2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】食品物価、続々と値上げ ネチズン発狂

1 :動物園φ ★:2020/01/03(金) 23:33:42 ID:CAP_USER.net
コーヒー・ハンバーガー値など次々印象... 食べ物価格にまぶし
記事入力2020.01.03。 午後8:59

[アンカー]

新年からコーヒーの値が上がりました。 収益性が悪くて仕方がないが、昨年末からハンバーガー、コーラ値次々上がったよ。 賑やかな年末年始をトゥムタソ食べ物の価格を上げることが慣行のようになってしまったただの指摘が出てきます。

エッサイ贅沢記者です。

[記者]

コーヒー専門店円ジェリーナースが、今日(3日)からコーヒーの値を100ウォンから200ウォン引き上げます。

2018年12月の価格を引き上げて、約1年ぶりに29個の飲み物の値を、また上げです。

会社側は「賃借料と人件費、材料の値が上昇したため」と説明しました。

[イ・ユジン/ソウルダプシプリドン:私は収入がないのに持っている予算内で就労するまでは生活するべきなのに。]

しが変わるとき食べ物の価格を奇襲引き上げるのは昨日今日のことではありません。

国内の主要ハンバーガー企業は、先月の主な製品の価格を多くは5百ウォンまで上げました。

コカ・コーラもコーラ値を平均6%上げました。

ハーゲンダッツは、新年からアイスクリームの価格を14%高めなりました。

【イハユン/京畿道高陽市ヘンシンドン:(年末年始)お金いくのに多い価格が上がれば負担になるから。]

物価上昇率が0%台にとどまっているジョムルガ状況で食べ物価格だけずっと上がった場合、消費が増えて景気が活性化するために悪影響を与えることができます。

https://translate.googleusercontent.com/translate_c?act=url&depth=1&hl=ja&ie=UTF8&prev=_t&rurl=translate.google.co.jp&sl=ko&sp=nmt4&tl=ja&u=https://news.naver.com/main/ranking/read.nhn%3Fmid%3Detc%26sid1%3D111%26rankingType%3Dpopular_day%26oid%3D437%26aid%3D0000228044%26date%3D20200103%26type%3D2%26rankingSeq%3D4%26rankingSectionId%3D101&usg=ALkJrhjDHOijyVQsxzuCHn2uARhYjGtwuA

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/03(金) 23:34:05 ID:GVXLHr+u.net
ニダ。

3 :平和大使 ◆HOnkSeMlVA :2020/01/03(金) 23:34:18 ID:6IEPhZKX.net
↓バカ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/03(金) 23:34:36 ID:OaESevl3.net
す・た・ぐ

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/03(金) 23:35:46 ID:u63PyvPB.net
ウォンが下がれば食料自給率の低い韓国では当然そうなる
まだまだ行くよ

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/03(金) 23:36:18 ID:CGpJdlTZ.net
ムンムンが最低賃金を上げても、物価が上がると意味はない、
ムンムンはまた最低賃金を上げないと。

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/03(金) 23:36:56 ID:8A3ZlZak.net
食品が高くて買えないなら、う○こ食べればいいじゃない

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/03(金) 23:38:47 ID:5guVgeXS.net
インフレで羨ましい。

9 : 【豚】 【75円】 :2020/01/03(金) 23:39:58 ID:t/JEknyt.net
韓国って主食、あとは絶対使う調味料の自給率ってどんなものなの?
塩や砂糖が低かったらかなりやばいよ

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/03(金) 23:41:45 ID:Ll9l0Fz/.net
基地外韓国人はクレームばかりだから
その対応費としてだろ商品に価格が転嫁される

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/03(金) 23:43:01 ID:LgXeuRNh.net
順調に崩壊してるんやな

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/03(金) 23:43:02 ID:IhRRlf9X.net
近いうちにガソリンが300円/L超えるやろなw
さすがムンムンだぜw

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/03(金) 23:43:30 ID:JTMHpDem.net
うん。がんばれ。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/03(金) 23:43:42 ID:pOvOxX+p.net
今年も元気にネチズン発狂!

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/03(金) 23:45:19 ID:4zM+rkza.net
日本超えたぞ、よかったなw

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/03(金) 23:47:58 ID:IhRRlf9X.net
首吊りがめっちゃ流行ってるらしいなw
やっぱりチュサッパが政権をとるとこうなるんだなw

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/03(金) 23:48:03 ID:Xcn0ikSp.net
スタグフレーション確定

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/03(金) 23:48:57 ID:88Ydw1gI.net
日本よ 大韓を助けるチャンスだぞ
今なら助けられてやるぞ

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/03(金) 23:49:08 ID:9sdTOfAB.net
最低賃金上がったし問題ないよね

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/03(金) 23:49:14 ID:IhRRlf9X.net
アボジもオモニも・・・ み〜んな市んじゃうニダ・・・・

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/03(金) 23:49:36 ID:VEs6yjxO.net
韓国って100ウォン(10円)でコーヒー飲めたのか?逆にすげーよ

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/03(金) 23:49:55 ID:tRTKIj2G.net
最低賃金上げたりないんだよ
100倍ぐらい上げたらいいのに

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/03(金) 23:50:05 ID:lnDU2cZJ.net
初任給高いんだからこの程度問題ないだろwww

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/03(金) 23:50:10 ID:JDOeXwiS.net
在日の資産を没収しろよ
それで食い物買え

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/03(金) 23:51:09 ID:88Ydw1gI.net
エッサイ贅沢記者よ
贅沢している暇はないぞ

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/03(金) 23:51:17 ID:PXhU4Qn2.net
きたきたきたきたきたああああああ!!!

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/03(金) 23:51:34 ID:aaYn2z+A.net
デフレなのかインフレなのかどっちだよ
おそらく実態はデフレぎみなんだろうけど、
日本みたいにデフレマインドにはなってないから
業者が価格を上げれば問題は解決するだろうと思ってる
価格を下げると売れるようになり安売り競争が始まるとデフレマインドに転換する

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/03(金) 23:52:09 ID:1i2M78xm.net
コーヒー100ウオンから200ウオンっていきなり倍やん。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/03(金) 23:52:21 ID:bdTXllqT.net
いよいよ北朝鮮との統合が現実味を帯びてきたな。
経済レベルを北朝鮮と合わせて統一。
いいですねぇ!

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/03(金) 23:52:23 ID:QEiBsLvE.net
スタグフレーションとかいうの?

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/03(金) 23:52:31 ID:88Ydw1gI.net
>>24
差別はいけない
日本に住む人間一律に金を出して大韓を救おう

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/03(金) 23:53:07 ID:QEiBsLvE.net
乞食

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/03(金) 23:53:25 ID:0nSV6A1m.net
>>21
10円〜20円の値上げって意味だと思うよ。
すでに日本より高いからね。

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/03(金) 23:53:58 ID:88Ydw1gI.net
>>30
日本が助ければそうならない
今ならまだ間に合うよ 助けさせて頂こう

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/03(金) 23:54:35 ID:DOIgSzlr.net
問題ない
立派な大統領もいるしな

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/03(金) 23:54:56 ID:QEiBsLvE.net
大乞食韓国

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/03(金) 23:55:34 ID:sgDpWDFH.net
これはもうあれだ
値上げ禁止法を作るしかないな

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/03(金) 23:55:38 ID:88Ydw1gI.net
>>33
景気後退局面での値上げ基調はスタグフレーションだよ
日本が救わないといけない状態だぞ

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/03(金) 23:56:50 ID:jhxx35Y4.net
>>18
助けるの内容は
「苦しむことなく逝かせる」
で良いニカ?

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/03(金) 23:56:52 ID:nOXayoe0.net
部下「日本のような長い長いデフレ社会になりそうです」
ムン「物の値段を上げたまえ。こんな簡単にインフレにすることもわからないのかね」

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/03(金) 23:56:59 ID:UlWjLtNV.net
これ笑い事じゃなくて
日本でも豊かにならなくていい現状維持でいいという奴いるけど
世界が豊かになっているのに自国が豊かにならないというのは
食料などの国際価格が豊かになった国基準の価格になって
現状維持してる国から見たら一方的に暴騰していくことになるってことだから

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/03(金) 23:57:11 ID:IhRRlf9X.net
韓国のスタバって世界一高いんだよねーw
で、そこで働くバイトの時給が一番低いw

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/03(金) 23:57:32 ID:gaW6mME8.net
>>28
いつも通りだよ
何かある度々、便乗値上げしてるからな

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/03(金) 23:58:37 ID:LuyS5Llh.net
>>1
これって絶望のスタグフレーション起きてね?

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/03(金) 23:58:46 ID:e6xFyMl+.net
物価が日本より高いから韓国は日本より凄いって喜んでいればいい

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:00:03 ID:fOvau+Zo.net
>>21
日本人相手だと10000ヲンで売るぞw

47 : 【豚】 !dama:2020/01/04(土) 00:00:19 ID:IcH3J4sZ.net
>>44
韓国が燃料つくれて、主食と調味料を輸入に頼らなければ、死ぬことは無いよ、多分!

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:00:20 ID:8SOV0EDo.net
祝デフレ脱却

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:00:40 ID:GHwdZMHG.net
>>5
それがウォンに関して現在不自然なまでのウォン高で、1ドル1165ウォンまで上昇している。
だから輸入品が安くなるはずなのにコーヒーが値上げというのは不思議。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:01:07.27 ID:27wluLM7.net
キムチがあるから大丈夫サ

51 ::2020/01/04(土) 00:01:20.89 ID:wBuBCpxx.net
ハーゲンダッツミニカップ1個500円だもんね

52 ::2020/01/04(土) 00:01:32.83 ID:UFaZZOI0.net
不況期で価格を上げるのは論外だわ
そのコーヒー専門店にブランド力があるのか知らんが
まずコストダウンを図るのが普通
ハーゲンダーツなんて値段上げたら売れなくなるぞ

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:01:58.92 ID:stTlwokq.net
在日は祖国が戦争で困ってる時でも徴兵から逃れてたんだからこういう時役立てよ
資産全部祖国韓国に献上しろ
愛国心があるなら簡単だろ?

54 : :2020/01/04(土) 00:02:54.05 ID:IcH3J4sZ.net
>>52
米、小麦あたりはどうなんだろ
最悪、アイスとかコーヒーは嗜好品だから我慢すりゃいいし

55 : :2020/01/04(土) 00:03:19.84 ID:7Tze41Ti.net
なあに。日本のテリヤキバーガーセットは30年前と比べて1.5倍程値上がったし
ジュースやアイスや菓子は便乗値上げと消費税でヒーヒー言っててもまだ生きてる。
公共料金や電車バスの料金が日本の半額位だから高く思えるだけだよ。ほら、まだだ丈夫だろ?

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:05:46.24 ID:kWKpMdeD.net
デフレ脱却おめでとう\(^o^)/

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:06:39 ID:IBxlfjlr.net
物価がどんどん上がって為替がどんどん下がるのをなんて言うの?

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:06:39 ID:rrq7VxzI.net
>>52
売れないから値上げして利益を確保しようという理屈だろ。
薄利多売の逆だよ

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:08:32 ID:BOIYTVWW.net
塩・砂糖の自給率でいくと日本の方が世界最低レベルだから日本の方がやばいな。終わったな。

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:10:02 ID:zgdikQ01.net
>>7
あなたは主食のお米だけ食べて、
おかずは食べないのか?

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:11:34 ID:3yv8/7lD.net
>>1
物価上昇は良いことだろ?

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:11:38 ID:KkujWCf6.net
>>60
イルボンのavがオカズニダ。

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:11:38 ID:2wscH9ph.net
>>53
在日は帰らなきゃね

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:11:39 ID:OkU+PUmc.net
コーヒー、ハンバーガー、コーラ、ハーゲンダッツ
こんなもんが値上げしても生活に影響ないだろ

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:12:04 ID:HEEBQRUI.net
喜べ!物価高騰は高度成長の証
さもなければ物不足の結果
後者なら地獄行き

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:12:58 ID:3yv8/7lD.net
>>60
ウンコは主食でありオカズでもある完全食品ニダ

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:13:25 ID:RTG6kpIf.net
韓国は金の成る木が無いからなあ
今まではサムスンや造船があったし、経済の諸プレーヤも今よりましだった。
だが全部先細り。

金の成る木が無いなら、確実に売れる飲食が
まずは自分のお金を確保しようと値段を上げるwww

これからが本当の地獄だ

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:14:55 ID:SFTmxEDW.net
(´・ω・)y-~
この日の為に李瞬臣大橋作ったと聞きました。

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:16:12 ID:N5gdTpsY.net
> コーヒー専門店円ジェリーナースが、今日からコーヒーの値を100ウォンから200ウォン引き上げます
価格が2倍程度ならまだ大した事ないな。
ウォンの札束でコーヒー1杯を買うようになってから報告してくれ。

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:16:45 ID:jNp+TQOl.net
米とイラン関係の事件でだと思うけどウォン安がまた進んでるし
これからさらに悪化するだろ

71 :新種のポケモン ◆F9.qG0OsHw :2020/01/04(土) 00:17:45 ID:DnOGRbN2.net
祝スタグフレーション(。・ω・。)

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:17:55 ID:QaZgkMit.net
ネチズン?
ニダウヨだろ。

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:18:51 ID:ZCtyS0hA.net
俺自炊やるから判るが日本もこの2年で三温糖 1?が100円から200円に固定され安売りが全く無くなった。日本の食品も
かなり上がったよ。

74 ::2020/01/04(土) 00:21:14.28 ID:5zr5wUWj.net
消化されないまま出てきたコーヒー豆を使ったコーヒーが高級品になるって朝鮮人に教えて上げたい

75 ::2020/01/04(土) 00:21:14.30 ID:406UBExK.net
こいつらいつも発狂してんな

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:21:23.96 ID:SFW46r9l.net
日本に勝ったニダ

77 ::2020/01/04(土) 00:21:53.54 ID:gjkpiTTj.net
>>73
三温糖とかマニアックな……
でも砂糖は確かに高くなったよな
昔はたまに1kgが100円以下で特売されてたのに、今じゃ190円でも安いほうだもんな

78 ::2020/01/04(土) 00:23:11.37 ID:ywdgxJl4.net
ついにご自慢の電気代上がったみたいね

79 ::2020/01/04(土) 00:23:11.63 ID:GCd42gJk.net
鯖缶が倍くらいになっとるからなあ

80 : :2020/01/04(土) 00:23:43.96 ID:IcH3J4sZ.net
>>77
ソースは変わらないかなぁ
塩も変わってないと思う

果物が高くなった

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:23:56.82 ID:cCtHLedc.net
セルフ経済制裁の効果が着実に出ていますね

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:25:47 ID:O4wlHC5S.net
>>66
ウンコを食べて出てきたウンコが肥料になるから、永久機関になるニダ

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:26:17 ID:S69oox0Z.net
>>1
ハーゲンダッツは群馬生産な。値上げしてもらって良かったな。

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:26:34 ID:4d/Ss4jL.net
まだ札束要らんのやろw?大丈夫大丈夫w平気平気w

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:27:00 ID:Sw7dtVKW.net
スタグフレーション?

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:28:26 ID:ywdgxJl4.net
大量の札束をコンパクトに仕舞えるリアカーの開発が急がれる≡≡≡ヘ(*--)ノ

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:28:27 ID:Sw7dtVKW.net
>>41
それは食料を輸入に頼る度合いによるのでは?

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:29:22 ID:IBxlfjlr.net
>>74
コピ ルアクは韓国起源ニダ!って言われたら反論難しいな。

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:29:34 ID:JWWd6Wj+.net
汚くて高い。最悪。

90 :◆65537PNPSA :2020/01/04(土) 00:29:41 ID:gjkpiTTj.net
>>87
だとしたら日本最悪じゃん

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:30:36 ID:NdtCKRfL.net
なんか韓国人は食い意地が悪い、コスパコスパって言ってる意地汚さ。
寒いから量を食べるのかも知れんね。

92 ::2020/01/04(土) 00:31:32.36 ID:Sw7dtVKW.net
>>90
食料自給率をのばす必要があるよね

93 ::2020/01/04(土) 00:32:03.09 ID:XS4IfFHN.net
って事は東京オリンピックに食材持ち込みするとか言ってたけど、かなり無理があるんじゃね?調達出来なきゃ日本産食べるのかな?ファビョってボイコットかな?来なくて良いけど。

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:33:06.50 ID:HStPNLbi.net
ソウル市って狭くて起伏があってコンビニはどこも手狭で暮らしやすい街とは言えない。

F1レーサーにも、施設や設備等の質の悪さを指摘され、韓国では滞在せずに速攻で次の日本GPに向かったのは有名な話しだよ。

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:35:52.46 ID:h4bXssU6.net
コーヒーだのはガチの貧乏人には関係ないから、これは中産階級が苦しくなってるって話だな
コメとかインスタント麺とかで値上がりを訴えだしてからが本番だろう

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:35:57.03 ID:QGW9Pki3.net
スタグフの入り口?ワクワクするわ。
勉強になる

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:36:10.18 ID:fIjRy9id.net
凄いぞ韓国。
屋台でも高級食材だぜw

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:36:24.02 ID:QGW9Pki3.net
>>95
貧乏人は缶コーヒー

99 ::2020/01/04(土) 00:37:16.07 ID:gjkpiTTj.net
>>94
ソウル圏って世界有数の人口密度なんだろ?

100 ::2020/01/04(土) 00:38:58.34 ID:gjkpiTTj.net
>>95
インスタントラーメンは価格等製品で勝手に値上げできない
そして多分文大統領は値上げはしないと思う

101 ::2020/01/04(土) 00:39:22.43 ID:4d/Ss4jL.net
>>98
そもそも朝鮮人なら泥水とコーヒーの区別つかなそうだし泥水で良さそうだけどなぁwww

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:39:24.13 ID:7xnDHpQv.net
もうすぐエネルギー資源も食料も、韓国はどこからも輸入できなくなるから、

北朝鮮式のサバイバル術をよく勉強する事だねぇ。

103 ::2020/01/04(土) 00:40:19.25 ID:tNJzBYsP.net
また最低賃金を上げればいいじゃない

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:40:20.37 ID:/cXqt7eZ.net
韓国内で韓国の食い物の値段が上がって韓国人が悲鳴上げても、
日本に住む日本人には1ミリも関係が無い。勝手に苦しんで勝手に逝け。

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:40:36.65 ID:7xnDHpQv.net
新米・親日から死にますよ?

生き残れるのは中国シンパと北の工作員位でしょう。

106 ::2020/01/04(土) 00:40:52.38 ID:btuo+sM3.net
一人当たりGDPが増えるんだから喜べよ

107 ::2020/01/04(土) 00:43:58.36 ID:6XACxTLU.net
韓国人が普通にレギュラーコーヒーを飲みだしたのは2000年に入ってからだよな〜

韓国企業にとって韓国国民は搾取の対象だから、消費者還元なんてまずやらない(w

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:44:38.00 ID:y3bl7BiW.net
だいたいこいつら、食費も借金で捻出してるんだから、
値上がりしたって関係ないだろ。
所詮、返せないんだから。

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:46:09 ID:cpWb80BJ.net
年始早々電気代も上がったらしいししゃあないわな

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:46:46 ID:OEGqRV1S.net
あー、あれだよ
また最低賃金を倍くらいにすればいいよ

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:48:14 ID:bkERfKIE.net
>>1
ハーゲンダッツは日本産だから不買対象で値段上がろうが問題ねえだろ

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:48:27 ID:udundesR.net
日本は韓国より貧乏だからね

ただ韓国は貧乏人もおおいけど 金持ちは比率的におおいから

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:50:05 ID:e0oPV8mc.net
仕事がない。需要もない。人が余る。
つまり政府は無職にしねと言っているわけだ。それでバランスが取れる。

自分たちで選んだ大統領様だから、国民は従う義務がある。

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:50:18 ID:7Tze41Ti.net
100ウォンってググったら9.28円とか
確かに倍額だけど、安杉じゃね?

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:52:46 ID:UHiPcZsz.net
今からでも他国語勉強したほうがいいよ
日本以外のな

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:53:18 ID:FAH5WdJI.net
一方、ジャップは密かに量を減らし、実質的に値上げされてることにさえ気が付かないのであった
縮み志向の箱庭国家・小日本

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:54:41 ID:VASsdpjO.net
「物の値段はどんどん上がり」
『イー・ユンボギの日記』より

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:55:23 ID:ff7MZBIQ.net

sssp://o.5ch.net/14d1z.png

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:55:45 ID:ff7MZBIQ.net

sssp://o.5ch.net/15pss.png

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:55:57 ID:jhR8ZJSH.net
>>87
輸入に頼る理由が問題
気候の問題で自分のとこで作れない食料は輸入に頼らざるをえないが、
大量生産や賃金格差などの問題で、商売にならないので日本で作らない作物も沢山ある
他国の物価が上がって輸入品が高騰すれば、日本でも作れる可能性が出る
食料ではないが、漢方薬の原料とかで一部は輸入から国産に変わったりしてるよ
輸入だと品質と価格が安定しないらしい

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:56:13 ID:ff7MZBIQ.net

sssp://o.5ch.net/14fpk.png

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:56:23 ID:ff7MZBIQ.net

sssp://o.5ch.net/13rec.png

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:56:37 ID:4d/Ss4jL.net
>>116
そうそうw日本も今大変だから助けられないんで一人で頑張れよwww

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:59:54.09 ID:m9cGtZvjz
コーヒーではないコピだ
ハンバーガーではないヘンボゴだ
どうだ怖いか

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 00:58:21.24 ID:dYPcsmGm.net
最低賃金を急に上げるとこうなるというのを韓国は教えてくれてる
日本もバランス考えずに上げよう言ってる政党は気をつけないとな

126 : :2020/01/04(土) 00:58:31.54 ID:jppnEmAE.net
食料品が値上がりしたら最低賃金を上げたら良いと思うよ!w

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 01:01:58 ID:oTqwhs9J.net
お金で買えてるうちはまだ大丈夫だよ
気にすんなって

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 01:03:11 ID:wUWxBm4p.net
なあに、全く問題はない
職場のチキン食えばいいだけだろ?

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 01:06:38 ID:T9KIoNOG.net
日本は消費税が上がって大変だから、よその国を助けることなんてできないねぇ

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 01:07:55 ID:p6k51tYZ.net
失業者増えてるのにインフレってやばくね
スタグフレーションになったら暫くは良くならないぞ

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 01:09:01.14 ID:oyY2L/rK.net
最低賃金を上げたら、物価が上昇するのは当たり前で、取り立てて騒ぐ必要もない。

韓国はだんだんと、正規職の両班と、非正規の奴隷階級に分かれていっている。
この現象は本来の朝鮮時代に回帰しているだけで、自然な現象。
北朝鮮も同じでしょ?

132 ::2020/01/04(土) 01:10:48.32 ID:fOvau+Zo.net
>>130
全然問題ないよ、原因は渡航解禁してからの急激なボッタクリ値上げだからな

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 01:12:21 ID:CUC6B2Ox.net
だんだんベネズエラやジンバブエみたいに経済が崩壊してきたな

天災ムンムンのおかげやで

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 01:14:42 ID:PLHGz/DE.net
ムンたんを信じてついていけば大丈夫大丈夫ニダ。

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 01:15:06 ID:wUWxBm4p.net
もうムンムンを弾劾することも出来なくなっちまったしゆっくり苦しんで死ぬしかないなw

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 01:15:16 ID:fOvau+Zo.net
通貨は百円あたり1200ヲンぐらいなのに
韓国内での物価は日本と同じ値段ぐらいになってるからな
こうなるのも必然だw

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 01:18:14 ID:fOvau+Zo.net
>>114
80年代は2〜3円ぐらいだぞ

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 01:20:17 ID:QLE7CWSC.net
今年中に家計負債がGDP越えそうねw

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 01:21:21 ID:iluHXavO.net
何が原因なん?
人件費?原材料費?輸送ガソリン?

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 01:22:03 ID:nVAYrEiI.net
2019/12/21
コーヒー豆を取り巻く脅威が拡大、価格不安定化の要因に
https://forbesjapan.com/articles/detail/31430

干ばつと「さび菌」の被害だってよ

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 01:24:10 ID:hDxxwuXb.net
ムンムンの目指してる統一朝鮮って「チョソバブエ」のことだしなw

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 01:25:32 ID:fOvau+Zo.net
>>139
便乗値上げ、ボッタクリ
20年ぐらいで10倍ぐらいになってるからな

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 01:26:06 ID:vgBQ5AdL.net
>>114
29品目ある珈琲それぞれの値上げ幅が100〜200ウォンの間という意味かと。
まあ最低賃金の上げ幅から考えると数%の値上げは当たり前だわな。

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 01:26:32 ID:KJnujOhh.net
韓国の飲食物価が上がろうと行かないからどうでもいいが末路を見てみたい。

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 01:27:20 ID:VGQHNT1Z.net
コーヒーって自販機のインスタントじゃね

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 01:29:07 ID:ZL2OR2hm.net
>>31
なるほど、人間だけから集めるってことね。深いなぁー。

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 01:29:38 ID:o+3ebCHB.net
>>22
てか全然足りないくらいになるんじゃね?w

148 ::2020/01/04(土) 01:31:20.96 ID:o+3ebCHB.net
すたぐさんすたぐさん、アジアの盲腸が及びですよ

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 01:32:22.01 ID:0PL4dtLr.net
<ヽ`д´>チョッパリ、今ならまだ助けさせてやれるニダよ?

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 01:33:24 ID:0a4iowfo.net
>>52
不況小
?値下げ 
?量を増やして値段据え置き
→民主党政権時代はここまで行った。
?儲からないのは販売中止
?淘汰されたら値上げ←今ココ
不況大

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 01:34:30 ID:frr5+1eB.net
ネチズンいつも発狂しててわろえる
恨のチカラ

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 01:35:05 ID:hDxxwuXb.net
ナマポチョソのエンゲル係数が激増してるよなw

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 01:35:14 ID:Acg/u9du.net
日本より上なのは誇らしいで、、、ニダ。

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 01:37:27 ID:j7aCQogP.net
ウォン安が原因?

