2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台湾】惑星命名も「China Taipei」と表記[1/5]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2020/01/05(日) 23:14:08.21 ID:CAP_USER.net
(台北中央社)太陽系外の惑星を世界の国や地域に割り当て、名前を決定してもらう国際天文学連合(IAU)のキャンペーンで、台湾からの提案がこのほど認められた。だが同連合の公式サイトでは、台湾の「国名」が「China Taipei」と表記されている。これは中国と行った過去の協議の結果に基づくものだという。

同連合の創設100周年を記念し、昨年実施された同イベント。太陽系外惑星と恒星を1組とし、各国や地域に命名する機会が与えられた。台湾に割り当てられたのは、しし座の方向にある惑星「HD100655b」と、その中心にある恒星「HD100655」で、それぞれ「水沙連(Sazum)」「麗(Formosa)」と命名。水沙連は中部にある台湾原住民(先住民)サオ族の伝統的な生活エリアの地名で、Formosaは台湾の古来からの呼び名。

いずれも台湾とゆかりのある名前が付けられたものの、公式サイトでは台湾について「China Taipei」とされていることについて、中央研究院天文および天文物理研究所の朱有花所長は、中華民国が先に同連合に加盟していたが、その後中華人民共和国に取って代わられたことを指摘。1959年に台湾が改めて加わると、名称を巡り中国と意見が対立し、協議の結果、1979年に台湾を「China Taipei」とし、中国は「China Nanjin」とすることと決定した経緯があると説明した。

(呉欣紜/編集:楊千慧)

http://japan.cna.com.tw/news/asoc/202001050003.aspx
中央社フォーカス台湾 2020/01/05 17:31

https://i.imgur.com/FlfQX9v.jpg
国際天文学連合の公式サイトより

2 ::2020/01/05(日) 23:15:07.11 ID:A9TbfsmO.net
どゆこと?中国ではないてこと?

3 ::2020/01/05(日) 23:17:51.72 ID:rPxOpii9.net
林家かよ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 23:18:15.28 ID:Bv8R17FS.net
いい加減Chinaを捨ててTaiwanになればいいのにね
無理だろうけど

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 23:19:40.57 ID:SVmAzsTS.net
>>2
中国台北市って意味だぞ
五輪でも台湾じゃなくて、チャイニーズタイペイだろ
台湾は独立国家だとかぬかしてるあほは10カ国くらいしかもうない
ちなみに、日本は田中角栄が総理の時に、台湾は国ではないと台湾との国交を破棄した

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 23:24:06.07 ID:5jF3x378.net
名付け親は日本人ではなくオランダ人とドイツ人

ニッポニア・ニッポン(学名)=鳥のトキ(ペリカン目トキ科トキ属)

オランダのテミンクが1835年にIbis nipponと命名し、その後52年に
ドイツ人ライヘンバッハが独立した属として、属名Nipponiaを与えた。

ーーーーーーー
名付け親はもちろん日本人 

ニホニウム

ニホニウムは、原子番号113の元素。元素記号は Nh。超ウラン元素では比較的長寿命とされ、
²⁷⁸Nhの平均寿命は2ミリ秒。

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 23:24:14.70 ID:JaWM0J6U.net
心は独立台湾である。
おきなは中国料である。

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 23:26:42.29 ID:HOfQBi2S.net
>中国は「China Nanjin」とすることと決定した経緯があると

北京じゃなくて南京なのかい
台湾(中華民国)の公式立場としては中国の首都は南京ってことになってるが

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 23:27:33.05 ID:5jF3x378.net
>>7
こういうのが本当のネトウヨ

10 ::2020/01/05(日) 23:30:04.69 ID:Maic1odq.net
>>1
>太陽系外の惑星を世界の国や地域に割り当て、名前を決定してもらう国際天文学連合(IAU)のキャンペーン

勝手に名前とか決めてんじゃねーよwwwwww

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 23:31:54.09 ID:5jF3x378.net
派出所は交番となったが、交番の制度は海外にはなかった
アメリカで交番は以前、ポリスボックスと呼ばれていたが
最近ではKOBANと書かれてある。KOBANも世界用語になりつつある。
津波も海外でそのまま通じるし、鯉もコイフィッシュで通じる。

トンスル=人糞酒という韓国発祥のお酒は日本人で5ちゃんねる来る人なら
ほとんどの人が知っている韓国用語である。

12 ::2020/01/05(日) 23:36:08.32 ID:0+QAvIII.net
taiwanじゃ駄目だったの?

