2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中央日報】 米国務省東アジア太平洋次官補、GSOMIA満了2週間前に訪韓…事実上最後の通牒 [10/26]

1 :荒波φ ★ :2019/10/26(土) 12:22:25 ID:CAP_USER.net
デイビッド・スティルウェル米国務省東アジア太平洋次官補が翌月5日から7日2泊で3日間ソウルを訪問する。11月22日深夜12時の韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の満了時限を2週間前にしてGSOMIAの延長のために「最後の通牒」の意味合いで訪問するものだ。

米国務省は24日(現地時間)、スティルウェル次官補の先月7月16〜18日に続く2回目の訪韓を発表し、「韓国政府関係者と韓米同盟の強固さと米国のインド・太平洋戦略、韓国の新南方政策に関し話し合うだろう」ととどめた。スティルウェル次官補は訪韓に先立ち、今月25〜27日には日本を訪問して例年の日米ビジネス・政策対話、富士山対話に参加した後、1〜5日にはタイ・バンコクで開かれる米・ASEAN首脳会議および東アジア首脳会議に参加する予定だ。

スティルウェル次官補は訪韓に先立ち、バンコクで開かれた東アジア首脳会議でユン・スング外交部次官補を含む韓日関係者と会ってGSOMIA延長の必要性について説得する予定だと知らされた。米国としては北東アジアで韓日米の安保協力の構造を維持するうえでGSOMIA維持の重要性を最終的に説得する機会にしたいという意味だ。

高位消息筋は「トランプ行政府だけでなく、議会の両党までGSOMIA延長が必要だというのは超党派的に一致した立場」とし「スティルウェル次官補が最近、上院聴聞会で韓日葛藤に積極的に関与するという立場を明らかにしたため、韓日が妥協可能な解決策を見出すことに寄与するという考えを持っていると承知している」と話した。彼は「スティルウェル次官補が5〜7日の訪韓に先立って開かれる東アジア首脳会議でも韓米、日米二国間接触と多国間接触を通じてGSOMIAの延長と韓日葛藤の解決を促す努力をするだろう」と見通した。

スティルウェル次官補は16日、上院外交委東アジア太平洋、いわゆる聴聞会に出席しても「最近の歴史葛藤と貿易・安保関連措置から始まった韓日関係の挑戦は北東アジアに危険で不安な安保環境を作っている」として「米国は繰り返して韓国のGSOMIA終了決定に対する懸念を表明してきた」と話した。また、「米国、韓国および日本と地域安保においてGSOMIA協定の価値は北朝鮮の10月2日(北極星3)ミサイル発射でもう一度注目された」と強調した。

さらに、「米国の立場が二つの同盟の間で仲裁者の役割は果たさないという立場だが、これは確かに幅広い関与を排除したわけではない」として「米国はしばしば二国間または3者会合を通じて両国に気に入る解決策を見出すように促してきた」とした。「韓国と日本と変わりない同盟が数十年間インド・太平洋地域全体の平和、繁栄と発展を可能にした」として「われわれはミサイル防御、情報共有とは異なる防衛関連計画において米韓日3カ国の安保協力を深化させるために取り組んでいる」と明らかにしたことがある。

一方、李秀赫(イ・スヒョク)駐韓米国大使が24日、ワシントンDCに公式赴任した。彼は25日午前、正式に就任式を行って「韓米同盟の強化に取り組みたい」という抱負を明らかにする予定だ。李大使は赴任に先立ち、ソウルで行った記者懇談会でもGSOMIA問題を含む韓日葛藤の解決のために「米国に建設的な役割を促す」としたことがある。


中央日報/中央日報日本語版 2019.10.26 11:22
https://japanese.joins.com/JArticle/258964?servcode=A00&sectcode=A20

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 12:45:37 ID:3WnKAEq0.net
David R. Stilwell ・・・・・まだ・いいよね氏を訪韓とかギャグってる?
民さんもご記憶のノーベル賞の goodenough ・・・・・良い稲穂氏とか

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 12:46:09 ID:eVT8hQMh.net
おまいらな、アメの顔を立てて恩を売る形でGSOMIA継続になるよ
これはもう確定事項。上手く吊り上げたよ大韓は
日本も重要重要言ってた手前継続は断れないしな
大韓一人勝ちや

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 12:46:10 ID:U4nHCLSP.net
これ大した問題じゃなくね?

