2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中露】イラン支持、鮮明に 3カ国は米国への対抗を基盤に今後も連携[1/5]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2020/01/05(日) 17:36:46.97 ID:CAP_USER.net
https://i.imgur.com/0XpSclX.jpg

【ベイルート=佐藤貴生】イラン革命防衛隊の精鋭「コッズ部隊」のソレイマニ司令官が米軍に殺害されたことを受け、中露両政府の外相が4日までにイランのザリフ外相と会談し、ともに米国を非難した。トランプ米政権がイランの報復に備えて中東への米軍部隊の増派を決めるなか、中露がイランを支持する意向を示した形で、3カ国は米国への対抗を基盤に今後も連携していくとみられる。

 ロイター通信によると、ザリフ氏は3日にラブロフ露外相と電話で会談した。ラブロフ氏はソレイマニ氏の殺害に弔意を示し、両外相は「米国の行動は国際法に違反している」との見解で一致した。一方、ザリフ氏と4日に電話会談した中国の王毅外相は、米国は軍事力の乱用を停止して対話による解決を目指すべきだと述べた。

 ソレイマニ氏の殺害を受け、イランは米国に報復すると警告している。その時期や手段は不明だが、イランとしては、どのような事態になっても中露を後ろ盾に米国に対抗していく狙いとみられる。

 トランプ政権が中東での軍備増強に乗り出しイランとの軍事的な緊張が高まった昨春以降、中露はほぼ一貫してイランを支援。3カ国は先月末、オマーン湾などで初の合同軍事演習を行っている。

https://www.sankei.com/world/news/200105/wor2001050012-n1.html
産経ニュース 2020.1.5 13:07

2 ::2020/01/05(日) 17:37:14.16 ID:Hg/8u0aX.net
近いうち韓国もそっちだよー

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 17:38:29.66 ID:bx+q0aCY.net
なら逆側の結束が固まるのは当然

4 ::2020/01/05(日) 17:38:42.79 ID:DU7WChTE.net
先に支那〆した方が良いんじゃねw
徹底的になw

5 ::2020/01/05(日) 17:39:21.03 ID:SFkytC/W.net
中露韓

新たな枢軸が始まるw

6 ::2020/01/05(日) 17:40:21.71 ID:iKvpQrnd.net
日本も入ろう

7 ::2020/01/05(日) 17:41:02.59 ID:7IAEsYpO.net
韓国はアメリカと同盟結んでるからね

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 17:41:17.83 ID:A0WZHy3l.net
忠臣蔵なら忠誠心が求められるから日本はアメリカを支持するよ
マスゴミやパヨクは反対だろうけど

9 ::2020/01/05(日) 17:42:18.73 ID:wfLvZOYw.net
代理戦争かー
裏で糸引く国は潤うんやろなぁ

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 17:42:19.17 ID:dM5Ljms3.net
これからの世界は三国志の時代に入るんだから当然でしょ。
・自由主義陣営
・共産主義陣営
・ゴミカス陣営

11 ::2020/01/05(日) 17:43:51.63 ID:WJ3crKAu.net
チョンがついた方が負ける

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 17:44:41 ID:k6DvdLpW.net
>>10
ゴミカスという陣営は20世紀にはなかったなw

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 17:45:07 ID:/IYjN0ub.net
中国もあんまり旗色を鮮明にすると
経済締めつけの解除なんて叶わぬ夢になるな。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 17:45:24 ID:agTKhNb8.net
>>2
ロシア「来ないで」
中国「来ないで」
イラン「来ないで」

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 17:46:00 ID:MOy6R2rr.net
朝鮮人が付いた方が負ける
わかるな?

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 17:46:14 ID:Q89s5SLp.net
>>14
韓国「バランサーの力量を発揮するニダヨ」

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 17:46:24 ID:yXG4x46t.net
キムチが付いた方が負けるわ

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 17:47:39 ID:AZAys1L5.net
>>7
口だけ同盟だけどな

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 17:47:52 ID:SpavIdGd.net
>>6
日本はTPPで困ってないからなー

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 17:49:26 ID:I08aZA0u.net
中国とロシアがイランのケツモチをするってことは、韓国もイラン支持なんだな

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 17:49:45 ID:SFkytC/W.net
韓が弱すぎて中の足引っ張って、露は韓なんかどうでもええわ、って感じになるだろうな

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 17:50:18 ID:rAGvSHGQ.net
左派系政権に共通する中央集権国家の弱点は首脳部を潰せば、一挙に弱体化することだね。

トランプとしては、イランを牽制し指導者を空爆で倒すことになる。一ヶ月程度で、
反政府派によるイラン革命が起こるよ。

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 17:50:36 ID:MOy6R2rr.net
https://i.imgur.com/gdeS4z5.jpg
横流し先だしな

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 17:50:43 ID:s46Fha/D.net
戦争するなら南朝鮮のパージが完了してからにしてくれよ

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 17:57:08 ID:Wb4wV74A.net
どうにか下朝鮮をレッドチームにねじ込まないと日米負けるわ

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 17:58:59.36 ID:mgzsOXxo.net
>>23
これなんか笑えるな。C地域にされて日本は困ることあるんだろうか?。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 17:59:36.28 ID:WkJvpZod.net
また日本は負け組かよ
さすがにアメリカはもうやばいだろ

28 ::2020/01/05(日) 18:00:16.57 ID:SpavIdGd.net
>>26
今まで困った事ないでしょう?
つまりそういうことだよ

29 ::2020/01/05(日) 18:02:04.14 ID:K9PKIyPs.net
安倍『俺様はアメリカとイランのバランサーだ!!ホルホルホル♪』

【外交の安倍】安倍首相、中東訪問へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578117295/

何しに行くねんこのアホは
ガイジでんでん総理が行って何ができるねん 無駄金使うなドアホ
バカ!止めとけとあれほど、、、
イランことするなw
また余計なことするのか

 
ほんとコレww

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:03:24.57 ID:K9PKIyPs.net
誰がどう見てもアメリカの方がならず者国家なのだがwww

ネトウヨどうするのwww

31 ::2020/01/05(日) 18:06:29.47 ID:gcGkLLh5.net
残念だか日本に選択肢は無い
アメリカの属国だからね

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:10:12.88 ID:3D05fzRX.net
日本がどっちに付くかで勝敗は決まる

33 ::2020/01/05(日) 18:10:41.14 ID:K9PKIyPs.net
ジャップにはアメリカ様のご命令を
拒否する権利がないからなぁ〜w

自動参戦かなww

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:10:45.32 ID:sh+zGWdT.net
>>31

日本がアメリカの属国なのであれば、中国とチョンが超必死でAIIBに誘うのは矛盾しまくってるよねぇ?w

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:12:20.33 ID:sh+zGWdT.net
>>33

日本はアメリカと同盟関係だから、アメリカが動くのであれば連動して動くよ?


