2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中央日報】 乱気流続く韓国航空業界…来年の航路も確定できず  日本旅行の不買運動の余波で [12/11]

1 :荒波φ ★ :2019/12/11(水) 11:14:08 ID:CAP_USER.net
来年夏季路線の運航計画が霧の中だ。日本旅行の不買運動の余波で日本路線が半年間半分になった中で航空業界は来年日本路線の増便と路線の多角化の中で苦心している。

今年7−9月期は2008年金融危機の時より低い実績となった後、財布の紐を締めていた航空業界の困難がさらに深まっている。

今月10日、業界によると航空会社は1月初め・中旬まで来年夏季路線の運航計画を確定する必要がある。国土交通部に最終運航計画を提出する期限は来年3月だが、その前に空港庁に提出しなければスロット(発着枠)を確保することができない。

だが、韓日関係の悪化で日本路線の需要が急減して航空業界は来年の計画策定に困難を強いられている。業界関係者は「韓日関係が改善されるかどうかをを予測することができず日本路線を再び増やか、東南アジアなどに路線を多角化するか決められずにいる」と話した。

日本へ向かう空の道はすでに半分になった。日本政府の輸出規制と日本旅行を控える動きが本格化した7月を基点に、国籍航空会社8社の札幌路線は週当たり68便から32便に急減した。福岡路線も週当たり49便から22便に半分以上減った。

日本路線が全体の半分(46%)程度を占めていた格安航空会社(LCC)は難色を示している。LCC関係者は「収益性次元では東南アジア路線を一回運航するより日本路線を数回運航するほうが良い」として「日本路線の急減で収益性が大きく悪くなった」と話した。

7−9月期にみすぼらしい成績をあげた航空業界はいっせいにコスト削減に乗り出している。業界の1、2位である大韓航空とアシアナ航空、LCC1位であるチェジュ航空いずれも無人化サービスを導入した。

大韓航空とアシアナ航空は先月、国内線空港のエコノミー席カウンターをなくしてモバイルと無人発券期で搭乗手続を踏むシステムを導入した。チェジュ航空も先月から国内線に限ってカウンターで搭乗手続を踏む顧客に3000ウォン(約270円)の手数料を支払わせて無人化サービスの利用を勧めている。

この航空会社の7−9月期の営業利益合計は10年前の金融危機の時(652億ウォン)より少ない543億ウォンにとどまった。

大韓航空は役員数の20%を減らし、先月から3カ月間の無給休職制度を施行している。イースター航空などLCCも無給休職の施行など非常経営に入った。7


2019.12.11 10:58
https://japanese.joins.com/JArticle/260418?servcode=300&sectcode=320

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 11:42:02 ID:oE9S0fhS.net
好きにして

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 11:42:07 ID:Jdgkdm5r.net
とっととGSOMIAとTHAAD廃止すれば中国が喜んで路線確保してくれるよ

>>1やればいいのに

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 11:42:15 ID:g2cRg1OF.net
日本の空港の発着枠を
韓国が抑えられるかも不透明ですよねえ

もう、終わったな

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 11:42:16 ID:hmaZFrjC.net
成田関空にほもう戻れんでしょ
ガラガラの地方に行くしかない

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 11:42:28 ID:Y5MEXNNU.net
正直、無人カウンターは大助かり。
チェックイン待ちの行列に並ばなくていいからな
今後は全部そうしてくれ

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 11:42:34 ID:/9jMrZNg.net
ドップラーレーダー

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 11:42:39 ID:DKx/vql2.net
海外に飛べない間に、westとeastを間違えて着陸する航空会社というかパイロットの技術をしっかりすれば。

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 11:42:55 ID:xyMRRR3z.net
よくある地方で開催されるアジア青年文化祭
アジア各国の文化を紹介する祭典ね
今年はほとんどの祭において韓国人は欠席、日本からは無理に誘わず
また、毎年交互にやってる日韓交流イベントとかも中止になったのが多い

何してんだよ、勝手にしろ、というのが日本側主催者の感想

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 11:43:41.56 ID:a1nBxqu0.net
>>43
腹が立つからビルから飛んでやる、脳無ヒョン的対日報復。おもしれえ、もっとやれ。

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 11:43:41.83 ID:y3Weiqhb.net
>>30
その通りだけど日本の政治家や官僚じゃダメだろうね。
国民の命よりも起きてない時点でのコリアンのクレームの方が重要なんだろう。