155 ::2020/01/04(土) 01:40:56.67 ID:nOIRld1U.net
そもそもまともな商社無いもんなあ
その上日本の銀行の後ろ盾なくなって来たならこんなもんだろ

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 01:45:41.43 ID:1zG29Fmx.net
でもサムスンと韓歌があるから

157 ::2020/01/04(土) 01:46:32.11 ID:sOGZGQCk.net
>>1
エッサイ贅沢記者がじわじわ来た

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 01:47:07.44 ID:wqvN1Xx6.net
最低賃金が上がったんだから物価が上がるのは当然だろ

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 01:51:09.96 ID:DuIaljmb.net
韓国版の1000ウオンショップが、2000ウォンショップに!なるニダ😁

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 01:54:24.46 ID:hDxxwuXb.net
統一朝鮮チョソバブエの新通貨は便(Ven)らしいなw

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 01:57:16.02 ID:Wd6aOJdK.net
>>94
伝説の日本海GPかw

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 01:59:38.62 ID:DZwWIfNT.net
政府はまあ税金取ってなんぼだしな。

俺も税金をだれかからとりたいわ。

163 :化け猫 :2020/01/04(土) 02:00:22.79 ID:s63Bn7iv.net
>>6
(=゚ω゚=)ノ 戦力の逐次投下だから非力で各個撃破されてるんじゃないかな。
ここはひとつ、一気呵成に最低賃金を時給100万ウォンぐらいに設定すれば。

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 02:06:33.62 ID:enlVGfpM.net
ウォニャスのダメージかw

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 02:11:29 ID:nnh+67Ch.net
パヨク政策してるからだろ

166 ::2020/01/04(土) 02:12:29.40 ID:sxUANznN.net
>>1
最低賃金上げで人件費上げたんだから、物価が上がるのは当然
これが所得主導って奴だろ

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 02:13:30.70 ID:43ntDwzs.net
もっともっと不買運動を続けて無駄遣いしないことだな。

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 02:16:29.59 ID:m0kYxKxc.net
ラミョン1杯3万ウォン ニューヨークを抜いて誇らしいニダ!

169 ::2020/01/04(土) 02:21:54.11 ID:E53Wjx44.net
日本経由の原材料を他の国からのに切り替えてるせいかな?

最悪、ガソリンが止まりそうだな

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 02:31:46 ID:nnh+67Ch.net
嫌なら買うな
糞でも食ってろ
チョンらしく

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 02:33:42 ID:fBjGkS+v.net
韓国のハーゲンダッツは日本からの輸入品だよ。不買しないの?w

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 02:40:59 ID:fQVh//Mf.net
国民食 野良御犬様が市中から姿を消した

173 ::2020/01/04(土) 02:53:40.57 ID:BYHFpysm.net
インフレじゃん。景気よさそうでいいなw

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 02:57:27.22 ID:aLM12cKl.net
物価高いなら時給あげればいいじゃない
経営者が儲からないなら物価あげればいいじゃない
これを永遠続ければ問題なし

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 03:02:47 ID:+XUlNv+p.net
時給も高齢者の雇用も上がってるし問題ないだろ?w

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 03:03:37 ID:B3tFMgYW.net
デフレ回避おめ

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 03:04:27 ID:fAxdy+sS.net
>>172
冬はやっぱり鍋が暖まるニダwww

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 03:04:39 ID:tJkEplTX.net
一方、安倍帝国では…
https://i.imgur.com/9g6Cafc.jpg

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 03:06:08 ID:H+Vjgt/A.net
>>1
みんなでチキン屋やれば、ケンチャナヲ♪

180 ::2020/01/04(土) 03:14:29.89 ID:N6z+mmoh.net
>>1
朝鮮人は発狂しかしないだろ

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 03:17:48 ID:7C2rBOsu.net
日本の後ろ盾を失いつつある韓国の国際的な信用低下が原因だろ

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 03:19:06 ID:9gkvgELO.net
>>45
そうだよ。
所得の高い国は物価も高い。
韓国もスイスやシンガポール並みになったつてことや
浦山しい

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 03:27:13 ID:nnh+67Ch.net
超高級特殊食材だから仕方ないニダ
その内にダイコン一本に護衛が必要になるニダ

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 03:43:30 ID:4R+3gn2C.net
コーヒーいくら上がったのかと思ったら倍かよww
と思ったけど100ウォンから200ウォンかよ…

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 03:53:20 ID:+Cok7L1x.net
食品って、、嗜好品の類ばっかやん、
貧乏人にゃ殆ど関係ないだろ。
叩きたいだけだな、

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 03:57:56 ID:Hlg7AdJy.net
>>1
>コーヒーの値を100ウォンから200ウォン引き上げます。

え?
韓国ってコピの値段は今まで約10円程度だったってこと?
普通の飲食店で300円くらい取られてたんだけど
30倍くらいぼられてたってことか

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 04:19:42 ID:SYeAEag2.net
世界最高民族が食する高貴な食べ物だからな
まだまだ安すぎる。
缶コーヒー1本10000ウォン位でやっと普通くらいだろ。

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 04:19:52 ID:hGYJw+va.net
大丈夫大丈夫
いざとなったらウンコ食えるし自給自足できるよ

189 :童貞無職朝鮮人ですが何か?:2020/01/04(土) 04:20:36 ID:VwXLzJiq.net
デフレの日本には夢のような状況だな

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 04:27:36 ID:kOZWbuaI.net
ついにスタグフか

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 04:30:31.03 ID:AAyRjxST.net
エッサイ贅沢記者のインパクトせいで内容が入ってこない

192 :破滅の刃 :2020/01/04(土) 04:35:25.05 ID:j4Juxmyj.net
物価上昇は仕方ないし諦めるしかない。

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 04:35:30.29 ID:eBZOFf4V.net
>>1
コーヒーの価格を一気に倍にするとか、最低賃金もそうだけど韓国人ってやり方が雑過ぎないかね?

194 ::2020/01/04(土) 04:40:22.67 ID:t1WrUB7S.net
>>102
ムンムンはそうしたいのだろう
なんたって人権派だからな
人権派の意味知らないんだろうけど

195 ::2020/01/04(土) 04:40:36.42 ID:jppnEmAE.net
ん?100〜200ウォン値上げじゃないの?

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 04:42:02 ID:Feb5fHa5.net
>>1
コーヒー100ウォンってそもそもが安すぎだろ

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 04:42:57 ID:Feb5fHa5.net
勘違いした

値上げ幅のことね

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 04:43:47 ID:GOPIwK54.net
>>27
スタグフレーションじゃないかな
原因は大幅な最低賃金の引上げ

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 04:48:39 ID:ghpfeSry.net
>>1
いきなりの200%値上げとか
素晴らしいな

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 04:49:54 ID:ghpfeSry.net
>>102
南の人口を1000万以下にする
これ、ムンムンの課題なのよね

北と併合するにあたって、南の人口は多すぎる

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 04:50:36 ID:CH9MRPa/.net
キムチがあるから大丈夫だろ!(*´∀`)♪

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 04:51:43 ID:dHV1Ikj3.net
インフレだな
さすが文ちゃん
政治の天才

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 04:52:42 ID:SC7+sA94.net
デフレにならなくて良かったじゃん

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 04:58:46 ID:d9UWDmlG.net
大丈夫だお前らの給料も賃上げしているだろう
ダダその原資は外国から借りた金で企業が安く買えた燃料や原料代を
高く売った差益を当てているだけだがな
そう政府のおかげなんだよ、外国からのお金で豊かな暮らしwww

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 04:59:32 ID:TrnJCkoB.net
ハイパ−インフレ

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 05:00:29 ID:8I7jSZIF.net
コーヒー安すぎだろw
つうか日本が高すぎるのかな?

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 05:09:01 ID:Feb5fHa5.net
俺と同じ勘違いしてる馬鹿が多くて安心した

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 05:11:58 ID:zQ5wRvl1.net
ウォンの価値さげれば
借金も下がるぜw

209 ::2020/01/04(土) 05:13:43.41 ID:VUMY37Ux.net
ここで文タソが全国民に5億ヲン支給ですよ
刷りまくっただけのやつねwww

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 05:15:24.05 ID:pbCGLrBi.net
>>1

食糧は配給制にすればいいんじゃないかな?
あとIMFの宿題だった財閥も解体して国有化すればいい
企業も全部国営化して国民に仕事を分配してやれ
物価も政府が決めればいいんじゃないかな
夢の原始共産主義でみんな平等だ、よかったなw

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 05:17:46.39 ID:eCK+4JL0.net
>>207
これは元の記事の表現が悪いだろ
知能があれな記者が書いた不正確な表現の見本のようなw

212 :破滅の刃 :2020/01/04(土) 05:21:49.48 ID:j4Juxmyj.net
可哀想なチョーセンジンは物価上昇を受け入れないとダメだと思う。
可哀想なチョーセンジンの物価上昇は仕方ないんだよ。

213 :ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ :2020/01/04(土) 05:25:18 ID:kgaZPowx.net
通貨が下落し、最低賃金が上昇し、物価が上昇する
韓国にとって理想の経済状況じゃないの?w

214 ::2020/01/04(土) 05:30:43.58 ID:453+tKtb.net
>>186
さすがに翻訳機の限界なのでは。
10〜20円の値上げ、ね。


1 名前:動物園φ ★[] 投稿日:2020/01/03(金) 13:02:26.73 ID:CAP_USER [1/3]
エンジェル イン アスが29品目について販売価格を調整すると、3日明らかにした。

これにより、「アメリチーノ」は5100ウォンから5200ウォンに、
「シングルオリジンアメリカーノ」は5000ウォンから5200ウォンに、
「ロイヤルカモミールティー」は、4900ウォンから5100ウォンに引き上げられ、
平均引き上げ率0.7%である。

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 05:41:59 ID:u58+NuPu.net
ここで騒いドル阿呆共、酔っぱらってるんか? 儂も一杯やりながら書き込んどるんじゃが、
南朝鮮で諸物価が上昇するってのは解せん話ではあるわな。 それは兎も角、札束をリア
カーに積んで行かにゃコーヒーも飲めない状態になっとランからOK…って! 楽しいね。
阿呆か、オンたら云う紙屑の表面に印刷してある数字の零を2−3個増やしとけば、なーん
も騒ぐことないぞ、チョン共に教えてやれや、安倍もその位に親切さはあるでしょよ。

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 05:43:11 ID:wT6mTlt2.net
いきなり10パー上がるとか 割高感が否めんだろうよ

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 05:43:33 ID:4fN6Et55.net
GDPが上がるニダ
流石、天才文在寅大統領様ニダね

218 :破滅の刃 ◆RuRawyDD.6 :2020/01/04(土) 05:43:54 ID:j4Juxmyj.net
軍事費ほど馬鹿らしい予算は無いからな。
福祉政策に回すべきお金を軍事費に費やす事ほど愚かな物は無い。

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 05:47:22.69 ID:wT6mTlt2.net
賃料値上げ
チョンセで大谷が稼げないだろうからな あの株価じゃ

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 05:47:59.41 ID:kt/6mf4u.net
>>90
生産額ベースなら食料自給率70%くらいで特に問題ないよ

日本を含め数カ国だけが計算してるカロリーベースなら低いけど、本当に意味があるのかと

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 05:58:42 ID:ar56CfqF.net
>>7
朝からスカトロはやめてくれよ(笑)

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 06:17:04 ID:TFvaoOk7.net
>エッサイ贅沢記者です。

なにげに笑った

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 06:17:24 ID:1csS88EH.net
>>1
大本営 青瓦台が物価指数は下がってるんだって発表してるんだ
贅沢品は買うな 「欲しがりません勝つまでは」ガンバレw

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 06:19:22 ID:ixuZrife.net
最低時給爆上がりだし問題無いさ
ムンムンを信じろ!

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 06:22:09.43 ID:iAjXPP2U.net
>>18
(^ω^)つ引導

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 06:38:16.50 ID:mb877FMX.net
>>220
小麦と大豆ととうもろこしの自給率が異常に低いだけで、あとはなんとかなるからな

変な話、輸入作物が世界で大不作になったとしても、食生活のスタイルを変えるだけでなんとか凌げる

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 06:40:25.97 ID:cxLgNJqN.net
値下げするまで不買運動ニダ!

とかなって、更に事態が悪化する予感w

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 06:40:29.03 ID:UUKyExFL.net
ここでインフレを想定して大量のウォンを一気に刷ってから全てを外債償還に当てれば借金帳消しに出来るんじゃね?

229 ::2020/01/04(土) 06:42:20.52 ID:ywdgxJl4.net
>>228
韓国人の存在も帳消しになりそう

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 06:45:51 ID:rw+NEnRS.net
なーに、その分所得を上げればいいんだよ。5割くらいドーンと上げてみ。
ザイトラ先生を信じて身をゆだねることだw

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 06:46:59 ID:wDcIkIjm.net
>>1
景気後退局面での物価値上がり、予測されていたスタグフの典型的な状況ですね

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 06:50:48.75 ID:eYYEGSKM.net
「コーヒー」「커피(コピ)」
「ハンバーガー」「햄버거(ヘンボゴ)」
「ハーゲンダッツ」「하겐다즈(ハゲンダズ)」

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 06:55:03 ID:V7219lpT.net
コピw
ヘンボゴw

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 06:55:08 ID:nnh+67Ch.net
年金超増やせ
生活保護超増やせ
最低賃金超増やせ
これてOK

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 06:56:33 ID:dKXkvKn2.net
値上げするならウォンを大量に刷ればいいニダ

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 07:00:27 ID:nemOaOGu.net
うんこ食べるから大丈夫です
うんこ食ってうんこして そのうんこ食ってまたうんこして そのまたうんこ食ってまたまたうんこして さらにまたうんこ・・
まさにうんこの永久機関

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 07:02:12 ID:DAFXNdue.net
在韓米軍駐留費の負担金も約5倍の値上げだね、インフレだから仕方ないねw

238 ::2020/01/04(土) 07:02:47.66 ID:OBgp7E1n.net
非常食のペットに手をつける時が来たな

239 ::2020/01/04(土) 07:04:25.61 ID:+s0JRDY+.net
アジアのジンバブエwww
今年はすごく楽しみです!

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 07:05:48.43 ID:Pr/+ht03.net
通貨が安くなってるからね。
普通ならそこで輸出が伸びるんだけどバカチョン製品買ってもらえない・・

そんなバカチョンが日本のようになるとか思ってる。バカチョンだからしょうがないけど。
日本みたいに通貨が買われてデフレになるわけがないのにバカチョン。

241 ::2020/01/04(土) 07:11:43.81 ID:Q0ATzk70.net
発狂って、常時発狂してるから
普段と変わらないって事だろ?

ニュースかな?

242 ::2020/01/04(土) 07:13:57.69 ID:xEC7aOid.net
韓国人は黙って文ちゃんを信じてればええんや。

243 :アイロビュコリア :2020/01/04(土) 07:14:12.90 ID:yufTc0WB.net
>>226

    ∧,,∧  うどん食生活のスタイルは変えられない
   ( ´・ω・)
   (っ=|||o) ズズー…
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 07:17:12.21 ID:pEdBTn3S.net
>>1
ビッグマック指数ヤバそう

245 ::2020/01/04(土) 07:18:06.60 ID:nnh+67Ch.net
その食料すら買えなくなってからだよ

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 07:20:23 ID:eLlW2a19.net
ウォンレートが1ドル1165水準に張り付いているが、
いつものような介入が昨日の昼以降見られない。
ついに外貨準備が払底したか?

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 07:24:45 ID:dG3/fJDn.net
ダイジョブ!辛ラーメンさえあれば生きていられるぜ!!

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 07:29:38 ID:8I7jSZIF.net
値上げって言うけどコーヒー200ウォンって安すぎじゃね?

249 ::2020/01/04(土) 07:31:54.38 ID:GVNjZdkW.net
みたかジャップ
大韓は経済成長しているからこそだぞ

250 ::2020/01/04(土) 07:32:44.49 ID:EFpTtKd5.net
インフレが起きないスタグフレーションジャパン

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 07:35:18 ID:DXEEBhok.net
外平債:
政府が為替レート安定のための資金(外国為替平衡基金)を
確保する目的で発行する債券。

中央日報 2019/12/31(火) 10:26配信
毎年支払う外平債の利子だけで3000億ウォンに達し、
追加発行をめぐる論議が起きている。

これドル建て債のようだが
大丈夫かい

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 07:39:38 ID:eYYEGSKM.net
치즈버거
(チジュボゴ)
『チーズバーガー』

치킨버거
(チキンボゴ)
『チキンバーガー』

불고기버거
(プルコギボゴ)
『プルコギバーガー』

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 07:39:40 ID:pNcTIlyA.net
景気低迷で物が売れないので全体的にはデフレ傾向なのに食糧や生活必需品だけどんどん値上げ
詰んでるな

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 07:39:48 ID:453+tKtb.net
>>251
>利子だけで

過払い金が一人平均百数十万戻ってくるなんて。
グレー金利の部分だけだから元本どんだけ借りてるんだよとw

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 07:41:43.00 ID:twy9zvVF.net
>>226
大豆が痛いな
味噌、醤油、納豆、豆腐

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 07:42:07.33 ID:twy9zvVF.net
>>249
よし、在日朝鮮人は帰国だ

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 07:42:11.15 ID:mE9R4Dtm.net
順調やね^^

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 07:42:15 ID:453+tKtb.net
>>253
その辺は未知の領域だわ。
物が売れない→固定費の割合が上がる→物価上昇
頭ではわかってるが実際起こるのだろうかw

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 07:49:07.37 ID:cjPeEgR4.net
いちいちネチズン発狂とかつけるのやめない?
そろそろうざったい

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 07:51:21 ID:mE9R4Dtm.net
>>220
日保ちしない野菜や果物ばっか作ってると金額ベースは上がるんだよ
安全保障上、自給率はカロリーベースで見ないとヤバい

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 07:51:40 ID:jq+ummsH.net
>>1
ハイパーインフレでも「日本より年収がいい!」と喜ぶだろうから、どんどんやれ

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 07:52:02 ID:IK89tfI4.net
( ・ω・)
ウンコも値上げするんですか?

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 07:53:37 ID:chWbUYyQ.net
日本が消費税を上げたせいニダ。

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 07:55:24 ID:DXEEBhok.net
60代以上を大量雇用したり
この外平債の利子払とか
政府支出しまくってますが
税収が激減してるのに
大丈夫すか
限界点が来るんじゃね

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 07:55:56 ID:mz14NNY8.net
100ウォンって10円程度でしょ
コーヒーならそんなもの

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 07:56:55 ID:eLlW2a19.net
>>264
多分次の大統領選までしか考えてないんじゃないかな?

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 08:03:17.71 ID:eLlW2a19.net
韓国ってカロリーベースの食料自給率は日本とそう変わらないんだな
つまりはウォン安が食料高に直結する、と
経済崩壊したらどうなることやら・・・

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 08:06:42.96 ID:0a4iadzL.net
極左ムン政権 まだウリが見たこともない国作りを実行中 ロウソクが燃えてる限り歯を食いしばって耐え忍べw
物乞い、乞食の溢れる社会がもうそこまで来ている 北チョン並みになってこそ無事に合体できるんだぜ

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 08:06:53.12 ID:jMcdbEqz.net
コンビニ弁当での比較は
すでに日本より高かった。

270 ::2020/01/04(土) 08:10:04.46 ID:UMnLM3AK.net
>>248
元の価格にプラス200ウォンではない?

271 ::2020/01/04(土) 08:12:43.55 ID:H4X3JAqr.net
>>267
カロリーベースでなくとも、韓国は食糧輸入国

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 08:12:48.74 ID:+Wa0IvYk.net
まだまだ安いだろ

273 ::2020/01/04(土) 08:13:07.80 ID:OBgp7E1n.net
円ジェリーナースて
風俗ぽい名前だな

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 08:13:11.01 ID:fasp9mfY.net
悪性のインフレですな。

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 08:13:47.45 ID:jMcdbEqz.net
>>251
外平債、
こんなっ借金をしてるなんて知らんかった。
これまともじゃないだろ。

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 08:15:58 ID:wUNB/8oK.net
最低賃金3割上がったんだから余裕だよ

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 08:16:01 ID:1cr3EwFI.net
>>226
購買力が従来のままって前提ならね。
それらの自給率は燃料や化学肥料、仮想水を外国から購入しての数字で純国内の資源で達成は不可能だから。
日本もだが日本人自体が稼いでないから、このままだと韓国の後追いするのは確定よ。

中国やベトナムが購買力を持ったのは日本人から仕事を奪ったから。
だから日本政府は稼げない日本人対策にやっきになってる訳で。

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 08:20:54 ID:WxNlfiLH.net
ウーン、コの味!肥やしが活きてる

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 08:21:39 ID:+J7/deGv.net
>>276
こんな状態らしいw

【朝鮮日報/社説】きのう続出した暗い経済ニュース
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/12/03/2019120380006.html
最低賃金を受け取れていない勤労者が16.5%となり、文在寅(ムン・ジェイン)政権発足前の13%に比べ大きく増えた。
特に飲食・宿泊業従事者は43%が最低賃金を受け取れずにいる。
文在寅政権は庶民層のためだとして、最低賃金を2年間で29%引き上げたが、現実が伴わなかった。
現実とかけ離れた政策はむしろ最下位層をさらに貧困に追い込む。

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 08:22:46 ID:z5KTlBMi.net
中国政府は、豚肉が高騰して、対応に四苦八苦してるみたいだけど
韓国は、辛ラーメンとキムチさえ値上げしなければ文句言わないんだろうか

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 08:24:37 ID:H4X3JAqr.net
>>280
他国は経済大国である、韓国に売らないと金銭に困る
とか

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 08:27:14.85 ID:4BzbCxja.net
どんなに物価が上がろうともウンコ食ってればシアワセな韓国人にはノーダメージ

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 08:27:45.62 ID:jMcdbEqz.net
2018年の記事では
農産物は天候不順などがすぐに価格に反映されます。
9月ごろには野菜が急騰して怖くて買えませんでした。
今は少しマシになりましたがまだ高いです。
(写真のレタスは920円くらい、キャベツは510円くらい、大根は360円くらいです。)

この値段は高かった時の値段らしいが
日本でもこれほど騰がることは無いと思う。
耕作農地の少なさのせいかな。
総じて物価は日本より少しだけ安いって感じだね。
生活はキツキツだろうね。

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 08:29:41 ID:0a4iadzL.net
年末期限のサムライ債?韓国の借金って返済できたの なにも報道がないのが不思議だよな

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 08:30:02 ID:nnh+67Ch.net
大丈夫併合前のアノ状態でも生きていた

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 08:31:47.11 ID:jMcdbEqz.net
記事の続き

もちろん安いものもありますよ。たとえばお米は安いです。
10kgで25000ウォンくらいからあります。
コシヒカリも売ってはいますがこちらは10sで34000ウォンくらいします。
(2019年4月追記:コシヒカリ39000ウォンになっていました。)

日本だってノーブランドの混ぜたコメなら3000円切る米はあるだろ。
決して安くないよ。

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 08:33:02.70 ID:kt/6mf4u.net
>>260
単に価格に最適化された生産をしてるってだけで、海外品が高騰すれば国内生産も採算取れるようになって復活するでしょ

家畜の飼料も輸入に頼ってるから国産肉も自給とみなされないけど、その辺も飼料が高騰すれば減る

何より食品としてだされたのに食われずに廃棄される分25%相当も自給率の分母になるから、そこを減らした方が早い

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 08:33:46.28 ID:jMcdbEqz.net
>>284
出てこないね。
やはり日本の銀行は相手にしなかったのかな。
しかしどこかが応じてるはずだよね。
その分高い金利を払えばいいんだからw

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 08:34:35.40 ID:ttLbAJoA.net
インフレは好景気の証だからな
韓国がうらやましいよ

290 ::2020/01/04(土) 08:38:15.99 ID:nnh+67Ch.net
>>289
最低賃金うなぎ登りだそうな
パヨク嬉ション

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 08:40:37 ID:DI+KDWjH.net
>>277
>中国やベトナムが購買力を持ったのは日本人から仕事を奪ったから。

ミンスの円高政策は日本から韓国やその他に仕事を奪わせたよな

292 :童貞無職朝鮮人ですが何か?:2020/01/04(土) 08:40:44 ID:VwXLzJiq.net
安倍も見習えよ
これが本物のデフレ脱却だぞ
安倍は経済音痴過ぎる
日本をどこまで衰退させるつもりだよ

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 08:41:01 ID:jMcdbEqz.net
2016年調査だからいまはもっと値上がりしてるだろうね。
東京大阪とほぼ同じくらいでは?

上はソウル
下は釜山
冷麺
8154ウォン(約750円)
8071ウォン(約743円)
ビビンバ
7808ウォン(約718円)
6829ウォン(約628円)
キムチチゲ
5692ウォン(約524円)
5714ウォン(約526円)
サムギョプサル
1万5082ウォン(約1388円)
1万1908ウォン(約1096円)
ジャージャー麺
4692ウォン(約432円)
4357ウォン(約401円)
サムゲタン
1万3538ウォン(約1245円)
1万2857ウォン(約1183円)
キムパプ
3492ウォン(約321円)
3143ウォン(約289円)

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 08:41:21 ID:cxLgNJqN.net
最低賃金を上げたことが原因なのかな?
ウォンも少し安定しているし何だろうね

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 08:43:52.27 ID:ttLbAJoA.net
>>292
祖国に帰ればウハウハの生活だぞ?
なんで苦しい日本に居座ってるの?

296 ::2020/01/04(土) 08:44:36.80 ID:/KmT/qPF.net
>>294
為替だけはwonに限ってではなくてドルスト自体が動かなくなってるね

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 08:47:39.49 ID:wVrj7fYE.net
>>18
日本語の文法がしっかりしているね
ご褒美に大韓とやらを介錯してしんぜよう

298 ::2020/01/04(土) 08:47:44.47 ID:nnh+67Ch.net
パヨク政策してるチョン国なのに
どうしたら狂わなくなるのだろう

299 ::2020/01/04(土) 08:48:38.31 ID:ShEW6f64.net
>>279
最低賃金法って無いのかね
日本だと最低賃金下回って支払えば労働基準監督署の査察が入ったり
行政指導が入ったり
最悪は裁判やって支払い命令が出る
そしてその会社の名前が公表されて人が集まらなくなる
金融機関も貸さなくなるし

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 08:49:30 ID:IrXrN0vx.net
>>1
超インフレが始まったな、
韓国経済の終わりの始まりだ、
おめでとう!