日本には迷惑をかけたお詫びする。破棄を通達したので再締結という形で結びなおしたい
内容な従来と同じ。韓米日で協力して北への監視をする。

↑これだけで日米ともに内容そのままでGSOMIAするだろ。表向きはそれしかないし

韓国も騒がせたことを謝罪するだけで実質的なダメージは0になるし

こんな米国との関係拗らせてまで破棄に拘る必要ないだろwだれか上記に事しない理由わかる人いる?

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 12:46:28 ID:+e682NVN.net
米も諦めが悪いというか、
アイツらに何を期待してんだろ

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 12:46:39 ID:X6wXxSMJ.net
>>8
皆忘れてるが、玉ねぎスキャンダル対策

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 12:46:52 ID:4wFaSHov.net
北朝鮮よりということはすなわち中国に冊封されるってことがまだイマイチよく分かってないのかな

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 12:46:54 ID:O5ACIrdC.net
>>63
条文に「韓国は〜」とか「日本は〜」とか入れるのか?
それは無いと思うよ

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 12:47:07 ID:MM8jL3Oj.net
>>67
その予想、在日の命が勝手にベットされてるから叶うといいね。

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 12:47:16 ID:zJUXPFTB.net
「安部に首相を派遣し親書も送ったし、改善の努力はした。チョッパリが悪い」
って言うんだろうな
そして「そういう問題じゃない」ってお目玉を喰らうと

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 12:47:27.65 ID:LodYOKDp.net
>>67
妄想はいいよね。

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 12:47:47.98 ID:dK5i8Dip.net
>>69
別にGSOMIA継続は問題なくね?
ホワイト復帰はまず無いが

79 ::2019/10/26(土) 12:47:53.77 ID:K4bmg0KS.net
>>67
発狂せんけど、輸出厳格化は続いて何も変わらんよw

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 12:48:18.57 ID:u8sI5Dpi.net

http://o.5ch.net/1hhj8.png

81 ::2019/10/26(土) 12:48:39.44 ID:QT+AP9R5.net
この人アホなの?
GSOMIAって破棄済みだよね?
今さら破棄は無しねなんてアメリカの要求でも通る訳無いよなw
ポーズだけかねえ?

82 ::2019/10/26(土) 12:48:47.08 ID:6hd6DI/w.net
最後として伝えにいくという話だろうに、なんで延長がどうだとかの話になってんだよ
妄想で国は動かんぞ

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 12:49:04.55 ID:u8sI5Dpi.net

http://o.5ch.net/1dg2s.png

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 12:49:05.47 ID:G6YKVh8H.net
アメリカも舐められたもんだなぁ
トランプが実際軍事行動起こさないのはもう分かってるしね

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 12:49:15.27 ID:u8sI5Dpi.net

http://o.5ch.net/1dmij.png

86 ::2019/10/26(土) 12:49:21.17 ID:e+b2H108.net
>>69
ならない
米は一貫してGSOMIAを外交札にするなと警告してる
今の態度を取り続けてる事事態が米の不興を買っている原因だってまず気づけ
韓国に許された行動は土下座して日米に服従する以外残されてない

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 12:50:00.73 ID:u8sI5Dpi.net

http://o.5ch.net/1h46a.png

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 12:50:01.61 ID:tyWBBoMY.net
日本に対してGSOMIAを再考してほしければ
言うことを聞け、と本気で発言したのは吃驚したわ
この分だと米韓同盟や日韓基本条約も駆け引きに使い出すんじゃないか

89 ::2019/10/26(土) 12:50:09.80 ID:Dz0s0+Ib.net
>>67
どっちも有り得ない

あるとしたら、アメリカ、というかCIAがムン降ろしをしかけて再締結させる展開
韓国だけが恥をかくパターン

90 ::2019/10/26(土) 12:50:24.14 ID:r/2O3g9E.net
日本が素直にホワイト国除外を謝罪して、元の木阿弥に戻さないとダメだね。

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 12:50:29.33 ID:rrJmBnwH.net
>>84
中東爆撃、ミサイル攻撃してたが!