アメリカが正式に韓国・北朝鮮・中国の工作員排除に出たら、日本も連動してやる事になりますねw

36 ::2020/01/05(日) 18:13:28.15 ID:+w1XCKRN.net
>>23
Bのイラン「さっさと未払いの石油代6500億円払え」

イランも更に金が必要な状況になったから韓国とのこれもどう影響するやら

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:14:02.32 ID:OV//0xA+.net
イスラエル参戦ならシリアで核戦争もあり得るから中露はなにもしない

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:14:12.52 ID:XFV5W33B.net
>>33参戦?
人まかせのお前らと違ってアメリカは全部一国で終わらせるぜw

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:15:05.27 ID:Ruhnprvp.net
>>2
まず原油代払えw

40 ::2020/01/05(日) 18:15:07.55 ID:+fOTvX9S.net
今回は中国側についた方が良いよ
アメリカと同類と見られたくないね

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:16:30.05 ID:sh+zGWdT.net
>>40

韓国はとっくに中国側だよ?

そんな話、今更過ぎるじゃないかw

42 ::2020/01/05(日) 18:16:32.33 ID:ksK1IrUF.net
ドイツはどっちに付くかな

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:17:12.63 ID:zKthkFmg.net
悪の枢軸w

44 ::2020/01/05(日) 18:17:18.59 ID:r5Jj4aYU.net
朝鮮半島に文明はいらない。石器時代に戻すべき
日米と中露のあいだには荒れ果てた土地である緩衝地帯が必要。

日米中露にとって面従腹背の緩衝地帯は危険でしかない。
朝鮮半島は日本が近代化するまえの石器時代に戻そう

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:18:07.55 ID:jqH+QDnc.net
今イラクにミサイルが着弾したと。イランからだと。中露の後ろ盾を得て覚悟を決めたのか。
もうガッカリだ。。。

46 ::2020/01/05(日) 18:18:11.85 ID:gcGkLLh5.net
>>34
制空権抑えられてる国が独立国だと信じてるバカですか?

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:18:31.48 ID:sh+zGWdT.net
>>44

朝鮮人が一番要らない。(藁

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:21:14.86 ID:pLAB2Hqw.net
>>44
中共が崩壊したら中国の属国で良いと思うよ朝鮮は

49 ::2020/01/05(日) 18:22:32.92 ID:K9PKIyPs.net
トランプのアメリカの方が
悪の枢軸だろwwネトウヨwww

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:22:57.80 ID:XFV5W33B.net
>>46わけわからんw
民間機が飛べない空域があるという意味ならバカ丸出しだぞw

51 ::2020/01/05(日) 18:23:00.95 ID:PcCf9eL+.net
>>49
負けた方が悪の枢軸だよ

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:24:01.95 ID:XFV5W33B.net
>>49悪の枢軸の付属物のお前にはそう見えるんだなw

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:24:05.40 ID:xDzN7Sei.net
WW3始まったら在日マスコミぶっ殺して取り返さないとな

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:24:24.49 ID:FeSbMLoa.net
独裁国家vs民主国家

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:25:16.82 ID:K9PKIyPs.net
所詮ジャップは永遠の敵国だからwww

アメリカ国務省高官、殺害したイランのソレイマニ司令官を山本五十六元帥に例える…「ヤマモトを撃墜したようなもの」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578214127/

アメリカ様『山本五十六以来の快挙だwwホルホルホル♪』
ネトウヨ『韓国が!!!北朝鮮が!!!』

何故なのか??

56 ::2020/01/05(日) 18:26:51.23 ID:gQ2fuOKH.net
>>16
アメリカ「戦地には来るな」

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:27:09.75 ID:rAGvSHGQ.net
中露は、米との直接対決は避けて
いつものように口先だけで何もしないだろう。
中東は昔アメリカが盛んに石油を買ってくれた頃のような豊かさはなく、
宗教対立も複雑で、イラン・シーア派は少数派(イスラム教徒全体の10〜20%程度)であり、
最大派のスンニ派は、犬猿の仲であり、国をあげてイランを応援する勢力は殆ど無く、
昔と違ってむしろイスラエル(ユダヤ教)側につく傾向がある。

主力は米軍とイスラエル軍だが、日本軍をはじめとして西側の軍も参軍する一方、中露に味方して軍を
送ろうなんて言う酔狂な勢力は殆どないのが現状。

恐らく、イラン首脳部をピンポイント爆撃するのが第一ラウンとなるだろう。

58 ::2020/01/05(日) 18:27:44.60 ID:r5Jj4aYU.net
北は核開発しながらミサイルを乱射し、南は瀬取りや横流しをしながら国際法を踏みにじり基本条約すら守らない。

信義を大切にして約束を守り条約を遵守し合意を履行する存在でなければ緩衝地帯での媒介人はつとまらない。
約束を守らない人間が文明を持つと、危険な凶器にしかならない。朝鮮半島は石器時代に戻そう。

日米中露には本当の意味で緩衝地帯が必要

59 ::2020/01/05(日) 18:28:08.79 ID:gQ2fuOKH.net
>>26
り地域にされたのが余程悔しかったのかなw

60 ::2020/01/05(日) 18:28:18.34 ID:ak9iQz3O.net
将軍様が誰もこっち見てくれないって泣いてそう

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:28:45.18 ID:ARBqnZSQ.net
>>1
韓国のフッ化水素が革命防衛隊に渡ってないかワクテカしています

62 ::2020/01/05(日) 18:30:07.07 ID:Cb9As5S9.net
>>40
キチガイヒトモドキ中国と同類に見られたほうがいいとかアホか

63 ::2020/01/05(日) 18:30:18.27 ID:ARBqnZSQ.net
>>60
今日も氷点下まで下がるみたいやしカチカチやで
しばらく放っておこうず

64 ::2020/01/05(日) 18:30:33.23 ID:gcGkLLh5.net
>>50
お前がバカと言う事は判明した

65 ::2020/01/05(日) 18:31:01.23 ID:GlcOS5ry.net
>>1
【ホワイト国除外】文政権で急増、大量破壊兵器転用物質の流出 イランやシリアなどへの密輸3.4倍 金額にして24倍に急増[8/22]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1566443770/

韓国も支援してます。

66 ::2020/01/05(日) 18:31:10.91 ID:ARBqnZSQ.net
>>40
ギャンブル好きの小うるさい唾吐きシナチクとかゴメンだわ

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:31:38.00 ID:XFV5W33B.net
>>55チョンの様に歴史のない国はみじめねw
五十六の評価は様々だが、当時敵国だったアメリカの印象に残った名将ってことだよw

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:31:57.62 ID:bwX4ZXPn.net
米国は日本を軍事大国化させ
中露に対抗できる同盟国を作る

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:32:48.54 ID:XFV5W33B.net
>>64そうか。なら説明してくれ。お前の自身の言葉でなw

70 ::2020/01/05(日) 18:32:51.98 ID:ARBqnZSQ.net
イスラエルに脅威をもたらすのは
バビロンでも、ペルシャでも、カダフィでもない。
朝鮮がやってくるであろう。あろうことに・・・

割とマジで。

71 ::2020/01/05(日) 18:34:03.68 ID:12OOxpYj.net
どうせイランと米が戦争になったとしても中露は不干渉を貫くだろうな
へたに介入して負けたら敗戦処理が大変だ
どうせレッドチームですよーって宣言しただけだろ

72 ::2020/01/05(日) 18:36:30.79 ID:r5Jj4aYU.net
とりあえず
台湾は米側で軍事要塞化
朝鮮半島は中立で石器時代にして荒れ地化し陸と海の緩衝地帯に。

