2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中央日報】 米国務省東アジア太平洋次官補、GSOMIA満了2週間前に訪韓…事実上最後の通牒 [10/26]

1 :荒波φ ★ :2019/10/26(土) 12:22:25 ID:CAP_USER.net
デイビッド・スティルウェル米国務省東アジア太平洋次官補が翌月5日から7日2泊で3日間ソウルを訪問する。11月22日深夜12時の韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の満了時限を2週間前にしてGSOMIAの延長のために「最後の通牒」の意味合いで訪問するものだ。

米国務省は24日(現地時間)、スティルウェル次官補の先月7月16〜18日に続く2回目の訪韓を発表し、「韓国政府関係者と韓米同盟の強固さと米国のインド・太平洋戦略、韓国の新南方政策に関し話し合うだろう」ととどめた。スティルウェル次官補は訪韓に先立ち、今月25〜27日には日本を訪問して例年の日米ビジネス・政策対話、富士山対話に参加した後、1〜5日にはタイ・バンコクで開かれる米・ASEAN首脳会議および東アジア首脳会議に参加する予定だ。

スティルウェル次官補は訪韓に先立ち、バンコクで開かれた東アジア首脳会議でユン・スング外交部次官補を含む韓日関係者と会ってGSOMIA延長の必要性について説得する予定だと知らされた。米国としては北東アジアで韓日米の安保協力の構造を維持するうえでGSOMIA維持の重要性を最終的に説得する機会にしたいという意味だ。

高位消息筋は「トランプ行政府だけでなく、議会の両党までGSOMIA延長が必要だというのは超党派的に一致した立場」とし「スティルウェル次官補が最近、上院聴聞会で韓日葛藤に積極的に関与するという立場を明らかにしたため、韓日が妥協可能な解決策を見出すことに寄与するという考えを持っていると承知している」と話した。彼は「スティルウェル次官補が5〜7日の訪韓に先立って開かれる東アジア首脳会議でも韓米、日米二国間接触と多国間接触を通じてGSOMIAの延長と韓日葛藤の解決を促す努力をするだろう」と見通した。

スティルウェル次官補は16日、上院外交委東アジア太平洋、いわゆる聴聞会に出席しても「最近の歴史葛藤と貿易・安保関連措置から始まった韓日関係の挑戦は北東アジアに危険で不安な安保環境を作っている」として「米国は繰り返して韓国のGSOMIA終了決定に対する懸念を表明してきた」と話した。また、「米国、韓国および日本と地域安保においてGSOMIA協定の価値は北朝鮮の10月2日(北極星3)ミサイル発射でもう一度注目された」と強調した。

さらに、「米国の立場が二つの同盟の間で仲裁者の役割は果たさないという立場だが、これは確かに幅広い関与を排除したわけではない」として「米国はしばしば二国間または3者会合を通じて両国に気に入る解決策を見出すように促してきた」とした。「韓国と日本と変わりない同盟が数十年間インド・太平洋地域全体の平和、繁栄と発展を可能にした」として「われわれはミサイル防御、情報共有とは異なる防衛関連計画において米韓日3カ国の安保協力を深化させるために取り組んでいる」と明らかにしたことがある。

一方、李秀赫(イ・スヒョク)駐韓米国大使が24日、ワシントンDCに公式赴任した。彼は25日午前、正式に就任式を行って「韓米同盟の強化に取り組みたい」という抱負を明らかにする予定だ。李大使は赴任に先立ち、ソウルで行った記者懇談会でもGSOMIA問題を含む韓日葛藤の解決のために「米国に建設的な役割を促す」としたことがある。


中央日報/中央日報日本語版 2019.10.26 11:22
https://japanese.joins.com/JArticle/258964?servcode=A00&sectcode=A20

871 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:02:33 ID:L9SHT1f9.net
>>863
そうそう、てバルサンかいw

872 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:03:17 ID:+H+qt+Z8.net
>>867
ボツリヌスは一番やばい毒じゃんw

873 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:05:36 ID:L9SHT1f9.net
>>867
真面目な考察恐れ入ったw

あと、かもかも言ってたら秋津洲が頭に浮かぶw

874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:05:53 ID:S1CVPprp.net
>>834
は?あんたと同じ日本倭民族やで