92 ::2019/10/26(土) 12:50:39.41 ID:e+b2H108.net
>>84
その代わり経済的に焦土にしてくるけどな
こっちはやるって名言してるしその下準備は既に始まってる

93 ::2019/10/26(土) 12:50:42.33 ID:bOXOWzvU.net
>>69
まだ分かってないんだな。
日本は継続・破棄どっちでもいいから、この件で飴玉を並べることはぜったいにないよ。
ただただ朝鮮が信用を落としただけ。

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 12:50:48.24 ID:ejXitPjA.net
>>88
つーか早く使ってほしいわ

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 12:50:49.02 ID:LHrgA3l0.net
>>67
こいつはやるな!って読み手を感心させるくらいの妄想を頼む

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 12:50:59.76 ID:G6YKVh8H.net
>>89
アイツらに恥の概念などあるものか
スタイリッシュに日本のせいにして精神勝利するだろうよ

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 12:51:08.30 ID:fyLah6m3.net
>おまいらな、アメの顔を立てて恩を売る形でGSOMIA継続になるよ

約束を守らない時点で無理。
どうせまた気に喰わないと「破棄するニダ!!」と繰り返すだけとバレてるから。
トランプどころか北朝鮮すら理解してる。

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 12:51:19.17 ID:hXETN+2t.net
トランプが動かない限り安倍の決意は変わらないよ、ASEANもAPECも3者会談への
気配が全く無い、外野がガチャガチャ言っているだけでは日本側の変化無し

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 12:51:41.77 ID:bEGiob9b.net
自分から言いだして窮地にハマる

100 ::2019/10/26(土) 12:51:43.44 ID:3MBnK6WU.net
リスカブスに何言っても無駄。
ただ私を愛して!とキチガイのように叫ぶだけ。

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 12:51:59.00 ID:G6YKVh8H.net
>>92
やってくれれば良いけどなぁ
もううんざりだよなホント

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 12:52:03.73 ID:fyLah6m3.net
>スタイリッシュに日本のせいにして精神勝利するだろうよ

精神的勝利で満足してコリアンが飢えてシンでも、
別にアメリカは気にしないだろ。

103 ::2019/10/26(土) 12:52:12.36 ID:Dz0s0+Ib.net
>>96
屈辱は感じるけど恥は感じない性質だから
このパターンは屈辱に近いから100%ファビョるよ

104 ::2019/10/26(土) 12:52:18.54 ID:MM8jL3Oj.net
延長もなにも、それこそ破棄で同意形成されてるんだよなあ。
仮に、日本側が再度韓国と結ぶなら、アメリカに韓国の連帯保証人になってもらう条項が足される。
一方が気分次第で破ったり破るのやめたりできる協定なんか復活させるわけねーたろ。

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 12:52:40.65 ID:xxxxgBJ/.net
>>51
ほんとすげーよなw

106 ::2019/10/26(土) 12:52:53.24 ID:lx1k+Dyl.net
韓国側が日本と関係改善に必死なのは
GSOMIAに対するアメリカの圧力のせいだなw

107 ::2019/10/26(土) 12:52:56.15 ID:p1zsP+Ec.net
>>57
米がなんとかする気あったとしても、幾度となくGSOMIAの破棄を正当化し続けてんだからもう話すだけ無駄だと思ってるのが普通に思えてならないけど
チョンは甘ったれ過ぎてわからんな・・

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 12:53:11.22 ID:HYwbSu3p.net
>>10
Loopy

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 12:53:21.59 ID:O5ACIrdC.net
>>81
当事国間の合意があれば通るんだよ
合意があればね

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 12:53:25.13 ID:G6YKVh8H.net
>>103
同じ人間だと思っちゃダメだわな
もう異質過ぎて

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 12:53:33.46 ID:xBc1KZQe.net
死ねよ、韓国人。
日本人の本音だ。