これで東アジアはこう着状態にできる。

73 ::2020/01/05(日) 18:38:07.42 ID:gcGkLLh5.net
バカと関わっても時間の無駄

74 ::2020/01/05(日) 18:38:50.58 ID:r2LR9Wh1.net
北と南が別々になったら法則はどうなるの?韓国が付いた方の負けかな。

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:39:47.96 ID:K9PKIyPs.net
>>67
アメリカ様に暗殺されたマヌケだろww

アメリカ様に暗殺された五十六が名将なら
ビン・ラディンも名将になるわなwwネトウヨwww

76 ::2020/01/05(日) 18:40:25.30 ID:ARBqnZSQ.net
>>72
香港独立(もしくはイギリスに再帰属)と中国内紛勃発も追加で
ブレグジットも決定だし

77 ::2020/01/05(日) 18:41:39.28 ID:ARBqnZSQ.net
香港の掃除終わったら旅行行きてえな〜。

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:42:48.71 ID:xDzN7Sei.net
>>68
米軍はそこまで日本を信用してないから無理
日本軍強化しても中立又は中露に行く可能性もある

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:43:40.68 ID:u4RgScti.net
ウリ達はどうしたらいいニダ

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:43:58.98 ID:7qc60ZX1.net
>>73
制空権の意味も知らない馬鹿だろお前w

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:44:20.05 ID:Hu5WOrGF.net
>>75
ビンラディンがいつ軍人になったんやら…
やっぱりチョンモに入り浸ると使えないな

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:44:47.82 ID:0Ki6VItM.net
>>1
もう一カ国増えますよ

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:44:58.25 ID:XFV5W33B.net
>>75兵役逃れは正規の軍人の戦死と、テロリストの暗殺の違いも分からんようだなw

84 ::2020/01/05(日) 18:45:33.00 ID:r5Jj4aYU.net
>>76
台湾は歴史的に化外の地だけど、香港に手を出すと絶対に戦争になると思う。
中国を安全確実につぶせるなら話は別だけど。
台湾と朝鮮半島が線引きの場所じゃないかな。とくに台湾は日本のシーレーンだし、台湾が中国側になると日本もぐらつく。混乱確定

85 ::2020/01/05(日) 18:45:36.25 ID:K9PKIyPs.net
韓国兄さんは中立だよ

韓国兄さん『ころしあえー』

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:47:13.98 ID:5u490joN.net
何やらシナ臭くなって来たな

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:47:24.44 ID:xDzN7Sei.net
>>75
暗号解読器で動きがバレバレやからな
当時日米の戦力差を的確に判断できた数少ない軍人の1人ではあるけどな

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:48:09.32 ID:lJfiOVIe.net
侵略者アメ公に占領されている日本には好機
アメ都市が核テロで壊滅したら解放されるわ

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:48:11.30 ID:5u490joN.net
韓国は引き続きイランにフッ化水素を提供するんでしょ?

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:48:36.54 ID:xDzN7Sei.net
中国にベッタリなドイツはどうすんのかな( ・ω・)

91 ::2020/01/05(日) 18:48:38.54 ID:r5Jj4aYU.net
半島は石器時代にしたほうがいい。北は核開発にミサイル乱射、南は瀬取り横流し基本条約違反
緩衝地帯にすらならない。どこの国も必要ない

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:48:44.14 ID:+xaqJkmk.net
正直、この件に関しては日本は巻き込まれたくないからなあ
トランプは北朝鮮に対しては甘々なくせに
イランに対してはここまでやって中露に名分与えてアホか…、ユダヤ婿にコントロールされすぎだという気持ちしかない

>>61
わざわざイランが高い金出して高純度買うわけねーやん
ウラン濃縮なら中国産で十分

93 ::2020/01/05(日) 18:49:34.95 ID:FxXovsxq.net
非難合戦ならウリナラの得意技でしょ
もっと崖っぷちを攻めろよ!

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:50:23.77 ID:XFV5W33B.net
>>88アメリカはイランが報復するならイラン国内50か所に一斉攻撃をかけると言ってるぞ。
要するにイランの重要拠点の位置は全部知ってるぞってことだw

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:50:55.28 ID:+xaqJkmk.net
>>84
もうちょっと歴史を遡って
香港が無人化されていた「海洋進出なんかどーでもいい、むしろ禁止」な国家だった頃まで戻ったらいいのに

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:51:24.94 ID:lXtjmLxm.net
国連安保理にかけて、アメリカへの経済制裁を打ち出すべき
世界中が、アメリカとの通商をストップすれば、さすがにアメリカ負けだろう

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:51:32.18 ID:7qc60ZX1.net
>>75
アメリカの敵になった朝鮮人がアメポチかw

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:52:53.68 ID:BP49TQ/H.net
>>2
バスが出ちゃうよ〜〜
早く早く〜〜ww

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:53:28.14 ID:u8GN13ti.net
ほら韓国、イラン行きバスに乗り遅れるなよ

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:53:33.40 ID:vARg6/F6.net
ドル経済から排除してはいかがでしょうか?

101 ::2020/01/05(日) 18:53:34.08 ID:xFLoBjCe.net
>>82
一番空爆しやすい国だし
一番盾にしやすい国だな

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:53:46.62 ID:XFV5W33B.net
>>96安保理のボスはアメリカ...
拒否権あったはず

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:53:56.45 ID:+xaqJkmk.net
>>96
世界の株式時価総額に占めるアメリカの割合は55%超ですぜ

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:54:13.16 ID:ozJyGWiU.net
チョンはあっち側へ行けよ

105 ::2020/01/05(日) 18:55:07.17 ID:5H+WMRQz.net
>>81
あの国では安重根が将軍だし
本人もあの世で驚いただろうな・・・

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:56:55.29 ID:xDzN7Sei.net
>>96
米国相手の貿易で儲かってる国多いから無理だな

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 18:56:59.69 ID:K9PKIyPs.net
今回は誰がどう見ても
イラン・中国・ロシアの方が正しいだろw

たまにはアメリカ様にガツンと言えよwwネトウヨwww

108 ::2020/01/05(日) 18:58:28.31 ID:xFLoBjCe.net
もう一国あります何処でしょう
ヒント1 横流ししてた国

109 ::2020/01/05(日) 19:00:09.10 ID:STC8usgo.net
「はいそれじゃグループ作ってくださーい」って言われたらそりゃこうなるよ

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:00:28.60 ID:IHy3LJCC.net
【速報】イスラム過激派アル・シャバブがケニアの米軍基地を攻撃
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1578204970/

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:02:30.70 ID:jqH+QDnc.net
>>2
そうあって欲しいけど、チョンは原油代踏み倒しているところだからなー。
あ、借金のカタに味方になれと?それもありかなw

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:03:42.98 ID:IHy3LJCC.net
ww3のチーム分け
https://i.imgur.com/vkVnkhO.jpg

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:04:26 ID:IHy3LJCC.net
韓国は>>112の右側チーム

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:05:07 ID:gQ2fuOKH.net
>>92
トランプは経営者時代にユダヤから色々便宜を図ってもらって来ているから、ユダヤ関係はまず最優先だな
これが困った頭痛の種であるが

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:06:26 ID:lwMMTfTM.net
そりゃ、自由民主主義西側諸国と
独裁共産腐敗東側諸国との闘いなんだから。

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:07:23 ID:gQ2fuOKH.net
>>115
腐敗については西側も大概だと思う
腐敗の内容は異なるが