301 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2020/01/04(土) 08:49:48 ID:xPcPeOXQ.net
ハーゲンダッツは群馬県産だから不買対象で値上げしても関係ないだろ。

302 ::2020/01/04(土) 08:49:56.75 ID:cEku9ggd.net
今こそコーヒースタンドで一山当てる時だな。
お目こぼしで在留許可もらってる在日の人は帰って一旗揚げてみてはどうだろうか。

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 08:50:13.97 ID:jMcdbEqz.net
>>299
どうせ守る会社はないからという韓国的判断で
最賃を上げたのでは?

304 ::2020/01/04(土) 08:50:23.59 ID:nnh+67Ch.net
なあに韓国にも生活保護あるだろ

305 :アップルがいきち :2020/01/04(土) 08:50:30.20 ID:xPcPeOXQ.net
>>49
人件費を上乗せしてんじゃないかな。

306 ::2020/01/04(土) 08:51:44.64 ID:nnh+67Ch.net
>>279
売春のチップを計上してないのでは

307 ::2020/01/04(土) 08:51:57.58 ID:gFJFolRY.net
>>239
資源も技術も自給能力もないから、ジンバブエよりもっと酷いことに!

308 ::2020/01/04(土) 08:52:10.34 ID:OAzg+SCP.net
なんでウォンがこんな売られてんの?

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 08:52:43.85 ID:j0ozMvzB.net
韓国で売ってるキットカットは茨城産
あいつら全く気付いてないみたいだが

310 :童貞無職朝鮮人ですが何か?:2020/01/04(土) 08:53:34.06 ID:VwXLzJiq.net
>>300
長年の超デフレで経済壊滅した日本がそれを言う?

311 :童貞無職朝鮮人ですが何か?:2020/01/04(土) 08:53:52.65 ID:VwXLzJiq.net
>>309
放射能汚染されてるだろうな

312 ::2020/01/04(土) 08:54:02.72 ID:nnh+67Ch.net
>>307
更に悲惨なのがチョンだらけ
大統領はムンちゃんだい

313 :童貞無職朝鮮人ですが何か?:2020/01/04(土) 08:54:27.75 ID:VwXLzJiq.net
>>308
中東情勢

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 08:55:27.89 ID:kI1k8lqo.net
>>8
もうすぐハイパーインフレへ

315 ::2020/01/04(土) 08:55:40.35 ID:nnh+67Ch.net
>>307
更に村八分国だし
日本以外はレベル5だとか
だから日本に兄弟兄弟と
【韓国】日本の嫌韓、5段階でレベル4の危険度・・・「放置してはいけない」★6[12/25]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1577295700/

316 :Mr. マデュース(排「害」主義者) :2020/01/04(土) 08:56:17.29 ID:53iJ078J.net
まさかこんな季節に行者にんにくが食べられるとは思わなかった

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 08:56:44.81 ID:r4GcsZAC.net
>>313円が買われてる件w

318 ::2020/01/04(土) 08:58:21.06 ID:bQt0VxaN.net
>>1
うおっまぶし

319 ::2020/01/04(土) 08:59:08.07 ID:1cr3EwFI.net
>>299
韓国に限らず現実を無視した人気取りの最低賃金引き上げなんかやったら
賃金を満額払えなくなる企業が出るのは当たり前な訳で、最低賃金の法律云々の話とは違う。

320 ::2020/01/04(土) 08:59:32.85 ID:VUMY37Ux.net
これって家計債務超過の下チョンだから何もしなくても借金も増えるってことだよな?ww
いつ徳政令出すんだろ?ww
多分その時が下チョン経済崩壊の序曲www
まあ経済なんて下チョンにしてみりゃ100年前には概念すら存在しなかったんだから元に戻るだけだがな!www

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 08:59:58.23 ID:j0ozMvzB.net
>>316
珍しいな、収穫まで10年掛かる山菜だろ?

322 :Mr. マデュース(排「害」主義者) :2020/01/04(土) 09:01:02.88 ID:53iJ078J.net
>>321
時期になったら山の中に生えてるよ
今日のは冷凍してあったっぽい

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:01:21.21 ID:plhv0+Ma.net
>>313
中東と北朝鮮・韓国は昔から密接に繋がってるからな

324 ::2020/01/04(土) 09:02:20.68 ID:nnh+67Ch.net
>>323
一番盾にしやすいのが韓国だよな

325 ::2020/01/04(土) 09:05:45.06 ID:qCkcX5bZ.net
注文したコーヒーが2500ウォンだったのが
おかわり頼んだら3000ウォンになってたニダ

326 ::2020/01/04(土) 09:05:49.92 ID:ere4Kqwk.net
物価上昇>通貨の下落>物価上昇>通貨の下落
これが延々と起こってスタグフレーションからハイパーインフレまで見えた

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:06:57.44 ID:eox/AGaq.net
>>326
チョンの日本密航と不法滞在も見えてきたな

328 ::2020/01/04(土) 09:06:59.46 ID:oTqwhs9J.net
ムンちゃんに最低賃金上げてもらいなよ

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:09:17.21 ID:ghpfeSry.net
>>328
最低賃金を時給5000円にする
ヤダ、かっこいい

産業壊滅とか素晴らしいな

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:09:42.86 ID:j0ozMvzB.net
【速報】リビア軍、トルコの飛行機を撃墜
大惨事中東戦争勃発か

331 ::2020/01/04(土) 09:10:34.88 ID:nnh+67Ch.net
ベーシックインカムとか良いよな
パヨクさんお奨めの政策だし

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:10:40.64 ID:j0ozMvzB.net
あ、そういや
アメリカが米軍3000人だかを中東に送るとか記事あったな

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:11:07 ID:ghpfeSry.net
>>330
カダフィー亡き後のリビアって西側寄り?
露助に魂売って西側追放されそうなトルコ

どっちを応援すれば良いんだ?

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:11:09 ID:b+8lAqms.net
>>198
後、物不足ね
無意味に規制をかけてしまったから

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:11:46 ID:nnh+67Ch.net
>>329
社長より高い賃金なんて
韓国の社員は幸せだなあ
良い大統領だ良い大統領だ

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:12:01 ID:DRDOYJIL.net
>>330
派兵決定したのは2日だろ?
なんで既に撃墜されてんだ?補給機か何かかな?

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:12:36 ID:nnh+67Ch.net
>>334
更に輸入する外貨もないとか

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:13:04 ID:b+8lAqms.net
>>47
今ですらキムチも中国頼りな韓国・・・

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:13:10 ID:j0ozMvzB.net
>>333
あー、リビアって内ゲバ真っ最中です(遠い目

340 ::2020/01/04(土) 09:15:01.05 ID:nnh+67Ch.net
生活苦の徴用達も早く現金化して欲しいだろうな

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:15:24.55 ID:rAZj6A0r.net
物価が上がるということは高くても欲しいって人が増えるということだから良いことだって聞いたけど

342 ::2020/01/04(土) 09:15:36.96 ID:b+8lAqms.net
>>91
ルーツが遊牧民の特徴の一つで、次はいつ食えるか分からないから食える時は食えるだけ食えが身に染みているのではないかな
後のことを考えるだけ無駄な流れ

343 ::2020/01/04(土) 09:15:46.60 ID:CDYoz87h.net
>>333
あの辺クルド族が国を跨がって分布してるからってのもあるそれぞれに独立を掲げてるから問題が鎮静化しない

344 ::2020/01/04(土) 09:15:53.97 ID:DXEEBhok.net
最低賃金を30%近く上げたのに
全体の物価が全く上がらない
解雇を進めて機械化を
頑張ったんですねえ
偉い偉い
でも限界だったんですね
これから収入の無い失業者は
大変だあ

345 ::2020/01/04(土) 09:17:17.03 ID:b+8lAqms.net
>>112
貧乏の度合いが全然違うが
韓国の貧乏は餓死してもおかしくないレベル
それも少なくない

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:17:19.92 ID:j0ozMvzB.net
>>336
2020/01/04
Libyan forces claim to have shot down Turkish plane after Haftar declares 'jihad' on Ankara
3 Jan, 2020 23:06 / Updated 2 minutes ago

ググってみたら記事あった
https://www.rt.com/news/477432-libya-haftar-turkey-plan-shot/
Libyan forces claim to have shot down Turkish aircraft after Haftar declares 'jihad' on Ankara
The Libyan National Army (LNA) said it shot down a Turkish drone over Tripoli, shortly after its leader General Khalifa Haftar called for
a holy war against Turkey for supporting a rival government.
On Friday, the LNA said it had shot down a Turkish drone south of Tripoli, the seat of the Government of National Accord (GNA).
One report identified it as a Bayraktar TB2 armed drone, downed after targeting a column of LNA vehicles.
ハフタールがアンカラで「ジハード」を宣言した後、リビア軍はトルコの航空機を撃墜したと主張
リビア国軍(LNA)は、その指導者ハリファ・ハフタール将軍がライバル政府を支援するためにトルコとの聖戦を呼びかけた直後に、
トリポリに対するトルコの無人機を撃墜したと言いました。
金曜日に、LNAは、国家合意(GNA)の政府の席であるトリポリの南でトルコの無人機を撃墜したと言いました。
あるレポートでは、LNA車両の列を標的にした後、倒れたバイラクタルTB2武装ドローンであると特定しました。

347 ::2020/01/04(土) 09:17:53.12 ID:nnh+67Ch.net
民主のままだったら怖かったね
北に物乞するレベルになりそうだよ

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:18:44 ID:CDYoz87h.net
>>342
まぁ伝統的に春の飢餓祭りが日帝が併合するまで有ったらしいからね

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:18:50 ID:DRDOYJIL.net
>>346
ああ、偵察用の無人機か。
なるほど。
派兵前に状況を調べようとしたのか。

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:19:05 ID:j0ozMvzB.net
リビアが最も安定してたのは、カダフィ時代って言われてなかったかな

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:20:32 ID:b+8lAqms.net
>>262
北だと奪い合いになるほど価値が上がったな
提供するための肥料として

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:22:26 ID:wHd8kmDA.net
日本も20年デフレやらなければ
もっと上がってたのにな

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:23:36.60 ID:ghpfeSry.net
>>346
リビアでの対立って露助とトルコの代理戦争みたいな話があったけど
トルコって貿易関係や軍事で露助に近寄ってたよな?
なんでこんな事になってんだろ

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:25:06.72 ID:jMcdbEqz.net
>>307
通貨が下落しそうなのに公務員を増やして財政支出を増やし
その為替安定のために債券を発行するって
俺には何を考えてるのかわからない。
ムガベ大統領並みなのだろう。

355 ::2020/01/04(土) 09:26:01.34 ID:Bt+0Ddvj.net
>>8
生活必需品のインフレと嗜好品のインフレ、分けて欲しいと思うことがあるが
いろいろと難しいのだろうな

356 ::2020/01/04(土) 09:26:18.31 ID:A4LCJTqD.net
>>6
あたい知ってる
それジンバブエ

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:26:55.55 ID:jMcdbEqz.net
>>353
この急変化には驚きだけど
要するに中東と言うのはそういうところなんでしょ。
昨日の友は今日の敵だ。

358 ::2020/01/04(土) 09:27:04.04 ID:nnh+67Ch.net
>>354
歴史に学んでるんだよ
どうしたら良いかマゾ大統領は

359 ::2020/01/04(土) 09:27:13.16 ID:0a4iowfo.net
>>354
ウオンドルが下がると介入しつつ、景気拡大のために利下げしている国ですから。
文政権は何がしたいのかさっぱりわからない

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:27:19.71 ID:j0ozMvzB.net
>>353
リビアって言ったら石油・天然ガスの資源争いだろうさ

361 ::2020/01/04(土) 09:27:51.35 ID:K9DqQaRD.net
【汚鮮】川崎市にふるさと納税20万円納めたら送られてきた返礼品
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1578064888/

https://pbs.twimg.com/media/EMwe0E4UUAAZsJj?format=jpg

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:28:07.59 ID:ghpfeSry.net
>>357
なんか、トルコがめちゃくちゃやってるようにしか見えんのだけど
トルコは何をしたいんだ?

363 ::2020/01/04(土) 09:28:48.42 ID:nnh+67Ch.net
打ちこわしニダ
タイマツニダ
ウェ〜ハッハッ
壁が簡単に崩れるニダ

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:28:52.87 ID:knOU3GCf.net
韓国のお土産でミルクと砂糖入りスティックコーヒーを貰って飲んだことがあった。
激甘過ぎて全部飲み干すには無理だった。

ネスレだと思うが日本の砂糖入りと量が違った。
ブラックか微糖を推奨すれば倍にアップなんてしなくていいんじゃない?

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:29:03.76 ID:VkIogV2a.net
南北統一するには、北と経済格差を無くすことが必要になる。

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:29:42.21 ID:ghpfeSry.net
オスマン帝国の後のトルコって
本気で何したいのかサッパリわからんわ
西に東にとすりよっては自国民だったアルバニア系住民を虐殺したりクルド人虐殺したりだし

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:31:00.56 ID:ghpfeSry.net
>>360
すり寄って仲間になったはずの露助と殴り合ってるようなもんだぜ
後ろ盾にいる露助と手打ちしたのかと思ったら、何やってんだろって感じだけど

368 ::2020/01/04(土) 09:32:17.30 ID:gFJFolRY.net
>>343
主体となる国家を持たない民族としては、最大数なんだっけ?クルド人

369 ::2020/01/04(土) 09:32:46.02 ID:0a4iowfo.net
>>362
オスマン帝国の再興

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:33:10.43 ID:ha38iUmk.net
>>7
食べないと作れない

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:34:02.85 ID:ZZGIHDIN.net
>>359
ムン『今必殺のムン・ウォーク!』

ナレーション『解説しよう。ムン・ウォークとは一見前進してるように見せかけて、
実際は滑るように後退するムン大統領の必殺技なのだ!』

372 :!omikuji !dama:2020/01/04(土) 09:34:30.09 ID:IcH3J4sZ.net
>>368
国土と国家を持たない民族は悲しいね

なんか近くにぬくぬくと欧米から守られて同じ民族間で戦争ごっこしてる土地があったような気がするけど

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:35:35.43 ID:ghpfeSry.net
>>369
オスマン帝国を否定して在る国家なのに?
なんか、シナと似たような状態か

トルコとは距離をおきたくなるな

374 ::2020/01/04(土) 09:35:49.99 ID:gFJFolRY.net
>>372
あの半島の主権をクルド人に渡して安住の地にしてやるのはどうだろう

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:35:51.40 ID:/LKSJcxV.net
物価が上がれば景気が良くなるって言ってアベノミクスを支持してたネトウヨの理想郷じゃんw

ネトウヨは早く韓国に引っ越した方がいいなw

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:36:52.89 ID:ghpfeSry.net
>>374
クルド人「呪われた地に我々を封じ込めるのか?(激怒)」

377 ::2020/01/04(土) 09:37:08.35 ID:DXEEBhok.net
左翼は社会が不安定化していてこそ
存在価値が有る
政治、経済、安全保障で国をガタガタに
している文在寅大統領は左翼の鏡である
あと2年4ヶ月の頑張りにも期待している
がんばれ文在寅!!
韓国をぶっ壊せ!!

378 ::2020/01/04(土) 09:37:23.12 ID:nnh+67Ch.net
残る韓国の手は現金化か在日召集だけなんだよな

379 ::2020/01/04(土) 09:37:53.92 ID:A8ZA3B5I.net
韓国が北朝鮮と統合するためにはまず韓国の生活水準を2段階ほど下げる必要がある
贅沢に慣れ親しんだ韓国国民の精神を清貧に鍛え直し共和国人民にふさわしい存在と生まれ変えるだろう

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:38:30.41 ID:/LKSJcxV.net
>>6
アベノミクスなんて給料が上がらないのに物価だけ上がるからなw

2018年に賃金統計を捏造してたのがバレてからは、賃金統計は都合が悪いから発表しないって言ってるくらいだからなw

381 ::2020/01/04(土) 09:38:40.01 ID:CDYoz87h.net
>>350
米帝がカダフィの力を削ぐ為にクルド人を焚き付けたからあの辺のクルド独立国運動に拍車が掛かって周辺国は大迷惑

382 :新種のポケモン :2020/01/04(土) 09:39:05.44 ID:DnOGRbN2.net
>>164
だーやね(。・ω・。)

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:39:27.35 ID:r4GcsZAC.net
>>375今はそこそこ景気はいいぞ
部屋から出ないお前にゃ関係ないけどなw

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:39:34.18 ID:dd0r4sC0.net
>>375
ネトウヨって祖国の義務である兵役から逃げ回りながら
半島愛訴えるお前らの事だろw
さあ、早く繁栄著しいチョンコ半島へ帰れよ、ネトウヨwwwwww

385 ::2020/01/04(土) 09:40:00.54 ID:IcH3J4sZ.net
>>381
独裁が悪い一辺倒でもないんだよねぇ

イラクにしろエジプトにしろ

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:40:11.22 ID:Q9a0M1GO.net
デフレデフレ言ってた気がしたけど、もしかしてスタグフレーション?

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:40:46.29 ID:+J7/deGv.net
>>375
景気が良くなった結果、物価が上がるならいい
韓国の場合は景気が悪化する中での物価高
完全なスタグフレーション

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:41:17.02 ID:dd0r4sC0.net
>>380
つい前まで普通にベア続けてたが?
お前、マジで外出て働いた事ないだろwwww

389 ::2020/01/04(土) 09:42:00.69 ID:CDYoz87h.net
>>368
グレートゲームの名残りだからねあの辺に広範囲で分布してたから禍根を残す結果になり易かった

390 ::2020/01/04(土) 09:42:12.95 ID:DXEEBhok.net
貧困層の富裕層襲撃
リアルに有るでこれ
2020年の韓国は暴動の
年になるのではないか
楽し・・・危惧されますねえ

391 ::2020/01/04(土) 09:42:26.94 ID:gFJFolRY.net
>>386
最初からスタグフ傾向だったよ
韓国が、単なる消費低迷をなぜかデフレと言い出した時には笑った

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:42:40.69 ID:exZvLGbH.net
日本みたいなデフレを回避したんだから良かった
最低賃金が上昇する経済発展なんだから、物価が上昇するのは自然

393 ::2020/01/04(土) 09:43:15.03 ID:0a4iowfo.net
>>373
ケマル・アタチュルクがオスマン帝国を否定して徹底した政教分離を行い、
日常からイスラム色を排除することに成功したが、今はややイスラム色が強くなりつつある。
イスタンブールなど都市部ではエルドアンがケマルの偉業を消そうとしていると危機感を覚える国民は多いよ

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:43:36.57 ID:ghpfeSry.net
>>380
企業が賃金あげないから、安倍が政治干渉して上げさせたんだけど
労働組合の無能ぶりに労働者は呆れ果ててるぞ

だけど、労働組合の組員がやたらに自分達の功績だとか誇張して言ってて
その得意顔見たら殴りたくなったんだけど

395 ::2020/01/04(土) 09:44:07.46 ID:CDYoz87h.net
>>385
東亜的には将軍様も付け加えろニダ!wwwww

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:44:13.38 ID:+J7/deGv.net
>>392
現実見ろ、バカw

【朝鮮日報/社説】きのう続出した暗い経済ニュース
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/12/03/2019120380006.html
最低賃金を受け取れていない勤労者が16.5%となり、文在寅(ムン・ジェイン)政権発足前の13%に比べ大きく増えた。
特に飲食・宿泊業従事者は43%が最低賃金を受け取れずにいる。
文在寅政権は庶民層のためだとして、最低賃金を2年間で29%引き上げたが、現実が伴わなかった。
現実とかけ離れた政策はむしろ最下位層をさらに貧困に追い込む。

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:44:27.76 ID:viVjbkVn.net
>>37
wwx

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:44:53.81 ID:j0ozMvzB.net
>>394
つーか、労働組合の連中って仕事してるの?

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:44:55.95 ID:eox/AGaq.net
>>380
チョン「ウリ達もクネノミクスニダ」

400 ::2020/01/04(土) 09:45:28.47 ID:DXEEBhok.net
経済政策が正攻法ではなくズルの積み重ね
どこかで破綻するのは明らか
あと2年4ヶ月誤魔化し切れますかね
とにかく政府支出を増やし続けてみましょうか

401 ::2020/01/04(土) 09:45:29.07 ID:0a4iowfo.net
>>380
2013年から3%から2%上がってるけど?
2%としても6年だから、1.02の6乗=1.126
2012年の民主党政権より12%以上給与は上がってますよ。

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:45:31.72 ID:ghpfeSry.net
>>393
北とかシリアとかイランとか思ってると
トルコが震源地になったりするフラグですね

403 ::2020/01/04(土) 09:45:43.91 ID:JhDpUWKT.net
>>385
民主主義が機能するのは国民がある程度均一で深刻な利害対立が無いような国だけだよ。
部族対立や宗派対立が有るような国では機能するはずが無い。

404 ::2020/01/04(土) 09:46:04.55 ID:IcH3J4sZ.net
>>395
あれを見てるから独裁(・`A´・)ダメ、ゼッタイ!!という印象が強くて

実際中東だと独裁政権の方が経済も治安もよかったりしたのよねぇ、と

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:47:09.68 ID:ghpfeSry.net
>>398
ナマポ連中みたいな生活してる
仕事しねーで組合用にあてがわれた部屋でダべッてるだけの給料泥棒だな
そのうえ、組合費を一般社員から巻き上げたりとヤクザな生き方してるぞ

406 ::2020/01/04(土) 09:47:56.35 ID:0a4iowfo.net
>>394
2013年の政労使で安倍政権が3%アップを強く要望したら、労働組合が賃金交渉権への侵害だーとか批判して、
結局安倍政権の要望どおり3%アップとなった。
あのとき、3%は政治要望だからと、労組はさらに上乗せができたのに、まったくしなかったな。

407 ::2020/01/04(土) 09:48:16.37 ID:b+8lAqms.net
>>393
極端からは逆の反動になりやすいよね
日本の信教の自由は、一部のカルト以外は過激化が抑えられているな

408 ::2020/01/04(土) 09:48:27.50 ID:CDYoz87h.net
>>394
議会はイスラム系が大勢を占めてなかったっけ?

409 ::2020/01/04(土) 09:48:46.58 ID:ZJL5pv9x.net
コーヒーなんか飲んでないでスイドースイ飲めばいいのに

410 ::2020/01/04(土) 09:49:20.31 ID:b+8lAqms.net
>>374
クルド人が朝鮮化しそう
今の朝鮮人もエベンキ族が変異したものでしょ

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:50:02.33 ID:ghpfeSry.net
>>401
今の労働組合って本気でヤクザみたいなゴミばっかだよ
自分達で何一つしねえでゴタクばっかの半島人みたいなのばっかだし

412 ::2020/01/04(土) 09:50:03.50 ID:0a4iowfo.net
>>402
オスマン帝国の領土でしたからね。エルドアンはトルコがイスラム圏の盟主になれると思い違いしているんだと思う。

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:51:26.13 ID:/LKSJcxV.net
>>401
実質賃金は下がり続けて、2018年に賃金統計を捏造していたのがバレてからは発表すらしてませんけど?w

2%賃金が上がってるって何を見て言ってるわけ?

一部の大企業や公務員を見て言ってるなら馬鹿だなw

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:52:04.26 ID:DtIQB2Qc.net
「アベンジャース」->「オベンジョス」

415 ::2020/01/04(土) 09:52:09.43 ID:IcH3J4sZ.net
>>407
エホバはカルトだと思てる

親がエホバの子が柔道の時間、投げ技(攻撃になるから?)ができず、体力限界で倒れるまで受け身の練習だけやってた

416 ::2020/01/04(土) 09:52:40.85 ID:CDYoz87h.net
>>404
内的には歪みが有れど割りと対外的にはスマートに対応するからかもね、将軍様でも対外的にはスマートに北を見せる方向性だし

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:52:45.86 ID:ghpfeSry.net
>>413
言いたいのは、労働組合が自分の役割果たさないで遊んでるのは
本気でムカツクってだけな

国や企業じゃなく、労働組合に怒りを覚えてるんだよ

418 :大有絶 :2020/01/04(土) 09:52:46.34 ID:9wvffpf/.net
韓国人がうちの高級志向のアイスを食えないのは貧乏のせい。
放射能?ははは。手の届かないブドウは酸っぱいっていいますからね。
負け惜しみで。
言い訳すればするほど惨めになる。

なんて
どこぞのアイスのメーカーはニヨニヨしてるんでしょうねえ。

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:53:03.24 ID:She83qyn.net
>>404
殺害されたソレイマニ司令官は
イラン国内では自分たちの国を過激派組織IS=イスラミックステートや
アルカイダなどテロ組織から守ってきた英雄として扱われている
イラン国民から見ると自分たちを守ってきた人をアメリカが殺したことになる
アメリカを標的とした反撃に出る可能性は非常に高い
イラン国内でアメリカへの主戦論の声が強くなる

安倍ちゃんがイランに行ったのが意味なくなったな…

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:53:26.18 ID:Cz65y2d9.net
>>1
貧乏人を淘汰しにかかってるのか?

421 ::2020/01/04(土) 09:53:26.25 ID:YCRr9qc5.net
>>38
在日が帰国するときが来たようだな!
今こそ祖国にために立ち上がるときだ

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:53:46.09 ID:j0ozMvzB.net
>>405
JR労働組合の記事見て思ったが
「労働」じゃなくて政治活動組合の間違いだろって思ったお

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:54:03.92 ID:Va8cf5cY.net
通貨危機の始まり
ウォンは屑へ
韓国民は資産没収
wwww

424 ::2020/01/04(土) 09:54:48.93 ID:b+8lAqms.net
>>415
あれは人を殺すカルトだね
殺される対象は信者なだけで

425 :新種のポケモン :2020/01/04(土) 09:55:19.15 ID:DnOGRbN2.net
日本の2%の消費増税なんて目じゃないね
(。・ω・。)

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:55:31.07 ID:/LKSJcxV.net
>>388
働いたことがないネトウヨは分からないんだろうけどベアが行われてるのは一部の大企業で大多数の企業では行われてないからなw

日本全体のマクロについて話してるのにごく一部のミクロの数字を上げるから、いまだに売国しまくってる安倍や自民党を信じてるんだろうけどなw

マクロの数字では民主党時代と比べて実質賃金は下がりまくりで、2018年に賃金統計を捏造して水増ししてたのがバレてからは都合が悪いから発表すらしてないからなw

427 ::2020/01/04(土) 09:55:56.34 ID:CDYoz87h.net
>>415
護身で習うには反撃の技を修めないと片手落ちなんじゃね?