車の厳罰化同様犠牲者がそれなりに出てやっと動くかどうかだな。

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 11:43:56.48 ID:y5xzxpRH.net
>>58
北京便 東南アジアLCCが乗り込んできてる

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 11:44:42 ID:g2cRg1OF.net
日本旅行だけじゃなく
行事も突然キャンセルする韓国人
というのが知れ渡ったからね
もう相手にしないだろうな

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 11:44:44 ID:2MtfnenI.net
線路ひいたりして初期投資した訳でもなく、レンタル飛行機を
増やしただけでしょう。
大した被害ではないわ。
飛行機を他にレンタルすれば済むことさ。
会社はつぶれるかもしれないが、大した被害ではない。

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 11:45:09 ID:xyMRRR3z.net
>>54
日本便を成長著しい東南アジアに振り替えて
日本をハブろうぜ
愛韓心があればなんとかなるだろ

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 11:45:55 ID:1zxRRtZ8.net
ウリたちの不買運動の威力を思い知ったかニダw

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 11:46:19 ID:snI5g7dd.net
航路の枠って一度減らすと増やすの難しいってホント?
このまま減ったままだと良いな・・・

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 11:46:34 ID:xyMRRR3z.net
香港経由のLCCで中国内陸部まで数万円で往復できるからな

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 11:47:48 ID:g2cRg1OF.net
韓国人も頑張ればここまで出来る
もっともっとボイコット・ジャパン頑張りや〜

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 11:47:50 ID:5J4JmawA.net
不買運動の成果が出たって事なんだから喜べよ

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 11:48:34.06 ID:a1nBxqu0.net
>>43
韓国が中国の限韓令に苦しんだから、韓国の限日令も効くはず。直線的に発想したのよな、馬鹿だから。図体の違い考えろって。

79 ::2019/12/11(水) 11:48:39.75 ID:rOVyduOp.net
>>1
余波とか
おまえらの自業自得じゃん。

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 11:48:44.75 ID:y5xzxpRH.net
北京便の中国許可航空会社https://i.imgur.com/7Bh24rm.jpg

81 ::2019/12/11(水) 11:49:14.45 ID:bha8E3iV.net
航路の割り当てね

日本だからホイホイ割り当ててもらえてたのよ

数に限りあるし そんな簡単に割り当ててもらえないの

まぁ頑張って

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 11:49:20.67 ID:1zxRRtZ8.net
>>74
優良顧客から枠取り上げて
不買で突然やーめたとか言い出す奴に回すとかありえんでしょw

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 11:49:33 ID:JapxAbDV.net
単純に韓国の航空会社が多すぎるんじゃないの
LCCとかも含めて作りすぎたんじゃないかね

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 11:50:38 ID:y5xzxpRH.net
>>83
9社体制とかいうね 

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 11:50:39 ID:mvBV0O38.net
>>35
客室乗務員は保安要員や緊急時対応とかの役目もあるから、少し減らすことはできるがゼロにはできない。
チェックイン担当や搭乗口での改札担当など、地上業務を兼任させるぐらいだろうな。

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 11:51:15 ID:sqr+ZQJD.net
糞チョンレイプ、ザマァ

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 11:51:22 ID:g2cRg1OF.net
韓国内の報道では
日本は意気消沈するほど
困り果てている・・・って事に
なってんだっけ
更に続ければ日本が謝って
来るかも知れないぞ
これからも頑張れボイコット・ジャパン

よい流れになって来た

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 11:52:48 ID:a1nBxqu0.net
>>74
不要不急メンツと土建屋サービスで作った、赤字てんこ盛りの地方空港は呼び込みに必死だけどな。羽田や成田は一回発着枠手放したら回復不能らしい。

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 11:53:03 ID:5srvMw4B.net
燃料代ケチるために着陸列に横から割り込む韓国便は排除しろよ
いつか大事故やらかすぞ
そしていつものように補償金は払わすトンズラするぞ
島根県のガントリークレーンみたいに

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 11:53:47 ID:9V7VdhsM.net
これ点検費用一番にカットしてるだろ!