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:08:10 ID:u8GN13ti.net
>>107
ムンちゃんからトランプにガツンと言ってもらわなくっちゃなw

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:08:15 ID:lXtjmLxm.net
アメリカとイランの関係を、日本と北朝鮮に置き換えてみると
北朝鮮の工作員で、日本人を大量拉致した司令官が見つかり、差し迫った脅威が
あったとして、自衛隊がそいつを殺害した場合。

世界は日本を非難するだろうが、殺害の必要性は、当事国でなければわからないし
反日報道では歪曲して伝えられる。これを考えると、アメリカの行動にも道理が
あるのかもしれない

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:08:33 ID:u0JHJD7j.net
>>10
申し訳ないけど日韓はゴミカス陣営だわ。

目先の金儲けのために米中を右往左往してるから。

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:08:39 ID:lwMMTfTM.net
イラン、シリアアサド、レバノン、ヒズボラ、イエメンフーシ

VS

サウジ、自由シリア、イスラエル、UAE、ヨルダン、イエメン、オマーン、クェート


の代理戦になる。カタールが微妙な所。

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:09:18 ID:d3QhMKPi.net
>>96
関わりをすべて断って鎖国しても繁栄発展を出来る算段と実力があるからアメリカは強気なんだぜ?
アメリカは自分に富が集中するようにはするがそれなりのリターンを還すから世界経済の中心になれた
自分だけに富を集める事しかしねえ中露がアメリカに成り代わることは決して無いぞ

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:10:29 ID:+xaqJkmk.net
>>114
中国人に不動産売りつけて投資移民としてアメリカに誘致してた時も婿のクシュナーと組んでたしな
ほんま口先だけの爺さんだよ

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:10:33 ID:gQ2fuOKH.net
>>118
日本で例えるなら、朝鮮総連の幹部がヘリからの攻撃で死んだくらいになるかな

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:11:21 ID:XFV5W33B.net
>>107被害者面できるから?w
トランプは攻撃の理由を全部は語っていない
それが分かるのは数年後だろうな。

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:12:03 ID:ioKghrwo.net
>>31
最善の選択だよw

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:12:07 ID:3ikTSifY.net
北朝鮮が入って無いぞ

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:12:24 ID:lXtjmLxm.net
>>121
アメリカは、メキシコ系や中国系が多くなり、やがては中国系の大統領もでて
ブラジルのような国になる。

日本の格言「栄枯盛衰」は、アメリカにもあてはまる。

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:13:36 ID:ioKghrwo.net
>>107
世界は強い方が正しいのだよ
分かるか?チョン

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:13:37 ID:XFV5W33B.net
>>127その路線の排除を鮮明にしてるのがトランプ
あちらのトランプの鉄壁の支持層はそこをちゃんと見てるのさ。

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:14:14 ID:+xaqJkmk.net
>>118
その例えは使えない
自衛隊はアメリカのようにイラクに侵攻して駐留軍を置いたりしないし
その領内で数々の民間人殺害/強姦事件を起こしたりはしないからだ

一連の事件は一貫してアメリカの領土ではなく、中東で起こってるってことを考えなくては

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:14:33 ID:/kw2a18j.net
>>127
チュンチョンは無理に決まってるだろ
身の程を知れ

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:15:10 ID:ioKghrwo.net
>>127
黒人の大統領が漸く最近出たとこだからずーっと先の話だろうね

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:15:16.99 ID:Af2aCAwL.net
【輸出管理】違反行為をすれば更に、輸出管理強化されることに 【兵器転用物資不拡散】

 ホワイト国(輸出管理優遇措置対象国)のリストから外れたことによって、約280品目が規制リスト品目になったが、そのうち、最も影響が出そうなのはカーボン系(強化炭素繊維)などと言われている。
 もともとカーボンは武器転用の可能性が非常に高く、韓国に対する輸出許可はハードルが高く設定されていて、通常、1年以上かかったと言われている。
 それが2004年にホワイト国とされて以降、一気に緩和されていたのだが、今回、輸出管理強化によってかなり厳しい形で影響が出てくる可能性がある。

 日本の企業のなかには、韓国に強化炭素繊維の生産拠点をつくってしまっているところもある。しかし、韓国に生産拠点があっても、技術の輸出が禁止され日本側の規制がかかれば、これを提供することは許されない。

 たとえば韓国企業が、自国にある日本企業の子会社を買収することは、韓国をホワイト国から除外する改正輸出貿易管理令(政令)の施行(2019年8月28日)以降、不可能になった。

 この種の問題で最も気をつけなければならないのは、技術者の移転である。

 技術の輸出を禁止すれば、フッ化水素、フッ化ポリイミド、レジストの管理強化対象3品目に関しては、技術者を雇い入れることもできない。

 ただ、それは国内法の問題にすぎず、技術移転をした技術者が外為法違反で刑事責任を負うことになる。相手企業ではなく、あくまでも引き抜かれた技術者が対象ということだ。

 もちろん、そのようなことが起きれば、貿易協議のなかで移転先の国に対して、貿易協議違反ということで対抗措置は可能である。

たとえば、韓国が日本の技術者を雇用し技術を移転したが、経産省の許可を取っていなかったとする。それは違法行為であり、雇った会社に対する対抗措置(報復)として、日本がすべての輸出を止めることができる。

また、日本政府も説明しているように、通常兵器や軍事転用の可能性がある技術・製品については、「ワッセナー・アレンジメント(WA)」に沿って輸出管理が行なわれている。

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:16:02.23 ID:Af2aCAwL.net
【り地域】韓国企業がイラン、シリアへ不正輸出 大量破壊兵器関連物資 国際管理に抵触 07/11(木)

 生物・化学兵器を含む大量破壊兵器製造に転用可能な物資をシリアやイランなど北朝鮮の友好国に不正輸出したとして、韓国政府が複数の韓国企業を行政処分していたことが10日、日本政府関係者への取材で分かった
日本側は韓国向けの輸出規制強化の背景として、「輸出管理上の不適切な事案」を指摘。
韓国側は世界貿易機関(WTO)の物品貿易理事会で「貿易をゆがめる措置だ」などと撤回を求めているが、多数の企業が不正輸出を企図し、摘発されている事実は、韓国における戦略物資の不正な国際流通に対する甘い認識を浮き彫りにした格好だ。
 政府関係者によると不正輸出企業への行政処分の状況は、韓国で貿易管理を担当する産業通商資源省が作成した「戦略物資無許可輸出摘発現況」で判明した。

 文書には2016年1月から今年3月までの間に142件が処分対象となった事実が記載されている。

 またそれぞれの不正輸出について、「処分日時」「違反業者」「輸出物資」「輸出先」「金額」のほか、行政処分の種類と抵触する国際取り決めが記されている。

 北朝鮮との友好関係にある国々への主な不正輸出では、
化学兵器原料に転用できる「ジイソプロピルアミン」がパキスタンに、
サリン原料の「フッ化ナトリウム」がイランに、
生物兵器製造に転用可能な「生物安全キャビネット」がシリアに、
致死性ガス原料の「シアン化ナトリウム」が赤道ギニアに−といった事例が明記されている。

 パキスタンやイラン、シリアに生物化学兵器関連物資を不正に輸出する行為は国際的な貿易管理の枠組みである「オーストラリア・グループ」に触れ、加盟各国が不正流通を強く警戒している