875 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:07:02 ID:WWcGGX1t.net
中国とMOU結んどいてGSOMIA継続はねーよ、敵だよ、戦争の色分けが既に終わったの
もうレッドチームに対して、ブルーチームの兵士が、どれだけ引き金を引くのを軽くできるか
半島を火種に大陸を、どれほど燃え上がらせられるかな段階にいるのに
そもそも、ちょっとやそっとの小火じゃ世界は納得しない、大戦以上の血と炎が必要なんだよ

876 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:07:39 ID:UE8OPUh7.net
高度な政治的な内容を専門知識も関係性もわからない愚民の意見を尊重して破棄を決断する大統領に存在意義があるのか

877 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:07:41 ID:k/S+WKke.net
>>791
ファイナルアンサー後の答えを聞きに行くだけ

ザーンネーン…不正解です
駐留費は7倍になります

878 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:08:57 ID:k/S+WKke.net
>>797
日本にはチョウセンヒトモドキは要りません

そして、倭猿など居ませんね
チョウセンヒトモドキが倭猿のふりしています

879 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:08:58 ID:qW1WqaJw.net
>>865
もう少ししたら、
「我々が破棄すると宣言したGSOMIAが破棄されたことは遺憾である」
なんて、さっぱり分からんコメントがでるんだよ。

880 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:09:27 ID:+H+qt+Z8.net
>>874
そういやまだ答えてこれに>>842答えてもらえなかったね

881 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:09:27 ID:NNuLI+qx.net
>>862
軍事予算増やしまくりの周辺国にも言ってくれば?

882 :アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y :2019/10/27(日) 09:09:33 ID:3PBF64mY.net
>>852
(´・ω・`)ノ 鮒寿司はBC兵器だと思ふ…

883 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:09:39 ID:fjYLGdNT.net
>>874
お前は日本市民、とやらだろ?

884 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:10:17 ID:MSVvXva/.net
>>857
一酸化炭素中毒がこわいのと、
ドアをあけた瞬間に大惨事w

空気中のにおい成分をなんとかしないと、
張り紙したドアの中にマデュースさんごと、
未来永劫、封印しておかなきゃいけないねぇ。


>>861
塩素系イオンを空中にまいて、それで酸化させて分解するような製品はあるみたいだね。
ただ、一番のネックはさ、人間の嗅覚ってすごく敏感なのよ。
犬とかがすごいっていうのはただの比較でしかなくて、化学実験のレベルで言うと
人間の鼻でもものすごく高精度な分析装置に相当しちまうらしい。

なんですこしでも処理しきれないとアウトなのがね。
だから、クサヤ周辺の空気を吸い込んで、それ自体を処理するような事をしないときついかな。

>>864
米軍の利害としては「今の任務を継続するならGSOMIA継続を希望する」だと思うよ。

で、日米としては「GSOMIAが終了した場合、その責任は当然韓国にある」って立場だ。
だから、GSOMIAが終了した場合、米軍の任務についてもそれにあわせて変更が加わると思う。
つーかそれが一番韓国にとってはやばい話なはずなんだけどねぇ。

韓国なんてミサイル以前に砲撃で首都が壊滅するんだろうに。

885 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:11:08 ID:fjYLGdNT.net
>>852
キムチは一部では、兵器扱いですね

飛行機には爆発するから持ち込み禁止、とか
目に入ったらしつめする、だとか……

886 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:13:09.01 ID:oh41lq11.net
>>884

ソウルに流れ込む川のダムを放水しまくる、あるいはダムそのもの爆破したりするだけでも大惨事やぞ

887 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:13:19.30 ID:NNuLI+qx.net
>>777
ホワイト国除外を徴用工問題の報復と認識していたら普通は除外撤回させる為に徴用工問題の解決の為に
話し合いを求めるのだが、徴用工問題で話し合おうともせずにジーソミアを交渉材料にしようとしている
韓国は馬鹿と言う事だな。

888 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:13:51.11 ID:fClD0CHG.net
>>8
北朝鮮と中国に媚びる為と、GSOMIA破棄が日本への嫌がらせになると考えたからだろう。
反日市民からの支持も増えるだろうしね。

889 ::2019/10/27(日) 09:14:11.22 ID:k/S+WKke.net
>>806
破棄で問題ないね
アメリカから怒られるだけですが(笑)

在コの帰国も進むみたいですし
帰る準備しとけよ?