428 ::2020/01/04(土) 09:56:05.19 ID:b+8lAqms.net
>>422
あそこの労組は朝鮮半島とあからさまにベタベタだからね
組織が朝鮮みたいなのも当然

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:56:07.82 ID:r4GcsZAC.net
>>419安倍があの時期に不自然にイランに行ったのは
チョンのフッ化水素横流しの確認の為だろう。

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:56:22.07 ID:j0ozMvzB.net
具体的な数字を出さずに単語を並べて長文ご苦労さん

431 :氷水のプロ :2020/01/04(土) 09:56:31.20 ID:fLLzlffn.net
>>426
そういうのはデータ全然出さないのな。

432 ::2020/01/04(土) 09:57:11.83 ID:b+8lAqms.net
>>427
渋沢「護身完成」

あそこまで達するには自分も攻撃出来ないと無理ぽいが

433 ::2020/01/04(土) 09:57:18.19 ID:0a4iowfo.net
>>407
ケマルが徹底したイスラム排除をしたのは、日常生活のすべてにイスラム教が浸透していたから。
外出するときに被る帽子すら決まっており、電気、電信器の導入まで神学者にお伺いする必要があった。
そのため旧態依然とした文化が続き、ヨーロッパに比べてオスマン帝国は非常に遅れてしまった。

434 ::2020/01/04(土) 09:57:52.64 ID:rcpingdX.net
経済成長著しい証拠じゃないの
順当にインフレが進むってのはそういうことだろ
日本涙目よ

435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:57:58.13 ID:ghpfeSry.net
>>419
イランは国内で反政府的な活動が目立ってきてるし
内部崩壊する可能性も感じるけどな

孤立して身勝手なことだけでは
イスラム諸国の中でも浮いてるし
あまり先は長くないんじゃねーの

436 :氷水のプロ :2020/01/04(土) 09:58:12.15 ID:fLLzlffn.net
>>427
宗教に考察は入る余地があるが
カルトに考察、推察は必要ない

437 ::2020/01/04(土) 09:58:21.30 ID:IcH3J4sZ.net
>>429
タンカーだっけ、襲撃の時欧米がイランたたきの中で日本のスタンスは
イランの話を聞かないことには判断しない
だったのでイランから期待は高かった
ドゥルテの例のようにトランプとの会話のきっかけになればと言う期待があったとかなんとか

438 ::2020/01/04(土) 09:58:22.09 ID:CDYoz87h.net
>>426
で?今日の支給のお昼は辛ラーメン?唐揚げ弁当?海苔弁?

439 ::2020/01/04(土) 09:58:50.23 ID:b+8lAqms.net
>>433
中共は徹底したけど、代わりに共産崇拝に加え個人崇拝に向かってるな

440 :大有絶 :2020/01/04(土) 09:58:54.12 ID:9wvffpf/.net

最低賃金を無理やり上げようとして
経済の大減速を招いた韓国の文ちゃんの失態
それは日本でも民主党とか共産党がやろうとしていたことですが
それを見ても何とも思わない方がおかしいんじゃないですかね。

441 :新種のポケモン :2020/01/04(土) 09:59:05.36 ID:DnOGRbN2.net
>>434
失業者ばかりで働いても最低賃金すら貰えないニダ(。・ω・。)

442 ::2020/01/04(土) 09:59:08.67 ID:0a4iowfo.net
>>413
失業率が下がれば実質賃金は下がるのが当然のこと。
実質賃金を上げたかったら、最低賃金を上げて失業率を上げたらいいんだよ。失業者は実質賃金に含まれないからね。

443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 09:59:30.43 ID:ghpfeSry.net
>>428
半島のテロ集会に日本の組合が結構参加してたよな
本気であいつら馬鹿なんじゃねえのかって思う

444 ::2020/01/04(土) 09:59:40.48 ID:IcH3J4sZ.net
>>427
人を攻撃するのがダメなんだって
その子、めっちゃ頭良かったのに普通校行くこと許されず工業高校進学した

445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:00:18 ID:b+8lAqms.net
>>435
イランはシーア派と、宗派が周りと違うからね
宗教は本当に面倒臭いヤツだ

446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:00:20 ID:YCRr9qc5.net
>>434
だよな
在日は経済が衰退してる日本なんて見限って、経済成長の著しい祖国へ帰国するべきだよな

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:00:33 ID:/LKSJcxV.net
>>431
実質賃金推移なんてまともな日本人なら当然知っていると思ったんだが

2012年(第二次安倍政権発足)を100とする

2006年 105.2
2007年 103.9
2008年 101.9 リーマン
2009年 99.5 麻生
2010年 100.8 民主党
2011年 100.9 民主党
2012年 100.0 民主党
2013年 99.1 安倍
2014年 96.4 安倍
2015年 95.4 安倍
2016年 96.1 安倍
2017年 95.9 安倍 ←NEW!

そして2018年もマイナス。(捏造発覚)

448 ::2020/01/04(土) 10:00:52.80 ID:IcH3J4sZ.net
>>435
イランはペルシャ人だっけか
そこも違うんだっけね

449 ::2020/01/04(土) 10:01:13.55 ID:CDYoz87h.net
>>432
返し技も使えないとなると厳しいよねぇ

450 :氷水のプロ :2020/01/04(土) 10:01:36.35 ID:fLLzlffn.net
>>447
ベアがないってデータだよ

451 ::2020/01/04(土) 10:01:55.47 ID:1cr3EwFI.net
>>426
最低賃金上げる=ベースアップなのに、それすら理解出来ないバカですか?

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:02:07.88 ID:eox/AGaq.net
>>447
実質的勝利ニダ?

453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:02:43 ID:/LKSJcxV.net
>>442
民主党時代も劇的に失業率は回復してたけど、実質賃金が大幅に下落なんてことは一度もなかったけどな〜

失業率推移
2009年 5.08
2010年 5.06
2011年 4.58
2012年 4.33

改善率0.75ポイント
http://ecodb.net/country/JP/imf_persons.html

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:02:51 ID:She83qyn.net
>>435
https://i.imgur.com/E0gW3dO.jpg
なんか、イラクのサッダームフセインを
ぶっ潰した時と同じ末路になる気しかしないわ
あまり、巻き込まれたくないな

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:03:35 ID:CDYoz87h.net
>>436
まぁモルモン教の元アイドルが不倫してましたからねぇ、とりあえず暴投レスwwwww

456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:04:12.18 ID:Gt7irFA1.net
>>27
韓国は生活必需品の物価が上昇しそれ以外が下降してる状態な上、給与に格差がひろがってる

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:04:40.69 ID:eox/AGaq.net
>>453
実質賃金?
就職率が上がって人件費が下がったかもしれんけど

458 :新種のポケモン ◆F9.qG0OsHw :2020/01/04(土) 10:05:03 ID:DnOGRbN2.net
>>453
じゃあなんで民主党は選挙で惨敗したの?説明して?(。・ω・。)

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:05:24 ID:j0ozMvzB.net
>>443
結構どころか、有名な過激派連中が参加してるな
JR北海道総連 全学連 連帯ユニオン 三里塚芝山連合空港反対同盟

460 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2020/01/04(土) 10:05:25 ID:fLLzlffn.net
>>457
派遣が上にちゅーちゅーされてるだけとも

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:05:25 ID:1GKISSjV.net
コーヒーが2倍だろ?
単価が低いだけで本質はヤベえだろ

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:05:35 ID:ghpfeSry.net
>>454
日本としてはイランの原油は魅力的なので
それなりに関わってはいるけど

トバッチリで痛い目はみたくないんだよな
でも、米国が本気になってしまうとイラン事になる
そう、犠牲になるのだ、犠牲の犠牲ニダ

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:06:19 ID:b+8lAqms.net
>>458
賃金下がったもだけど、倒産や失業率が跳ね上がったのが一番の原因

464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:06:25 ID:/LKSJcxV.net
>>451
ベア=最低賃金を上げることって本当にネトウヨって馬鹿なんだなwww

馬鹿だからネトウヨなの?w

それともネトウヨだから馬鹿なの?w

コトバンクソース
https://kotobank.jp/word/%E3%83%99%E3%82%A2-179305
べースアップの略。企業の賃金表(賃金テーブル)全体を底上げすること。一般に物価の上昇分や賃金の世間相場などをもとに、労働組合と使用者側との交渉によって決められる。

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:06:49 ID:eox/AGaq.net
>>462
日本初の油田地域の交渉が決まったのか決まりかけているから

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:07:00 ID:6o032uMy.net
そりゃしょうがねぇだろ。
最低賃金上げれば流通含めて全てに影響が出る。それを覺悟の上でムンを選んだんだろ。
今更泣き入れてどうするんだよ?

467 :新種のポケモン ◆F9.qG0OsHw :2020/01/04(土) 10:07:02 ID:DnOGRbN2.net
>>463
ですよねー
産業の空洞化が一気に進んだし(。・ω・。)

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:07:12 ID:CDYoz87h.net
>>444
返し技は攻撃じゃないんだけどなぁ
幾ら親でも子供を縛るのはヨロシク無いよねぇ

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:07:23 ID:j0ozMvzB.net
(最低賃金上げるって書いてるか?)

470 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2020/01/04(土) 10:08:06 ID:fLLzlffn.net
>>464
どっちがバカだよ・・・

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:08:27 ID:eox/AGaq.net
>>464
最低賃金は共産党やら立憲の職員から上げてみろって話
生協とかも時給1800円で募集をしろって話

472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:08:36 ID:TMM3eXt0.net
>>464
ggってんじゃねえよ低能w

473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:08:49 ID:ghpfeSry.net
>>458
坊やだからさ

474 ::2020/01/04(土) 10:09:14.28 ID:IcH3J4sZ.net
>>469
ベアなんて、春闘の時に業界ごと横並び足並み揃えるんだからある意味二アリーだとは思う。あれ、今もやってるのかな

475 :大有絶 :2020/01/04(土) 10:09:23.68 ID:9wvffpf/.net

円高こそ最高
なんて言ってる馬鹿どもに日本の経済任せられるわけ無いじゃん。
その所為で日本の中小の製造業は大ダメージを受けた。
後後遺症が時間が経って出てきただけでしょう。
何かをやったりしでかしたりしたらすぐに効果が出るってわけじゃあないんだから。

476 ::2020/01/04(土) 10:09:40.11 ID:b+8lAqms.net
>>467
今は今で人手不足での倒産が心配だけど、雇用は前より流動性があるおかげか失業率は高くはなっていないな

477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:09:47.57 ID:/LKSJcxV.net
>>450
ベアってのは春闘で行われるんだよ?w

「春闘」は分かるのかな?w

「春闘」ってのは一部の大企業で行われていて、仮に全ての企業がベアをしていたのなら、そもそも物価が上がってないと政府は発表してるのに実質賃金がマイナスになることはありえないという事くらい算数ができるなら分かるよね?w

478 ::2020/01/04(土) 10:10:12.98 ID:CDYoz87h.net
>>465
日本のイラン油田開発って何度も失敗してなかったか?

479 ::2020/01/04(土) 10:10:24.47 ID:b+8lAqms.net
>>474
トヨタとかは一律ベース上げ止めようとしているニュースは見たな

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:10:30.07 ID:ghpfeSry.net
>>475
大ダメージどころか廃業や身売りで消滅してしまった
でも、文系社長の無能具合も拍車をかけた原因だったけど

481 ::2020/01/04(土) 10:10:31.81 ID:DXEEBhok.net
韓国民主労総はこの2年間で
80万人から100万人に勢力拡大
実質韓国を動かしているのは
大統領ではなく民主労総ではないか
なんて言われてますからね
こんな極左組織が牛耳る韓国に
明日なんて来ませんね
赤い貴族の集団ですから

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:11:00 ID:j0ozMvzB.net
ところで、なんで日本の最低賃金のお話をしてるんで?

483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:11:23 ID:She83qyn.net
>>462
アメリカのトランプ大統領は今回の殺害について

「戦争を始めるために行動を起こしたのではない」
「私はイランの人々を深く尊敬している。
イランの体制転換を求めているのではない。
しかしながらイランの現体制による中東での攻撃はいますぐ止めなければならない」
と発表

議会決定なしに行われた事は野党、民主党が
ブチ切れ状態だけど
今後この攻撃がアメリカ世論を二分するのは確定だと思う…

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:11:37 ID:ghpfeSry.net
>>478
イランが米国と対立してるかぎり成功しても維持できねえよ
今のイランと安定的な経済交流なんて無理

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:11:40 ID:CDYoz87h.net
>>477
春窮なら解るニダ!www

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:11:55 ID:0a4iowfo.net
>>439
ケマルは確かに独裁者で、次々と変革を行っていった。
もともとアラビア文字だったトルコ語を今のローマ字に変えたのもケマル・アタチュルク
言語学者が1年かけても新しい文字の考案ができなかったのを3日3晩寝ずで考え出した。
それを国民に強制して、今のトルコ語となった。

487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:12:09 ID:/LKSJcxV.net
>>457
就職率が上がって低賃金層が増えたりしたというのなら名目賃金も下がってなければ説明はつかないんだよw

名目賃金と実質賃金の違いは理解できてるのかな?

488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:12:49 ID:ghpfeSry.net
>>483
どうせ、民主党に話してても
聞いていないとかいってフェイクニュース垂れ流すし
実際に今もそうかもしれんけどな

共和党も大概だが
民主党とか信じる気になれんわ

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:12:55 ID:eox/AGaq.net
>>478
アメリカのジャマが入るだけで

490 :新種のポケモン ◆F9.qG0OsHw :2020/01/04(土) 10:13:02 ID:DnOGRbN2.net
>>476
おかげで賃金も上がってるね
人手不足の日本
仕事もない韓国

そういうことだね(。・ω・。)

491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:13:07 ID:j0ozMvzB.net
つかさ、なんで政治家やらないのか不思議ですね
5chでそんなこと言って何になるのかな?

492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:13:15 ID:IcH3J4sZ.net
>>482
よくわかんない。笑

それより、韓国の週明け2連発の発表の方が余程インパクト強そう。特に7日。

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:13:48 ID:0a4iowfo.net
>>447
真面目に働いているから、民主党政権時代より給与アップしているし生活は楽になった実感があるね。
実質賃金?、そら雇用の幅が広がったら低賃金でも働く人が増えるから下がるだろ。
失業率も書いてみたらどうなんだ?

494 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2020/01/04(土) 10:13:58 ID:fLLzlffn.net
>>477
ならなんで実質賃金推移なんて出したん?
ベアそのものとは違うって理解してないん?

495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:14:36 ID:0a4iowfo.net
>>453
なんで安倍政権での失業率出さないのかな?
2013年以降は?

496 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2020/01/04(土) 10:14:40 ID:fLLzlffn.net
>>482
韓国笑ってたらニホンモーが出てくるのは当然の流れ。

497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:14:48 ID:/LKSJcxV.net
>>463
民主党時代に失業率が悪化したり、倒産が増えたことなんて一度たりともないのに馬鹿なの?w

 失業率推移
2009年 5.08
2010年 5.06
2011年 4.58
2012年 4.33

改善率0.75ポイント
http://ecodb.net/country/JP/imf_persons.html

倒産件数も民主党時代から改善
倒産件数推移
1997(H 9)年 16,464 14,044,704 信用収縮・貸し渋り、日本版ビッグバン、消費税5%、香港返還 橋本 龍太郎
1998(H10)年 18,988 13,748,377 金融再生法成立、長銀・日債銀一時国有化、長野オリンピック 小渕 恵三
1999(H11)年 15,352 13,621,436 特別保証20兆円効果、銀行破綻続出、商工ローン問題 小渕 恵三
2000(H12)年 18,769 23,885,035 民事再生法施行、三宅島噴火、沖縄サミット開催 森 喜朗
2001(H13)年 19,164 16,519,636 戦後初のデフレ認定、省庁再編、米国同時多発テロ、国内初の狂牛病 小泉 純一郎
2002(H14)年 19,087 13,782,431 上場倒産29社、総合デフレ対策決定、北朝鮮拉致問題、食品偽装事件多発、日韓共催W杯 小泉 純一郎
2003(H15)年 16,255 11,581,841 米英イラク戦争、有事関連法・イラク特措法、りそな公的資金投入・足銀国有化、産業再生機構発足 小泉 純一郎
2004(H16)年 13,679 7,817,675 新潟県中越地震、スマトラ地震、台風上陸最多10個、原油・鋼材高騰、プロ野球再編 小泉 純一郎
2005(H17)年 12,998 6,703,458 郵政民営化法成立、個人情報保護法施行、ペイオフ解禁、耐震偽装問題、愛知万博 小泉 純一郎
2006(H18)年 13,245 5,500,583 景気拡大「いざなぎ」超え、日銀が量的緩和政策・ゼロ金利解除、紀子さま男子ご出産 安倍 晋三
2007(H19)年 14,091 5,727,948 原油高、食品偽装相次ぐ、民営郵政スタート、気温40.9度・史上最高更新、「三角合併」解禁 福田 康夫
2008(H20)年 15,646 12,291,953 上場企業倒産33件、洞爺湖サミット開催、原油・原材料高、世界的金融危機 麻生 太郎
2009(H21)年 15,480 6,930,074 緊急保証制度効果、3年5カ月ぶりのデフレ認定、新型インフルエンザ流行、総選挙政権交代 鳩山 由紀夫
2010(H22)年 13,321 7,160,773 観測史上最も暑い夏、15年半ぶりに1ドル=80円台の円高、宮崎県で口蹄疫発生、日本航空が会社更生法申請 菅 直人
2011(H23)年 12,734 3,592,920 東日本大震災、福島第一原発事故、37年ぶり電力使用制限令、円高が戦後最高値更新、地デジ移行 野田 佳彦
2012(H24)年 12,124 3,834,563 社会保障・税一体改革関連法成立、東京スカイツリー開業、貿易収支

498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:14:58 ID:ghpfeSry.net
>>482
ポロンの何時もの思考停止のテンプレ

499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:15:31 ID:eox/AGaq.net
>>487
7月の実質賃金、前年比0.9%減 名目賃金の減少響く
2019/9/6 8:35
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL05I20_W9A900C1000000/

500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:15:43 ID:Ebh2kJzP.net
近々配給制に移行して全員公務員なんだからケンチャナヨw

501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:15:51 ID:ghpfeSry.net
>>489
イランと日本が仲良くなるようなら
確実に割り込んで殴りにくるよな米が

502 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2020/01/04(土) 10:16:09 ID:fLLzlffn.net
>>498
ハーゲンダッツスレでも恥かいてたね。

503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:16:16 ID:/LKSJcxV.net
>>495
お前が出せばいいんじゃない?w

ちなみに3年間での改善率は安倍政権も民主党政権も変わりがないけどね

504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:16:19 ID:oTqwhs9J.net
>>482
知らん
興味ないから読み飛ばしてる

505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:16:25 ID:eox/AGaq.net
>>497
就職率とかは?

506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:16:29 ID:dd0r4sC0.net
>>426
その一部がどのくらいか理解して書いてるか、無能w
それにベアの意味理解出来てないだろw
引きこもりを指摘されてファビョるなよ、物置部屋チョンコwww

507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:16:47 ID:Hcm8b1wW.net
朝鮮人は日本より上でいると安心するだろ
価格で上なのは凄いねw

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:16:55 ID:CDYoz87h.net
>>484
イランの埋蔵量は商売的に魅力ありなんですがねぇ、イスラエルが絡むだけで漏れなく米帝が出張ってきますから悩ましい

509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:17:40 ID:eox/AGaq.net
>>501
中国がイランと仲良くしても放置するのに

510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:17:41 ID:dd0r4sC0.net
>>497
産業空洞化にはスルーかよ、無能チョンコw
マジで上部しか見ない馬鹿なんだな、お前www

511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:17:59 ID:j0ozMvzB.net
>>508
もう(地上の資源権益が)めんどくせーから、軌道エレベーター作って宇宙開発しようぜ

512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:18:09 ID:ghpfeSry.net
>>502
毎回懲りもせずに同じネタ何度も繰り返すんだって感じ
全く改めないし

でもピラニアさん達は反応しちゃうんですよ
解っていても体が反応しちゃう、ビクンビクン〜♡

513 :新種のポケモン ◆F9.qG0OsHw :2020/01/04(土) 10:18:14 ID:DnOGRbN2.net
ソウルの物価は世界一!!(。・ω・。)
https://i.imgur.com/l4yy47f.jpg

514 :大有絶 ◆moSD0iQ3To :2020/01/04(土) 10:18:49 ID:9wvffpf/.net

円高こそ至高なんて言ってた間抜けをどう擁護できるっつーの?

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:18:52 ID:dd0r4sC0.net
>>503
結局嘘書いてファビョるのか、馬鹿チョンコw
お前自身がソース出してからファビョれよw
物置部屋チョンコってマジで無様だよなwwww

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:18:56 ID:She83qyn.net
>>501
確かに
イランは年間100万台を超える新車販売の有望市場
一部メーカーは2015年秋から部品の調達や配送の調整を進めてきたし商用車でもいすゞ自動車やTOYOTAが輸出再開を検討していたし
新規の為替業務代行の契約などが可能になる金融機関では三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクがイランへの送金の取り扱いを一部再開する検討してたはず
イランでは石油プラントなどの老朽設備の改修が遅れている事から
日揮や千代田化工建設、
東洋エンジニアリングなどプラント大手、
伊藤忠商事は改修工事の受注獲得にさあ、動くぞ!!って段階の今で
アメリカがやってくれた…

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:19:23 ID:/LKSJcxV.net
>>472
ベアなんていちいちググらなくても常識で分かると思うんだがネトウヨは分からないみたいなんだよな〜w

最低賃金を上げること=ベアなんていうような馬鹿がこの世に存在すると普通は思わないだろ?w

馬鹿だからネトウヨをやってるんだろうけどさw

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:19:26 ID:ghpfeSry.net
>>511
OOの世界観だと中東や産油国が洩れなく死亡確定w

519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:19:38 ID:Hcm8b1wW.net
韓国の物価なんて本音はどうでもいいのが在日w
日本人に笑われるのが嫌でスレ荒らしてるだけ

520 ::2020/01/04(土) 10:20:06.29 ID:CDYoz87h.net
>>511
マイクロウェーブ送電が出来ないと無理ニダ!w

521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:20:26.33 ID:eox/AGaq.net
>>517
ええ

7月の実質賃金、前年比0.9%減 名目賃金の減少響く
2019/9/6 8:35
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL05I20_W9A900C1000000/

522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:20:30.12 ID:/LKSJcxV.net
>>506
ネトウヨ的にはベア=最低賃金を上げることなんですか?www

523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:20:43.57 ID:1w2xwCri.net
韓国の半導体はもうダメなので
工場壊して養鶏場にしなさい。
卵も産むし肉も唐揚げにして食える。

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:21:09.54 ID:Gt7irFA1.net
>>434
生活必需品以外の物価は下がり続けてるんだけどwww

525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:21:36.44 ID:ghpfeSry.net
>>520
宇宙と地表との熱交換を電力に変換すれば良いんだよ!(SF設定)

526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:21:50.59 ID:6SdXOdK7.net
>>1
サムスン電子の営業利益
16か月連続で激減
 ↓
韓国平沢市、水原市は
サムスンからの税収が7割減って
 ↓
公務員給与カット(残業代カット)
公共事業中止へ
 ↓
地獄はこれから

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:22:18.01 ID:j0ozMvzB.net
>>520
軌道エレベーターの先っぽに原子力発電所付ければよくね?

528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:22:43.27 ID:dd0r4sC0.net
>>522
最低賃金上げるなんて書いてるレス出してからファビョれよ、チョンコ豚w
お前の脳内ネトウヨ紹介しながらオナニーされてもキモいんだがwwwwww

529 ::2020/01/04(土) 10:23:10.21 ID:0a4iowfo.net
>>497
失業率
民主党政権 2012年 4.33
安倍政権  2013年 4.01
      2014年 3.58
      2015年 3.11
      2016年 2.82
      2017年 2.44
      2019年 2.43

ちゃんと書かないとね。

530 ::2020/01/04(土) 10:23:13.63 ID:OVzbD6ek.net
今度はアメリカ、イラク空爆
第三次湾岸戦争始まるねこりゃ
こんどは日本は何ドル出すんだ?10兆ドルか?
つか原油爆上げで物価上がるぞ
日本は一気にスタグフレーション入りだな
今年にも破綻だろう

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:23:20.64 ID:eox/AGaq.net
>>522
ネトウヨは底辺じゃないからな
そういうことに敏感じゃないってこと

532 ::2020/01/04(土) 10:23:23.33 ID:CDYoz87h.net
>>516
赤字受注どんとこい!のウリナラ土建屋が颯爽と首を突っ込んで行くニダ!www

533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:24:18.91 ID:ghpfeSry.net
>>532
北の技術者や科学者がイランで活躍してらしいけど
そろそろ縁切る為に処刑されたりしたら評価する

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:24:35.45 ID:j0ozMvzB.net
つか、クソ田舎でも最低賃金の仕事に縁がなかったんですが
なんで最低賃金を気にしてるのか分からない

535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:24:40.01 ID:/LKSJcxV.net
>>494
実質賃金がマクロの数字ってことは理解できてるのかな?w

全ての企業でベアが行われたなら物価上昇が起きてない状況下で実質賃金がマイナスになるって現象は起こらないという事が理解できないほど馬鹿なのかな?w

つまりベアはごく一部のミクロの話ってのが普通ならこれで理解できるんだけどね

536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:25:04.65 ID:1w2xwCri.net
鶏のエサは虫も食うので
家庭で生け捕りにしたゴキブリを買い取ればOK

537 :大有絶 :2020/01/04(土) 10:25:18.55 ID:9wvffpf/.net

円高経済政策で
日本の資産である中小の製造業を根こそぎにした民主党。
何でそれをありがたがれるのかさっぱり理解できないんですよね。
犯罪レベルの間抜けっぷりに腹が立つを通り越して呆れかえるしかない
ならまだ判るんですが。

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:26:05.42 ID:eox/AGaq.net
>>535
実質が下がっても名目は下がらないんだっけ?

