2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】 ブルース・リーを「無断でロゴに」 娘が中国外食チェーンを提訴 2019/12/27

1 :朝一から閉店までφ ★:2019/12/27(金) 21:17:44 ID:CAP_USER.net
5時間前

https://ichef.bbci.co.uk/news/375/cpsprodpb/12927/production/_110317067_gettyimages-1190486919.jpg
中国のファストフードチェーン「真功夫」の北京にある店舗


中国のファストフードチェーンが無断で香港出身のアクション映画スター、故ブルース・リー氏の画像を使用しているとして、同氏の娘が経営する会社が裁判を起こした。
訴訟を提起したのは、娘のシャノン・リー氏が経営するブルース・リー・エンタープライゼズ。ブルース・リー氏の画像の販売や、権利の管理などをしている。
中国の外食大手、真功夫(英語名リアル・カンフー)が、許可なくブルース・リー氏の画像をロゴに使っていると主張。画像の即時撤去と、賠償金3000万ドル(約32億8000万円)を求めているという。



「もう15年間使っている」

これに対し真功夫は、地元当局がロゴの使用を許可したと反論している。ロゴには、武術のポーズを取る黒髪の男性が描かれている。
真功夫は、「当チェーンのロゴは、会社が申請し、国の商標当局の厳格な審査を経て得たものであり、すでに15年間使っている」と、中国のソーシャルメディア「微博(ウェイボー)」で声明を発表。
「長い年月がたった今になって訴えられたことに困惑している。現在、訴えについて熱心に検討しており、対応を準備している」とした。
真功夫は1990年設立で、広州市に本社を置く。中国国内各地で約600店を展開している。



ウェブサイトに声明

ブルース・リー・エンタープライゼズは、ウェブサイトで声明を発表。自社について、「ブルース・リーの芸術と哲学を、個人の成長やポジティブなエネルギー、世界調和を促進する目的で共有することを使命としており、ブルース・リーのエネルギーを新鮮なままに保つことに努めている」と説明した。
同社はこれまでのところ、コメントや取材に応じていない。
中国政府は近年、知的財産権の保護に力を入れると宣言していることから、この訴訟は注目を集めるとみられる。
(英語記事 Bruce Lee's daughter sues Chinese fast food chain)

https://www.bbc.com/japanese/50923114

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/27(金) 21:19:37 ID:Dlg2xQKi.net
思いっきりパクってんじゃねーかwww

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/27(金) 21:22:09.70 ID:W6VpV6h/.net
春巻先生アル

4 ::2019/12/27(金) 21:22:58.55 ID:EDCYkfR5.net
ターーーーンタタ!
「チョョョョョョョョョョョン」

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/27(金) 21:24:46 ID:CkDyLPJ+.net
いつか東映訴えられないか心配だわ
https://i.imgur.com/vstLwnA.jpg

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/27(金) 21:25:43 ID:0yplwoa3.net
これはアウトだろw
期間が長いならその分がっつり搾り取ってやれ

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/27(金) 21:25:48 ID:o1M5ebFD.net
本物が偽物に裁判で負ける国だし
商売やる事に中国共産党の人間が関わらない事なんてあり得ない国だもんなあ

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/27(金) 21:26:13 ID:gHNKO77a.net
>「もう15年間使っている」

いや何言ってるんだよ
単に15年間バレなかっただけだろうが 馬鹿かこいつ

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/27(金) 21:26:51.16 ID:2Os1wGjk.net
カンフーカレー 2、3回上海で入ったことがある
ま、そんなことだろうとは思っていたけど
店舗数最近減って来てるところに賠償金とは…夜逃げかな?

10 ::2019/12/27(金) 21:27:16.95 ID:/IuA7hCq.net
>>5
これは何とかなるだろうけど、鉄拳とかライセンスとってるのかな?ジャッキーも。

11 ::2019/12/27(金) 21:27:50.91 ID:u1BfL8XS.net
許可を出した地元当局とやらが悪い。
賠償金は地元当局が払え。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/27(金) 21:27:53.72 ID:pAjasA+e.net
結構大手で店がたくさんあるから正規品かと思ってた

13 ::2019/12/27(金) 21:27:57.77 ID:rGqsRRDs.net
>>1
ま、死亡遊戯
死亡の塔で、本人以外が出ているシーンがあるとか
中国人はいいそうだが
アウトだろうな、さすがに。
このジャージイメージはブルースリー以外にはいない。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/27(金) 21:28:57.48 ID:7ny6TUJw.net
もっと屁理屈言うのかと思ったら普通の反論でガッカリした

15 ::2019/12/27(金) 21:29:03.84 ID:HtE7DsD0.net
>>8
10年くらい前に北京行った時そこらじゅうに有ったぞ
なぜ今更感は俺もある

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/27(金) 21:29:16.32 ID:YOJFrXWA.net
は???完全autoだろ馬鹿www
15年無断で使ったら時効とか言いたいのか?