890 ::2019/10/27(日) 09:14:44.53 ID:fjYLGdNT.net
>>886
北朝鮮のダムなら、もう直ぐ崩壊とか聞いたが

891 ::2019/10/27(日) 09:15:18.37 ID:k/S+WKke.net
>>814
パンチョッパリモンキーだろ?

祖国に韓国で兵役やれよ

892 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:16:44.12 ID:3UC0Zl6P.net
もう終わった話だからなあ
今更ホワイト回復なしに徴用工で日和ったら文ちゃんトドメの一発だし
安倍にしてもいつものやっちゃったら支持率ガタ落ちだろうし

893 ::2019/10/27(日) 09:16:56.06 ID:k/S+WKke.net
>>819
韓国がアメリカから殴られ日本から蹴りを入れられてる韓国

さて、どっちを向けばいいのかなぁ?

894 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:18:09.01 ID:Tur6tVZY.net
在日は本国に戻ったら2級市民扱いだし北と統一したら奴隷階級だぞ
強く生きていけよ

895 ::2019/10/27(日) 09:25:04.40 ID:k/S+WKke.net
>>830
在コは便衣兵なので殺しても罪にはなりません

896 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:25:16.84 ID:r6b1HIcC.net
韓国に対して、協定とか協約とか条約なんて全く無意味な言葉だろう。
アメリカもそろそろ韓国という国柄を再認識したほうがよろしいね。

897 ::2019/10/27(日) 09:27:22.67 ID:MSVvXva/.net
>>872
ああ、自然界においては最強の毒物らしいねぇ。

>>873
マデュースちゃんはあげないからね! とでも言えと?w

>>876
大統領の存在意義はその国の主権者が決めることだから
愚民の思う通りでいいんじゃねーかな。
だから、あんな「末路」が確定しとるわけだし。
国外の立場として言えば、「そいつとの協調」とか
「そいつに対する外交努力」に存在意義があるかどうか
それをまず考える話で、おれとしちゃ、皆無って思うけどね。
で、「そいつに関わる第三国への外交努力」については
存在意義はあるとは思うけれど。排除にも努力は必要だからね。

>>885
まあ、よく話題になるシュールストレミングは
軍の爆発物処理班の出動事例もあるらしいしな。

>>886
そいつは事故を装えるかどうかの問題だねぇ。
砲撃は通常の軍事攻撃だが、ダム破壊攻撃は
明確なジュネーヴ条約違反なんで、
中国とかにしてもさすがに、かばいようがないからなぁ。

898 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:28:31 ID:r6b1HIcC.net
在日チョンコリアン!なんでいつまでも日本の地に居続けたいのか不思議でならない。
自国へ戻れば、夢と希望とバラ色に満ちた将来が待っている!と言えるはずなのに。

899 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:28:56 ID:j3xk8tli.net
おまえらよ、
米国が日韓GSOMIAに掛ける情熱って
なんか異常だと思わないか?
おかしいよ、絶対に、おかしい。

これは、この異常な執着は、日韓GSOMIAへの情熱は、
米国のアジア戦略に無くてはならないものだ、たぶん。

残念なことに日本にも、朝鮮人にも
その理由が全くわからない。

日韓へは、特に日本には明らかに出来ない、したくない
邪な理由が米国にあるんだろう、たぶんたぶん。

900 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:29:26 ID:k/S+WKke.net
>>894
二級なんてとんでもない
公民権停止させられる犯罪者枠ですよ

兵役逃れは相当厳しいですねからねぇ
100万ドル積んでやっと許してくれる

901 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:30:01 ID:7KKBZWW1.net
気づいたら
ロシア軍機が飛びまくる韓国

902 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:33:03 ID:xb3vUZ3v.net
>>797
おい猿野郎。お前の国籍はどこだ?
倭猿だのジャップという国籍は無い。
正式名称で即答しろ。

903 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:34:14 ID:j3xk8tli.net
>>899 つづき
米次官補が、GSOMIA満了2週間前に訪韓ということは
これは最後通告だ、これを蹴ったら文は終わりだ。

904 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:34:29 ID:kbZmS3nm.net
>>899
(一応)同盟国兼盾のチョンへ日本の衛星が得た情報を流せるようにするための条約なんだから米国の立場からしたら重要よ

905 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:35:21 ID:xb3vUZ3v.net
>>843
世界の王族がたくさんいたが?