539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:26:10.48 ID:W730jLZD.net
>>1
世界○大食品物価強国の仲間入りだな!

誇らしいなバカチョンw

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:26:48.88 ID:ghpfeSry.net
>>537
民主党を選んだのは日本国民
その教訓を日本国民が学ばなければいけないのデース

541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:26:54.12 ID:Hcm8b1wW.net
値上げされても韓国人は賢いから大丈夫さw
泥棒じゃあるまいし、耐えられずに日本に来て盗むとかしねーよなw

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:27:01.72 ID:dotuAsIO.net
発狂

543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:27:10.36 ID:She83qyn.net
>>532
実際韓国はもう手を突っ込んでたような

韓国の鉄鋼最大手のポスコが、
イランの製鉄企業のPKPが進める高炉一貫製鉄所の建設計画に協力で2017年に着手してる
大火傷で済まないとは思うな…

544 ::2020/01/04(土) 10:27:12.51 ID:CDYoz87h.net
>>525
あ〜それいいですねぇ面白そうなんで企画書書いて来て、などと編集者ぽく適当に返事してみるwwwww

545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:27:14.63 ID:dd0r4sC0.net
>>535
で、失業率と実質賃金の関係はスルーかよ、豚w
都合が悪くなるとマクロとミクロすり替えてファビョるのはお前だろw
鏡見ろよ、ハゲw

546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:27:29.14 ID:H9ZTOWVq.net
>>5
そもそもデフレ傾向じゃないのけ?

547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:27:55.78 ID:/LKSJcxV.net
>>510
産業の空洞化ならアベノミクスの結果起きてるなw

【アベノミクスの破壊力】

サンヨー消滅
かっぱ寿司50店閉鎖
神戸らんぷ亭全店舗閉鎖
ワールド500店舗閉鎖
ローソン260店舗閉鎖
小僧寿しが100店舗閉鎖
ヤマダ電機42億円の赤字60店舗閉鎖
コジマ63億5000万円の赤字50店舗閉鎖
マクドナルド190店舗閉鎖
イオン100店舗閉鎖
ワタミ85店舗閉鎖
ユニー50店舗閉鎖
イトーヨーカドー40店舗閉鎖
東京チカラめし100店舗全滅
西武・そごうを40店舗閉鎖
サーティワンアイス、40年ぶり赤字

東芝10000人超リストラCMOSセンサー白色LED事業から撤退、白物事業も売却
ソニー本社売却モバイル2100人削減
シャープ本社売却3200人削減
横河電機1105人削減

田辺製薬 2550人に早期退社
日立建機 35歳以上に早期退社
JT 1754人削減
アシックス350人削減
あいおいニッセイ同和損保400人削減
損保ジャパン200人削減
KADOKAWA・DWANGO232人削減
ニッセン150人削減
ホンダ系部品のケーヒン、早期退職400人募集
三井物産 創業以来の初の連結最終赤字
三菱商事 創業以来の初の連結最終赤字
日本マクドナルド身売り
和民102店舗閉鎖
シャープ身売り
ユニー25店舗閉鎖
サークルKサンクス1000店舗閉鎖
東芝倒産 14450人リストラ
★サークルKサンクス295店舗を追加で閉鎖

548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:27:59.78 ID:1w2xwCri.net
>>536

やっぱ訂正
食い物に困ってる韓国人はゴキブリも食ってるだろうから
鶏に食わすより自分で食った方が効率がいいな

549 ::2020/01/04(土) 10:28:11.06 ID:1cr3EwFI.net
>>471
賃金は賃金の総額を労働時間で除した数が最低賃金を上回っていれば良い訳で、
日本共産党や社民党の団体職員にもジワジワ効いてくるものなんだよ。

団体職員なんて殆どは最低賃金レベルだよ。それと時給1800円ってのは何処から出た数字?
そんな対価はドルベースで考えたら最低賃金にするのは不可能。

550 ::2020/01/04(土) 10:28:35.69 ID:CDYoz87h.net
>>527
爆散した場合汚染地域が広すぎるから却下

551 :氷水のプロ :2020/01/04(土) 10:29:15.75 ID:fLLzlffn.net
>>547
それ空洞じゃねえよ

552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:30:15.48 ID:eox/AGaq.net
>>547
需要と供給って経済の基本だから

553 ::2020/01/04(土) 10:30:24.37 ID:CDYoz87h.net
>>533
ウリナラはイランに代金踏み倒ししてる最中だから強気に出れないニダ!w

554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:30:44.59 ID:j0ozMvzB.net
ID:/LKSJcxV君は、なぜ企業や政治家に言わないのか不思議である
便所の落書きする場所で小型犬の如く吠えてどうするんだい

555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:30:56.08 ID:dd0r4sC0.net
>>547
空洞化の意味理解出来てないだろ、ハゲw
工場が海外流出する事なw
それに倒産件数だったら民主政権は右肩上がりだったんだがwww

556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:31:14.15 ID:1w2xwCri.net
>>547

時代と共に産業構造が変われば入れ替えが出て来るもんで
それに対応しないでいつまでも不必要になった人材を置いとくわけにはならんので
国民もそれに対応するっきゃないんだよね

557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:31:31.79 ID:DgtoMhr/.net
>>547
それだけの事例をせこせこ集めてご苦労様といいたいが、
別にアベノミクスなど関係なく倒産や閉鎖は起こるだろw
民主党政権下では一軒も倒産や閉鎖はなかったのかい?w

558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:31:37.40 ID:eox/AGaq.net
>>554
実生活が底辺だからでしょ

559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:33:16 ID:CDYoz87h.net
>>543
高炉建設が政治案件だったら代金踏み倒しの件で既にアラート鳴りまくりですニダ!w

560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:33:25 ID:ghpfeSry.net
>>550
過去には成層圏やら大気圏内での核実験とかやりまくってたんだぜ
福島での原発事故の際に
その頃に世界に降った放射性物質を取り違えて報道した報道機関がたくさんあったくらいだ

561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:33:39.30 ID:/LKSJcxV.net
>>521
名目賃金と実質賃金が数年分貼り付けられてるから見ておいでw

ちなみに2017年に賃金が大幅に増えてるのは安倍ちゃんが賃金統計を捏造したからであって実際は増えてないからねw

https://www.nam.co.jp/market/column/trend/2018/180816.html

562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:33:39.49 ID:Hcm8b1wW.net
>>554
チョンに都合の悪いスレを落としたいだけのチンピラ

563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:34:29.24 ID:ghpfeSry.net
>>558
総連から渡されたコピペ文章を掲示板に貼る仕事だもんな

564 ::2020/01/04(土) 10:34:46.63 ID:IcH3J4sZ.net
>>554
月曜には外貨準備高の発表、火曜には税収動向発表。
来週も韓国は大変そうだけど日本の賃金のこと話してる余裕はあるのかなぁと思ったり

565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:35:12.55 ID:1w2xwCri.net
日本人は人間がやらなきゃしょうがない仕事やって
それだけでも人手不足で外国人労働者入れようってやってるんで
政府が日本に出稼ぎに行けってやってる韓国と一緒にしないで貰いたいな

566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:35:19.37 ID:eox/AGaq.net
>>561
2017年に偽造しているなら
他の年も偽造だね

実質ってのは
お前らが全く日本を出て行こうとしないことな
数字の切り貼りなんか実質でもねえよ

567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:35:58.19 ID:j0ozMvzB.net
(あー、そういや・・・アメリカがもうやらかしてたな、宇宙探査機のラジオアイソトープ電池を大気圏にばら撒いたし)

568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:36:45.64 ID:eox/AGaq.net
>>563
実質ってのは
海外に逃げ出したりすることだと思うけどね

569 ::2020/01/04(土) 10:37:19.37 ID:CDYoz87h.net
>>560
無敵の長門は大気圏内実験2発耐えきったのは知ってるニダ!w

570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:37:49.92 ID:ghpfeSry.net
>>569
ながもん最強だな

571 ::2020/01/04(土) 10:37:54.90 ID:0a4iowfo.net
>>561
数字よりも実体験のほうが上だろ。
民主党政権は地獄だったからな。記憶は忘れない。

572 ::2020/01/04(土) 10:38:37.57 ID:IcH3J4sZ.net
>>571
普通に働いてたら給料なんて右肩上がりだろうに、と思うんだけどなぁ

573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:39:15.11 ID:eox/AGaq.net
>>572
業種による

574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:39:43.46 ID:ghpfeSry.net
>>567
核燃料電池をぶちまけるとか、そんなんたいした話じゃねえし

575 ::2020/01/04(土) 10:39:58.64 ID:CDYoz87h.net
>>570
すげぇ難しいボケにどうしたらいいか困惑ニダ!wwwww

576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:40:44.23 ID:eox/AGaq.net
>>561
最低賃金を上げた韓国で
何故海外脱出しているの?
何故就職率が下がっているの?

それが実質ですけど?

577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:41:05.67 ID:Vw1r7xn5.net
さて、週明け6日の市場は大荒れ予想だよwwwwww
韓国さんはこの先生き残れるのか

578 ::2020/01/04(土) 10:41:13.91 ID:IcH3J4sZ.net
>>575
次は
かわうち
かなぁ
播磨を
ばんまって読んだ人ならいたけど

579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:41:33.75 ID:ghpfeSry.net
>>575
ナガトを、ながもんと呼ぶと
なんかカワイイだろ

そんなビックセブンをイジって困惑顔させたりしてみたい

580 ::2020/01/04(土) 10:42:06.26 ID:lKDJ3JQb.net
ハイパーインフレが始まっただけだろ
目指せジンバブエドル

581 ::2020/01/04(土) 10:44:25.30 ID:DXEEBhok.net
凄い韓国には住みたくないけど
最悪の日本には住み続けたい

パヨク、ザイニチってそんな人達

582 ::2020/01/04(土) 10:44:47.99 ID:0a4iowfo.net
>>572
民主党政権は真面目に働く場所すら奪っていったからね。
民主党政権が引き起こした超円高大不況で真面目に働いていた人たちが職を奪われた。
安くなったのは中国産のブタの餌みたいなもんばかり、みんな小さくなって将来の夢もなくブタの餌を食ってただ生きていた。
ホント地獄だったわ。

583 ::2020/01/04(土) 10:44:51.43 ID:b+8lAqms.net
>>565
前も若者は中東へ行けと言っていたし、
自国民に外国へ働きに行けなんて、発展途上国の中でも底辺クラスだよな

584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:44:55.69 ID:ghpfeSry.net
>>581
理解し難いわな

585 ::2020/01/04(土) 10:46:10.70 ID:b+8lAqms.net
>>582
アイツら円高=超凄いとしか認識していなかったとしかw

586 ::2020/01/04(土) 10:47:00.66 ID:b+8lAqms.net
>>581
韓国に帰るくらいなら日本で殺される方を選ぶ

理解不能ニダ

587 ::2020/01/04(土) 10:47:43.51 ID:0a4iowfo.net
>>585
ドル換算で民主党政権時代のGDPがすごいって持ち上げる連中ばかりだもんな。
ドルでマクドナルド買ってるわけでもないのにね。

588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:47:57.44 ID:calvhqEl.net
一般的な韓国人が入る粉食店(ブンシク)だと、
吉野家ぐらいの価格帯で食事ができる。
ビッグマックは415円。※日本は390円、ロシアは221円。

589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:48:38 ID:CDYoz87h.net
>>578
まぁ播州とも言うからギリばんまは理解しようw
だが川内をせんだいと読むのには唸るw

590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:48:43 ID:/LKSJcxV.net
>>566
2017年だけ計算方法を変えて賃金を水増ししてたのが安倍ちゃんだってことすら知らないのか?w

そんなことも知らないってもしかして日本人じゃないのか?w

591 ::2020/01/04(土) 10:50:08.25 ID:CDYoz87h.net
>>579
とりあえずライフライナーネタをいきなりぶっ込んで来なかったので黙認するニダ!w

592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:51:07.61 ID:/LKSJcxV.net
>>587
食料品をほとんど輸入に頼ってるから円高だと給料は下がらないのに物価は下がって食料品が安く買えるんだよw

アベノミクスで円安になった結果、給与は上がらないのに物価が上がってスタグフになっただろ?

もしかして実質賃金も見ていないのか?w

593 ::2020/01/04(土) 10:53:07.57 ID:OBgp7E1n.net
2倍美味しくなったから据え置きニダ

594 :Go ahead make my day:2020/01/04(土) 10:53:23.46 ID:JcNrP0pa.net
無職に実質賃金も糞もないだろが、バカチョン

この手のバカは、決して手前の稼ぎがいくらで、こんなに生活が苦しいんだって話はしないの法則

595 ::2020/01/04(土) 10:53:30.48 ID:mUh5ceTF.net
>>581
素直に日本が居心地いい、って言えばいいだけなのにな

596 :!omikuji!dama:2020/01/04(土) 10:53:46.18 ID:3LZv63k8.net
韓国は統制経済
物価は青瓦台が決める(キリリ

597 ::2020/01/04(土) 10:54:27.09 ID:0a4iowfo.net
>>592
は?

失業率の推移でも書けばいいの?

民主党政権 2012年 4.33
安倍政権  2013年 4.01
      2014年 3.58
      2015年 3.11
      2016年 2.82
      2017年 2.44
      2019年 2.43

民主党政権より半分以下まで失業率は下がっているから、
給与が増えてないように数字の上では見えるだけ。

598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:56:08.30 ID:CvVssLBc.net
>>251
あれ?
外平債はウォン安誘導を目的にウォン売りドル買い介入を行う際に
市場にウォンがだぶついてインフレ要因になるのを防ぐ為に
高利回りの債券を発行して市中のウォンを回収するってのが本来の趣旨じゃなかったんか

599 ::2020/01/04(土) 10:56:44.39 ID:DXEEBhok.net
>>592 ← 典型的なパヨクさん

批判一辺倒
それで、それで
どうなりゃいいの?
どうすりゃいいの?

600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 10:57:15.76 ID:ghpfeSry.net
>>591
なんかヘビーな人もいるんだな
どっちかと言えば本物の方の無骨な旧式戦艦具合と
おっぱいのついたイケメンが重なってはいるが
声優さんはよくわからんだよ

601 ::2020/01/04(土) 10:57:45.82 ID:mUh5ceTF.net
実質賃金がどーたらこーたら
ここで何かのデータ見たら何かムーブメントが起こるとでも信じてるのかね

602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 11:00:06 ID:0a4iowfo.net
韓国の悲惨な経済状況からの話題ずらしかな?と思ったり

603 :Go ahead make my day:2020/01/04(土) 11:02:11.72 ID:JcNrP0pa.net
>>601
自分が貧乏で苦しいって話をしちゃったら、
「能力の問題でね?」って現実を突きつけられるので怖いですう

604 ::2020/01/04(土) 11:03:23.51 ID:y/hcqDuE.net
>>7
先日のスレで韓国最大のコーヒーチェーンの名前はangel in assと聞いてコーヒー吹いたわ

605 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2020/01/04(土) 11:04:42 ID:fLLzlffn.net
>>603
ホリエモンに同意するのは面白くないがあいつの言うことでほぼ確定だもんな。

606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 11:04:57 ID:eox/AGaq.net
>>592
実質ってのは
お前らが全く日本を出て行こうとしないことな
数字の切り貼りなんか実質でもねえよ

607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 11:05:29 ID:DXEEBhok.net
本質の問題から逃げる
韓国人・朝鮮人そしてパヨクさん達の
特徴ですかねえ
対案も無く批判ばかりしていた民主党が
政権を取ったら何も出来なかったな

608 :Go ahead make my day:2020/01/04(土) 11:06:24 ID:JcNrP0pa.net
>>606
で、自分の話で語る勇気はないのかね?
まさか、自分は裕福だが貧乏な庶民のために、何故かネットで吠えるだけ?w

609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 11:08:21.20 ID:dGQshUyv.net
中国で豚肉が凄い値上がりしてるという。
それに連られて。それ以外のも値上がり。

その口実は「高くなった豚肉を買うためには、
自分の商品を上げないと駄目だ」とのこと。

610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 11:08:30.32 ID:eox/AGaq.net
>>608
高給設定なのに
生保とか最低賃金に必死なのがいつもおかしい

611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 11:09:35.39 ID:C5nujmAL.net
スタバの方が安いならスタバに行けばいいじゃない

612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 11:09:44.54 ID:VeG7J3ln.net
ヘルコリアがスタート

613 ::2020/01/04(土) 11:09:54.02 ID:Bt+0Ddvj.net
>>605
貧乏人(というか自分(ホリエモン)より下の階層)が諦めて向上心失ったら
それはそれで彼らも困るんでしょうけれどね

614 ::2020/01/04(土) 11:11:15.83 ID:hiWZpA5H.net
そりゃ価格に転嫁しないと最低賃金も上げられんしな
賃金上げる原資が無ければ、雇い止めになることもわからん馬鹿が大統領やってるからアレだが

615 :Go ahead make my day:2020/01/04(土) 11:11:55.42 ID:JcNrP0pa.net
>>611
大豆を炒るとかタンポポ摘んでくるとか
方法はあるだろにい

616 ::2020/01/04(土) 11:20:25.62 ID:0ssDNPQy.net
>>592
日本は貯蓄が多すぎだからインフレ傾向にして貯めるより使えって政策にしたんじゃねーの
給料がほぼ生活費と借金の返済で無くなる人は苦しくなったんだろうけど、雇用の安定は確保できたんじゃないかな

民主党政権時は円高で輸出産業が悲鳴を上げてて投資が減り、国内の企業もデフレマインドで価格圧力が強くなりすぎて苦しかったような

617 ::2020/01/04(土) 11:26:06.10 ID:iXzLSooe.net
>>380
〇〇ミクスなら上がって当たり前
そういうもんだし

618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 11:26:38.13 ID:fRDoIEjo.net
インフレにスライドして、最低賃金をもっと引き上げなくてはな。
経済の天才の腕の見せ所じゃん。
もっと日本人を楽しませてくれ。
あと2年半しか残り時間がないぞ。

619 :Go ahead make my day:2020/01/04(土) 11:30:33.11 ID:JcNrP0pa.net
てか、あの統計偽装って

実際はもっと前から賃金上がってたのを、なぜか記録してなくて
後から帳尻合わせるために、ケツのとこだけ盛ったって話なんですがね

何でそれが、日本の賃金は上がってないって事になるのか
おじちゃんにはわかりませんわ

620 ::2020/01/04(土) 11:30:50.62 ID:/woZf5U1.net
こいつらいつも発狂してるな

621 ::2020/01/04(土) 11:32:07.89 ID:y/hcqDuE.net
>>255
安すぎるから農家が自家用以外は作らないだけで土地柄で作れない訳じゃない

622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 11:32:22.46 ID:Ue8Bm9e3.net
ハーゲンダッツとかハンバーガーとか食わなけりゃいいじゃん
原点に返って半島人らしい食生活をすればいい

623 ::2020/01/04(土) 11:33:55.99 ID:lb89EUGy.net
インスタントコーヒーとインスタントラーメンで満足してたのに
日本のせいだな

624 :Go ahead make my day:2020/01/04(土) 11:34:15.06 ID:JcNrP0pa.net
年取ると、バンズってやつがパサパサでのどを通りません・・・

625 ::2020/01/04(土) 11:35:46.68 ID:a1UQvzo4.net
そんでも、先日の記事によると、チョンの10人に4人が肥満(BMI=25以上)だそうジャマイカ。
贅沢品が値上がりしたってだけのことだろ。

626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 11:36:11.15 ID:fRDoIEjo.net
>>592
オマエ現実が見えないの?
日本人が安月給でもそこそこの生活が出来るのは、物価、とりわけ食料品の価格が低値安定しているから。
スウェーデンとかだと昼飯食うのにサンドイッチとコーヒーレベルで5000円かかるんだぜ。

627 ::2020/01/04(土) 11:46:27.02 ID:y/hcqDuE.net
>>625
貧すれば糖すする
貧乏人ほど糖と油便りになってタンパク質と野菜が口に入らなくなる

628 ::2020/01/04(土) 11:47:35.40 ID:a/8LV/cs.net
デフレの恐れがどうこう言ってたから良かったじゃん


ww

629 ::2020/01/04(土) 11:48:44.02 ID:UbSjnwB4.net
韓国の予定では、消費税10%の日本が10月に滅びて韓国大勝利だったはず
日本もキツいが韓国もキツそうだな

630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 11:50:25.88 ID:WEMB3lXQ.net
ネチズンっていつも発狂してんのな

631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 11:51:54.39 ID:JRoYxabd.net
韓国人さんは高収入だそうだからいいんでねw

さあ物価が高い韓国には、日本人は行かないようにしよう(爆笑)

632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 11:52:03.26 ID:WEMB3lXQ.net
>>625
貧乏人ほど肥るんやで

633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 11:54:13.91 ID:calvhqEl.net
>>626
日本の実質食料自給率が70%ぐらいだから円安の影響を受けにくい。
コメ、生野菜はほとんど自給している。
ただ、それらを生産している農家は70代の年金受給者。
もうすぐ日本の食品は高くなる。

634 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 11:55:16.30 ID:bnKmxtSR.net
>>597
馬鹿チョンや馬鹿左翼(>>592)は1つの数字を見るだけ、周辺の多様な事情・背景を見ないから言っても無駄。

635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 11:55:45.52 ID:r4GcsZAC.net
>>633若い奴がIT使って旧態依然の農業の方法を改めてるぜw

636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 11:57:24.43 ID:r4GcsZAC.net
>>634世間の実感からかけ離れた論しか出さないから
誰にも納得してもらえないw

637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 12:00:00.58 ID:KQKlEPZS.net
今日は穏やかな日だね   



ネチズン発狂w

638 ::2020/01/04(土) 12:06:01.26 ID:GVnBM7GV.net
食料と燃料いかに確保すっかだな

639 ::2020/01/04(土) 12:09:40.53 ID:FU7CJEla.net
食料自給率はカロリーベースで計算してっから野菜がほぼ価値なしになってんだよな
日本の実質食料自給率は先進国でも悪くない数字

640 ::2020/01/04(土) 12:12:01.17 ID:1cr3EwFI.net
>>638
戦前の反省と経験を生かすなら日本人の作った物やサービスを買ってくれる顧客に喧嘩売るな、
燃料や資材を日本に売ってくれる卸先と喧嘩するな、日本人が働いた成果物を売らなきゃ物は買えないって事だろうな。

最初の2つはクリアしてるんだが3番目の購買力が落ちてるからね。内需依存のサービス業で円を回してもどうにもならないからな。
だから医者や弁護士、公務員になりたい、なんてヤツが増えたら国は傾く。

641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 12:12:41.37 ID:bnKmxtSR.net
>>636
あの島へ泳いおいで渡ろう、自分が泳げないことを考えない。これがチョン。

642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 12:13:25 ID:UFB+BQKo.net
たしかカップ麺が¥400するんだよな

643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 12:15:07.86 ID:jgVgugA4.net
>>628
日本化してしまうって恐れてる記事もあったよ・・・

644 ::2020/01/04(土) 12:15:10.38 ID:uMIM2bPT.net
>>642
麻生太郎かw

645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 12:15:45.60 ID:SnXVGVgo.net
スタグフレーション

スタ・スタ・スタグフレ〜ション♪

景気は下がるが物価は上がる
スタ・スタ・スタグフレ〜ション♪

給与は下がるが物価は上がる
スタ・スタ・スタグフレ〜ション♪

資産は減るが物価は上がる
スタ・スタ・スタグフレ〜ション♪

食えない・飲めない・燃料買えない
スタ・スタ・スタグフレ〜ション♪

北と統一
スタ・スタ・スタグフレ〜ション♪

646 ::2020/01/04(土) 12:15:57.88 ID:FU7CJEla.net
ティッシュペーパーが1000円くらいするんだろ?

647 ::2020/01/04(土) 12:16:02.10 ID:1cr3EwFI.net
>>639
食糧自給率は無意味な数値だな
水資源、燃料、化学肥料を国内調達出来ない食糧は自給出来るとは言えないから

日本は外国から燃料や化学肥料を買う為の購買力を失えばコメすら満足に作れないし、
野菜や畜産に必要な牧草や穀物に係る仮想水を自前の水資源で調達したら稲作出来ないもの。

648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 12:16:12.14 ID:ehYxGL2y.net
キムチ食っとけばいいじゃん!