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 11:55:15.56 ID:GvifQOYo.net
世界中で大人気らしいK-POPと熱烈なユーザだけを載せた特別便をだな、週1くらいで飛ばせばいいんでない?(ホジホジ)
ただし日本に来てももう小さなステージで売り切れ御免を演出するしか手はないだろうから、ぴょんやんにどうぞ。

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 11:55:49.99 ID:rz+zGFQG.net
ハイハイヒーヒー
政治と民間は別です
民間レベルでは上手くいってる
政治も韓国と上手くやらないと
地方空港や地方の観光地は成り立ちいかなくなる
若者は整形K-POPに憧れてるんです
韓国が好きなんです

チョンテレビ屋連合煽る煽ってたが
コリア―コリャー

ドユコト?
成り立たないのは
お前らの祖国かよ

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 11:57:23 ID:a1nBxqu0.net
>>83
日本便という上得意が前提だったんだしな。駅ビル地下の飯屋に取って駅が廃止されたようなもんだろ。

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 11:57:54 ID:GrZj8/LC.net
最初はエアソウルくらいがあぶない

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 11:59:05 ID:PGP7ciXN.net
在韓日系企業に投資拡大要請 日本は協力を継続すべきニダ!
韓国産業通商資源部の幹部が12月11日日本企業による韓国への投資拡大を要請ニダ!
ボイコットジャパンから逃げ出す日本企業へ「おいおい ちょっと待てジャパン」発動

また追い出して乗っ取る気だな やだやだやだw

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 11:59:30 ID:Hz73BX0r.net
リスカブスのセルフ制裁だから知ったこっちゃないわ

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:00:08 ID:mvBV0O38.net
>>91
リース機材だと、JALの嵐ジェットみたいな特別塗装なんかできないんだろうな。
アレ、PR効果絶大なのに。w

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:00:12 ID:hAZltdrq.net
国民に不買中止を訴えろ

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:00:15 ID:TrLdXNrN.net
ここから倒産でしょ、倒産ラッシュでしょ。

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:01:29.62 ID:F24m4Cuh.net
ちゃんと日本不買続けろよチョン

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:01:36.45 ID:KpikdtN3.net
台湾へLCCしろ
そして寄生先を台湾や香港へ

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:02:55 ID:a1nBxqu0.net
>>90
十中八九、それやってる。保守点検なんて1番見栄えせんもんな。チョンに不向き不必要な分野。

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:03:51 ID:EK29NpQJ.net
はやくハングルの案内表示撤去して

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:05:28 ID:NRckjXSd.net
あら、無理なコストダウンで墜落ふえるの?

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:05:31 ID:gWeal7Oz.net
2度と日本に来るな原始エベンキ

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:05:48 ID:wYnsnTdX.net
発着枠は他に回したから問題ない
勝手に潰れたら?w

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:06:18 ID:hprxazUS.net
バスみたいにワンマン旅客機にすればいい

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:06:34 ID:9hsCPSSx.net
>>87
日韓、経済戦争中なのは、韓国も認めてるが、
韓国は、日本と違って経済堅調、日本は大きく後退してるとの
韓国政府発表だが、なぜか、経済堅調の韓国に就職先が極少で、
経済悪化の日本に就職希望が殺到してるww

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:08:26.27 ID:a1nBxqu0.net
韓国のLCCは日本台湾中国しかターゲットにできない。韓国国内なんて飛行機が必要なほどの移動距離じゃ無い。
中でも日本が上得意。それを自分で切って中国さまには立ち入り禁止を食らう。頼みの綱は台湾だけだね。

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:08:46.58 ID:xyMRRR3z.net
>>83
日本のLCCが日本の地方-韓国地方便に消極的だったのだろう
企業からしたら韓国の地方に日本人を運ぶなんて利益出るとも思えないが
韓国から見たら日本の地方に人を運んでも利益が取れる
また、両国地方政治家も航路開設は自分の手柄だから
政治とつながりの強い韓国が乗り気マンマンになったなのだろう

111 ::2019/12/11(水) 12:08:48.70 ID:9hsCPSSx.net
>>106
発着枠って、減らすのは簡単だけど、増やすのは難しいんだよね
人気の空港だと、手放した枠は先ず戻ってこない

112 ::2019/12/11(水) 12:11:57.97 ID:ZgKkwXv8.net
在日韓国人帰国専用便を回し終わったら潰れろ

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:12:01.42 ID:a1nBxqu0.net
>>101
台湾に本社移してウリはタイワニーズ企業ニダってやれば中国乗り入れOKかも。バレるまでだけだろうけど。