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 12:53:41.37 ID:hXETN+2t.net
>>69
ならないよトランプにその気が無い

113 ::2019/10/26(土) 12:53:42.89 ID:C4UoVjnR.net
アメリカの理解は得ている

114 ::2019/10/26(土) 12:54:34.55 ID:/oo+uxxD.net
1度自分から破棄したものを同条件で締結しようなんて虫がよすぎる

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 12:54:45.54 ID:fyLah6m3.net
>>110
G「我々たちと同じ扱いにはしないで欲しい。我々には実は優秀な学習能力がある。」

116 ::2019/10/26(土) 12:55:09.18 ID:QT+AP9R5.net
>>10
実は日米韓全てが切りたかったんだよ
日米は韓国が情報漏らしてるの知ってるし韓国は北の奴隷になりたいから邪魔なんだよね
破棄はムンムンの公約でもあるからムンムンを選んだ韓国人の総意だとも言えるね

117 ::2019/10/26(土) 12:55:11.85 ID:zf7zat5P.net
告げ口外交しかしてこなかった上に
日本と言う非常に優しい国が隣にあったせいで
国家か間の契約、国際条約を守る事の大切さを知る事が無かった
韓国は滅びても仕方ないね

118 ::2019/10/26(土) 12:55:31.38 ID:UfUT8DmS.net
不思議なことに米韓同盟のGSOMIA関連の記事において駐留費交渉のことが一切触れられてない
GSOMIA維持と駐留費合意こそがワンセットだと思うんだが

119 :みかん水命の母 :2019/10/26(土) 12:55:46.74 ID:5RzCoYXd.net
まぁ仮に破棄を破棄wでも別にいいけどホワイト関係ないからね。それとこれは別なんで。
日本にもアメリカにも大国のメンツがあるから弱小半島に譲歩してやめないで泣じゃなくて、やめたら殺すぞ?コラってだけ。

120 ::2019/10/26(土) 12:55:48.18 ID:UfUT8DmS.net
>>90
それ無関係の事案

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 12:56:15 ID:MM8jL3Oj.net
最大限の圧力はあっても、ホワイト国関係なくGSOMIAだけは復活、までだろうな。
アメリカがイランと北と組んで国連と戦争するつもりならホワイト復活あるかもなー?

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 12:56:30 ID:k+AxnUzU.net
>>20
まさに今日本がやっていますねw
やっと中国に朝鮮民族の扱い方を学ぶ気になったか。

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 12:56:30 ID:K4bmg0KS.net
>>109
破棄後、結ぶなら新しい条約になるんじゃねーの、次は韓国にとってもっと厳しい条件の条約になるかと

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 12:56:52 ID:3+l/6UrE.net
アメリカはなんだかんだ言って現地の国民の一般感情はそれなりに重視してんだよ

今まで日本が韓国に対して譲歩ばかりさせられてきたのはアメリカのせいばかりではない。
韓国人の大多数が日本に対して常に否定的だったのに
日本人の多数が韓国に対する譲歩を認めてきたのが一番大きな要因だよ。

今ある程度まともになってんのは、日本の国民感情がやっと韓国に対して一方的な譲歩はできないと一致してきたから

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 12:58:26 ID:k+AxnUzU.net
>>69
ホワイト外しはアメリカの意向だから復帰はあり得ない。

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 12:58:35 ID:IUhHznwg.net
どこに核攻撃したらいいのか聞きに行くんだろ?

127 ::2019/10/26(土) 12:58:36.90 ID:MM8jL3Oj.net
日本への対応から考えると、もしかして韓国はアメリカに
「GSOMIA復活させてほしければ駐留費まけろ」と言うつもりなのでは…

128 ::2019/10/26(土) 12:59:00.90 ID:Im+K4ReJ.net
>>122
でも、まさか『約束を守れ』がそれにあたるとは思ってなかったんじゃ苦笑

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 12:59:44.56 ID:VA12UA3L.net
そうか、安倍ちゃんへのムンからの親書はこのためのアリバイ作りか。
タチが悪いな。
アメさんへ、「我々韓国はこんなにも努力している。悪いのは反応しない日本だ。」
と言うんだろうな。

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 13:00:23.68 ID:k+AxnUzU.net
>>88
韓国が一方的に困るだけだけどなー。
「自殺されたくなければ言うことをきけ」
なんて言われて困る。この際だから朝鮮民族の数を日韓併合前まで減らしてもらいたい。

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 13:00:50.80 ID:6nDh6FMZ.net
ボールは韓国にあるぞどうする?このまま韓国がアメリカの意向を無視して破棄しちゃうとアメリカ軍が引き上げちゃうかもな
ん?どうするんだい?