649 :Go ahead make my day:2020/01/04(土) 12:16:17.20 ID:JcNrP0pa.net
>>643
あぶく銭の使い道がわからず、いりもしない海外資産買いまくった日本と
同じだと考える脳の仕組みがわからん

650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 12:17:30.81 ID:jgVgugA4.net
>>640
ところがどっこい、それこそが大事なんだな。
輸出至上主義なんてのは素人の発想。

651 ::2020/01/04(土) 12:18:09.83 ID:b+8lAqms.net
>>613
起業する人が出てこないと雇用も生まれないからね
韓国だとチキン屋やコーヒーショップだらけになるけど

652 ::2020/01/04(土) 12:18:17.71 ID:I+Y95Jto.net
最低賃金上げればそうなるだろうよ。

653 ::2020/01/04(土) 12:18:39.79 ID:4d/Ss4jL.net
>>649
要りもしない海外資産ったって金を海外に回さないとかつあげしてくるんだからまだ物買った方がマシだったんだよw

654 ::2020/01/04(土) 12:19:07.39 ID:FU7CJEla.net
>>647
輸入飼料の畜産物は自国生産に含めてないとかだったような

655 :Go ahead make my day:2020/01/04(土) 12:19:46.47 ID:JcNrP0pa.net
>>652
海外武力侵攻して占領しちゃえば、インフレなき経済成長ができるって
ヒトラーが言ってた

656 ::2020/01/04(土) 12:19:49.24 ID:e9Dpjm13.net
アメ横で韓国の袋麺が200円とかで売られていたが、買うやつ居るんだろうか。

657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 12:19:49.43 ID:OixgdZTO.net
動物園さーん「日刊ネチズン発狂マガジン下さい」
ドキドキワクワクニダ
毎度ありがとうね

658 ::2020/01/04(土) 12:22:06.05 ID:+XljlOsj.net
フランス革命の前に民衆がパン買えなくなるやつやん
そろそろムンムンがケーキ食べろって言うんじゃないのw

659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 12:27:21.99 ID:DI+KDWjH.net
>>655
対馬狙ってたニダ

660 ::2020/01/04(土) 12:28:24.40 ID:1cr3EwFI.net
>>650
何が大事なんだよ。日本は外国から燃料や化学肥料、鉱物資源、他の食料を買えないと
3500万人分しか国内調達出来ないんだよ。それも江戸時代のカロリーベースでな。
だから日本人は必死に働いて外国から必要なカロリーを満たす食べ物を買う購買力を維持しないといけない。

そう言う意味では日本は韓国と五十歩百歩なんだよ。笑ってる余裕なんか無い。

661 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 12:29:09.32 ID:DI+KDWjH.net
韓国とドッチモドッチ、頂きました

662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 12:33:56.03 ID:4xW00RiF.net
賃上げ分 値上げします!

663 ::2020/01/04(土) 12:36:17.64 ID:OjdOnlQJ.net
値上げ分、賃上げするニダ

664 ::2020/01/04(土) 12:37:04.21 ID:1cr3EwFI.net
>>654
化学肥料使ってたら国内の牧草や穀物使ってても同じだよ。

日本は南米みたいに雨が降れば勝手に牧草が生えてきて牛が勝手に育つ様な環境じゃないし、
オーストラリアやアメリカみたいに農業に地下水ガンガン汲み上げて使えるだけの水資源も無いからね。
これは中国も日本と同じ問題を抱えてる。
だからあれだけ国土が広いのに食料を輸入しないと今のカロリーや供給量を維持出来ない。

それと国民の購買力を農作物の輸出に依存してるオーストラリアは地下水干上がって大変だからな。アメリカもね。
帯水層の枯渇が問題になってる。
これは牛や穀物を通してアメリカやオーストラリアの水資源を日本が消費した結果。仮想水の怖さだよ。

665 ::2020/01/04(土) 12:37:37.13 ID:lobiMFw5.net
デフレ脱却でよかったじゃねえか
さすが韓国政府はスピーディーだね

666 ::2020/01/04(土) 12:39:29.03 ID:FU7CJEla.net
他国との関係に努力をしてる日本と、世界に嫌われる韓国がどっちもどっちとな?

667 ::2020/01/04(土) 12:39:49.37 ID:453+tKtb.net
>>660

まぁ日本の場合、
工業製品を売る代わりに食料買ってるからしょうがないけど。
戦時中みたいに土地全開で大増産すると100%超えるって言われてる。
つまり食料輸出国になる可能性があるってこと。

石油だけはどうしようもないけど、原子力があればなんとかw

668 ::2020/01/04(土) 12:40:23.79 ID:OjdOnlQJ.net
>>664
日本が消費した結果

じゃなく

豪米が輸出した結果

だと思う。

669 ::2020/01/04(土) 12:41:55.59 ID:Ilihq+pK.net
>>668
まあ別に日本が頼んだわけでもねーしな
買えたから買っただけ

670 ::2020/01/04(土) 12:47:09.85 ID:H4X3JAqr.net
なんだ、ニホンモオナジーが沸いてるの?

671 ::2020/01/04(土) 12:49:53.42 ID:1cr3EwFI.net
>>666
ビジネスモデルやシステム、購買力ありきで天然資源も内需も無い人口過多の国って意味では同じだよ。
韓国は日本ありきの劣化版だが本質的な意味では差は無い。韓国の顧客や調達先はアメリカと日本だし。
今まで、で言うなら日本って言う逃げ道がある分、韓国の方がラクで有利だったけどね。

構造的に日本の上には日本みたいな国は無いから、日本は逃げ道が無い分、韓国よりも必死にならないといけない。
日本は顧客も調達先も「日本みたいな国」は無いから必死にならなきゃ韓国以下になっちまう。

そう云う危機感が無い日本人は韓国人と大差ないよ。

672 ::2020/01/04(土) 12:50:23.71 ID:fkUFhn9R.net
日本と韓国の信用が同じだと思ってる馬鹿がいるだけ

673 ::2020/01/04(土) 12:51:19.50 ID:fkUFhn9R.net
>>671
いやー無理があるわ
言葉に説得力が全然ないw

674 ::2020/01/04(土) 12:54:16.92 ID:Q7cbuJ78.net
韓国には日本があった
日本には、韓国における日本みたいな国がない

つまり日本は単独でやっていけてて、韓国は日本に見捨てられて死に行くってこと?

675 ::2020/01/04(土) 12:55:59.31 ID:zfqcKelp.net
そもそも韓国と日本を比べる必要はないよな
日本は安心なんて思ってないし、韓国気にして面倒見てやる余裕がないのは確か

676 ::2020/01/04(土) 12:57:51.42 ID:0a4iowfo.net
>>671
ハナから勘違いしているようだけど、日本は内需国だよ。
輸出に依存しきっている韓国とは全く違うの

677 ::2020/01/04(土) 12:59:23.73 ID:s6PFWE5+.net
「日本は頑張らなきゃいけない」ってのは正しいな。それは韓国とは全く関係なく正しい。怠けてたら没落するだけだし。
韓国なんてどうでもいいから、韓国なんて放置して、日本は日本だけで頑張ろう。

678 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 13:01:23 ID:1cr3EwFI.net
>>667
それは無理。日本は農地に適した土地は少ないし(必死に使える土地を開梱して今くらい)だし
巨大な帯水層も無いから山を更地にしても水を回せない。

江戸時代程度の農地ですら干魃で大飢饉起こる国だよ。南米やエジプトのナイル川みたいに勝手に肥沃になる場所は日本には無いから。

679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 13:02:49 ID:IkYnkCaP.net
そもそも日本は普通に他国との円満だし、技術や素材等の武器もある
何もない韓国とは比べられんよ

680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 13:17:27 ID:HNgCak+s.net
コーヒーはあれとしても、ハンバーガーとコーラ値上げって食料品全般値上げしてんじゃねえの。

681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 13:21:16 ID:gFJFolRY.net
>>678
だからこその治水及びダム建設だったんだよね、
その意味では、やり方次第で大規模な農作物工場を実現できる北海道はかなり重要だと思う

682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 13:21:24 ID:1cr3EwFI.net
>>673
現に必死にならない日本人が増えたから没落し始めてるだろ。

労働者としての比較優位も無いのに仕事を選り好みして3Kな仕事を外国人労働者に丸投げして。貴族にでもなったつもりかよ?と。
天然資源も内需も無い国で身の回りの製品やサービスを見渡した時、そこに自分のした仕事が無い労働者が増えたら、それは終わりの始まりよ。
設計、販売、組立工、農家関係なく全ての労働の成果物に於いてな。

例えば俺らを含む外国人の身の回りにmade in koria無いだろ?韓国人労働者の成果物無いだろ?
だから連中がウォン抱えて貧しくなるのは当たり前。でもそれは連中のコピー元の日本だって同じ。

俺らや外国の外国人の身の回りからmade in japanが減れば、俺らだって韓国人同様、貧しくなる。
俺らの身の回りの製品や中間材、食材をインドネシア人やベトナム人、中国人が手を動かして作ってるって事は、そう云う事なんだよ。

国内外関係なく日本人が棄てた仕事を拾った彼らが購買力を得た分だけ日本人は購買力を失った。これが答え。

683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 13:26:56 ID:Yc4tOcnx.net
日本は物を買うことで得られる豊かさが薄い国だからな
別に物で満たされなくても十分に豊かだから

684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 13:27:30 ID:WEMB3lXQ.net
どっかからの拾い物
先進国になる→生活が快適になり寿命が延びる→高齢化→労働力にならない高齢者が増えるから一人当たりのGDPは落ちる
だったかな
これの一番最後の部分だけ見て、日本はモウダメダーって喚いてるのがパヨクだってうちの犬が言ってた

685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 13:28:31 ID:lyCqOm0X.net
ウォンで買い物できるだけ良いじゃん
特定外貨でないと物売ってもらえないって訳じゃあるまいし
97年とか円で買い物できたし むしろウォンで買い物が出来ない状態だったし

686 ::2020/01/04(土) 13:30:34.75 ID:CDYoz87h.net
>>684
ニダ!ニダ!wwwww

687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 13:32:12 ID:Yc4tOcnx.net
真面目な話、日本より住みやすい国ってそうそう無いと思うよ
賃金や物価や社会保障に娯楽にと比べてみても

688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 13:32:32 ID:1cr3EwFI.net
>>676
あなたは明治時代からの近代史を勉強した方が良いよ。
日本には1億人余を喰わせるだけの内需なんか無い。
今も昔も。

鎖国を解いて近代化を進める為にどれだけ明治政府が輸出に投資、外貨獲得に苦労して、
人口が増えて内需で賄えなくなっての失業対策や食い扶持に苦慮したのか?を中学校で習わなかったのか?と。
そして戦後、日本が明治時代に立ち返って絹糸始まりで輸出=外貨獲得を最優先したのかもな。

689 :童貞無職朝鮮人ですが何か?:2020/01/04(土) 13:33:39 ID:VwXLzJiq.net
>>620
日本のネトウヨも同じやん

690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 13:33:47 ID:bLT/Tmnd.net
大韓民国には石油が入って来ないから、これからもっと跳ね上がるぞw

691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 13:34:59 ID:Yc4tOcnx.net
>>688
やっぱお前さん文脈が読めない阿呆だわ

692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 13:35:49 ID:GVnBM7GV.net
イランに金払って謝罪しろよ

693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 13:37:24 ID:TzYyKivI.net
>>688
段々と何が言いたいのかわからなくなってきてないか?
「日本と韓国が大差ないから韓国の凄い悪口を言うのは止めろ!」
って言いたいだけ?

それとも他に言いたいことがあるの?

694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 13:38:41 ID:WEMB3lXQ.net
>>687
これで自然災害さえ少なければ最強なのになあ

695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 13:41:46 ID:gFJFolRY.net
>>694
その場合、欧州のような野蛮人共が跋扈する地域になっていただろうし、いまの日本にはならないかと

696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 13:42:00 ID:She83qyn.net
>>694
ユーラシア、北米、フィリピン、太平洋のプレートに乗っている以上
そこは甘受してくれ…
本当にすまないと思う…
https://i.imgur.com/YJiICo2.jpg

697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 13:42:43 ID:Yc4tOcnx.net
>>694
それは最大の弱点ね

698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 13:43:01 ID:w1L6jO04.net
>>675
それ
距離が近いだけのうざい小国なんかどうでもいい
日本も頑張らないといけないこと山積みだけど、他国に乞食してお情けで発展してきたあいつらとは基礎体力が違うし

699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 13:45:56 ID:+fBhdGkB.net
平等にすると滅ぶ国

700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 13:49:27.44 ID:WEMB3lXQ.net
>>695
台風にしろ地震にしろ、程々のなら別に良いんですよ
ちょっとやり過ぎなんじゃないですか神様ひどいや

701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 13:51:03 ID:1cr3EwFI.net
>>691
文脈関係ない。これは日本人が義務教育で習う常識だから。

自動車メーカーのトヨタやスズキが元々国策事業の製糸に依存した織機メーカーで、
縫製より付加価値の高いクルマ(これも外需頼み)に織機の技術を転用して鞍替えした事、
日本に繊維メーカーや織機メーカー、富岡製糸場みたいな国策事業の遺産があるのも全て輸出=外貨獲得の為。
日本に内需があったら、こんなもん国策事業として投資なんかしないわ。オーバースペックだからな。

日本は内需だけじゃ国民食わせられないし必要な物を外国から購入出来ないからな。今も昔も。
韓国は、これの劣化版だから日本も怠けたら今の韓国みたいになるだけ。

他山の石だよ。

702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 13:51:04 ID:Yc4tOcnx.net
最近は暑さ寒さも洒落にならん

703 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 13:52:18 ID:QBjmqzwp.net
韓国って日本の悪い所だけ真似てる感じ

704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 13:52:30 ID:Yc4tOcnx.net
>>701
やっぱり読めてないよ
もうちょっと思考してくれ

705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 13:53:03 ID:WEMB3lXQ.net
>>703
日本と中国とアメリカの悪いとこだけ煮詰めたらああなった、って感じ

706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 13:54:31 ID:WEMB3lXQ.net
>>705
自己レス
あと、いわゆる白人の有色人種見下し、もそこにトッピングしてる感じ

707 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 13:55:36 ID:kdY0wenS.net
十円程度、と思ってしまうが、とどまる気配がないのがヤバイかな。

708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 13:59:14 ID:P1z6cN3Y.net
インフレなき成長はない!!!!..... ニダ

709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 14:01:05 ID:gFJFolRY.net
>>706
人類が行なえる思考や行動・想像力の中から、悪徳や悪意のみを抽出しに詰めていくと韓国になるからな

710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 14:01:22 ID:4d/Ss4jL.net
>>700
近くに朝鮮ってのが一番許せんわwww

711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 14:01:49 ID:CDYoz87h.net
>>701
ウリナラは輸出が9割近いんだがなぁ

712 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 14:02:43 ID:1w2xwCri.net
自宅のベランダで鶏を飼育

713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 14:04:13 ID:1w2xwCri.net
海外に投資してる利息とか配当で食える

714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 14:05:05 ID:calvhqEl.net
横だけど>>676は正しいことを言ってると思うよ。
日本は確かに内需の国だよ。
日本人が消費しているのはモノではなくサービスが中心だから。
で、最大の輸出物は「技術」なわけだが、
その技術が90年代に中国にダダ漏れで、
新たな技術(主にPC関連)はアメリカに完敗。
消費力が落ちているから輸出の国のような錯覚をする。

715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 14:06:04 ID:s6PFWE5+.net
>>710
放置して存在を無視していればよかったのに、手を出してしまったのが間違い。
道端のうんこと同じで、触らなければそれほど害はない。

716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 14:06:10 ID:0L1sNolf.net
そんなにウオン下落してないのに、なぜニカ?
中間業者が先回りして商品押さえてるニカ?

717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 14:06:41 ID:1cr3EwFI.net
>>693
全然違う。「日本は韓国とは違う」って盲信を止めろって言ってるだけ。

韓国が日本の真似した劣化版なら、連中と同じ状況(国民の労働の成果物が市場で比較優位を失った状態)になれば、
日本人も今の韓国人みたいになるってだけ。現実にそうなってる日本人が増えてる。

日本人や外国人がカネ払って買う成果物を作ってない日本人、日本人や外国人に物やサービスを売ってない日本人労働者や日本企業が購買力を失うのは自明の理。
そこに日本人と韓国人の差は無いって事。

だから自分や外国人の身の回りを見渡した時、自分の労働の成果物を示せる様に
全ての日本人労働者が必死にならなきゃ韓国人みたいになっちまうよって言ってるだけ。

残念な事に働かない朝鮮人みたいな日本人増えたけどな

718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 14:08:50 ID:CUTrWJp4.net
これでいいのだ〜これでいいのだ〜 チョンチョンバカチョンバカチョンチョン キチ_ガイ国家だ バ〜カチョンチョン♪

719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 14:10:57 ID:51Sd7Yfw.net
値上げは日本だって起こってるんだから日本人だってキレるべきだろう。

720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 14:11:57 ID:WEMB3lXQ.net
>>717
ただただ無闇矢鱈に長時間働けば良いってものでも無いと思うけどな
個人個人がそんな無理に無理を重ねなきゃ経済を支えられないというのはどうかと思う
もっと効率よくできそうに思えるんだけど、甘いかな

721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 14:12:20 ID:calvhqEl.net
>>718
そういうの時間の無駄だから。

722 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 14:12:20 ID:+J7/deGv.net
>>717
日本の民間の金融資産は1800兆
所得収支黒字は21兆円

ここらへんはぜんぜん違うね

723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 14:12:22 ID:DI+KDWjH.net
>>719
いいから半島に帰れよ

724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 14:15:25 ID:453+tKtb.net
>>717
で?
日本もーって言ってれば韓国が良くなるわけ?

725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 14:16:54 ID:DI+KDWjH.net
>>724
別のものに陽動できれば嫌韓圧力が減るニダ

726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 14:18:20 ID:FPzX9YUA.net
>>719
商品価格ってのは需要と供給のバランスで成立するわけだが
何に対してキレるの?

727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 14:19:39 ID:4d/Ss4jL.net
>>715
20世紀初頭の技術水準で半島がロシアになってたら日本も無くなるから仕方がなかった
そういった意味でも朝鮮の近くは罰ゲームw

728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 14:20:28 ID:453+tKtb.net
>>726
バカホロンに受給曲線の話ししても理解してくれないんだな。
なんせ値上げは安倍さんが裏で価格操作しているっていう統合が失調してますからw

729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 14:25:07 ID:JablSbs7.net
物価が下がって、給料上がったらなんていうんだろ?

730 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 14:27:46 ID:FPzX9YUA.net
>>701
製糸産業が盛んだったころ、その原材料は誰が作ってたの?
自動車産業でも同じ、部品メーカーから部品を仕入れる
これは内需なんだがな

731 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 14:30:25 ID:WEMB3lXQ.net
>>728
もうアベにできないことは無いなw
森羅万象、この世の全てはアベの思うがままw
そんな力があるなら、朝鮮半島なんて秒で滅してるわなあw

732 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 14:31:40 ID:1cr3EwFI.net
>>714
内需産業のサービスで円を回して豊かになれるならジンバブエドルを回してるジンバブエは貧しくならない筈なんだがね

日本が寡占、独占してる企業向けのハードや製造機器もコモディティ化しつつある今、
このままだと国内企業や日本人の消費者に依存しない原料メーカーや中間材メーカーくらいしか残らない。中規模のね。

例えばトヨタ見れば分かるけど、世界的に業界1位2位を争うトヨタが国内で1番危機感持ってる。
ガソリン燃やすクルマのコモディティ化が始まればトヨタですら保たないとトヨタは思ってて、恐らくそれは正しい。
没落した紡績メーカー、家電メーカー、情報通信機器メーカー見れば分かる事。

ガソリン燃やすクルマ業界が廃れるって事は自動車メーカーと併せてアイシンやデンソーみたいな
現在、優良な変速機メーカー、電装メーカーらも付加価値を失って一緒に没落するって事よ。不要だから。

それはもう目の前まで来てるのに、従来のクルマに代わる新しい同規模の食い扶持ある?無いでしょ。
あっても、そこに参画出来る高付加価値な日本人労働者がどれだけ居る?大して居ないよね。違うモノだから。

それで「日本は韓国みたいにはならない(キリッ)」とかアホかと。

733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 14:32:25 ID:DI+KDWjH.net
>>732
>それで「日本は韓国みたいにはならない(キリッ)」とかアホかと。

詭弁満載ですねw

734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 14:36:37 ID:kdY0wenS.net
心配しないでも日本人は
「民主党政権続いた先の日本が今の韓国」だってちゃんと理解してるよ。
これからも悲劇のテストケースとして日本人の危機感を煽ってください。
あ、もつかな?

735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 14:37:15 ID:zHJDvega.net
なんでトヨタが次世代の車を作らない前提なのか
本気で頭悪いのかこいつ

736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 14:40:00 ID:QhIRTIUv.net
アルゼンチンとベネズエラの複合コースだな
ポピュリズム政策は、南米型の不況に必ず陥る

ギリシャなんかもそう

737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 14:48:11 ID:1cr3EwFI.net
>>720
これは「思う、思わない」の話じゃないからな。日本には1億人余の国民を支える国富や国力無いから。今も昔も。

地震や台風が来たら1発で生活基盤がダメになる国に住んでて、目の前に迫ってくる「やらなきゃいけない事」に必死になれない時点で日本人失格だろ。
日本人なのに地震や台風が無い国の連中と同じ価値観で生活したら死ぬわ。

日本は穴を掘ったら原油がワンサカ出たり、雨が降ったら勝手に牧草がワンサカ生えて来たり、
収穫率の低い小麦で足りる様な穀倉地帯は無いし川が氾濫したら勝手に肥沃になる土地には住んでない。
アメリカやオーストラリアみたいな巨大な帯水層も無い。使える土地は3割くらいしかない。

基本、マイナスからのスタートが当たり前。島国だから逃げ道も無い。
だからめげずに踏みとどまって創意工夫して成果を出す国民しか生き残れなかったし、それが国民性になったんだろ。

日本の環境に耐え抜いた人間が生き残って日本に住んでる。だから日本に住む以上、これは避けられない。嫌なら外国行くしかない。

738 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 14:52:15 ID:qlgXk40e.net
食糧自給率低いんだから、自国通貨が安くなれば、輸入に頼ってるモノが値上がりするのは当然だね

739 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 14:52:29 ID:1cr3EwFI.net
>>730
桑の葉と蚕は国内で調達出来るからな。日本でも育つし手入れもラクだから。
昔は養蚕業も多かった。これも習うだろ。

自動車の部品メーカーが使う原料で国内調達出来るものはゼロだよ。何も無い。
日本には油脂類も含めて鉱物資源無いからな。

740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 14:57:28 ID:NhT8OgUb.net
中国がお父さんだとしたら韓国はお兄ちゃんだよね?
困ってるお兄ちゃんの為に日本が出来ることはないかな?(´・ω・`)

741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 14:57:47 ID:s6PFWE5+.net
>>736
ムンもベネズエラみたいに物価統制とかやらないかな、とちょっと期待している。
(ベネズエラでは、元がとれないほどの低価格で商品を売ることを店に強制した結果、
店から商品が消えた。売れば売るほど損をするから、だれも商品を売らなくなった。)

742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 15:02:43.40 ID:DI+KDWjH.net
>>739
資源国は資源を売らないと利益を得られないんだが

743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 15:03:37.65 ID:25fKqWM4.net
>>1
コーヒー200ウォン、ハンバーガー500ウォン?
安いじゃないか

744 ::2020/01/04(土) 15:09:25.70 ID:1cr3EwFI.net
>>742
連中は日本と違って日本に売らなくても食い詰めないから。
中東の原油やブラジルの鉱物資源はな。
依存度がまるで違うし、比較優位の失せた日本が購買力を失えば買えなくなるだけ。ジンバブエみたいに。

個人的には「自分は朝鮮人とは違う」を連呼するあなたの成果物が何なのか?に興味があるわ。
要は何の仕事やって、具体的に何を担ってるの?って話ね。

答えるのは簡単でしょ。

745 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 15:14:02 ID:+J7/deGv.net
>>744

>>722 ←この日本がどうやったら購買力を失うのかね?

746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 15:18:16 ID:DI+KDWjH.net
>>744
>連中は日本と違って日本に売らなくても食い詰めないから。

日本は資源売ってもらえずコリツコリツ!ってやつかな?w

747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 15:23:24 ID:UE0HqU9v.net
すべて日本のせい

748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 15:33:08.83 ID:j3hy8SRV.net
然しチョット違うかもしれんが米の大使館へ乱入しても何も起こらなくてよかったね
イランへトランプが戦争仕掛けたのは、米の大使館へイラン人が乱入して騒いだからだそうじゃないの
缶国の文様殺害されなくて良かったね!

749 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 15:36:15.19 ID:h6wpR77E.net
>>8
そのままスタグフレーションへ行きそうだけどな

750 ::2020/01/04(土) 15:36:53.50 ID:1cr3EwFI.net
>>745
失いつつある。
身の回りにmade in japanがどれだけある?
例えばコモディティ化して失った家電メーカーで余った人が以前の様に外国人が買う様な成果物を担ってるか?担ってないよな。
他所に前と同じ待遇の椅子は無いから。仕事を失ったそいつらは今、何をやってる?ただの役立たず。

身の回りにあるスマホ、モニター、家具、服、小物、スーパーで並んでる加工食材の製造など全部、外国人労働者が担ってる。
日本人が担ってるのは国内で外国人労働者が担えない仕事だけ。設計、物流、販売とかな。

日本企業は外国人労働者使おうが利益を得れば資材の購入は出来るし、日本人労働者が稼いでない日本市場を見切る事も出来る。
それ以外の要因で既に日本に投資しない石油業界みたいな所も出始めてるしな。

歩留まり悪くてもベトナムや中国で作って輸入した方が安けりゃ加工食材まで冷凍で輸入する時代だからな。
そのうちガソリンも海外で精製したガソリンを輸入する時代になるよ。

そうなったら国内の製油所の従業員も失業だな。

751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 15:37:05.91 ID:Z3oBhD6B.net
スタグフレーション!w

752 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 15:39:07 ID:zHJDvega.net
日本が購買力を失うとか、世界経済の崩壊やん
韓国なんて脆弱な国とは影響力が違いすぎるわ

753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 15:41:23 ID:+J7/deGv.net
>>750
ん? そんな話してないが
金融資産も所得収支黒字も毎年増え続けている状態で
どうやったら日本が購買力を失うんだよ

754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 15:45:57 ID:1cr3EwFI.net
>>746
日本がそうである様に連中も日本に購買力がある間は売るだろうよ。
その購買力が下がってるんだから、このままでは買えなくなるだけ。

それ以外にも日本が得意にしてる化繊の原料は全て輸入。中間材は国内で精製してるけど
上記の通り国内に製油所を抱えてるメリットが低くなってるから現に輸入に切り替えてるものもある。

外国企業が日本に輸出しなくても済むってケースを理解出来ないのは社会性がなさ過ぎ。

755 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 15:48:27 ID:7eVdmvoA.net
>>753
そいつが言ってるのは日本に都合の悪い未来を描いた詭弁でしかないからなぁ

756 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 15:53:22 ID:ctDP7dxe.net
日本はハンバーガー一個を500円にすると
高いと言われる貧乏国。
先進国を脱落するリスクがある。
なんで、日本はそんなに貧乏になった?

