2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】5G加入者が400万人を突破 年内に500万人超えか[12/03]

1 :マカダミア ★:2019/12/03(火) 10:38:45.44 ID:CAP_USER.net
韓国の5G=第5世代移動通信システムの加入者は、400万人を突破したことがわかりました。
2日、科学技術情報通信部によりますと、9月末の時点で346万6784人だった韓国の5Gの加入者は、10月末には398万2832人にまで増えました。また、通信キャリア3社による11月29日基準の集計では433万人を突破したということです。

韓国では、去年12月に世界で初めて5Gサービスが企業向けに提供され、商用化が始まった4月からは、毎月、最低で51万人、最高で88万人の人々がサービスに加入しました。

国内の証券業界は当初、5Gの加入者が年末まで200万人に達するだろうと見通していましが、実際には商用化から2か月の6月に200万人を突破し、その後も加入者は持続的に増加しています。

今のような勢いが続けば、5G加入者は年内に500万人を突破するものと見られています。
一方、グローバルの携帯電話事業者による業界団体GSMAの推定によりますと、ことし6月末基準の全世界の5G加入者は213万人でしたが、このうち韓国の加入者がおよそ165万人で、全体の77%を占めていたということです。

http://world.kbs.co.kr/service/news_view.htm?lang=j&Seq_Code=74121

2 ::2019/12/03(火) 10:40:09.52 ID:2kGCs//E.net
>>1
実際には
性能が追いついていないまがいものだね。

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 10:40:42 ID:7FQ63eYa.net
お金ない人が多いのに5Gで何すんの?

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 10:41:33 ID:hL5Nljh1.net
5Gになったら光回線のPC速くなるんかなぁ、何に使うかわからんが

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 10:41:35 ID:/+S20OVa.net
もうすぐ国が滅びて、糸電話すら高級品になりそうなのに
こんなに、ホルホルしてていいのか?

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 10:42:16 ID:8VqLGI/I.net
一方劣等ジャップはまだサービス開始すらしてませんwww

7 ::2019/12/03(火) 10:43:34.83 ID:nQ/Xh6rd.net
形だけ5Gニダ!世界をリードしていてホルホルニダ!

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 10:43:55.05 ID:ZDTrozp4.net
日本は6Gが本番だから、5Gって過渡期でしかないんだよなあ

9 ::2019/12/03(火) 10:44:47.49 ID:VOS/+gd7.net
>>2
日本の5G基地局はサムスン一社独占だから、韓国の性能がダメなら日本もダメだ

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 10:44:49.61 ID:vzJOUnip.net
出来そこないの折り畳みといいフライングしかしないバカ

11 ::2019/12/03(火) 10:44:54.49 ID:1NHv1e+O.net
実際は4Gに毛が生えたまがいモンなんでしょ?

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 10:45:38 ID:RYmtrDCh.net
まーたジャップ抜いちゃったよ

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 10:46:51 ID:ZDTrozp4.net
>>9
はあ?
エリクソンもやってるがな

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 10:47:44 ID:RYmtrDCh.net
5G宗主国>>>>>>>>>>ガラケージャップランド

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 10:48:50 ID:ZDTrozp4.net
>>14
ぷぷっww
特許はファーウェイに抜かれとるがなwww

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 10:49:26 ID:zwv6eptf.net
5Gになって一瞬で大容量通信ができても通信使用料が一緒なら意味無いな安くなんの?

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 10:49:57 ID:X2OZS+5d.net
韓国の低性能5Gなんか論外

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 10:51:09 ID:gm4qVbFg.net
実際使ってる人は何人?

