2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】5G加入者が400万人を突破 年内に500万人超えか[12/03]

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 13:55:48 ID:aJAiqX3f.net
>>26
実際日本国内でもメーカー等がうたう【理論値】で使える事は無い
携帯メーカーの更新データダウンロードするのに目安の時間が書かれている事が有るが計算してみると理論値の30分の1位で書かれている
まあ使う側の気分の問題で通信時間が気になれば新しい高速通信にすれば良いって事だね
使えなければ意味無いが

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 14:02:22 ID:w6F14mbr.net
先っぽだけ5Gになっても幹がもっと太くならないとな

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 14:33:04 ID:zTS1EYES.net
>>32
5Gは20Gbps
Wi-Fiは9Gbps
フレッツ光は1Gbps

つまり5Gがあれば他に何もいらない

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 14:37:34 ID:F1jkr03n.net
ちっこいスマホ画面に5Gは無意味www

105 ::2019/12/03(火) 14:39:21.65 ID:l1zaawMJ.net
光回線でもアパートみたいな皆がネット使っていて負荷が凄い環境だとスピードがダダ下がりだからなぁ

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 14:39:36.30 ID:LGAGQlHD.net
日本も5Gは禁止にして
6G待ちした方が良い

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 14:39:54.66 ID:F1jkr03n.net
>>103
5G20Gbpsの基地局から
フレッツ光1Gbpsに繋がってるww

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 14:46:30.13 ID:OCN32oa1.net
>>98
米連邦通信委員会HUAWEI排除を決めたことに反応して

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191123-00000022-reut-bus_all
EU、5G供給業者の厳格な選定で合意 ファーウェイに打撃

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 15:00:51 ID:nh21HEpO.net
電波の帯域を高くするとデータを多く載せられる分早くなる
ただし帯域を高くしてしまうと障害物に反射してしまう特性がある
都市部ではビル、壁その他障害物が多いため反射が多く
実際には帯域のメリットが出せていない

また上りと下りの伝送量を変更する事ができる仕様だけど
利用状況に合わせて変更できるのはファーウェイ式のみ

したがって韓国で普及しているのはそこそこ良い4g回線
(まだ利用者が少ないため)程度

現実を見よう

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 15:04:37 ID:NqU+rsuR.net
>>20
ドーーーーーーン

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 15:05:51 ID:nJtf/GC2.net
いくら高速になっても

偽歴史

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 15:32:29 ID:J3ToEg8I.net
F5とか5Gとか
「5」と英数字の組み合わせが好きね

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 15:36:52 ID:wNUGBwq6.net
日本また負けたのかだせーな

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 15:41:34 ID:6TxgsMAC.net
>>113
ぶっちゃけ
ぶちあげた
韓国のIT大国とはなんだったのか
じゃないのか。

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 15:49:15 ID:1Khp3Buf.net
5G回線サービス地域がごく僅かなのに
500万台も5G端末に買い替えてるってのが嘘くさい

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 16:00:36.79 ID:iNhqhyLb.net
5Gじゃない事に気づかれる前に5G相当に持っていこうと思ってるんだろ
紛いものだといつ気づくかな

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 16:02:55 ID:xlc+isSM.net
ああ、商用化世界初の称号が欲しくて開始した、うそ5Gねwww

ほんと、虚栄心のかたまりだな、しょ〜もない。

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 16:15:31 ID:3ViT2UtL.net
ハイハイ良かったねー

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 16:49:33 ID:mQL7K9Yz.net
>>61
北朝鮮経由で支那に繋がるラインも出来たはず

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 16:50:25 ID:mQL7K9Yz.net
>>71
NTTが6Gプロトタイプの通信に成功してるぞ

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 16:59:49 ID:sbTqiH61.net
>>47
光より速いって、人類はいつのまにかタキオン通信の技術を手に入れてたのかw

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 17:53:34 ID:3U3ykgLb.net
いまだに4GとLTEの違いが分からん

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 18:43:16 ID:3M7YcMFG.net
されどインターネットは日本経由w

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 18:47:07 ID:mQL7K9Yz.net
>>122
同じ

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 18:50:29.85 ID:lsRBgxgq.net
>>6

そのご自慢のインターネッツの
海底ケーブルは
日本経由してんのにな

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 18:52:59 ID:HH0hiRwd.net
???
5Gってそう詠ってる契約サービスに加入し直さないと使えないもんなのか?

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 18:54:32 ID:mQL7K9Yz.net
>>126
スマホの買い替えも必要

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/03(火) 18:59:56 ID:HH0hiRwd.net
ガラケーからスマホに変える時にSIMも変わった、みたいなことか

129 ::2019/12/04(水) 08:59:07.90 ID:8QNiBO02.net
日本も5Gあくしろや

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/04(水) 11:51:52 ID:xNHaKp+p.net
>>129
5Gは試作機、試運転みたいなもので
日本は次の段階が本番。

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/05(Thu) 11:58:41 ID:WGt9fKvG.net
>>82
日本は当時世界で初めて電話回線をデジタル化したんだよ
んでxDSLはアナログ回線を使った高速通信
そりゃアナログ回線しかない韓国の方は普及が早いわな
キャッシュレス決済で言えばとっくの昔にフェリカが普及している日本に対して
レガシーなQRコード決済を誇るようなものだよチョン君

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/06(金) 01:04:07 ID:YiGnsCP8.net
>>80
それだな(笑)

総レス数 132
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200