17 ::2019/12/27(金) 21:29:35.36 ID:A45a8QYH.net
多くのシナ人に権利の概念は理解できない
歴史上存在しなかったから認識できない

18 ::2019/12/27(金) 21:30:03.38 ID:7pblwNrs.net
これはだめやろw

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/27(金) 21:30:25.09 ID:JZ858Zw1.net
諸星あたるアル

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/27(金) 21:37:39 ID:h2HUzn9i.net
サブマリン肖像権w

アメリカじゃ特許で良くやるけど、中国もパテントトロールが出てきたか

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/27(金) 21:40:25.64 ID:+7wsc6CI.net
ブルース李ー?

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/27(金) 21:40:48.73 ID:ycMrI9UE.net
>>15
アメリカが知財を守れって中共に迫ってるから
袋叩きにするチャンスなんだ
今治タオルも粘り勝ちした

23 ::2019/12/27(金) 21:42:20.99 ID:AXGSp6W7.net
青3

24 ::2019/12/27(金) 21:43:25.98 ID:x4Tby1zA.net
いくらなんでも勝つだろう。これ負けたら中国ではキャラクター商売は無いも同然。日本人が見ても間違いなくブルースリーだ。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/27(金) 21:47:17.34 ID:neXQg525.net
無印がパチモンに敗訴する国だからなぁ

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/27(金) 21:48:14.43 ID:XzRy5wRN.net
デフォルメされたキャラクターかと思えば
ほぼそのままでワロタwこりゃダメだわwww

27 ::2019/12/27(金) 21:49:51.83 ID:kJjnndJn.net
春巻先生だろ

https://i.imgur.com/MzgqpZb.jpg

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/27(金) 21:49:56.08 ID:MF2OFoIk.net
無数のオマージュがある中で、これがアウトと言われると、微妙。

29 :バカ舌@アルコール摂取中:2019/12/27(金) 21:50:03.25 ID:mdPowKIc.net
>>24
パチモン商品出しまくってる国だぞ?

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/27(金) 21:51:54 ID:mAy0P5a6.net
先に届けてさえいれば無印でも負けるんだし

31 ::2019/12/27(金) 21:53:19.18 ID:ha//iF5L.net
ち、ちがう、これはマーシャル・ロウアル・・・

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/27(金) 21:59:10.40 ID:8ScDngmN.net
藤子不二雄はうまい棒を訴えないのか?

33 ::2019/12/27(金) 22:00:17.21 ID:RyGdUh01.net
Blew ThreeならOK

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/27(金) 22:02:36 ID:LmVmehqg.net
黒ストライプの黄色のジャンプスーツは全部ダメ?
中国はこういうのモノいわんからうさんくさくて良かったのに
健康に気をつかって油をひかえた中華料理やみたいでやだなぁ

35 ::2019/12/27(金) 22:11:26.78 ID:WkbdeCt/.net
黄色と黒は勇気の記し

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/27(金) 22:12:27.54 ID:+7wsc6CI.net
>>32
服部くん?

37 ::2019/12/27(金) 22:20:35.99 ID:TBXX8082.net
これはアウトだな。

38 ::2019/12/27(金) 22:32:28.97 ID:fDsR6hnJ.net
>>1
どうだろうな。中国に金が落ちるわけじゃないし。

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/27(金) 22:39:33.30 ID:BTpHgmVj.net
ミッ・キーとかディズ・ニーとかは大丈夫なのか?