これは韓国を笑えない。

757 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 15:54:30 ID:+J7/deGv.net
>>756
韓国の1人当たりの金融資産は日本の3分1以下なw

758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 15:56:58 ID:7eVdmvoA.net
>>757
そりゃ給料が日本とさほど変わらんのに、食費や生活必需品が2倍から5倍くらい高いもの
貧困国にもなるわ

759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 15:59:14 ID:ctDP7dxe.net
>>757
韓国がライバルか。
日本も落ちたな。涙。

普通の先進国なら、世帯所得一千万は低所得層なのに。
いつのまにか、ハンバーガーの値段が高いと韓国と争うとか。

ハンバーガー一個なら普通に1000円の先進国になりたい。

760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:00:21 ID:jHUuhj5L.net
1800円のバーガーもあるやろw
オツム大丈夫か?w

761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:01:21 ID:7eVdmvoA.net
パンとハムエッグとコーヒー一杯で数千円するような国は勘弁w

762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:01:55 ID:eCK+4JL0.net
ハンバーガー屋さんのバイトも大変だなw

763 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:02:10 ID:+J7/deGv.net
>>759
ライバルw

グローバル投資銀行(IB)クレディ・スイスが22日に発表した「2019世界の富に関する報告書」による百万長者の数
https://japanese.joins.com/JArticle/258831
米国(1861万人)
中国と日本がそれぞれ444万人、302万人
英国(246万人)、ドイツ(218万人)
韓国は74万1000人

764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:03:44 ID:qVc4zKh4.net
>>759
お前の言う先進国って具体的にどこ?

765 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:05:14 ID:r4GcsZAC.net
>>759専門店で買ったらそれくらい普通だぜw
マックじゃないぞw

766 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:06:51 ID:YCRr9qc5.net
ID:ctDP7dxeはハンバーガーってもしかしてマックの奴しか知らないとかじゃないよな?

767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:07:12 ID:1cr3EwFI.net
>>753
同じ話よ。
日本に利益を齎してた産業のコモディティ化で比較優位を失った日本国民の購買力が下がってて、
そんな日本国民が集まってる国内の日本企業も同様に購買力を失ってるって話だから。

既に日本企業は過去の成果で現状維持出来ないから過去に成果を出した中高年のリストラ始めてるだろ。
今の働き盛りが中高年が若い頃みたいに利益を上げてれば従前の例に倣って維持出来てる筈なのにおかしいだろ?

働き盛りが稼いでないから過去に成果を出した中高年の管理職の給料を維持出来ない。
今の御時世、過去の功績だけで定年まで飯は食えないからな。

それと購買力を維持してる企業は日本市場に依存してないってのもね。
日本人労働者の稼ぐ力=購買力が落ちてるのに、そこに依存しても将来無いから。

その他の要因で日本企業、例えば石油業界も日本市場から手を引いてる。
これは日本人の購買力云々では無く需要とコストでね。これも結果的に失業者が増えて日本人労働者の購買力が下がる。

家電やクルマ、石油業界の代わりになる儲かる産業に従事してない日本人労働者が以前と同じ購買力を有してるとか世迷言だよ。

若者から老人も含めてお前ら全然、稼いでないじゃんってな。

768 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:07:45 ID:ctDP7dxe.net
世帯所得一千万が、低所得だと認識できない
自称先進国。

一つ500円のハンバーガーを高いと感じる、
自称先進国在住の低所得層が、韓国経済相手に
優越感。

😰

769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:07:50 ID:r4GcsZAC.net
>>766バーガーキングですらなさそうだw
上には上がいるのにw

770 ::2020/01/04(土) 16:09:22.98 ID:1cr3EwFI.net
>>755
だからあなたは何の仕事して、具体的に何を担ってるの?
簡単に答えられるでしょ?

まさか無職やアルバイト、派遣労働者じゃないよね?

771 ::2020/01/04(土) 16:09:33.40 ID:UhW8n5kp.net
いいじゃないか(^o^)
いくら死のうが朝鮮人ダ(≧▽≦)

772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:10:06.49 ID:QieanqZO.net
人件費を上乗せするニダ

773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:10:30.78 ID:+J7/deGv.net
>>767
購買力=金だろ

774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:10:32.55 ID:dd0r4sC0.net
>>768
壁打ちオナニーはいいから
早く愛するチョンコ半島へ帰れば いいだろw
帰る金もないのかよ?
兵役就くのが怖いのかよ?
どちらにしてもお前ってマジで
ゴキブリより知能もプライドもない下等生物だよなwww

775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:11:04.75 ID:ctDP7dxe.net
日本まじヤバイ。

20年前から賃金が上がらない斜陽國日本
どうしたら、日本は再びはばたけるか?

どうしたら、一般世帯が、普通の先進国並みの収入を稼げる国に復活できるのか?

776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:11:56.41 ID:r4GcsZAC.net
>>775お前が気にすることじゃない

777 ::2020/01/04(土) 16:12:21.33 ID:YCRr9qc5.net
ID:ctDP7dxeは「もっとカネくれ」ってゴネてる在日ナマポ鮮人と同レベルの知能だなw
同じようなことを垂れ流すだけの乞食

778 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:12:34.59 ID:twy9zvVF.net
>>768
マックで500円は高いなw
チェーンじゃない店なら1番安いのもそれ以上するけどw

779 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:12:55 ID:ctDP7dxe.net
◆平均給料国別ランキング
1位 スイス 1073万円
2位 ノルウェー 921万円
3位 ルクセンブルク 899万円
4位 デンマーク 835万円
5位 オーストリア 791万円
6位 アイルランド 767万円
7位 オランダ 685万円
8位 アメリカ 645万円
9位 ベルギー 641万円
10位 カナダ 638万円
11位 スウェーデン 624万円
12位 イギリス 614万円
13位 フィンランド 608万円
14位 オーストラリア 599万円
15位 ドイツ 547万円

780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:13:40 ID:dd0r4sC0.net
>>775
だったらそんな国に通名使ってまで張り付くなよ、糞チョンコw
さっさと半島へ帰ればいいだろw
そんな事も思い付けない知恵遅れかよ、お前www

781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:13:45 ID:r4GcsZAC.net
>>778逆にマックは単品を安く抑えてる
その分量も少ないw

782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:14:48 ID:twy9zvVF.net
ウイスキー30ml1000円は普通と思うが、昼飯千円は躊躇してしまうw

783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:14:54 ID:dd0r4sC0.net
>>779
チョンコも入ってないランキング貼って何がしたいんだ?
馬鹿なの?
チョンなの?
いつ死ぬの?

784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:15:17 ID:6bjnhlSb.net
韓国は経済政策と外交政策の両方を失敗してるからね。
こうなるのは仕方ない事でしょう。
つか各方面と結んだFTAで通貨安をある程度緩和出来そうな気もするがなぁ

785 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:15:25 ID:SYeAEag2.net
世界で最も高貴で偉大な民族、朝鮮人様なんだから
お食事の値段も相応でなくてはな。

まずは水一杯600円から始めようやw

786 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:15:40 ID:ctDP7dxe.net
夫婦共働きで、世帯所得が
一千万にすら届かない貧乏な国😰

787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:15:55 ID:r4GcsZAC.net
>>779それらのj国の労働者がそんなにもらえてるわけないだろ
少しは考えろw

788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:16:24 ID:YCRr9qc5.net
>>785
日本の水には大便物質が含まれていないニダ!

789 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:16:34 ID:dd0r4sC0.net
>>786
そんな国に張り付くお前っていつ死ぬの?
早く半島へ帰ればいいだろ、無脳チョンコwwww

790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:16:39 ID:6bjnhlSb.net
>>783
日本は440万円 韓国は330万円
現状だともっと差は広がってるでしょうね

791 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:17:14 ID:YCRr9qc5.net
ID:ctDP7dxeは単にレス集めたいだけのレス乞食でしょ
リアルでもネットでも乞食って凄ぇな

792 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:17:34 ID:twy9zvVF.net
>>786
ペットボトルのコーラより水の方が安い豊かな国なんだぜw

793 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:18:18 ID:ctDP7dxe.net
>>790
日本の好敵手だな。
日本のライバルは韓国wwww

どれだけ日本は落ちたんだよwww

いつから、日本のライバルは後進国になったんだよwww

794 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:19:09 ID:r4GcsZAC.net
>>786一千万行って当然と考えるのが職歴歴なしのお前w

795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:19:55 ID:r4GcsZAC.net
>>793お前が勝手に日本に絡んでるだけやんw

796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:19:58 ID:6bjnhlSb.net
>>793
ライバルじゃないんだよ。
別に日本のすぐ下が韓国じゃないんだからw
しかも韓国の完全失業者は増加傾向だし、また韓国が特殊な方法で年収を算出するとかってしなければ、韓国はもっと下落する。

797 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:20:37 ID:ctDP7dxe.net
>>794
世帯所得が一千万ぐらいないと、
先進国では、貧困層だからな。

いくら貧乏日本でも、世帯所得が一千万無いと恥ずかしいだろ。

798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:21:27 ID:r4GcsZAC.net
>>797何所の先進国だよ....w
アメリカですらあり得ねえぞw

799 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:21:32 ID:+J7/deGv.net
>>793
給料以前に韓国には職がないじゃないかw
日本は求人難、韓国は就職難
ぜんぜん違います

800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:22:31 ID:dd0r4sC0.net
>>797

> 世帯所得が一千万ぐらいないと、
> 先進国では、貧困層だからな。

お前の妄想が基準じゃないからなw
で、お前はいつ先進国へ亡命するの?
親の年金頼みの引きこもり無職がファビョるなよwww

801 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:23:39 ID:0UA6HTLX.net
食に関しては日本より豊かな国はそう無いと思うわ

802 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:24:50 ID:6bjnhlSb.net
>>797
ちょっと気になるんで、共働き世帯の所得を示すソースをくれないかな?
OECDでもいいよ。

803 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:27:39.67 ID:oDojhAON.net
韓国の反応見てるとまだ生意気な口を聞くチョンがいるからな
もっともっと苦しんでもらわないとな

804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:28:40.22 ID:jMcdbEqz.net
>>505
それと自殺者数は死んでも言わないニダ。

805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:29:24.70 ID:W4dDf+pb.net
韓国は住みやすい国と言ってたのはウソだったんですか?w

806 ::2020/01/04(土) 16:30:52.06 ID:453+tKtb.net
>>802
どーせ出さないだろうからぬ+の収入あきらめスレで使いまわしたヤツ。
10%ぐらいなら結構いるかもね。
ただし30代では無理w

>年収1000万円はお金持ち・裕福家庭の入りロです。では、年収1000万
円以上を稼ぐ人は、一体どれくらいの割合でいるのでしょうか。年収
1000万円以上の世帯割合は、10%以上です。平成26年の場合、約12%
の世帯が年収1000万円以上でした。 ただし、「世帯」年収なので、共働
きの家庭が多く含まれます。

>30代世代の平均年収は約560万円ですが、30代で世帯年収がl000万円以上
の人の割合はどれくらいでしょうか。共働き世帯も合わせると、約5%です。
なお、一馬力の場合、30代で年収1000万円以上を稼いでいる人はわずか
1%しかいません。30代で世帯年収1000万円を目指すなら、共働きが現
実的でしょう。

807 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:31:42 ID:qVc4zKh4.net
>>775
だからお前の言う先進国って具体的にどこ?

808 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:33:05 ID:rkd1CIjY.net
最低賃金上げたからねぇ
てか、南朝鮮はイランとどう付き合う気なんだろ?

809 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:44:41 ID:cIdypfur.net
なんか知らんけど、
オリンピック中のメシを自前で調達するんだって?
勝手にせえや。

810 :伊58 :2020/01/04(土) 16:49:49.09 ID:4i0IK5oh.net
韓国も産業空洞化しているのに在日朝鮮人は呑気だな。
韓国が傾けば韓国政府が在日韓国人の財産に手を伸ばす可能性があるのに。

811 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:52:18 ID:1cr3EwFI.net
>>773
だから日本人労働者は昔と比べてカネ稼いでないじゃん。
その集まりの日本企業も然り。

812 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:52:52 ID:KBIj+fPg.net
>>1

グックランドの穢(ワイ)族エベンキ朝鮮ヒトモドキわろた〜 m9(^Д^)プギャー
 

813 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:56:11.22 ID:+J7/deGv.net
>>811
日本の金融資産はアメリカに次いで世界2位の規模
現預金、対外純資産は世界一
企業の内部留保は450兆
しかも毎年順調に増えている

これでなんで購買力が無くなるなんて言えるの?
具体的に説明してくれ

814 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 16:56:23.69 ID:SnXVGVgo.net
おめでとう!!

完璧なスタグフレーションだね

・最低賃金上げたら失業者増大して、国民の給与総額は減少
・労働時間短縮で、企業の生産性は没落
・労働争議で自動車産業は委縮
・ダンピング受注で造船はマイナス操業
・謎の事故(ライン汚染、不良品多発、停電等)で半導体は減産
・そもそも中国の猛追で半導体は崖っぷち
・原子力はUAEで瀕死
・韓流コンテンツは中国から締め出し
・鉄鋼はネンドネシヤでやらかし中国に猛追
・アルバイト公務員だけ増加
・海外資本が続々撤退
・日本が冷たい

不景気だから、企業は価格を下げてシェアを保持すべきだが
価格を下げる体力が残っていない
価格を下げたくても下げられない

OECDで唯一、スタグフレーション おめでとう!!

オンリー1だぞ

815 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 17:01:30 ID:SYeAEag2.net
照明のスイッチ入れて落とすだけで
国が定める基準をしっかり満たしたお給料が貰える
高福祉の優良先進国様だからね。

むしろ食品や飲料は高くないと困っちゃうわけよ。
まだまだ安い位。

816 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 17:06:11 ID:1cr3EwFI.net
>>813
他人の財布の中身は自分のものとは違うんだけど
「日本の〜」って、それ具体的に誰の持ち物よ?
日本企業や日本政府が運用、蓄財したものは企業や政府の資産ではあるが俺やあなたのものでは無い。

企業の内部留保は資本、開発費、配当の原資で労働者は賃金以外の対価は得る資格は無いんだよ。
これは社会人の常識な。内部留保の一部である配当欲しけりゃストックオプションのある企業入れよってな。

817 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 17:09:36.43 ID:+J7/deGv.net
>>816
民間の金融資産だけで1800兆あるんだが
それは俺の物では無くても、日本の購買力の原資ではあるよね

818 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 17:12:32.72 ID:DI+KDWjH.net
>>811
なんで労働者に論点そらししちゃったの?
てか詳細な数字のソースは?

819 ::2020/01/04(土) 17:13:24.41 ID:fOvau+Zo.net
>>809
検疫で通るかな?

820 ::2020/01/04(土) 17:15:00.93 ID:fOvau+Zo.net
>>790
円に換算したら桁が少なくなるはずだが?

821 ::2020/01/04(土) 17:34:39.18 ID:1cr3EwFI.net
>>817
それ、個人は殆ど自らインフレ起こして自己資産増やした老人のものだよね?
若しくは最近の若い人がマンション買ったりした有利子負債付きの不動産。
企業だと氷河期以降、徹底的に費用対効果を見直して蓄財した血と汗の結晶。

あなたが何才か?は知らないが他人の持ち物を自分の財布の中味みたいに語るのはみっともないよ。
40代の貯蓄平均なんて600万円余しか無いんだから。
加重平均だからこれより低いヤツがごまんと居る。中央値なんか200万円余だからな。

822 ::2020/01/04(土) 17:35:46.80 ID:1cr3EwFI.net
>>818
逸らしてないけどね。
それよりも何の仕事をして、何を担ってるの?
あなたの社会性や常識を計る上で大事な情報だから教えてよ。

823 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 17:38:49.16 ID:+J7/deGv.net
>>821
あれ?
論点は日本の購買力だろw

824 ::2020/01/04(土) 17:39:49.96 ID:Jq+/lHUa.net
>>37
外国企業追い出し法案もな

825 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 17:40:22.16 ID:+J7/deGv.net
>>821
もう一つ
1800兆は金融資産な
不動産は抜き
日本語不自由なかたですか?

826 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 17:43:14.75 ID:SYeAEag2.net
>>819
朝鮮で大流行中の
大麻成分入り食品とか持ち込まないか心配(・ω・)

こういう時に密輸するのは奴らの常套手段だからね

827 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 17:46:20.55 ID:DI+KDWjH.net
逸らしてないけどね。(震え声

828 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 17:47:45.41 ID:DI+KDWjH.net
>>826
国際大会は密輸のチャンスだもんな
楽器ケースにゴーンとか

829 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 18:09:50 ID:WuC8mFyA.net
量を少なくして
さらに値上げの
日本より断然まし

830 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 18:16:40.51 ID:2GNLXEcN.net
韓国がスタグフレーションを起こしてるのも身から出た錆だろ
強引な為替操作を散々やってきたツケを今払っているってだけ

831 ::2020/01/04(土) 18:16:46.42 ID:1wF1pb/N.net
>>814
最低賃金の上昇に止まらないソウル市内の地価上昇。
これでシングルワークで食えるのは財閥社員だけだろ。

832 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 18:23:01 ID:DPxT0rnr.net
>>829
本当、高くなったよな。

833 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 18:23:31 ID:5yvPnAq9.net
>>828
ケースにゴーンってなんだっけ?
なんかCMで聞いたようなフレーズなんだけど。

834 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 18:26:35 ID:2MZgOr+a.net
モノの値段が高いと偉いんだろ?チョッパリは物価安とほざいていたんだから
米粒一つ一兆ヲンで買えや知恵遅れが

835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 18:38:12.14 ID:DeJbHfcW.net
つーかさぁ。同じような内容だけど日本に国力がないって書き方に噛み付いているんだよ。多分だけど。
正確な言い方をすると日本は国力自体は十分にあるんだよ。
必要なのは海外から資源を仕入れるための外貨獲得力。
外貨がないと石油と食料が買えないからね。
つまり噛み付いてる人は国力がないと断定してることに怒ってるわけさ。
資源を買う外貨稼ぎに昔から知恵絞って苦労してると書けば事実なんで怒らないよ。
書き方が日本下げしたいような書き方なんで怒る人いるってこと。
ここは日本の掲示板なんだから。朝鮮ではその書き方でも好評だろうね。

836 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 18:39:31 ID:PJQ9ryb7.net
パヨクもネチズンもコジキしかいねえのか?

837 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 18:40:21 ID:oDojhAON.net
日本も同じニダってネットに書き込んだところで現実が変わる訳でも無いのに
在日の行動って謎だよな。本当に何の役にも立たねえよ。クソ民族w

838 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 18:41:35 ID:SYeAEag2.net
>>829
同感ではあるんだが
実は韓国はさらにひどいんだよな。

日本に来た朝鮮人観光客が
「写真と同じものが出てくる/入ってるニダ!」
とビビりまくってるのはちょっと探せば幾らでも出てくる。

あっちは中身がシャレにならん位少なくなってる、

839 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 18:43:22 ID:SYeAEag2.net
>>833
楽器ケースに入って国外逃亡したゴーン被告/容疑者やろ
例の弁護士は「しりませんでしたー」言ってたのが
ひでえな〜って思ったけどね。

840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 18:46:00 ID:ZHRI8hoK.net
バカチョン時給高いんだから気にすんなw

841 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 18:56:01 ID:77tLU2qQ.net
日本の消費税は2%だが、それ以上に上がっているのか
一事が万事だから他の食料品にも波及しているのだろう
反日などの非生産的なことをしている場合ではないのに、文大統領は何をしているのだろう
何もしていない
いや!パフォーマンスをしているな
ますます転落だ
間違いなく韓国を滅ぼした大統領になる
そしてデブの周辺もきな臭い
早く共倒れしてくれや

842 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 19:00:19.13 ID:wmMvu5cJ.net
ソウルの地価上昇がわからんな
地価下落の要因なら、いくらでも見つけられるが、上昇する要因が見当たらない。

ジムのように、朝鮮統一を見据えて、今のうちソウルに不動産を買っておけという
欧米人はほとんど存在しない。もしかすると、中国人が買っているのか?

843 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 19:13:02 ID:wmMvu5cJ.net
ソウルの異常な地価上昇は、文在寅が「2045年に朝鮮統一」と言いだしてから。
将来の思惑買いだろう。

地価はいったん上がり始めると、転売して儲けようとする人々の買いが入って、
さらに上昇するという性質がある。
新しい物件を買うことが、すでに所有している物件の価格も上げてくれるので、
一つを買ったら二つ目、三つ目と、援護射撃のように買い増しをする。

今その状態なのかもね。2045年統一という夢物語に端を発しているので、
中世オランダのチューリップバブルを思いださせる。

844 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 19:15:55 ID:HStPNLbi.net
インフレ?(笑)

韓国は病むべくして病んだだけ。
病原菌は歴史の捏造(笑)

伝統の犬肉食文化。
脆弱なアイデンティティ。
属国史だけの情けない歴史。
周辺諸国に抗えない勇気の無さ。

これら全てを払拭するには歴史の書き換えしかな
いと、自分好みに都合の良いストーリーに捏造。

民族革命だな。
革命には金が要る。
それは反日教育を導入すれば手に入る。
で、ご存知の一連のたかりが始まり今日に至る。

韓国とはこんな民族だよ(笑)

845 ::2020/01/04(土) 19:21:43.07 ID:nnh+67Ch.net
<丶`∀´>「儲かるニダ儲かるニダ高値ニダ売り上げ最高ニダ…利益?知らないニダ」

846 ::2020/01/04(土) 19:34:41.59 ID:KbBqNlJy.net
スタグフ突入です

847 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 19:35:53.15 ID:nUsmEI6G.net
なにネチズンって

848 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 19:59:24 ID:eekJrB0Y.net
自慢の一人当たりGDPがまた上がるな。良かったね。一杯食ってGDP上げてねwwww

849 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 20:17:57 ID:r6GqXhoM.net
ところが統計取ると物価は下がってるという謎

850 ::2020/01/04(土) 20:21:33.64 ID:nnh+67Ch.net
食品が高価になってるのか
ウォンに価値がなくなってるのか
どっち?

851 ::2020/01/04(土) 20:41:31.92 ID:rJFJOVSI.net
スタグフレーション

スタグフレーションとは、景気が後退していく中でインフレーション(インフレ、物価上昇)が
同時進行する現象のことをいいます。
この名称は、景気停滞を意味する「スタグネーション(Stagnation)」と
「インフレーション(Iinflation)」を組み合わせた合成語です。

852 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 20:42:32.84 ID:DeJbHfcW.net
ムンの支持率も一緒やんw
悪政で評判悪くなった、が、支持率調査すると上昇とかで
これ韓国人もなんでだろ?状態なんだぜ

853 ::2020/01/04(土) 20:47:03.87 ID:eekJrB0Y.net
つまり加工賃の比率が上がっているんだろ。原料自体は下げさされている。加工業者が下げなきゃ
買ってくれない、原料を下げ利益を稼ごうと加工品の価格を上げる。そうすると加工食品の価格は
上がるが総量の大きい原料の値下がりが大きく物価は下がる。そういう現象だろ。

854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 20:52:48 ID:kqFJnqCC.net
>>851
まぁ韓国の生産システムが崩壊してるって事だよな

この現象が起きるって事は

855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 20:53:44 ID:YCRr9qc5.net
>>847
ネラーの鮮人版みたいな連中じゃね?

856 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 21:25:13 ID:Aet4pWio.net
>>833
カルロス・ゴーンが楽器のケースに入って逃げたって話では?

あとCMはタンスにゴン

857 ::2020/01/04(土) 21:46:28.28 ID:nin39x0C.net
さぁっーてどうすっかね!
見捨てっかね!

858 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 22:06:38 ID:bqkLsjEe.net
>>47
主食と調味料ならウンコとオシッコで賄えるニダ!

859 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 22:32:49 ID:IUEYuMJR.net
なぜ嘘つき韓国詐欺人の台所がトイレになっているのか、ウンコを毎日食べる
為だろ。食品は自分のウンコだ。食品なんか買う必要は無いだろ。嘘つき
韓国詐欺人は糞だけで生きていける異世界の嘘つき化物だからな。

860 ::2020/01/04(土) 22:44:05.61 ID:qWs4GsO6.net
賃金が上がったからなんともないぜえ

861 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 22:56:32.85 ID:fgrxrfwd.net
>>1
コーヒー、ハンバーガー、コーラ、ハーゲンダッツ…
買わなきゃいいだけじゃん

862 ::2020/01/04(土) 22:58:28.79 ID:CgGHgrv3.net
値上げでも喚き上がらなくても喚くキチガイ朝鮮人
もう意味分からん

韓国、物価上昇率4カ月連続で0%台…デフレ懸念
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]2019年05月03日 08時46分
https://s.japanese.joins.com/article/993/252993.html

863 ::2020/01/04(土) 23:02:49.62 ID:aeXzN9h3.net
不景気になっても食物を押さえているやつは強いな、、春には筍生活が来るで

864 :猫石 :2020/01/04(土) 23:03:04.78 ID:l1oqxdMv.net
残業禁止して最低賃金上げたら
物価上がらなきゃおかしいでしょw

865 ::2020/01/04(土) 23:03:32.23 ID:zhmQsh4u.net
日本は早くビザ厳格化をやれよ。
基本条約を守らない瀬取り横流し国家の韓国にいつまで媚びて信用状を与え、ビザなしで国内に入れ、法的地位協定で特権を与えるのか。

基本条約は外交の基礎だぞ。その基礎を踏みにじって1年でなぜ制裁しない

866 ::2020/01/04(土) 23:04:39.26 ID:YCRr9qc5.net
本国の阿鼻叫喚に貴族気取りの在コはニッコリだろうなぁ

867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 23:23:52.87 ID:x58PnXX9.net
>>864
日本をデフレと嘲りチンギンガー喚いてる奴が朝鮮人という証明だよ
基本的に日本人は労働時間なんかより質と「納期」を死に物狂いで守り通してきた歴史があるのに
そもそも日本人は労働を苦にしてない
何なら労働を労働と思ってない、好きな仕事なら寝食さえキープ出来ればそれ以外の時間全て仕事の事考える
そうじゃなきゃ限られた時間で絶対表に出さなきゃならない職人業やら制作業が発展したりしない
そうすれば自ずとモノの値段が正当な価格に収まる
今の日本はそれを歪めようとしてるから何年か後地獄を見るだろうけど、物価と賃金が釣り合っているうちは安月給でも死なないんだよ国は
最低賃金を時給1500円とほざく馬鹿はそれをする前にまず公共料金含めた物価が跳ね上がらなければ成せない事を絶対に言わない
先に賃金を上げるのは不可能、先に上がるのは物価

868 ::2020/01/04(土) 23:24:12.13 ID:ls1xGlPS.net
ようやくムンちゃん大統領の改革浸透してきたな
その調子で頑張れ!