906 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:35:45 ID:j3xk8tli.net
>>903 つづき
日韓GSOMIAは米国がやりたがっている。
日韓GSOMIAは米国の国益にかなうものだろう。
なぜ日韓GSOMIAが米国の国益にかなうのか?理由は不明だ。
とにかく日本と韓国が望んでいるものではない。

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/57744?page=8
>(日韓GSOMIAは)米国の強い要望を受けて
>2011年より日韓実務者間で交渉が開始され、
>2012年6月に締結される予定だった。
>しかし著名予定時刻の1時間前に韓国側が一方的に延期。
>2016年に交渉が再開し、11月、朴槿恵大統領(当時)が
>野党の反対を押し切って署名に漕ぎ着けた。

ここまで米国が骨折りした日韓GSOMIAだったが、しかし…
9月23日NYでのトランプと文の会談では、
日韓GSOMIAの話は出なかった。

907 :バカ舌@アルコール摂取中:2019/10/27(日) 09:35:56 ID:RXKxqzTJ.net
>>902
人類じゃないって自白してるのに国籍なんてあるわけないだろうw

908 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:36:21 ID:MSVvXva/.net
>>899
へ?

「GSOMIAがまだ成立していない状況」だと
アメリカにはかなりの負担が発生しちまう重要な協定だよ。
別に不思議でもなんでもない。
邪かどうかはそれぞれの判断かもしれんが、
純粋に実務的な問題な利害に関わる話だがねぇ。

909 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:36:33 ID:j3xk8tli.net
>>906 つづき
つまり米国が長い間、熱望した、やりたがっている
日韓GSOMIAを勝手に破棄した文には、もう話すことがないと
トランプ・国務省・国防総省・情報機関が態度で示したことだ。

これはどういうことかというと
米国は文政権の韓国に見切りを付けたことだ。
国務省・国防総省・情報機関にトランプも
文排除に動いているんだ。

文はもうすぐ失脚する、間違いない。
後釜は反日で、親米で、キリスト教徒だ。
この人物像だと米国の国益に一番合致する。

910 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:37:24 ID:j3xk8tli.net
>>908
ほう、
どういう負担が生じるんだい?

911 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:38:14 ID:Xy+aIOna.net
>>10
クソ在日が!馬鹿か。

912 :バカ舌@アルコール摂取中:2019/10/27(日) 09:39:03 ID:RXKxqzTJ.net
>>905
あの数の王族ってレアだよね

913 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:40:02 ID:xb3vUZ3v.net
>>900
兵役忌避はどこの国でも重罪。
韓国の兵役忌避の懲役刑は軽過ぎるくらいだ。
戦前の日本の兵役忌避罪の方がよほど重かった。

914 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:40:07 ID:j3xk8tli.net
>>909
米国がここまで文を説得してるのは
まだ米国が南を捨てていない証拠だ。

日本への捨て駒の南を
手放したくないんだよ。

文は失脚する、断言出来る。

915 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:40:42 ID:sTcL7ekF.net
さあまた最悪の選択肢をエラぶのだ

916 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:40:44 ID:MSVvXva/.net
>>903
それは極めて残念だが、
だが、おれは信じよう。
ムンたんはそれでも
日韓関係の疎遠化のために
がんばってくれると。


>>906
とりあえず、「アメリカの国益」がわからんのなら
そんなもんいくら考えても無駄だぞw

917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:43:22 ID:j3xk8tli.net
>>904
衛星情報くらいで
ここまで米国が必死になるのかい。
ありえないよw

918 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:44:19 ID:YATKB+Lc.net
最後通牒に来るのが次官補さんの時点でもうどっちでもいいやて感じだな(´・ω・`)

919 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:46:13 ID:j3xk8tli.net
>>916
どういう形かわからんが
文はもうすぐ失脚する。
だから頑張れる時間は、残り少ない。