40 ::2019/12/27(金) 22:41:16.15 ID:fDsR6hnJ.net
>>39
法的には問題ない。
アメリカの国内法だけがまだ著作権認めてるだけだから。

ただ、睨まれたくないから普通の企業は手を出さんだろうな。

41 ::2019/12/27(金) 22:44:40.62 ID:QlOSMXt2.net
>>25
いやそれとこれは別問題。
無印は先に登記しなかった戦略的ミス。

42 ::2019/12/27(金) 22:46:17.31 ID:gnErbWod.net
上海でよく行ったわ
今更かよ

43 ::2019/12/27(金) 22:49:01.96 ID:kJjnndJn.net
すわしんじ

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/27(金) 22:58:09 ID:nz6DHf3O.net
常識ある奴の発想→15年も使い続けてしまった…ヤベェ……
著作権念頭にない奴の発想→15年無事故だからどうにかなるなる!

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/27(金) 23:08:48 ID:HVDw+OgM.net
死亡遊戯   がっかり映画の金字塔だよね。

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/27(金) 23:10:30 ID:fgt56pXh.net
「もう15年間使っている」

じゃあ15年分払えよクズ

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/27(金) 23:15:49 ID:2M6giS6q.net
スレタイ見た瞬間に真功夫が頭をよぎったけど、あれ無許可だったんだ…

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/27(金) 23:16:24 ID:lBvREPot.net
これで勝てたら、ディズニーや日本企業は軒並み中国のパクリ商標に勝てる

49 ::2019/12/27(金) 23:32:30.68 ID:isKaxHU6.net
>>27
これは物真似だからOK

50 ::2019/12/27(金) 23:35:25.11 ID:isKaxHU6.net
>>38
大手企業の幹部は漏れなく共産党幹部が執行してるんだぜ?

51 ::2019/12/27(金) 23:36:23.80 ID:N9tUBict.net
状況など気にすることはない

機会など
作り出せばいいだけなんだ

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/28(土) 00:00:25 ID:1c4XDk0Z.net
当局が認めてる、って言うけど商標の要件を満たしてる&他者が類似の商標を先に取得してないってだけだろ
商標の内容に問題がないかはどこの国でも保証されないはず

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/28(土) 00:17:40 ID:PKg3ARkm.net
ブルース・リー自身がアメリカに渡り娘はもうアメリカ国籍を取得しているだろうから、
中国で15年使っていようと、それを知る事は容易ではないだろうね。
その間勝手に使われていたのだから3千万ドル程度では少なすぎるんじゃないかな?

54 ::2019/12/28(土) 01:24:27.76 ID:aUZZlNEA.net
なんかパクリを前提にした話になってるけど、真功夫のヤツってブルース・リーに似てないからな

https://i.imgur.com/nwmxgFV.jpg

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/28(土) 02:29:04 ID:em/X87gQ.net
この店行ったことあるわ杭州駐在の時。
小綺麗な定食屋かな、日本なら大戸屋や宮本むなし(´・ω・`)

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/28(土) 02:46:32 ID:XUK/kAFX.net
>>54
なんだ、これならセーフじゃんw

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/28(土) 02:49:54 ID:OEX8YSXJ.net
青木理「俺はブルーツリーだからセーフ」

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/28(土) 04:18:18 ID:AcltjziN.net
ロゴみたいなデフォルメされたアートがアウトになるなら
イエロースーツでカンフーポーズの人たちはどうなっちゃうんですえねえ…

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/28(土) 04:20:22 ID:xYml4Eks.net
ワルツ・リー

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/28(土) 04:21:57 ID:7xra2GRL.net
ブルースリーなんて知ってるやつ

このスレに、いねーよwww

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/28(土) 04:35:14 ID:w6rQNY56.net
中国はなんでもあり

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/28(土) 04:37:37 ID:pM3iwwX8.net
>>28
商売にしてる時点でだめだろ

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/28(土) 04:41:25 ID:nLOW7dDm.net
日本の過去のマンガ・アニメ・ゲームのブルース・リーっぽいやつ全部訴えてみてくれ
100そこらじゃ済まんな

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/28(土) 04:45:44 ID:HsG1kkz3.net
ブルース・リーって死んだブランドンの他に何人子供居るの?

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/28(土) 04:47:00 ID:FBfAb7dK.net
>>1
流石にこれはアウトー

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/28(土) 04:50:11 ID:7xra2GRL.net
ブルースリーブームがあって
そのあと極真空手ブームがあった
って流れだったんだぞ
みんな知らないだろうけどさ

67 ::2019/12/28(土) 05:13:46.70 ID:5LE42gOp.net
ブルース・リー全盛の当時、日本で売ってたグッズやおもちゃって、ほとんど無断だったような気がw

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/28(土) 05:32:21 ID:XUK/kAFX.net
牛肉麺の李先生って店もブルースリーからパクったんだろう?