869 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 23:25:51 ID:nnh+67Ch.net
底辺なのが悪い
裕福になれよ無能民族

870 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 23:26:22 ID:Kd1pWIyY.net
スタグフレーションが始まったか

871 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 23:30:40.16 ID:+sGwthCk.net
>>21
亀れすだけど俺もこう思った

872 ::2020/01/04(土) 23:34:34.03 ID:nnh+67Ch.net
で、これからも良くなると思う?
悪くなると思う?

873 ::2020/01/04(土) 23:41:46.20 ID:m/Uf6Tpt.net
さっき食事制限令なんてスレ立ってたから、てっきり題名だけ見て
とうとう食い物無くなったんだなって思ったんだけどな

874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 23:42:41.70 ID:eXoXoVFU.net
いきなりインフレ7%超え。
年率90%
まさか、そこまで行かなくても、
今度はインフレが止まらず困った事になる。

875 ::2020/01/04(土) 23:43:57.21 ID:m/Uf6Tpt.net
>>193
ケンチャナヨって単語知ってますか?w

876 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/04(土) 23:45:46.31 ID:x58PnXX9.net
>>875
語源が日本語の気にするなよという朝鮮語ですらない単語ですか?

877 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 00:04:34.17 ID:B2MhYvI+.net
ハイパーインフレの足音が聞こえるニダ
ジンバブエウォン あぁ、なんという甘美な響きニダ

878 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 00:06:20.06 ID:FFSyu0mr.net
誰も働かずに文句しか言わないのだから当たり前www

879 ::2020/01/05(日) 00:59:05.48 ID:vS15QaJ6.net
>>867
職場の条件が多少不利でも人間関係良いと結構頑張っちゃったりするよね

880 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 01:01:40.78 ID:RdcZYoPt.net
>>877
新通貨は便(Ven)ニダ!

881 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 01:04:27.93 ID:pkmSrFHO.net
なんでこんなにあがるの短期間で?

882 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 01:05:02.09 ID:RdcZYoPt.net
世界一のボッタクリ大国だからねーw

883 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 01:42:23 ID:Q4cOlM2b.net
それでいて五輪の際にはキムチを大量に日本に持ち込み、ごみだけは捨てていこうとしているのが韓国人
このダブルパンチ感が非常に心地よい


檀国大医大寄生虫学教室のソ・ミン教授チームの調査によれば、

ソウル市庁新庁舎建設現場と光化門世宗大王銅像の場所から採取した朝鮮時代の土から夥しい数の回虫、鞭虫、肝臓ジストマなど各種寄生虫の卵が発見された。

寄生虫の卵の殻は硬い材質からなるため、数百年が過ぎても土の中に残るのだ。

代々大腸菌や寄生虫うようよの生活して来た韓国の人達が平気でも、我々外国人が食うと耐性がないので健康被害がある。

この為、米国やフランスではキムチなど韓国食品は輸入禁止となっている。

884 ::2020/01/05(日) 02:53:21.88 ID:S+nmLdKi.net
>>881
日本の物価に合わせようとしてるだけ
100円あたり100ヲンにすると何年か前にニュースあった

885 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 04:08:37 ID:qlB2Uwb+.net
ムンが無理な賃上げをしてくれたおかげ

886 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 05:33:04 ID:N23UpDcy.net
>>876
あの国の固有朝鮮語なんてほとんどないだろ
日本語だって漢語や欧米からの外来語をかなり取り込んでるけど
朝鮮語は中国語と日本語取り入れすぎた上に漢字廃止したから同音異義語が多すぎて機械翻訳も上手くいかない
ドア大統領がこの板で受けてる理由だ

887 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 07:03:01 ID:pTuigZ0P.net
ケチ臭いな、もっと物価どーんと上げてやれよ
適正価格にさ

888 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 07:08:58 ID:3fUn8PCE.net
良いぞ大韓民国
そのまま物価高騰♪
軒並み無理な最低賃金をupしたらこうなるよな

889 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 07:28:16 ID:DVGI8Xbg.net
>>886
日本語は訓読みとして、日本本来の言葉を残して使い続けてだからな

朝鮮語は全ての言葉を音読みだけにして使ってる様な言語だったから、元の言葉がほぼ無い

まぁ新造語としての罵倒する単語が、朝鮮独特の言語としてずっと新たに創られ続けてはいたけども

890 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 08:19:30 ID:arorsoFt.net
高いだけで品質がいいわけでもない地獄だな

891 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 08:26:08 ID:PG+VNziq.net
>>884
日本人観光客からボッタくるためな
値札に数字だけ書いて日本人だと判ると円だと言い張るやつな

892 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 08:35:00 ID:4US2vO+U.net
最低賃金上げた意味がないニダ
仕事がなくなり物価が上がりチキン屋が増えたニダ
創造経済マンセー

893 :巡察鑑定官 ◆99xCrf7WWw :2020/01/05(日) 08:44:44 ID:L2zUqQ6C.net
インフレきたかしらw

894 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 09:20:17 ID:DbG4sqAw.net
額がでかいほうが誇らしいだろ
10000ウォン=1円めざそう

895 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 09:46:50 ID:E8hJHFGn.net
>>829
既製品の食品なら、高齢者が多いのだから実害は少ない。
また若者向けならおかわり自由や大盛の店もたくさんあるわけで。
コーヒーもそう。
コーヒーが単に飲みたいのなら激安缶コーヒーがあり、少し贅沢をしたいなら自宅でドリップすればよい。
名古屋の喫茶店もあるし、雰囲気を味わいたいだけのチェーン店のコーヒーショップに往くのは固定客くらいよ。

896 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 09:49:37 ID:E8hJHFGn.net
>>839
被告人に嘘をつかれた弁護人。
裁判所からの信頼も失った。

897 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 09:52:00 ID:E8hJHFGn.net
>>842
日本のように再開発がなされないから住宅供給がほぼ無いのだろう。

898 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 09:52:43 ID:KHkNFa6v.net
家計債務超過の国で粛々と借金が増額中www
はよ徳政令www

899 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 10:21:13 ID:sv21T/gQ.net
経済ネタはニホンモーと大変屋の温床だなあ
というかコンビかw

900 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 14:32:18 ID:NYa291oE.net
>>842
一所懸命ウォンを刷っているのでは?
その行き場が土地。

901 :猫石 ◆gs9dwJKmJOsA :2020/01/05(日) 14:37:21 ID:daMAlBSP.net
韓国の場合ソウルに住居持っていないと言うだけで下級国民だからな

902 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 15:03:51.53 ID:mQjnduD5.net
>>889
音読みしかないから、固有語が残らなかったんだよな。
つーか、日常語しか残らなかったというべきか。
山、川、さえも漢語だからな。

903 ::2020/01/05(日) 15:08:08.10 ID:kNO6yuXd.net
だからカリアゲが言ってたろ!

豆を植えろって!

北は今頃ホクホクだぞ?

今からでも必死になって

豆を植えろ!

904 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 15:14:57 ID:/7VTbXQA.net
おはスタ(*´▽`)ノノ

905 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 15:16:33 ID:vkEOkCJW.net
>>842
儲かるからニダ

906 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 15:26:42 ID:GdK+g5XR.net
>>12
もう越えてるんじゃない?
https://jp.tradingeconomics.com/south-korea/gasoline-prices
これの二月に「リッター200円!」て騒いでた(他人事

907 ::2020/01/05(日) 15:58:33.65 ID:E8hJHFGn.net
>>900
政策金利も下げたしね。
銀行は稼ぐのに必死よ

908 :日本国民はまだ百姓根性が染み付いてる。:2020/01/05(日) 18:04:31.06 ID:aubtrbste
韓国をコケにすることで喜んでいる日本人が多くて恥ずかしい。
今の日本国は韓国を笑えない。多くの日本人は自民党が失政して内需がガタガタなのを
政府自民党の政治が間違っているとはわからないぐらい知識も感心も無い。
韓国はムン単独が馬鹿なんだけど日本国は政府自民党自体が無能。
程度は日本国のほうが悪い。バカで無能な自民党だが代わりの野党はもっとひどい。
日本国の方が遥かに重症だ。

909 :日本国民はまだ百姓根性が染み付いてる。:2020/01/05(日) 18:04:57.83 ID:aubtrbste
韓国をコケにすることで喜んでいる日本人が多くて恥ずかしい。
今の日本国は韓国を笑えない。多くの日本人は自民党が失政して内需がガタガタなのを
政府自民党の政治が間違っているとはわからないぐらい知識も感心も無い。
韓国はムン単独が馬鹿なんだけど日本国は政府自民党自体が無能。
程度は日本国のほうが悪い。バカで無能な自民党だが代わりの野党はもっとひどい。
日本国の方が遥かに重症だ。

910 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:23:34 ID:YawH8Kum.net
別に礼儀もモラルもない隣国がどうなろうが知らんがな
関係なかろ?

911 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 22:10:25.28 ID:SM/ZsrmC.net
>>910
日本とは関係無いがチョッパリの物価が安いとほざき散らした朝鮮人が物価上昇で火病る権利は無いだろ
物価が高けりゃ偉いんだろ朝鮮人の間では、ならはしゃぎ倒して踊り明かせっての

912 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 22:15:38 ID:CDn1a4ay.net
世界一の反日国だから日本人から別の意味で注目されてるな

913 ::2020/01/05(日) 22:47:05.59 ID:be292HSU.net
>>34
日本はチョンパンジーを叩き潰すべき。救うとか意味不明。敵民族の排除は当然。

914 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 23:06:44.58 ID:T3baIR+w.net
日本ですらも ハンバーバーガー エサに成り下がってモスですら5年は食ってない。
朝鮮バーガーなんて食える味なのか。
俺は丸パンと照り焼きチキンとレタスとマヨネーズの組み合わせて
自分で作ってる。ビッグマックとかモスとかもう永久に食う事は無いだろうな。

915 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 02:23:24.61 ID:mfq/uRsI.net
>>34
他国の内政干渉はしませんわ

916 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 05:44:17 ID:wR9sBoRl.net
シチズン

917 ::2020/01/06(月) 06:30:01.49 ID:PKCiOMOC.net
値上げ幅を価格と勘違いする人多くて草

918 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 06:56:13 ID:XPpucKvg.net
>>916
ネチズンて基本下朝鮮しか使わないだろ
バカサヨ朝鮮人お得意の市民という意味のシチズンにネト要素つけたからネチズン
ネトチズンじゃないのは朝鮮人がとにかくカタカナ4文字ダイシュキだからなんだろ
ネトウヨも本来ならネット右翼→ネットウヨだったがいつしかネトウヨという朝鮮語にすり替わったし
平仮名4文字は日本人の一部アレ趣味系で流行ったがカタカナのみ4文字はほとんど無いだろ

919 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 21:05:34 ID:MWC24MbM.net
わりと 
どーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーでもいい

920 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 21:34:57 ID:+Di4cPsr.net
気のせい気のせい、政府発表だと経済上向いてるし今年は期待できるって

921 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 21:56:40 ID:y6+Tc+Yx.net
>>9
究極的には砂糖は無くても困らんけど塩はダメだな無いと生きていけない
まあ、3方を海に囲まれてるし質を問わなきゃ海水から作れるだろうけどね

922 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/07(火) 00:13:38.59 ID:VN+8WbEC.net
>>921
朝鮮人に塩が作れるなら滅亡しそうにはならない
何一つ自作出来んからこうなんだろう

923 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/07(火) 02:09:00 ID:10xEzNQt.net
>>922
そんな事無いぞwちゃんと塩田で障害者達が奴隷労働させられてたってニュースが数年前にあったから塩は作ってるぞwww

924 :化け猫 :2020/01/07(火) 03:00:07.53 ID:B6iLIWrJ.net
>>923
(=゚ω゚=)ノ 逆に言えば、独立前のインドのような
マハトマ・ガンジーの「塩の行進」のような切羽詰まった行動がないから
韓国人はいつまでも統一出来ないんじゃないかな。

925 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/07(火) 03:19:39 ID:C1Rz/sKE.net
>>913
>>915
韓国は金がなくて困ってるみたいだから金を送ってあげましょう

※金は「かね」と読まずに「キム」と読んでね、李とか朴とか色々付けてさ

926 :破滅の刃 ◆RuRawyDD.6 :2020/01/07(火) 04:39:24 ID:QjQCxFVv.net
日本よりマシ。

927 ::2020/01/07(火) 04:42:07.70 ID:mZezQJiX.net
>>926
でもおまエラってそう言いながら絶対に日本から出て行かないんだよなw

928 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/07(火) 08:27:40.92 ID:mPM/qs7N.net
日本より増し増し

929 :化け猫 :2020/01/07(火) 08:54:34.84 ID:B6iLIWrJ.net
>>925
(=゚ω゚=)ノ 金パクり最低…もとい、金朴李崔鄭、の順で合ってるというのがもうね。

930 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/07(火) 11:24:04 ID:QfsjIZ5x.net
食品価格は世界的に上昇傾向にあるから仕方ない部分があるからね(´・ω・`)

931 ::2020/01/07(火) 12:10:55.05 ID:7Y9YvfkR.net
>>930
砂漠化が拡がってて供給が減ってるのに
人口も加速的に増えてるから需要が増える
そりゃ、食い物の価格はあがる

932 ::2020/01/07(火) 17:43:54.94 ID:yB4/fEDz.net
ウンコはタダだぞwww

933 ::2020/01/07(火) 17:45:35.03 ID:mZezQJiX.net
>>932
そう言えば北朝鮮ってまだウンコ争奪戦やってるんだろうか?

934 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/07(火) 19:18:37.08 ID:MqgS9r5Q.net
>>933
北朝鮮が貧困極まるってのが国連と北朝鮮がグルになって流した嘘だったというのは昨年バレたぞ
一般人が買える値段で米が流通している、不足してるのは富裕層の食いたがる嗜好品だけとな

935 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/07(火) 19:21:40.41 ID:usUDhRGg.net
なんで不況なのに物価あがるの?

936 ::2020/01/07(火) 19:23:17.16 ID:mZezQJiX.net
>>934
いや、ちょっと前に農地用の肥料作るとかで税として集めてたのよ
で、「ウンコ泥棒」が問題になってた時期があったの

937 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/07(火) 19:43:03.50 ID:zo6cSJbK.net
賃金上がったなら大丈夫だろ
なあチョン猿

938 ::2020/01/07(火) 19:44:18.14 ID:jsSHvjhC.net
日本より賃金高いって自慢してたんだから
値上げなんて大した問題じゃないだろ

939 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/07(火) 19:48:35 ID:CDMcDRzs.net
>>936
日本でも、長屋のウンコは大家もの
庶民より武士のウンコは高く、最高値は江戸城のウンコw

940 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/07(火) 19:50:11 ID:CDMcDRzs.net
>>933
ウンコも発酵分解させないと効力がない
そして、ウンコ発酵も北限がある

941 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/07(火) 19:51:05 ID:CDMcDRzs.net
>>935
スタグフレーションをググれ

942 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/08(水) 01:15:14 ID:d1H3C1M2.net
ジンバブエと同じになるのはいつ頃だろうねぇ

943 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/08(水) 12:32:24 ID:/tJIrwQh.net
賃金上がったら物価上がるわけだよ、もの作る人の賃金上がってんだから
貯金で悠々させないためなんだからそら上がるよ

944 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/08(水) 21:59:43 ID:tXL6JrcL.net
>>943
むしろ物価が上がってから賃金は上がるんでな
モノを安いままチンギンチンギンなんてバカサヨや朝鮮人しかほざかないから

945 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/08(水) 22:10:54 ID:Hl41Qp4U.net
しかも何故か韓国の経済学者などはデフレという始末
なんか本当に韓国人てみんな認知症っぽいよね

946 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/08(水) 23:36:49 ID:S7Eh1txy.net
ムンジェノミクス素晴らしい!!

947 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/10(金) 23:33:33.05 ID:5zbX/XE7.net
2024年江原(カンウォン)冬季ユースオリンピック(韓国)の開催が決定。
若年層の小さい規模のオリンピック大会。

948 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/11(土) 00:06:03 ID:Wxxp32iO.net
>>944
賃金上げたせいで海外企業が逃げる逃げるw

949 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/11(土) 00:31:20 ID:f+PxRryK.net
>>914
さすがに韓国を知らなさ杉だろ。
韓国のハンバーガーは滅茶苦茶レベル高いぞ!
特にマクドナルドが最高に美味いんだわ。相対的に・・・

950 ::2020/01/11(土) 00:50:33.86 ID:2sLv2pvG.net
日本より物価上ニダとか言ってホルホルできれば日常生活なんかどうでもいいんでしょ?そのまま突き進め

951 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/11(土) 02:21:14 ID:xY0x35XJ.net
日本のデパ地下ではドル安還元セールをしている

952 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/11(土) 15:34:58 ID:P/5zDquU.net
そんなに高いのなら韓国のコーヒー、コーラ、ハンバーガーを外国に売れば解決するだろ
自分たちで消費しようなんて考えるから問題になる

953 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/11(土) 22:02:11 ID:pWQcvAHn.net
相も変わらずくだらねえ嫌韓スレを次から次へと立てていやがるな、嫌韓エロハゲおやじ達よ。
どうせ『たてる』なら貴様の『アソコ』をた(勃)てろよ。
今からオナニー用の高校生の女の子の動画を貼り付けてやるから、これでも見てシコってろ。まだ『16歳』でプリンプリンのオッパイに悩殺ビキニの娘をおかずにしてヌイてヌキまくってろ。↓
https://www.youtube.com/watch?v=0KY7C13dFvk

954 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/11(土) 22:10:59 ID:pWQcvAHn.net
まだあるぞ↓
https://www.youtube.com/watch?v=czEL_MGKGJ4

955 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/11(土) 22:13:26 ID:U7Phwnmj.net
>>953
キモイw

956 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/11(土) 22:20:22 ID:uWsHP3Jo.net
林の趣味が出てて余計にちょんがキモいことを証明しただけやん。林ってなんで生きてるの?しにたくならないの?そんなにばかで

957 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/11(土) 22:25:47 ID:4ny2CzFb.net
やはりデフレじゃなくスタグフレーションみたいだなw
不動産が崩壊したら資産デフレも直撃w

958 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/12(日) 23:16:03 ID:ZfuzWLOa.net
今度は22歳の娘だぞ。エロハゲ。↓
https://www.youtube.com/watch?v=kPVcRlOxdEs

959 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/12(日) 23:16:50 ID:ZfuzWLOa.net
嫌韓エロハゲおやじども、涎を垂らして喜んでいるだろ、キッモー。↓
https://www.youtube.com/watch?v=1LMmkfeUj-M

960 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/12(日) 23:25:33 ID:UrsNuKJm.net
>>949
マクドナルドは何処の国でも同じ味だと言う事だから、ある意味で安心出来る食事だよねw

961 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/12(日) 23:26:04 ID:rVKcLhWB.net
その分最低賃金上げればよくね?

962 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 09:38:40 ID:ul91txfB.net
>>960
バーカ。マクドナルドは何処の国でも同じ味?お前マクドナルドの変色ナゲット騒動を知らんのか?
一時中国のマクドナルドで傷んだ(一部腐って緑に変色した)鶏肉を使っていたことが発覚したが、店側は『たくさんあるから一部くらい混ざったって(消費者には)わからんよ』と言わんばかりの対応だった。
そこで消費者の側がマクドナルドを敬遠し、日本、中国、韓国での主要アジア市場及び米本国でのマクドナルドの売上が激減し、多くの店舗が閉鎖に追い込まれた。
安全だと言うなら中国のマクドナルドへ行ったらどうだ?

963 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 10:21:39 ID:qkcl0e5t.net
誇らしく、世界でも指折りの先進国なんだろ?

朝鮮半島に住む民族は国を作ることが出来ない。

周辺諸国に抗う勇気も知恵もなく、有史以来ほぼ
全てを属国として暮らしてきた朝鮮人。

食料と奴隷と若い女を差し出して細々と生きてき
た民族な訳だが、近親相姦の為か血が濃くなり過
ぎたのではないか?と懸念する。

韓国人の外見は、細い目、つり上がった目、頬高
、無表情な顔などの特徴がある。

歴史的にも、村の様な小国は出来るが大規模に成
れず、衛氏朝鮮や李氏朝鮮時代の様に、他国の管
理の元で傀儡政権になるしかなかった。

朝鮮戦争以後、形ばかりの独立はしているものの
「北朝鮮は武器」で「韓国は捏造歴史」で日本や
世界にたかりつここうとしているではないか。

独自の文化も物も作り出せない朝鮮人は、滅びゆ
民族なのかも知れない。

964 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/14(火) 19:08:27 ID:bptt29re.net
>>952
普通は安い外国産が輸入されて物価が下がるのだが、韓国は相手国の業者に難癖をつけて支払いを先伸ばしするから、長期契約の価格値引きができないんだろう。

965 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/14(火) 19:09:59 ID:bptt29re.net
>>962
調理法や調味料はかわらんが、品質は管理者ごとにまちまち。
それがナゲット事件の背景。

966 ::2020/01/14(火) 19:12:54.44 ID:bptt29re.net
>>963
北国で米に固執したため常に食料不足。
そのせいで中国はもとより日本の人口も上回れなかった弱小国。
中国東北部で米作がやれたのは後にも先にも日本人が入植してから。

967 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/14(火) 20:50:50 ID:mC+J4efV.net
>>963
『周辺諸国に抗う勇気も知恵もなく』→それでは1592年〜1593年『壬辰倭乱(文禄の役)』、1597年〜1598年『丁酉倭乱(慶長の役)』でなぜ豊臣秀吉の日本侵略軍は撃退され完敗したんだよ?

968 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/14(火) 21:17:04 ID:lMaUAZKN.net
完全にスタグフってるな。

969 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/14(火) 21:24:36 ID:55Sud9Ew.net
>>28
ヒント、10ウォン=1円

970 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/14(火) 21:35:14 ID:v2zJmTJ/.net
どうせ全く関連ない業者も便乗してるだけでしょ。韓国は所詮そんな国。まぁ日本には関係ないし勝手にやれば?それを日本のせいにする可能性もあるけど断韓進むだけだからやってもらっても全然OKたよね。あ、パプリカもっと規制してもいいよ?オレは別にいらんし?ww

971 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/14(火) 21:38:36.38 ID:2lxc+MKL.net
最低賃金を上げれば良いニダwww

972 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/15(水) 00:45:13 ID:tC1dHhgF.net
>>967
あれは有り余る日本の軍事力を削ぎ落とす秀吉の策略
勝とうが負けようがどうでもよかった
実際に朝鮮の領土を欲しがる武将は皆無で士気もあがらず、朝鮮にはまともな産業としては農業すら無い未開の土地だから兵糧不足で撤退しただけ
ロシアの得意技の「焦土戦術」にはまっただけだぞ
もっとも半島は敢えて焼かなくとも最初から焦土だっただけwww

973 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/15(水) 23:30:49 ID:tNOQ+nUV.net
今日の嫌韓エロ禿げおやじのオナニー用動画だ。シコってろ。
https://www.youtube.com/watch?v=gTnD4qRVkSE

974 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/16(木) 20:16:45.59 ID:N+TYyflZ.net


975 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/16(木) 20:17:00.39 ID:N+TYyflZ.net


976 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/16(木) 20:17:16.59 ID:N+TYyflZ.net


977 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/16(木) 20:17:33.16 ID:N+TYyflZ.net


978 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/16(木) 20:17:44.16 ID:N+TYyflZ.net


979 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/16(木) 20:17:59.88 ID:N+TYyflZ.net


980 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/16(木) 20:18:38.85 ID:N+TYyflZ.net
や生

981 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/16(木) 20:19:46.90 ID:N+TYyflZ.net
れけ

982 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/16(木) 20:19:59.31 ID:N+TYyflZ.net
む、

983 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/16(木) 20:20:18.98 ID:N+TYyflZ.net


984 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/16(木) 20:20:30.83 ID:N+TYyflZ.net
れせ

985 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/16(Thu) 20:20:56 ID:N+TYyflZ.net
んと

986 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/16(Thu) 20:21:25 ID:N+TYyflZ.net
や生れ

987 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/16(Thu) 20:21:40 ID:N+TYyflZ.net


988 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/16(Thu) 20:21:53 ID:N+TYyflZ.net
ん、

989 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/16(Thu) 20:22:12 ID:N+TYyflZ.net
遊ぶ

990 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/16(Thu) 20:22:24 ID:N+TYyflZ.net


991 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/16(Thu) 20:22:34 ID:N+TYyflZ.net


992 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/16(Thu) 20:22:47 ID:N+TYyflZ.net
の声

993 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/16(Thu) 20:23:04 ID:N+TYyflZ.net
聞け

994 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/16(Thu) 20:23:20 ID:N+TYyflZ.net
ば、

995 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/16(Thu) 20:23:38 ID:N+TYyflZ.net


996 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/16(Thu) 20:23:50 ID:N+TYyflZ.net


997 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/16(Thu) 20:24:03 ID:N+TYyflZ.net


998 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/16(Thu) 20:24:15 ID:N+TYyflZ.net


999 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/16(Thu) 20:24:27 ID:N+TYyflZ.net


1000 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/16(Thu) 20:24:39 ID:N+TYyflZ.net


1001 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/16(Thu) 20:24:51 ID:N+TYyflZ.net


1002 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/16(Thu) 20:25:03 ID:N+TYyflZ.net


1003 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/16(Thu) 20:25:12 ID:N+TYyflZ.net
がるれ。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200