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 10:52:00 ID:hL5Nljh1.net
なんか地下鉄の地下に入ると切れるらしいね

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 10:52:11 ID:dGrAu/4O.net
本物の5Gは まだまだ先だよ。多接続 低遅延は当分先。

韓国は琵琶湖くらいの広さのところに人口の半分くらい住んでるから
普及はしやすいだろうけどね。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 10:53:08 ID:t7CCh3NZ.net
理論上5Gで実質1G以下だろ
今までより速いから、5Gだと思い込んでるだけで

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 10:53:24 ID:1n2nIyp5.net
干渉しないのかな? Cバンド(帯)
https://www.tele.soumu.go.jp/resource/j/freq/process/kokata.pdf
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/chousa/denpa_seisaku/pdf/081110_2_si2.pdf

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 10:56:01 ID:p1C9jAUF.net
韓国のは恒例のもどきシリーズやん

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 10:59:22 ID:E/jV7Ed+.net
5Gって
餓鬼
偽善
愚者
下品
ゴキブリ

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 10:59:36 ID:b092M5Wa.net
何にしても コンテンツも作れないくせにchだけ占有する
既存メディアは排除してくれ

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 10:59:47 ID:c89nQ6rT.net
実際5Gの速度は全然出てないんだろ建物の中では使えないらしいし

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 11:00:57.53 ID:QFjMwzVc.net
>>6
日本は品質大事にするのはガチ

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 11:02:36.49 ID:0/AqJ67O.net
対応機種出てないだろ馬鹿チョン

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 11:03:16 ID:xM07N2FS.net
>>1
実質は3Gなんだろ 5Gに使われる電波の性質から見たら使い物にはならんよ
3Gでも黙ってれば速度の遅い5Gと勘違いしてくれるし

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 11:12:13.48 ID:7tu5056/.net
5Gでネットいじめか。
耐えられないだろな。

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 11:13:55 ID:EMaA1PJP.net
5Gは鳥や動物をはじめ人体にも影響があるって
法律で禁止した国もあるからな

しばらく韓国で人体実験してみてから導入を検討してる国もあるんじゃね

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 11:17:55 ID:JWOd5sAU.net
よく分からん
4G、5Gってモバイルの話でそこにWi-Fiは関係ないよね?
なんかごっちゃになってる

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 11:19:06 ID:b4Mg0nd+.net
3秒で映画1本ダウンロードできる強烈電磁波が飛び交うとか勘弁して欲しい
絶対人体に影響あるだろ

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 11:20:57 ID:SSR/OWDr.net
韓国は選択肢がないからな。
買い換えたら自動的な5Gに加入するしかないんだろ。

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 11:21:49 ID:mdeFNJ9y.net
実際に通信速度はどのくらいでてるの?

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 11:22:32 ID:vASkUYZs.net
>>6
世界初は3Gの時にもう実現したけど大して旨みもなかったしな

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 11:23:50 ID:vASkUYZs.net
>>9
韓国の5Gは世界初って言いたいがために古いスペックでサービス開始したじゃん

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 11:25:26 ID:Ey2DyX1M.net
韓国って4.5Gレベルとか聞いたぞ

39 :sage:2019/12/03(火) 11:29:41.94 ID:/odi29lA.net
ISDNくらい?

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 11:32:22.77 ID:vzJOUnip.net
>>31
ヒトモドキが治験体として適切なんだろうか

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 11:36:02 ID:sbTqiH61.net
>>22
日本で5Gのサービスインが遅れてるのは既存の通信との調整に時間が必要という政治的理由
ミサイルの誘導電波と同じ周波数帯を携帯電話に使ったお笑い国家と同じにしないで欲しいよね

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 11:36:12 ID:mdeFNJ9y.net
>>38
4.5でも4.1でも良いけど第4世代の理論上の通信速度の上限を超えてるなら認める
第3世代 45Mbps
第4世代 150Mbps

実際のところ4Gでも3Gの規格上限は超えてないのが現状じゃないのかな

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 11:59:17.91 ID:avFCzglb.net
夕方の五時なの?
もうすぐ暗くなるんだね。

44 ::2019/12/03(火) 11:59:52.89 ID:v/zI347+.net
まだ、インフラが完全に整ってないんだろ?それで急激に増えたら4G以下のスピードだったりしてな?