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:13:24.00 ID:xyMRRR3z.net
羽田成田の韓国便枠は設定時に温情で与えられた分もあるんだろう
そういった温情枠もあったから韓国日本便が発達したのもあるだろうけど

まあ、自分から返上したならどうでもいいや

115 ::2019/12/11(水) 12:14:35.57 ID:1ItCaiC0.net
働き方改革は見習わないとなあ

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:14:37.78 ID:FQyuKPlh.net
>無給休職の施行など非常経営に入った。

”お給料払いません、でも、わが社の社員で居てください”

って意味だよね?つまり

無給で拘束する訳だ

さすが韓国らしいわwww

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:16:03 ID:y3Weiqhb.net
>>111
信用と同じだなあ…

どこかの国が早く理解できるようになるといいなあ…

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:16:06 ID:xyMRRR3z.net
地方空港も仁川乗り換えでアメリカ行きが安いから
地元の空港から仁川経由でアメリカに行くか、となるが
仁川便がなくなれば成田経由で楽していくか、となるわな

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:16:07 ID:Y0l2atyx.net
>>9
近いという事もあるが、韓国人は一番金使わない
んだよな。

120 ::2019/12/11(水) 12:17:26.88 ID:5jNSaBdJ.net
こんな状態なのに来年は更に三社LCCが増えるんだがら馬鹿だよな

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:19:54 ID:8CQjJKmg.net
>>69
でも、国内線の便数も少ないから発着枠云々の話にならないと思う
ここで無慈悲に対韓オープンスカイを見直して日韓の航空会社の便数を均衡させればもっと面白いことになるのだが

122 :◆65537PNPSA :2019/12/11(水) 12:21:19 ID:SEIsEOJX.net
>>116
レイオフってやつな
アメリカも良くやる

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:22:30 ID:a1nBxqu0.net
>>110
LCCに限らず日本国内便でも北海道四国九州と言った遠隔地で然も代替え交通手段に乏しいところは兎も角、大都会近辺の空港は元来飛行場なんて不要。なりふり構わず呼び込みに必死だよ。
地方空港は氏素性が政治空港だからな。静岡空港なんて典型だわ。東京大阪便もびっくりするほど便数は少ない。新幹線なら丸の内〜梅田直結3時間。飛行機なら???

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:23:09 ID:hmaZFrjC.net
>>116
ストすれば給料でるのにな

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:24:25 ID:NK1k9qFC.net
財閥も在日もまとめて粛清じゃ。ムンムン頑張れ

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:27:08 ID:0GhzTjiB.net
いいねぇ無人化サービス。パイロット、CAの無人化。乗客が操縦する。いいねぇ、自由の国は。

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:27:42 ID:5srvMw4B.net
>>119
金使わない朝鮮人客が多いと
利益上げるために何倍も仕事しないといけないから
観光業界がワーキングプア状態に傾くんだよな

他の外国人客なら同じ仕事量で利益上げるから資源的にも人材リソース的にもトータルで日本に有益

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:27:45 ID:dhbFhahU.net
飛べない飛行機w

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:28:04 ID:n2osxRKR.net
日本は関係ない

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:29:11 ID:Bg8uYxP8.net
航空業界から、チキン屋に転職すれば解決だよ

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:29:52 ID:1djMQruQ.net
東急はいつまでハングル表示してんだよ
チョンが見てないし不快だから無くせや

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:30:13 ID:D1L+ViHV.net
>>123
丸の内ー梅田なら3時間弱だよ。丸の内ー本町でも3時間だったからな。

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:30:25 ID:6bufx4IX.net
無人化サービスって乗客ゼロでも飛ばすサービス?

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:32:39 ID:VXwiCYFU.net
>>111
だよね。福岡とか、まず無理。

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:33:16.31 ID:RGuOaNpR.net
LCCなら機内販売されている客室乗務員の価格を下げればなんとかなりそう。(・ω・)

それも一時凌ぎだけど。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:33:20.51 ID:I6vwQdvw.net
こりゃ、1、2社逝くんでね?