オマエには日韓GSOMIAで得られる
米国の国益がわかるのかいw

920 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:47:05 ID:ELry7CvO.net
>>914
確かにムンの失脚というのが一番平和な解決策だとは思うけどな
ただもしアメリカがそうしようと思っているのならここで外務次官捕を韓国に派遣したりしないんじゃないか?
ムン政権に破棄撤回を呑ませようとしてるか、そうならなければ韓国を捨てるかの二択のように思えて仕方ない

921 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:47:24 ID:615KVY9B.net
>>914
大臣を辞職に追い込んだのもアメリカが情報流しまくってそうだよね。
それでもダメならさよならなんじゃね

922 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:47:43 ID:qW1WqaJw.net
>>914
在韓米軍の活動の妨げになるからな。
無理ゲーだと思ったら撤退するよ。
そのための段取りたくさんしてるじゃん。

923 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:49:43 ID:j3xk8tli.net
>>920
米国はアリバイ工作している。
最後まで説得しましたよってポーズだ。
トランプらしいよ。

でも米国主導で、見え見えで
文が失脚したら
文の影響力が残ってしまうから
それを避けると思う。

924 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:49:48 ID:sTcL7ekF.net
>>922
まあ搾り取る外貨がなくなった時かね
経済ボロボロで助ける価値ナイし

925 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:50:09 ID:qOxAjLnJ.net
>>918
アメリカはやるべき事を全てやって説得したが、韓国との交渉は無駄に終わったって建て前が欲しいんだろ
アメリカ側もジーソミア復帰するなんて思って無いわな

926 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:52:05 ID:LLLvp33/.net
>>917
GSOMIA が無いとアメリカ側に負担が大きくなるからだよ。
朝鮮に情報を流すのを止めればいいだけなんだけど。

927 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:52:22 ID:j3xk8tli.net
>>921
そうそう、
米国はすだれの陰の黒幕にてっする。
陰でアシストしている。

928 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:52:45 ID:ELry7CvO.net
>>925
てゆーか現状のGSOMIAが復活してもアメリカはむしろ困ってしまうだろ
韓国によって脅迫の道具として悪用されることが分かってしまったんだからさ
効果無しと分かってもまた同じことを繰り返すのが韓国人だし

929 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:53:14 ID:sTcL7ekF.net
>>923
日本も我慢しましたよのポーズしてるからなあ
現金化した瞬間からどうなるか
韓国から仕掛けて来たし現金化したら100の経済制裁すると言ってあるし

930 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:54:11 ID:j3xk8tli.net
>>922
説得してるようならば、とうめん撤退はない。

931 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:55:13 ID:X2WmDjpj.net
>>1
韓国などほっておけばいいんだよ
こいつらのケツはこいつらがふくんだから

932 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:55:34 ID:j3xk8tli.net
>>926
日韓GSOMIAがあれば
文は中国と北への情報垂れ流しを
やめると思うのかい。
んなわけがないw

933 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:56:06 ID:MSVvXva/.net
>>910
軍事行動を行うなら、情報は最大限集めるのは当然のことだ。
半島有事を考えれば、アメリカは当然、近隣友好国である日本からも
各種情報を集めるし、力関係から考えて日本は全力で応えざるを得ない。
つまり、「アメリカは日本からの情報を宛てにできる」んだね。

ところが韓国は日本から情報を得られる事を宛てにできる友好関係はない。

で、半島有事において在韓米軍と韓国軍が協同作戦を行うとき、
これで生じる情報格差は致命的となり、その対応は情報優位にある
アメリカ側がせざるを得ない。
TISAというのは別にあるけど、これは核とミサイルが対象であって、
ソウルなどで問題になる砲撃とかは対象外だ。
日本からの情報をアメリカが勝手に韓国に流すのは情報漏洩として
アメリカの違反行為となる。
秘密裡にやろうとしても、韓国が口を滑らしたらアウトだ。
アメリカは日本に対しては優位だが、「世界各国にある同盟国の目」は
さすがに気にせざるを得ない。

だから、日本から韓国へ情報が提供される制度を構築する必要があった。
これが双方向なのは「韓国からの提供要請文」もまた秘匿が必要な場合がありえるからだ。
「敵が占領してる〜地域について○○○○時以降の衛星情報をくれ」
とかは韓国側がその地域に関心を懐いているという事を示す重要な情報になるわけだね。