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 13:01:29.34 ID:4wFaSHov.net
トランプの悪い癖は相手をビジネスパートナー的な扱いをすることだ
不動産ならなんらかの価値が残ってるかもしれんけど
韓国はアメリカに何を与えて来た?

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 13:01:37.86 ID:hXETN+2t.net
>>118
GSOMIAは駐留経費増額へのブラフがトランプの本音、ムンムンの本心は破棄なので
トランプとしてもこのままが都合が良い、変に妥協されると交渉では不利的に働く

134 :みかん水命の母 :2019/10/26(土) 13:01:38.17 ID:5RzCoYXd.net
>>127
あ…言いそうだけど邸にの事件もあるし言いだしたらまたペナルティで逆効果になるだろうね。

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 13:01:55.18 ID:O5ACIrdC.net
>>123
GSOMIA読んだことがあれば
片方だけに厳しい条件って発想はそうそう出てこないと思う

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 13:02:16.74 ID:WeHthznZ.net
今年の流行語大賞

「韓国は手首切るブス」

・・・すばらしすぎるわ、今世紀最大の日本語大賞
広辞苑にも載せろや。=韓国って注釈付でな

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 13:02:40 ID:4C8CqPb8.net
>>8
GSOMIA破棄を日本が嫌がる→ホワイト国解除→そうだGSOMIA破棄してホワイト国復帰に向けてのカードにしよう

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 13:02:48 ID:OntuTEW1.net
>>10
ラスト数日で大ドンデン返しだった慰安婦10億国賊合意も
そういうノリだったんだろうなあ

今回は大丈夫かねえ?
クソアメポチ安倍よ

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 13:03:38 ID:HIKyjXig.net
>>1
李が多すぎる。

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 13:03:41 ID:K4bmg0KS.net
>>135
駐留経費とのセットとかアメリカが言い出さないとは言えない

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 13:03:55 ID:9tzFtkzh.net
>>1
韓国人には日韓の情報保護協定が無い状態では米韓の情報共有が
日米の情報保護協定に抵触するという事が理解できない

三段論法でさえ理解出来ないのだからどうしようもない
(A=B,B=CゆえにA=Cという代表的推論はA=Cが前提として提示されていないのだから偽と認識する)

韓国は在韓米軍を人質にとっていると言う認識が全く無く素で「アメリカは日本の肩を持つのを止めるべき」としか思ってない

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 13:04:18 ID:hXETN+2t.net
>>138
トランプとオバカの違いは大きい

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 13:04:22 ID:FSJhmlEH.net
>>1
>一方、李秀赫(イ・スヒョク)駐韓米国大使が
>24日、ワシントンDCに公式赴任した。

もちつけ

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 13:04:34 ID:8mxlzAmO.net
>>69
継続したら文の支持率急落

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 13:04:40 ID:dw4S/+L2.net
>>137
うわー。ミジンコ以下の激烈バカだなw

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 13:05:09 ID:O5ACIrdC.net
>>140
GSOMIAの条文の中での話じゃなかったのか

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 13:05:50 ID:gDfpR73J.net
>>138
世界大統領も喜んでたんだよねw

>韓国:潘前国連事務総長が日韓合意評価「一歩前進だった」 - 毎日 ...
2017/01/26 - 【ソウル米村耕一】韓国大統領選出馬に強い意欲を示して
いる潘基文(バン・キムン)前国連事務総長は25日に開かれたメディア関係
者との討論会で、2015年の慰安婦問題に関する日韓合意について「(日本の)
首相名で謝罪し、(支援金を

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 13:06:16 ID:FSJhmlEH.net
文在寅政権はすでに反米に舵を切っている

じゃないの?