3G、4Gの時も、サービス開始時にまともに使えたのはソウル首都圏のみだったよな〜

45 ::2019/12/03(火) 12:01:59.07 ID:nJvIMXeH.net
>>39
64kかなw

46 ::2019/12/03(火) 12:06:19.45 ID:c8ex19a9.net
身体的な被害はまだ報告ないのか

47 ::2019/12/03(火) 12:06:54.74 ID:mdeFNJ9y.net
そもそも5Gの通信速度って光超えるんだろう
バックボーンを大幅に更新する必要があると思うし焦っても仕方ないと思うな

なんか日本でも次世代に乗り遅れるな!みたいな議員先生が多いみたいだけど・・・

48 ::2019/12/03(火) 12:07:22.92 ID:YMcma+JS.net
>>33
ネトウヨ虚弱すぎ
韓民族は放射能で日々鍛えてるからな

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 12:21:09.05 ID:J5RCJJF9z
通信費が安くならんなら
羨ましくないな。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 12:13:54 ID:OuNNPAto.net
対応端末販売数が加入者より少ないはずだが
盛りすぎだろ

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 12:19:18.00 ID:qaK41MOM.net
>>4
そちらはあまり関係ない

52 ::2019/12/03(火) 12:23:19.46 ID:mQL7K9Yz.net
支那G5の電波到達距離は初期のPHS未満
ローミングすらまともに動作出来ない

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 12:24:16 ID:mQL7K9Yz.net
>>47
大韓民国のバックボーンは相変わらずメタルだぞ

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 12:24:42 ID:4tSmhcLc.net
何に使えるのか、何がどうなるかが分からない。効用がはっきり見えるまでカネを払う奴はおらんよ。

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 12:27:06 ID:FkLTxFQm.net
似非5Gときいたが

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 12:27:18 ID:hW63p8Pt.net
何Gだろうと結局は基地局のインフラ整備の多さやメンテナンスの質やからなあ
ベストエフォートとかで誤魔化すのそろそろやめーやって思うわ

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 12:29:04 ID:l1zaawMJ.net
あれ
韓国の5Gは世界最速の起源が欲しくて先に普及させたかったから急ぎすぎてイレギュラーな5Gなんじゃなかった?
もう大丈夫なのか?

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 12:30:23 ID:pLLJfvBD.net
西側とネット遮断な。

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 12:32:16 ID:QTnLVymn.net
盗みがしやすくなるニダ

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 12:32:32 ID:l1zaawMJ.net
>>58
日本↔韓国のインターネット海底ケーブルを仏陀切ったら多分すぐにでも出来るよ

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 12:33:46 ID:mdeFNJ9y.net
>>53
しかも日本を通ってグローバルにつながってるんだっけ

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 12:33:50 ID:QTnLVymn.net
孫コレどーすんの?

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 12:34:53 ID:4ED0RO3w.net
偽5G乙

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 12:34:56 ID:OCN32oa1.net
三星電子の5Gの中核部品は日本製だとあちらで記事が出て騒いでいたけど
実は実態としては三星電子の皮を被ったNEC製です

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 12:36:13 ID:8GN9ajaE.net
4Gより遅い5Gだっけ。

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 12:37:24 ID:OCN32oa1.net
>>57
世界初を米企業と争った時ですね
あれはハリボテでした
どうも米企業も似たり寄ったりだった模様w

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 12:39:36.66 ID:tLjKFiXA.net
韓国ではサムスンよりもファーウェイの方が売れているんだっけ?(・ω・)

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 12:42:50.58 ID:yy8D7y/m.net
日本は3Gまでがよかった

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 12:45:32 ID:m5MxAP3H.net
まずは実験ですwww

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 12:47:13 ID:5YN2gOz6.net
仕事も無いのに携帯持ってどうするんだバカチョン

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 12:48:21 ID:OCN32oa1.net
5Gは支那が食い込んだし中途半端な企画になりそうだっていうんで
次世代は日米でやろうということになり日米で6Gの開発が始まっています
10年後くらいの普及を目指している模様
すでにプロトタイプを作ってるメーカーもある

総レス数 132
26 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200