原点となって今回の企画を行うことにした経緯から、同員会を
「リスペクトした」とのことだった。

作品の選定では、結局2015年の不自由展に出品されていない作品が過半を占め、
規模も大がかりなものとなった。

709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 20:42:16.65 ID:kJex3jjP.net
>>705
少しでもは言い過ぎw
それが通ったら何でもかんでも放送禁止さ〜

710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 20:58:14.74 ID:bjJWv8Hf.net
民意による介入は是
つまり、市長を応援すれば良いって事だ
あと、苦情な

711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 20:58:45.70 ID:Xbxe5Lt2.net
政治の介入ってのは大村みたいな事を言うんだよな

712 ::2019/10/10(木) 21:00:59.95 ID:cWNf2xlx.net
バイトテロ解禁?w

バイトテロも表現の自由だろ?w

713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 21:38:05.16 ID:HMptuD7C.net
政治が介入した愛知県政\(^o^)/オワタ

714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 21:47:07.39 ID:MyruqN8D.net
ダッコちゃん→黒人差別
チビクロサンボ→混血差別
旧カルピスマーク→黒人差別
遊星より愛を込めて→被爆者差別
放射能漏れてる→福島差別

人が傷付くたびにこれからもどんどん増えるぞ

715 ::2019/10/10(木) 21:54:40.79 ID:emehlG6H.net
琉球王の写真を焼いてふんつけたり、琉球のあの門の前やひめゆりの塔の前でエールと称して同じことにしても、沖縄タイムスは何にも思わないのかなぁ?

716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 23:21:09.94 ID:zvuiDCeG.net
だから公金を使わないで自腹で好きなだけやれ

717 ::2019/10/10(木) 23:34:05.16 ID:+SOp4Nqr.net
>>1
なら自費でやれ

718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 23:45:48.98 ID:BaTDMsj5.net
無理矢理、「政府を批判する事業には金を出さない」から政府が悪い。と強引に結び付けているが、全く逆で国民の大多数が政府に納税した金を出すなと言っているのである。社説にしては余りにもお粗末。

719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/10(木) 23:50:13.26 ID:dPkgueHs.net
マスコミの介入だって同じこと

720 ::2019/10/11(金) 00:32:30.73 ID:vCCUgnk5.net
なら税金使いなボケ

721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/11(金) 01:37:50.04 ID:TrZgyEjl.net
大村は10億円の違法な支出を返金しろ。

住民訴訟を誰か起こして。

722 ::2019/10/11(金) 02:12:41.31 ID:4q2nG+JE.net
沖縄を守るために特攻隊で亡くなった英霊が報われない。

723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/11(金) 06:49:17.92 ID:PUuHCXG2.net
補助金を出す方が政治介入なんだよ

政治介入を避けるなら、全額自己資金ですべき

724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/11(金) 07:05:05.52 ID:N/37M/Xt.net
沖縄の防空壕で捕虜になるくらいなら自決するって集団自決した人たちを「バカな日本人」って展示したらどう思う
そこまで頭がまわらないアホサヨク

725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/11(金) 07:30:09.86 ID:oPItmvDu.net
そういや「土人が!」で大騒ぎしてたな。
表現の?自由?

726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/11(金) 07:30:57.38 ID:4kQv2ba1.net
>>724
ネトウヨなら沖縄土人って展示するんだろアホチョンコロニポン人

727 ::2019/10/11(金) 07:32:05.99 ID:Ch9+oxZF.net
>>1
えっと、つまりは

自分達の政治主張に対しては、政治介入や否定は許さない

とかか?

728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/11(金) 08:34:42.39 ID:4kQv2ba1.net
えっと、つまりは沖縄土人って主張してる引きこもりネトウヨ
は存在すら否定させてもらうとかさ?w

729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/11(金) 09:21:27.14 ID:z3+NlqWm.net
つまり自費でやりなさい

総レス数 869
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200