ちなみに逆はほぼない。
自衛隊が在日米軍と協同作戦をするときにはおそらく韓国はほぼ壊滅に近いはずだし、
そうでなくてもミサイルとかならさっきのTISAで情報共有可能だからだ。
だから、あくまでも半島有事において米軍が同盟国である韓国を守るために必要な制度でしかない。

934 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:56:07 ID:LLLvp33/.net
>>928
機密保持協定の破棄を言い出すってことは、例え協定を結んでいても、何時、情報を漏洩されるか分からんってことだからな。
仮に、GSOMIA に復帰しても、同じ情報を出すはずがない。永久に修復不可能だよ。

935 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:56:26 ID:m7+QXXlR.net
日本が土下座して非礼を詫び、韓国をホワイト国に戻すなら、GSOMIAを元に戻してやってもいい二ダ

アメリカは、GSOMIA破棄が困るなら、日本に土下座させる二ダ

936 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:57:00 ID:ELry7CvO.net
>>930
いやアメリカも一枚岩じゃないから何が起きるか分からんよ
トランプが撤退したがってるので国務省としては何とか穏便に韓国に破棄撤回させて撤退論が強くなるのを阻止したい
でも韓国がゴネればゴネるだけトランプの撤退論が勢いを得る

937 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:57:27 ID:j3xk8tli.net
>>929
日本がそうであっても
米国は、日本への捨て駒を温存したいんだ。
だからトコトンは無理。

938 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:58:06 ID:sTcL7ekF.net
一線を越えてなお解らない馬鹿だしなあ

939 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:58:36 ID:WgtJ1UQe.net
アメリカは韓国に従わないなら半島からの撤退するって期限付きで宣言すりゃいいんだよ。
奴らを追い込めば火病起こして自滅するか、奴隷の様に従うかの2択しかない。
自滅すればウザい連中を始末できるし、奴隷の様に従うならこちらの思うままだ。

940 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:59:17 ID:j3xk8tli.net
>>936
国務省、国防総省、情報機関の
対日担当は歴史も実績もある。
大統領の意向如きでは変えられないよ。

941 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:59:43 ID:sTcL7ekF.net
>>937
ゴーサイン出たから優遇止めたのでは

942 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 09:59:51 ID:vMEslLpm.net
何度目の最後通牒だよ
アメリカはとことん朝鮮半島に甘いよな

943 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 10:00:01 ID:kbZmS3nm.net
>>917
すごい簡単にいうと、米韓での軍事行動をしたときに日本の衛星での情報を使えない
米国はほかにも戦線を抱えているから日本が東アジアの情報分析をやってくれるならそれだけで助かるのに、その情報を使えないなら意味ないってだけ
対してチョンからの情報は脱北者とスパイからの情報が対価とされているけど、チョン見てりゃわかるけど意味はないわな

どちらにせよ、数年後から十数年後には赤化統一からの金王朝ルートが確定しているような状況なので正確に言えば米国の役に立つはずだった条約が正しい

944 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 10:00:16 ID:MSVvXva/.net
>>919

>>933で何か問題あるかね?

945 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 10:00:24 ID:j3xk8tli.net
>>935
ホワイト国外しも米国が黒幕だ。

946 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 10:00:47 ID:ELry7CvO.net
>>940
いやいや米政府内にも撤退論に賛成の勢力はいるからトランプの一存じゃないぞ

947 :バカ舌@アルコール摂取中:2019/10/27(日) 10:00:59 ID:RXKxqzTJ.net
>>941
あの優遇でイランに流れたこと確定したようなので欧米がキレたんでそ

948 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 10:01:04 ID:6c0RVRNB.net
再締結するには数年はかかるんだろ
その間、GSOMIAなんか無い状態

949 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 10:01:18 ID:sTcL7ekF.net
アメリカが困ってるニダ、ウリが上ニダ、気持ちイイニダ

950 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 10:02:00 ID:j3xk8tli.net
>>933
ヲイヲイw
有事には米軍は韓国軍を統帥できるんだよ。
わすれたか?