 また、日本政府による規制の対象となった「フッ化水素(酸)」もアラブ首長国連邦に密輸されていた。

 韓国政府は不正輸出について刑事事件の対象となったかどうかや個別の企業名を公表しない姿勢を取っている。不正輸出が後を絶たない背景には、韓国の罰則や処分の運用が甘く、抑止効果を発揮できないことがあるとの指摘も出ている。

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:16:16.36 ID:Af2aCAwL.net
【韓国】 大量破壊兵器に転用可能な戦略物資、韓国からの違法輸出が急増 第三国経由で北朝鮮・イランに運ばれた可能性も [05/17]

■3年でおよそ3倍…生物・化学兵器系列が70件で最多
ミサイルの弾頭加工やウラン濃縮装置などに転用できる韓国産の戦略物資が、このところ大量に違法輸出されていることが16日に判明した。大量破壊兵器(WMD)製造にも使える韓国の戦略物資が、第三国を経由して北朝鮮やイランなどに持ち込まれた可能性もある

保守系野党「大韓愛国党」の趙源震(チョ・ウォンジン)議員が産業通商資源部(省に相当)から提出を受けた「戦略物資無許可輸出摘発現況」によると、2015年から今年3月までに政府の承認なく韓国の国内業者が生産・違法輸出した戦略物資は156件に上った。
2015年は14件だった摘発件数は、昨年は41件と3倍近くに増えた。さらに今年は、3月までの摘発件数だけでも31件に上り、急増する様子を見せている。

戦略物資とは、WMDやその運搬手段に転用できる物品や技術のこと。昨年5月には、ウラン濃縮などに使える韓国産の遠心分離器がロシア、インドネシアなどに違法輸出された。
17年10月には原子炉の炉心に使われるジルコニウムが中国へ、また生物・化学兵器(BC兵器)の原料となる「ジイソプロピルアミン」がマレーシアなどへ輸出された。

「ジイソプロピルアミン」は、北朝鮮当局がマレーシアのクアラルンプール国際空港で金正男(キム・ジョンナム)氏を暗殺する際に使った神経作用剤「VX」の材料物質でもある。
15年9月と昨年3月には、北朝鮮と武器取引を行っているといわれるシリアに、BC兵器製造関連の物資などが違法に輸出された。
戦略物資の違法輸出は、BC兵器系列が70件で最も多かった。通常兵器は53件、核兵器関連は29件、ミサイル兵器が2件、化学兵器が1件だった。韓国では、戦略物資を輸出する際、対外貿易法に基づいて政府の承認を受けるよう定めている

国防安保フォーラムのヤン・ウク首席研究委員は「北朝鮮の友好国に向けた違法輸出が増え続けており、第三国を経由して北朝鮮に渡った可能性を排除できない」と語った。

136 ::2020/01/05(日) 19:16:20.44 ID:YDWl+VrU.net
元々イランは中露とは一線を引いている
一枚岩にはならないだろうし、プラスになるかは微妙なところ

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:16:39.57 ID:Q4SJ2LQg.net
トランプ「アメリカ支持しろ」
安部「ワン!」

これだもんなぁ
なっさけねー国だわ
ご先祖様が泣いてるぞ

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:17:05.52 ID:ioKghrwo.net
>>130
イラク?

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:17:41.55 ID:ioKghrwo.net
>>137
今度は勝ち組につきますw

140 ::2020/01/05(日) 19:17:50.67 ID:s46Fha/D.net
支那は反米の立場からイラン支援の理由はあるだろうけど、
イラン的にイスラム教弾圧している支那の支援受けるのはいいの?

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:17:52.03 ID:+xaqJkmk.net
>>129
>>122で書いたようにトランプは自ら中国系移民を誘致した過去がある
結局、自分が儲かること第一なんだよ
今は票集め第一
不法移民反対もそのポーズにすぎないから
別の材料が有利になればまたコロッと変わるさ

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:18:21.93 ID:XFV5W33B.net
>>137んなことは言っていないw
トランプは朝鮮に関する情報はほとんど安倍から得ているようだ。

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:18:43.84 ID:QW5kJCaF.net
>>112
韓国が勝敗を決めるキーマンになってるな

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:19:06.79 ID:ioKghrwo.net
>>140
政治というのは竹を割るようにいかない

145 :木曽路 :2020/01/05(日) 19:19:19.31 ID:i2kxB2pq.net
日本終わった

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:19:58.36 ID:+xaqJkmk.net
>>138
おいおい…

今イランとアメリカがやり合ってる土地をどこだと?
そしてなぜアメリカがそこにいるのか?

147 ::2020/01/05(日) 19:20:36.44 ID:P3F2b14Y.net
韓国「我が国は高純度フッ化水素の量産に成功したから安心して核開発続けて下さい。あ、原油代は今まで通りつけといてね。」

イラン「いらんわボケ。自分で飲んどけ。」

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:20:41.32 ID:ioKghrwo.net
>>141
だから今は移民排斥なんだよ
それが一番票に繋がるからなw

149 ::2020/01/05(日) 19:20:55.93 ID:EZqoy0N3.net
とりあえず逆張りって感じだよな

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:21:21.61 ID:+xaqJkmk.net
>>140
イスラム勢力は先祖が同じテュルク族のトルコ以外、ウイグル弾圧に黙り込んでるからね
結局カネだよ

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:21:25.11 ID:3ikTSifY.net
イランから許可取った?

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:21:27.95 ID:ioKghrwo.net
>>147
あーそっちへのアピールか!

153 ::2020/01/05(日) 19:22:21.03 ID:d/M3pn8A.net
中国はちゃんとスタンス表明してんのにあの朝鮮二国はさぁ!

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:23:05.78 ID:QW5kJCaF.net
>>153
アジアだけではない、世界のバランサーニダ

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:23:33.04 ID:ioKghrwo.net
日本はアメリカ支持するけど韓国はもちろんしないよね?w

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:23:51.92 ID:XFV5W33B.net
>>141中国系なんてヤバいことで有名だから、風向き変わったら一気に排除の対象になるでw

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:25:59.12 ID:gSvqN0Na.net
韓国をどこの国にもいい顔してるって嘲笑ってたけど 安倍も同じじゃね?トランプにもプーチンにもいい顔してキンペーに至っちゃ国賓でおもてなしするんだとよ もうこの国ダメだ

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:28:00.86 ID:kxWbr/+c.net
ロシアは金がないから戦争無理。
中国は人民が戦争中に天安門攻撃する可能性があるので参戦無理。
韓国はどうするの?米国の為にイラク派兵1人1000殺攻撃やれる?
北朝鮮との最終決戦前の予行練習で参加してイラン攻撃兵として参戦するしかないよね。
信用を得るためには強制派兵しかないよ?
足りない兵隊は在外コリアン5000万人いるから楽勝でしょw

159 ::2020/01/05(日) 19:28:29.38 ID:MG03y4EI.net
日本も加わりたひ・・・
アメリカって頼りにならんでしょ?
ロシアと中国って安全保障に関してはすごく頼りになりそう。
銭は掛かりそうだけど、アメリカだって変わらないし。。。

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:28:55.55 ID:43OqTu8c.net
山本五十六をdisったんで、全自衛官がイラン支持に
なりましたとさw

161 ::2020/01/05(日) 19:29:36.78 ID:MG03y4EI.net
>>160
kwsk

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:30:02.84 ID:K9PKIyPs.net
>>139
今度も悪者の味方になるわけだがww

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:30:17.96 ID:7Qkb5L6/.net
イラン支持する国は経済制裁とかされるんでないの

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:31:06.47 ID:/tV0qzjN.net
>>1
よし!
アンチアメリカが集まったな!