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 13:06:29 ID:fyLah6m3.net
パヨク「アメポチガーアベガー」
そういい続けたあげく今や韓国に関しちゃアメリカが日本に合わせてる事実無視して、
ぱよちんは楽しいのかね(笑)

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 13:06:44 ID:K4bmg0KS.net
>>146
条文でも入るかもしれんぞ、アメならなw
てか、今回に訪韓ってそういう話だと思うがな

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 13:07:42 ID:hXETN+2t.net
そもそもGSOMIAが有ったとしても日米軍の現場は、朝鮮軍を信用していないので
破棄しても結局は大差が無い

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 13:08:01 ID:k+AxnUzU.net
>>128
いやいや、朝鮮半島との付き合いが長い中国人がまさか「朝鮮民族が約束を守る」なんて信じるわけがない。
だからこそ約束を破るたびに徹底的に面子を踏みにじりどつき回し、朝鮮民族から勝手に中国人の顔色をうかがうように躾けたんだから。

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 13:08:07 ID:VfJzRfiO.net
いまだに米国大使館公邸乱入事件を謝罪してない
中国と軍事協定を結ぶ傾向にある

これで韓国と米国の縁が切れる

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 13:08:10 ID:fyLah6m3.net
>>144
北「祝砲撃ってやるよ。ソウルでいいかな。」

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 13:08:13 ID:O5ACIrdC.net
>>150
君がGSOMIA条文を読んだことが無いことが分かった

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 13:08:39 ID:/D+SQJHm.net
>>29
>米「DEATH or DIE」
米  or  志那 ?

DEATH or DEATH   志那 or 北朝鮮/露
   軍事技術 核・ロケットは全部  露
露・シベリアを、露プーチンから分離させるしかない
 志那共産党の脅威  満州-露戦争で、シベリア奪還すべき
クリミア シリア イランで露を煽らせて、モスクワ陥落させ、
その間に朝鮮がエベンキ族のシベリア奪還すべき
統一朝鮮・在日Korean朝鮮人の心臓を捧げろ!!

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 13:08:44 ID:3+l/6UrE.net
>>151
GSOMIAってのは「敵に情報を渡しません、裏切りません、裏切ったら罰を受けます」
っていう首枷の意味合いの方が強いわけだが。

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 13:10:01 ID:yYOGwn6Z.net
配下の問題児と模範生が譲れない喧嘩してどうしようと頭を悩ませるガキ大将。

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 13:10:14 ID:fyLah6m3.net
日「韓との協力正直いらないよね。約束守らないし。」
米「代わりに豪印に加えて台も入りそうだしな。」

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 13:10:18 ID:CRZCwLPM.net
なんで最後通告されるのが韓国なの?
日本の経済制裁の対抗措置なら日本に言うべきでは

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 13:10:43 ID:ICSMNL8A.net
>>3
韓国を応援するw

162 ::2019/10/26(土) 13:10:47.02 ID:MM8jL3Oj.net
>>138
あの合意以降、慰安婦の件で日本を責める第三国が完全消滅したの知ってる?

163 ::2019/10/26(土) 13:10:50.74 ID:ogdiFIOv.net
>>157
情報共有の秘匿性を担保するための協定だからね

勘違いしてるやつが多いけど、要請が在っても出す情報は自由だから

164 ::2019/10/26(土) 13:10:57.95 ID:K4bmg0KS.net
>>155
で?、話終わらすなよw

165 ::2019/10/26(土) 13:11:03.01 ID:ctjP2UAi.net
>>148
そうでもないのでは?
なんか戦時統制権返還、連合司令官韓国人で、ウリナラが米軍を指揮できると喜んでたし

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 13:11:15.66 ID:hXETN+2t.net
>>157
既に中朝に漏らしていることを米軍は把握済み、有っても無くても同じ

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/26(土) 13:11:42.31 ID:azKREkYY.net
>>160
韓国の責任だから。

総レス数 1002
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200