951 :バカ舌@アルコール摂取中:2019/10/27(日) 10:02:15 ID:RXKxqzTJ.net
米政府は割と過激化しててトランプが抑えてる構図だと聞いた

952 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 10:03:37 ID:j3xk8tli.net
>>941
そうそう、その通り。
ホワイト国外しは
トランプ「やれ」
安倍首相「はい」

953 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 10:04:16 ID:S8zwtWgp.net
>>951
トランプが抑え役かよ、似合わねえ

954 ::2019/10/27(日) 10:04:41.42 ID:ELry7CvO.net
>>951
まぁ韓国自体がどうこうっていうよりは
韓国が裏で中国と内通してることに激怒してる人たちが多いんだろうなとは思う
結局、米韓関係がギクシャクしてる根本的原因はそれだ

955 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 10:04:57.41 ID:6c0RVRNB.net
結論から言えば

韓国はこれ以上あがくな
あきらめろ

956 :バカ舌@アルコール摂取中:2019/10/27(日) 10:05:20.84 ID:RXKxqzTJ.net
>>953
米政府「戦争で殺す」
トランプ「経済で潰すからやめろ」

こんな感じ

957 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 10:06:27.68 ID:+H+qt+Z8.net
>>953
民主党のほうが過激だそうだw

958 ::2019/10/27(日) 10:07:25.22 ID:/YmD22JC.net
まあ今さら延長になっても信用は戻らないけどな

959 ::2019/10/27(日) 10:07:26.28 ID:MSVvXva/.net
>>950
それがどーかしたかね?

情報を知らん相手に任せることのできる役割が限定される事に変わりはない。

これは「米兵の損耗」というアメリカが一番嫌う事態に直結する話なんだが。

統帥できる米軍「韓国軍にはあちらからくる敵に備えてほしい」
韓国軍「? そっちに敵がいるという情報はありませんが、具体的にどのような規模、兵種ですか?」
米軍「〜〜〜(てめーらがつかめてねーだけで、日本からはしっかり情報が来てるんだよ〜)」

韓国軍内部の対応要領まで指示してたら、迅速性を大きく損なうことになるし、
それで日本の情報が推測できるところまで流したら漏洩だわ。

960 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 10:08:08.85 ID:j3xk8tli.net
>>954
朝鮮戦争では
米国は南防衛のために
4万人以上死んでいる。
未帰還兵入れると4万5千人だよ。

日本を脅して
良い思いをテヨソにさせてやっている。
こいつが米国を裏切っているんだよw

961 ::2019/10/27(日) 10:08:17.96 ID:MSVvXva/.net
>>953
つーか、前任者よりも実力行使は極めて少ないそうだぞ。

理由:金がかかるから

962 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 10:08:41 ID:CdoCc+3O.net
やっぱり延長しますなんて言ったらムン逝くだろ

963 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 10:08:45 ID:S8zwtWgp.net
>>942
まあ、戦略的にはやはり韓国と同盟していたほうが都合がいいからな
位置的に防波堤と侵攻時の踏み台として使えるから
だから波状的に圧力をかけてんだろうな、ムンの周囲に対してさ

964 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 10:08:47 ID:xK0VwL5F.net
さぞかし、
「GSOMIA延長には日本の経済制裁解除が必要ニダ!」
「文句があるなら日本に言うニダ!」
などと嘯くんだろうね。

965 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 10:08:54 ID:sTcL7ekF.net
>>956
アメリカさんにしたらまとめて空爆したいだろうに

966 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 10:09:56 ID:j3xk8tli.net
>>959
統帥の意味をわかっているの?
さらに米軍の言う事を聞かないのに
日韓GSOMIAで言う事を聞くようになるのかいw

967 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 10:12:37.78 ID:xwIq0aal.net
>>965
纏めて空爆より
原発を停止させて、仁川港と釜山港に機雷撒いて 仁川空港を破壊してから
撤退してほしい…

968 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 10:12:50.98 ID:j3xk8tli.net
>>942
米国は南を切りたくないんだ。
まだ使い道があると思っている。
だから文差失脚して貰えばおkだ。

969 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 10:13:43 ID:S8zwtWgp.net
>>961
そう言われるとトランプらしいな
逆に言えば利益が出るなら戦争も嬉々としてやるか

970 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 10:14:23 ID:j3xk8tli.net
米国の日韓GSOMIAへの執着は異常だ、明らかに。

971 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/10/27(日) 10:15:00.52 ID:S8zwtWgp.net
>>962
でもこのまま破棄したら米国は報復処置やんぜ、間違いなく

総レス数 1002
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200