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/28(土) 06:00:00 ID:ZG367ARV.net
中国の法律ではそんなの通用しませんよ

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/28(土) 06:31:43 ID:mi68ItDx.net
>>66
リーがマス大山の孫弟子扱いになってた

71 ::2019/12/28(土) 06:47:32.71 ID:vQ8kku2S.net
映画の著作権もブルースリー(の娘)が持ってるの?
本人の肖像権だけでなく映画の著作権も侵害してるように見えるけど

72 ::2019/12/28(土) 07:58:14.88 ID:M9S/b+Uc.net
イーアルカンフー

73 ::2019/12/28(土) 08:11:09.96 ID:RL+cWKyT.net
>>72
一ニ功夫

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/28(土) 08:22:33.19 ID:kBXyINAO.net
>>5
いつの時代だよ・・・

75 ::2019/12/28(土) 08:25:52.99 ID:puPsXsAH.net
(`ハ´)ブルースリーじゃないアル
(`ハ´)ブルースソーアル

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/28(土) 08:29:41.43 ID:cgNn4101.net
>>5
子供の時、ブルーなスリーだと思ってたw

真功夫なついな。昔入ったことあるわ。

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/28(土) 08:31:36 ID:14tgqGhD.net
>>13
キ・・キルビル・・

78 ::2019/12/28(土) 08:35:13.31 ID:gy09crYb.net
( `ハ´)< 中共幹部と裁判官に賄賂をはらって勝訴するアル

79 ::2019/12/28(土) 09:11:12.83 ID:jw68n767.net
>>66
80年代頃まで空手とカンフーってごっちゃだったよな
当時は空手自体がすごく胡散臭くて、それがカッコよかった

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/28(土) 09:18:44 ID:h8oJPfnO.net
>>21
李先生というファーストフード店もある。

81 ::2019/12/28(土) 09:22:13.07 ID:VqO5TYFx.net
なんで中国人は英名がついてんだ?
本名じゃないの?

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/28(土) 09:32:58 ID:RiInnlvj.net
まぁ固いこと言うな

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/28(土) 09:39:25.32 ID:/v/FQVnh.net
15年分絞れるわけか

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/28(土) 09:40:06.53 ID:/v/FQVnh.net
>>75
懐かしいな

85 ::2019/12/28(土) 09:45:19.92 ID:J5bUQ/jZ.net
ブルーワンとブルーツーはどこ行った?

86 ::2019/12/28(土) 10:23:25.23 ID:bzQOe7/8.net
>>32
うまい棒はまずい棒を訴えなくちゃw

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/28(土) 10:36:58.69 ID:lt057vQL.net
死亡的遊戯
https://www.youtube.com/watch?v=9Mwx-VbiKcA

88 ::2019/12/28(土) 11:21:32.84 ID:c1uu1r0+.net
>>54
去年の
http://nomadcat.web.fc2.com/lee.JPG
顔、どんどん変えてるのかな?
昔はもっと似てた気がする。

89 ::2019/12/28(土) 11:29:58.65 ID:hMFNE0gc.net
逆に15年間も気づかないふりしてた事に悪意を感じるわ

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/28(土) 12:23:46 ID:e03OZWwL.net
>>59
日本で二番目の人(´・ω・`)

91 ::2019/12/28(土) 12:28:20.20 ID:3xdu5h48.net
春巻先生だから問題ないちょーん

92 ::2019/12/28(土) 12:29:38.47 ID:3xdu5h48.net
賠償金額結構すごいな

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/28(土) 14:18:30 ID:HE0N3OuL.net
>>27
まだこっちはちゃんとした役柄になってるけど
ウンコぶちまける国会議員とか絶対アウトだな

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/28(土) 14:21:22 ID:XUK/kAFX.net
フランク三浦がパロディってことでセーフなんだからこれもセーフだよ

>>54を見てみろ
これでブルースリーと間違えるほうが悪いw
記事の画像も微妙にわかりにくい画像を使って悪意を感じるな

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/28(土) 14:27:41 ID:ovy6wnpJ.net
>>70
実際戦わせてみたらブルースリーより千葉真一の方が絶対強い@大山倍達