137 ::2019/12/11(水) 12:34:02.65 ID:5nqshyZi.net
韓国が捨てたドル箱日本路線は素早く中国の会社が拾って行ったからな、枠開かないし帰ってこれないよ。
ディスカウント競争してた韓国航空会社が居なくなったせいで、日系の韓国路線は常にフルブック状態でウハウハだってよw

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:34:34.71 ID:upVWyW+E.net
やはり根本的に馬鹿なんだな
しかし国際社会で日本を貶める事にかけては天才なんだよな
無駄な才能だな

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:35:11.49 ID:mvBV0O38.net
>>93
南鮮LCC各社国際線の、日本路線の割合(減便・休航前)。どこも日本依存し過ぎ。www
https://korea-keizai.com/wp-content/uploads/2019/08/20190804air-lines.jpg

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:36:14.02 ID:4kq84JxI.net
街中の朝鮮文字なんとかしろよ、観光庁。ウスノロ役人どもが。

141 ::2019/12/11(水) 12:38:01.23 ID:hmaZFrjC.net
このさい客室乗務員のサービスを伝統的なものにしてはどうだろうか

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:38:06.94 ID:a1nBxqu0.net
>>121
田舎のとある観光地住みだが、田舎には支那チョン人は来ないと思う。従って地方空港に支那チョン人は来ない。白人さんだけやたらに増えている感がある。
支那チョンの観光目的はハッタリとメンツ優先、物見遊山、日本の先進地、有名どころ、極論、東京大阪京都にしか行かないと思う。
白人さんは日本中の残された日本を追い求めてる感。逆に東京や大阪には興味がない模様。
対馬にチョンが多いのは何か別の目的だろう。貧乏人向けという事もあろうが。

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:38:27.27 ID:O+KGwrcb.net
中国と東南アジアで埋めたから日本要らない!って記事出してたじゃないか。
嘘ばかりの低能民族だな 

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:38:37.07 ID:EWuR+y8Y.net
全廃でノージャパンに協力しなさいな

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:39:02.68 ID:RGuOaNpR.net
>>139
エアプサンとエアソウルは統合しそうだな。(・ω・)

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:39:04.60 ID:mvBV0O38.net
>>135
>機内販売されている客室乗務員の価格

おいおい、南鮮エアラインのCAってウリ物かよ。w
……あながち冗談じゃないから、ワロえないが。www

147 ::2019/12/11(水) 12:40:35.87 ID:k7Q6Qb4X.net
> 日本へ向かう空の道はすでに半分になった。
まだ半分残っているのか早く減らして欲しい

148 ::2019/12/11(水) 12:41:08.33 ID:sHoFKYuJ.net
おかしいな。代わりに日本より遠い所へ行ってるって記事があったばかりだぞ。
遠い分、航空業界は儲かってるはずだろ?

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:43:19.76 ID:bNnMSOCi.net
父さんやな

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:45:14.37 ID:a1nBxqu0.net
>>141
そこら辺のドブスのチョン雌拾って来て整形費用会社立て替え、1億ウオンまで前借り可。
日本軍に強制連行されたニダで退職金以外に老齢年金制度あり。

151 ::2019/12/11(水) 12:46:50.17 ID:5nqshyZi.net
韓国は中国路線増やそうとしたら断られたんだよねw
中国は7兆円かけて作った北京大興国際空港を韓国を抜いてアジアNo1のハブ空港にしたいんで協力どころか殴られたんだよねーw

152 ::2019/12/11(水) 12:47:06.34 ID:ez6wO3Aa.net
>>9
精神勝利乙

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:48:06.62 ID:ohRWCZHG.net
不買の影響受けるてんだから、日本航路やめたら?
他国に活路を見出せばいいよ
それでどうなるかは知らんけど

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:48:56.97 ID:a1nBxqu0.net
>>137
羽田にもう一本滑走路って話もチラホラ。心配ないだろ、羽田に5本目の滑走路ができるまで韓国があったらの話だが。

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:50:31 ID:v5a9CYg2.net
北朝鮮に飛ばせよ

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:50:32 ID:kDNstQyz.net
潰れろ
外に出てくるな

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:50:50 ID:7lvV26LO.net
セルフ制裁大成功
おめでとうございます!

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/11(水) 12:53:20.66 ID:vOwZjzls.net
>「韓日関係が改善されるかどうかをを予測することができず
>日本路線を再び増やか、東南アジアなどに路線を多角化
>するか決められずにいる」と話した。

韓日関係は悪化すれど改善なんかしないから
東南アジア逝きを画策する一手しかないやろ。
こんなん悩む必要もないわ。

総レス数 432
102 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200