もちろん上下朝鮮も・・・・

165 ::2020/01/05(日) 19:32:22.86 ID:5YdaTr2k.net
仁義なき戦いみてるようだ

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:33:15.51 ID:IHy3LJCC.net
>>143
南朝鮮は中国の属国だから全自動で右だよ

167 ::2020/01/05(日) 19:33:43.10 ID:gQ2fuOKH.net
>>165
派手なヤクザの抗争だな
さしづめアメリカは分裂前の山口組で、イランは工藤会あたりか

168 ::2020/01/05(日) 19:33:58.54 ID:v/qgJuG3.net
しかしまあ、イラクにはまだまともな政府が出来ないのか。

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:34:35.65 ID:wOarulfC.net
>>165
まあそんな感じやな
関わらないのが一番なんだが

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:35:07 ID:v/qgJuG3.net
>>143
たしかに。

なんせ朝鮮人が味方した側が負けるからな。

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:35:14 ID:IHy3LJCC.net
>>158
ロシアはイランに武器・兵器の供給はするんじゃね?
で、また中国義勇軍が人海戦術する

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:35:39 ID:gQ2fuOKH.net
>>168
色んな国や組織にアレだけ引っ掻き回されて、ろくに体制は整えられないよ

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:38:52 ID:8fVOH/+t.net
いつものメンバーやん

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:40:36 ID:UM2HctmO.net
>>85
あ…あれ?石油も物資も入ってこないニダ?
どうしてニダー!アイゴー!

こうなるわけだな

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:43:55 ID:+BeaxhHA.net
>>56
韓国「これはアメリカからの来てほしいサインニダ!仲介してノーベル平和賞ゲットしてチョッパリに自慢するニダ!」



日本が仲介し、安倍ノーベル平和賞受賞、韓国とパヨクが発狂する流れに

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:44:47 ID:gfegyJhm.net
これは!韓国さん
まずい

露中イラン「韓国!イランの金を払え」

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:46:22 ID:HSAGQkFg.net
韓国はセンチネル作戦に参加するだろ

中ロイランではなく、アメリカの味方だよw

(Kの法則はアメリカにw)

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:46:23 ID:tcgbswfO.net
>>112
あれ?日本いつの間に理解してるんだ?

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:47:31 ID:TY0EtQNe.net
イラン人は、バカのか?

中露が、ホンキな訳はないのに

アフリカや中東は、いつも武器商人に踊らされているよね

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:50:05 ID:gQ2fuOKH.net
>>175
そして第二のライダイハンである

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:50:13 ID:v/qgJuG3.net
>>172
それにしたって酷くないか?

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:50:18 ID:DYXjn12X.net
レッドチームの韓国もイラン支持だろ?

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:50:46 ID:f8nqE+jy.net
パヨこれどうすんの?

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:51:29 ID:XFV5W33B.net
>>165平成以降この手の映画はなくなったな

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:55:07 ID:HMTR1vTS.net
今まで比較的平和ぼけしてたアメリカだが
ダーティーなメリケンがもどってきたな

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 19:56:19 ID:gQ2fuOKH.net
>>181
まともな政治家が出来るまでどれだけかかるやら
ぶっちゃけ状況がアフガンと変わらん

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 20:00:36 ID:sqEAjDaf.net
>>1
世界大戦やる気満々w

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 20:08:21 ID:35ThwSBC.net
パキスタンもイラン側に付きそうだね
イラン側は核保有国ばかりだな

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 20:12:07 ID:Vr2NeXeQ.net
新悪の枢軸か

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 20:14:26 ID:IHy3LJCC.net
>>185
レーガン時代を思わせるアメリカのマチズモというかヘゲモニー

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 20:16:24 ID:rAGvSHGQ.net
アメリカを信長とするとイスラエルは家康あたりか?

日本は信長の草履取りだが、後の秀吉になれるか?

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 20:18:20 ID:7SPKpMs0.net
これ地理的に韓国が支持するかどうかってかなり重要じゃない?

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 20:19:19 ID:sh+zGWdT.net
>>159

北朝鮮に帰ってから、黒電話にそう進言すればいいよw

さようなら。 朝鮮人w

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 20:19:35 ID:XFV5W33B.net
韓国がついた方が負ける

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 20:19:43 ID:0TcLQhpD.net
>>168
今、無政府状態

経済失政で国民の不満が爆発し、12月頭に親イラン派の首相が辞任(後継決まるまで暫定首相として一応業務継続)
今のイラク憲法では議会で推薦した首相候補を大統領(お飾り、今はクルド人)が指名する規定
議会は親イラン派が多数派なので、再び親イラン派の首相候補を推薦
これはヤバいと考えた大統領は指名を拒否
大統領は憲法違反行為の責任を取ると称して辞意表明

この政治的混乱の中、親イランのシーア派民兵組織(背後にイラン革命防衛隊)が米軍基地をロケット弾やミサイルで攻撃して米軍に死傷者
米軍は空爆で報復
親イラン派の民衆が米大使館を包囲する騒ぎが発生してる中、ソレイマニがバクダット入り
米軍が奇襲して暗殺
ロウハニが報復を宣言・革命防衛隊(?)が米大使館にミサイル(ロケット弾?)攻撃

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 20:28:40 ID:gQ2fuOKH.net
>>195
下手に民主制にしたらこうなるわな
民衆の考え方までアメリカがコントロールできるはずもなく

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 20:28:43 ID:+54QlJM3.net
イランが報復しなきゃ支持だけど、戦争するなら、両方くたばれだ。

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 20:28:48 ID:P1I8qTZL.net
踏み絵来たな!

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 20:35:35.29 ID:c/nFgq+T.net
>>196
民主制にしたからというよりアメリカが国を滅ぼしたから
という方が実情に近いような…

イラクに証拠もなく核開発の汚名を着せて侵略するなんてことがなければ
イランもこんなに必死になって核開発はしなかったろう
イラク戦争は本当に愚かだった

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 20:42:36.32 ID:fCtDT32o.net
イランは核合意破棄された時点で世界に訴えるべきだった。
今となってはテロリストも革命軍もごっちゃになってる印象しかない。個人的に悪党はイスラエルだと思ってるけどね…

201 ::2020/01/05(日) 20:43:38.45 ID:Nq9NcDLv.net
イランは韓国の石油代の債権をロシアに譲渡してみなよ。

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 20:45:01.82 ID:tkBNETLb.net
>>75
元の報道からするとビンラディンは山本五十六ほどではなかったと言うことだけど

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 20:45:35.40 ID:rAGvSHGQ.net
事実上のイランNo.2 ソレイマニを殺っちゃたから、もう次はNo1のハメイネとその取り巻きを狙うだろうな。
ルビコン川をすでに渡ってしまってるから、米軍は着実に作戦行動に出るだろう。

イラン側は虚をつかれたかたちなので(恐らく、ほとんど予想していなかっただろう)、手当たりしだいに
攻撃に出る形になる。
米国は有志連合国の戦闘行動にあまり期待をおいていないだろうな(警備程度か?)