13 ::2020/01/05(日) 23:36:29.76 ID:0KVGRxnc.net
韓国のような独立心があれば建国なんてすぐなんだけどな。
韓国のその部分だけはすごいと思う。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/05(日) 23:45:35.57 ID:nw0c4TpR.net
そういや今は亡き爺ちゃん(イギリス人)が台湾のことFormosaて呼んでたな

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 00:13:51.60 ID:Uaq2cz9h.net
>>6
ギャバンの蒸着の倍も存在出来るのか。>ニホニウム

16 ::2020/01/06(月) 00:58:26.86 ID:8QFP971D.net
>>4
ちなみに中華民国って日本での呼び方もすげえ嫌がるよ

17 ::2020/01/06(月) 01:04:26.10 ID:8QFP971D.net
>>14
それは美しい島って意味だったかな
朝鮮の事を糞の道と呼んだのと同じ俗称だね

18 ::2020/01/06(月) 01:06:25.37 ID:8QFP971D.net
>>9
日本語になっていない時点で察しろよw

19 ::2020/01/06(月) 01:37:54.06 ID:cuVg7Y+z.net
この説明だと中国は今でも China Nanjin じゃなきゃ
いけないはずとおもって公式見たらそのとおりなのね

https://www.iau.org/administration/membership/national/

中国サイドから苦情は来ないのかね

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 02:48:08 ID:NEHS1NWX.net
>>5
あほはお前だ。
台湾は独立国家だ。

21 ::2020/01/06(月) 03:28:55.66 ID:D9FUR6oD.net
台湾も香港も独立してほしい
中共から自由になってほしい

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 03:36:04.91 ID:NEHS1NWX.net
>>21
台湾は既に独立している。
というか、もともと独立国家。
香港とは状況がまったく違う。

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 04:28:06 ID:Ipqjw+fP.net
韓国はキムチとイスンシンと名付けた

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 07:05:17 ID:vCz8ESno.net
ちなみに、中華人民共和国の正式名称は「共匪」です

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 07:19:10 ID:D9FUR6oD.net
>>22
そうだね、言い方が悪かった
独立国家台湾に粘着する中共に一刻も早く遠ざかってほしい

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 07:53:52 ID:UlUsLCZ1.net
>>5
中共工作員くせえ

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 10:53:56 ID:GL4lk/8P.net
惑星の名前が貧困少女と同じ名前かよ
魔法の壺みたいな顔の奴

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 11:02:20 ID:11sP859A.net
40年前の決め事だからな
今は情勢もだいぶ変わってる

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 11:10:13 ID:JFp96fZq.net
>>2
うちが中国だ!と名乗る国が二つあった。
どちらも南京を首都としていたが、一つは南京を追い出されて台北を借りの首都にしていたので、
南京が首都の中国 と
台北が首都の中国 で
言い分けることにした。

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 13:02:45.27 ID:zCz+BYxp.net
>>5
アホめ
中国が台湾を統治した事など1度もないわ!
国民党の連中が共産党と内戦して負けて台湾に逃げ込んだだけだ!
国民党が台湾から居なくなり中国に帰れば良いだけ
台湾は独立国だよ!
中国に気を使った馬鹿な政治家が日本にも多数を占めている
台湾は日本軍が台湾から去り国民党が来た時
犬(日本)が居なくなり豚(国民党)が来たといい日本統治の時の方が治安がよく自由だったと言っている

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 13:09:33.54 ID:zCz+BYxp.net
>>7
中国が台湾を1度も統治した事は無いから中国領では無い
台湾は台湾
共産党と国民党率いる蒋介石が内戦して国民党が負けて台湾に逃げ込んだ
その後台湾は国連から抜け
台湾が抜けた後に共産党が横滑りして来て戦勝国ぶって理事国の地位に居座っている

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 13:21:21 ID:LNdJBvK5.net
>>19
何で南京かと思ったら、中共の天文学会の所在地なのか

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 13:42:08.46 ID:RZWXjNXR.net
>>5
中国は戦後に建国されたんだぞ
田中角栄が台湾との国交なくしたから何?
台湾は昔から台湾人が住んでいたから中国とは関係ないね

34 ::2020/01/06(月) 14:09:39.29 ID:FEL0UKFf.net
ネトウヨ大憤死wwwwwww

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 18:31:17.18 ID:Dr8MsU1N.net
もうすぐChina Okinawaになるのかな

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/06(月) 19:18:45 ID:5yJfmUun.net
>>29
エルサレムみたいな感じ?

37 ::2020/01/06(月) 19:28:30.83 ID:1XW1S87i.net
Chinese Korea

総レス数 37
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200