96 ::2019/12/28(土) 14:30:55.78 ID:8FYPInfX.net
>>16
日本のキューピーも七〇年使ってるからえーやん言うてたな。

日本の民法では、権利の上に寝ているものは保護されないけどね。

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/28(土) 17:28:11 ID:6NNI2nya.net
ここ大分前からあるよ
10年前に中国いったときにはあった

98 ::2019/12/28(土) 17:58:40.13 ID:I3WPv2/h.net
>>1
その前にクローン人間ブルース・リー、怒りのスリー・ドラゴンにも文句言えよ

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/28(土) 18:25:08.67 ID:6kedJ5zs.net
>>98
DVDも出とらん怪作ではないか
まずミラクルカンフー阿修羅と同じくDVDで復活してくれ

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/28(土) 18:40:30 ID:DVI8lI/g.net
ブルース・リーの敵役は日本人で袴前後ろ逆だったりマヌケなB級映画だぞ。

やっぱりおすすめはMr.Boo

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/28(土) 19:11:44 ID:MmVdiHlv.net
>>96
不二家のペコちゃんポコちゃんはその辺正式にクリアーしてるのかな?

102 : 【東電 82.6 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb :2019/12/28(土) 19:21:01 ID:wPv3aY7R.net
え゛っ!!娘いたんだ…知らなかった…

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/28(土) 19:24:31 ID:zWr3aUPE.net
>>100
李小龍飯店って何のネタだっけ?

104 ::2019/12/28(土) 19:26:36.05 ID:zWr3aUPE.net
>>103
レスはミスです。
>>100
ギャンブル大将みてあのでかいジャン牌が欲しくなったものです。

105 ::2019/12/28(土) 19:31:31.54 ID:Ng6ulKUF.net
>>67
平成後期に入ってから著作権言い出したからな

106 ::2019/12/28(土) 20:38:08.85 ID:P08dj0v0.net
>>45
まあ3分の1撮った所本人が死んじゃったから許すよ

107 ::2019/12/28(土) 20:44:21.93 ID:WUw0KNSK.net
これがブルースリーを描いた絵だと証明できないだろう
服の色変えればブルースリーを連想しなくなるだろうからそれでいいんじゃない

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/28(土) 20:55:36 ID:T3LUZcz3.net
>>54
似てなくもないように見えなくもない

109 :亜生肉 ◆fD0UyRfttY :2019/12/28(土) 20:57:56 ID:6kedJ5zs.net
>>45
死亡の塔というさらに酷いのが控えているぞ

110 ::2019/12/28(土) 21:04:19.87 ID:LbBbMNXx.net
回避する気のまったくないセメントスタイルでワラタ

111 :中国三亜猫(中国籍):2019/12/29(日) 00:48:39 ID:0bp2AV4d.net
くだらんなぁ

112 ::2019/12/29(日) 17:01:34.87 ID:I/ZfKkzd.net
金目

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/12/30(月) 18:47:56 ID:BXaIOH5E.net
上海で良く見たが全国チェーンか。

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/02(Thu) 10:24:35 ID:sXDUde/R.net
あんまりこう言うのを正していくと、中国自体やばくなるぞ
賄賂、無断コピー、などの手抜きインチキが有るから成立する社会なのに

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/07(火) 23:18:05.30 ID:AEtn+sCN.net
懐かしいなブルースリー
ドラゴンへの道はホンマ何回観たかわからへんくらい観たw

116 ::2020/01/07(火) 23:19:44.81 ID:yVq5zfOw.net
李先生てファストフードであるな

117 ::2020/01/07(火) 23:20:13.73 ID:CDMcDRzs.net
>>109
脂肪の塔の間違いじゃないかい?w

118 ::2020/01/07(火) 23:22:49.10 ID:CDMcDRzs.net
>>116
楊夫人は美味しかった

119 ::2020/01/09(木) 06:56:52.22 ID:+/OXl6M1.net
ブルー・スリー にしとけば良かったのに

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/09(Thu) 12:31:19 ID:BHKRngtb.net
手マンス・リー

121 ::2020/01/13(月) 16:27:36.30 ID:+qmZaJzF.net
てす

総レス数 121
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200