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 20:48:19.45 ID:c/nFgq+T.net
>>200
訴えてたろ
EU・英独仏一丸となって反対してるしアメリカに意見書も送ってる
日本の地上波ではあまり報道されなかっただけだよ

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 20:55:08.36 ID:UOgFwLdx.net
>>204
政府というか首相がどれほど危険なアメポチかという状況だわな

206 ::2020/01/05(日) 20:57:08.50 ID:cuGwo1GW.net
>>2
日本も参加しないと

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 20:57:16.39 ID:B0Biskuk.net
露助も支那もアメ公と本気で殴り合う気などさらさら無い。トランプも口だけ。
ペルシャも含めて関係当事者全員が「乞食お粥」ーーー湯だけ、言うだけ。

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 20:58:05.99 ID:IhxwCTyG.net
韓国はどっちに付くのかな?
中国も補給線が伸びきったペルシャ湾ニダ

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 20:58:06.96 ID:sySP1XAc.net
上下エベンキもはよイラン支持しとけ。
支那、露助、イラン、上下エベンキのワンチーム。
 

210 ::2020/01/05(日) 21:00:06.50 ID:gQ2fuOKH.net
>>199
後リビアのカダフィが、核開発を破棄したらご覧の有り様になったから、
イランも北の黒電話も、頑なに核開発を手放さなくなったな
大阪城の外堀内堀埋められて攻め滅ぼされるようなものか

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 21:00:24.06 ID:fCtDT32o.net
>>204
伝えられなかったって事は敗北とイコールじゃない。
今だってイランの核合意破棄なんて日本人のほとんどは知らんしな。情報弱者のバカを引き込めなかった時点でイランの負け戦なんだよ

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 21:03:10 ID:gQ2fuOKH.net
>>211
アメリカの民衆に反戦を訴えるにしても、アメリカでもメディア・著名人に対する不信が激しいから、反戦ムードになるのは無理だな

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 21:06:11 ID:npGzX0pi.net
>>199
アメリカの本心では軍事需要をいかに保つかが世界の主権を保つにも軍を維持するにも重要だから、あいつらは狙いの範疇でしょ
今回の件もガチまでいかないレッドチームとの力量比べと情報収集にちょうど良いと思ってるんじゃね?

214 ::2020/01/05(日) 21:07:36.39 ID:FxXovsxq.net
>>208
中途半端な認識で首を突っ込んではいけないのは
さすがの文ちゃんでも分かるだろ!

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 21:07:45.05 ID:fCtDT32o.net
書き方が悪いな。トランプが一方的に合意破棄したことなんて日本人の大半は知らない。伝えられてない。あるいは興味ない。
日本のマスコミは特アの話題しか垂れ流さない。でも残念だけどそれは情報戦の敗北なんだわ。ここみたいに見聞の広い人間ばかりで構成されてないんだよねぇ…

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 21:07:57.58 ID:utmAycFW.net
アメリカがもれなくテロ支援国家認定して、容赦ない経済制裁かけてきますなwwww

217 ::2020/01/05(日) 21:09:25.21 ID:gQ2fuOKH.net
>>214
それでもムンはナニかを言ってくれると思う
もちろん、目の前にいるのが誰かによってコロコロ変わるヤツをw

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 21:15:38 ID:0QDKnIDa.net
>>216
いや、すでにイランとロシアは制裁中だし…
支那との貿易交渉が制裁に変わると言いたいのか?
ダウ大暴落来るかな?!www

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 21:20:40 ID:tkBNETLb.net
>>208
イランとの原油借金をチャラにするためにイランの逆に付くのがベストだけど
イランに、チャラにしてやるからこっちに付けとか、フッ化水素の横流しばらすぞとか言われて、ホイホイとイラン側に付きそう。

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 21:24:15 ID:vXDdjgXt.net
日本もあんまりトランプの毒に当てられんように
うまくやってる風でお願いしたいわ
貴重な自衛官らがこんなんで亡くなられたなんて
事になるんなら目も当てられん
イランは友好国だったはずだ

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 21:28:29 ID:8UxFD/oT.net
中東情勢が悪化して原油価格が高騰すればアメリカが喜ぶ。

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 21:34:50.08 ID:c/nFgq+T.net
>>205
ちょっと何言ってるか分からないし
日本のことなら、地政学的にアメリカ以上の選択肢がないことは分かりきってるだろ

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 21:36:06.98 ID:c/nFgq+T.net
>>211
地上波ではって言ってるだろ
BSではやってた

自分が情弱なだけなのを「バカな俺を引き込めなかったイランが悪い!!!」
って言ってて恥ずかしくないか

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 21:42:45 ID:+54QlJM3.net
>>210
欧州の援助が反カダフィにあったけど、自国民に嫌われていたからああなったんだぞ。

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 21:42:51 ID:0TcLQhpD.net
>>215
トランプが合意破棄した理由っていうか大義名分がイマイチよくわからないんだけど
オバマがやった事だから気に食わない、ってだけじゃないよね

アフマディネジャドが散々挑発しながら核開発続けてたけど、任期切れで大統領が穏健派のロウハニに変わって、アメリカもオバマだったからなんとか合意できたんでしょ?

元々イランのイスラム革命では資本主義とも共産主義とも距離を置くってスタンスだったはず
イライラ戦争では米が支援するフセイン政権のイラクに対し、劣勢だったイランを支援したのはイスラエルだったとか
米もコントラ事件とかあって、敵味方の構図がグチャグチャというかご都合主義で敵味方が入れ替わるというか

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 21:43:48 ID:06STU/KY.net
何にしても核捨てないとこは潰せ

227 ::2020/01/05(日) 21:46:21.87 ID:gQ2fuOKH.net
>>224
密告制がヤバかったのは覚えてる

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 22:27:25 ID:OfCj4lTK.net
コッズ部隊って使うとティルトウェイト出そう
やはり核爆の暗喩

229 ::2020/01/05(日) 22:33:53.03 ID:E8hJHFGn.net
>>1
3ヵ国よりアメちゃんの方が国防費は高いのな

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 22:47:23.84 ID:rAGvSHGQ.net
北朝鮮のような最貧困国も先進部品を集めれば原発が作れる時代になっており、
技術的には世界の半分の国はほっとけば核保有国になり得て、核戦争の可能性が幾何級数的に高まってゆく。

ここで、いったんイランや北朝鮮のわがままを許して核保有を認めてしまうと、軍拡競争の収拾がつかなくなると言うのが
超大国アメリカの論理であり、徹底的に潰さなければならないと言うのが正当化の根拠。

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 05:10:31 ID:qExUSTFl.net
トランプ「イランが報復すれば徹底的に爆撃する」

金正恩「…」ゴクリ

232 ::2020/01/06(月) 06:17:26.18 ID:t8LYZCf7.net
イラン「借金留保を認める代わりに韓国は味方しろ、言論だけでも良い」

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 06:31:18.97 ID:+m6L2ads.net
イラン占領したら
何処から核兵器開発の道具きたか判ってしまうな

234 ::2020/01/06(月) 06:36:57.08 ID:d5ZuKB9t.net
いくらアメリカでもイランを占領なんて出来ないしやろうとも思わない

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 06:51:13.50 ID:H5DiSuxg.net
支那はイスラエルとサウジアラビアを敵に回すのか。

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 06:59:57 ID:PXX/Rvu+.net
>>1 ずっと前から知ってた。

237 ::2020/01/06(月) 07:09:05.28 ID:ma1r86+L.net
在日がイラン支持してるってことは
そういうことなんだな
わかりやすくて草

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 07:19:21 ID:m8eMxeFS.net
>>162
悪者の味方?

勝った方が正しいんです

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 07:21:22 ID:H/RdnLtv.net
これ遠くないうちに、コリアもイラン側へ着くだろ、
コリアへつながる証拠出たら結局潰されるわけだから

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 07:22:26 ID:pgDmGugp.net
韓国北朝鮮に レバノンを忘れるな

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 07:24:24 ID:GO9MSG+B.net
>>7
中国&石油代金の負い目があるイラン&イランと仲のいい北朝鮮を捨てて米韓同盟をとれるかが勝負だな
またどっちつかずの態度をとったらどっち陣営からも見捨てられるだろうなw

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 07:26:20 ID:mcw82XEq.net
>>232
今の文政権はイランにとっても煩わしい存在だけでしかないような
文韓国政府がイラン支持したとこれで世界の世論に何か影響があるのかな
逆効果の姿しか見えてこないな

243 ::2020/01/06(月) 07:27:50.93 ID:s2q6IkNI.net
中国は国内のイスラム教迫害してるくせにイラン支持なのかよ

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 07:37:08.54 ID:gMU2lkx5.net
>>162
ウリナラは今回イラン側につくんですか?
日本が北や南と違うチームならとてもうれしいですね。

245 ::2020/01/06(月) 07:39:43.72 ID:s2q6IkNI.net
韓国は米国側として出陣を迫られてるしな
北朝鮮は当然イラン側だろう
また金豚からお仕置きされるねムンムン大統領
ごほうびかな?

246 ::2020/01/06(月) 07:40:44.36 ID:m8eMxeFS.net
>>137
日本はアメリカに噛み付くべしとほざく奴は頭の中身がご先祖様の時代で止まってんの?

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 07:43:45 ID:AsZvbdla.net
>>1
対立軸をハッキリさせると面倒臭いことになるわな
中国はまたアメリカ主導の経済制裁受けるだろうね

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 07:44:02 ID:uCs6J9er.net
>>246
ザイニチがそうしろと勧めるということは逆で正解だなw.安心した!

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 07:45:38 ID:m8eMxeFS.net
>>107
「どっちも自分が正しいと思っている。 戦争なんてそんなもんだよ。」by ドラえもん

「戦争だって悪い国と善い国が戦ってると思ってたんだ。可愛いだろ?」by仙水忍

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 07:54:51 ID:CvVuZvPV.net
>>242
韓国は本当に世界から孤立してるのな
誰も欲しがらないし役に立たないどころか陣営の信用がマイナスになる荷物

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 08:00:29 ID:XmPhsWxV.net
ドローン戦争

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 08:01:23 ID:AsZvbdla.net
イランがアメリカに攻撃されて開戦した時に
ロシア中国が「イランに加勢してアメリカ攻撃します」と明言できるのかな?
できないよね、そんな力無い、NATO軍に中露は負ける

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 08:02:02 ID:1nUNQXO8.net
チーム分けしてるのか
韓国をやろう

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 08:12:43 ID:aw8qkUb/.net
イランが負けたら協力した中露は世界の敵になる

韓国が味方に来てイランが世界の敵だと確定させよう

そうすれば何かと世界各国に言い訳してロシアは去る
中国は空気読めずアメリカ批判する

お前ら韓国とパヨクにはイランに対する協力姿勢を確認していけ!

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 09:09:04.09 ID:amYN9JbU.net
北朝鮮はシリアとの関係あるから
微妙な立場

対イスラエル、対米国って意味では
イランもシリアも同調するが、どちらが
中東地域の盟主に成るかで争っている

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 09:12:29 ID:uRWBydcH.net
韓国がイラン側なのは確定だなw

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 09:25:40 ID:pfrko2df.net
アメさんやり過ぎやで
と毎回思う

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 11:50:39.49 ID:mdfRRjCs.net
イラン革命防衛隊ってイランの正式な軍じゃなくて
私企業だか私的団体だかが武力持って経済活動してて公共事業を受注しまくってるような連中だろ
アメリカの前にイラン自体がコイツらどうにかしろよ

259 ::2020/01/06(月) 12:38:20.48 ID:kElbwgf+.net
>>258
アメリカから見たらイラン政府公認のテロ組織
今回の事で革命防衛隊が関与したテロは全てイラン政府が指示したテロって事になる

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 13:45:49.00 ID:NG00Am7g.net
バランサー気取ってた安部ちゃんはどうすんの?
イランいったらタンカー撃たれて
イランのお偉いさんがきたらこんなことなっちゃって

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 13:48:05.08 ID:eD9Jf3zH.net
>>258
ナチスドイツのSSみたいな立場かな?

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 13:55:47.79 ID:CTYjBcZO.net
安倍がバランサーてw

263 ::2020/01/06(月) 13:56:07.02 ID:OtKdkYMd.net
>>1
北朝鮮はお仲間に入れてもらえないのかな?
イランとはけっこう関係を持ってるはずだけど。

264 ::2020/01/06(月) 14:56:58.94 ID:HuZcHf6g.net
なんかもうめちゃくちゃだな
日本近海で石油とガスの採掘が出来たなら、こんなめんどくさい所と関わり減らせるのに

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 16:18:37.06 ID:d88JfzfY.net
>>258
元々、外資の搾取に対抗する!と革命起こした連中だしな

266 ::2020/01/06(月) 16:53:27.57 ID:sDZtBgE/.net
>>264
中国にぶんどられて終わりな気がする。
向こうは逆らったら皇室を全滅させるとまで脅してくるから、どうしようもない。

267 ::2020/01/06(月) 18:23:41.33 ID:5UZKaEYZ.net
>>258
成り立ちは全然違う

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/07(火) 11:35:41 ID:bkmc9vcu.net
最高だな

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/09(Thu) 03:32:31 ID:2VxYHXCY.net
https://i.imgur.com/szcCkEE.jpg
☆ーーー

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/11(土) 23:37:33 ID:6IaseroZ.net
離陸した民間機を撃墜とか、そんな国をどうやって支持するのか見物。

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/12(日) 03:22:34 ID:ItQj/7zt.net
漁夫の利は日本に回って来たな
中国(香港)や韓国への投資が日本に変化している

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/12(日) 04:39:50 ID:sDFsrMPD.net
海上自衛隊の中東への活動で一番の障害になるのは
たぶんこの中露による妨害だろな
ロシアはさっそくアメリカ相手にやってるわけだし

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/18(土) 18:33:50.27 ID:eqVh64Ak.net
ロシアのミサイルシステムが民間機信号出してるウクライナの旅客機を撃ち落としたせいで、やったイランも製造元のロシアも、ついでにアベガーの人達も、完全にトーンダウン。

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/18(土) 22:53:48 ID:r1G0YXG0.net
>>1
中露は親イランというより反米なんだよな。
石油は欲しいかもしれんが。

総レス数 274
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200