2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日台=重要なパートナー】台中市、いすゞと投資戦略提携 エコ商用車生産拠点建設で合意[1/7]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2020/01/07(火) 21:46:32.01 ID:CAP_USER.net
(台北中央社)台中市政府は6日、日本の商用車大手、いすゞ自動車と投資戦略提携協定を締結した。同市によれば、今後、エコ商用車の生産拠点が市内に設置される。投資総額は100億台湾元(約360億円)に上り、早ければ2021年にも操業開始するという。

協定には同市政府経済発展局の張峯源局長といすゞの合田和生海外営業第三部長が署名した。市に対する日本側の投資に感謝した張局長。今回の調印実現は昨年10月から積極的に先方にアプローチした結果だと紹介。拠点建設に必要な行政面での援助を惜しまない姿勢を示した。

合田氏は、海外市場の開拓において台湾は重要なパートナーだと強調。地元の経済を活性化させ、ブランドとしての地位を確立させたいと意気込んだ。

政府は台湾への投資誘致に向けた優遇策を講じており、昨年12月時点で台中市に投資した企業は台湾全土278社のうち、75社を占める。投資金額は1560億元(約5630億円)と投資総額の約5分の1に相当する。同市のビジネス環境や発展を楽観視する投資家が多いことの現れだと張氏は分析している。

(編集:荘麗玲)

http://japan.cna.com.tw/news/aeco/202001070005.aspx
中央社フォーカス台湾 2020/01/07 18:13

https://i.imgur.com/b7nU3h4.jpg
台中市経済発展局の張局長(左)から記念品を贈られるいすゞの合田海外営業第三部長=同市政府提供

2 :アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y :2020/01/07(火) 21:52:30 ID:yI7kXj0c.net
(´・ω・`)ノ とんとんとん。いすずの…あれ?

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/07(火) 21:52:56 ID:bRKz3Xny.net
余裕の2ゲット

余裕の3ゲット

余裕の4ゲット

余裕の5ゲット

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/07(火) 21:54:37 ID:lDClD3fe.net
台湾のいすゞ自動車代理店の会社名は「台湾五十鈴汽車工業」

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/07(火) 21:59:48 ID:vtkbxesE.net
トントントントントントン日野の2トン

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/07(火) 22:00:23 ID:ShDa1+vS.net
走れ走れいすゞのトラック♪

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/07(火) 22:02:43.12 ID:bRKz3Xny.net
117クーペとか
いい車作ってた

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/07(火) 22:04:56 ID:nAQFuHpE.net
台湾の皆様! 早くTPPに参加して下さい そしてゆくゆくはEUのような関係になりましょう! 台湾
台湾の皆様! 早くTPPに参加して下さい そしてゆくゆくはEUのような関係になりましょう! 加油
台湾の皆様! 早くTPPに参加して下さい そしてゆくゆくはEUのような関係になりましょう! !

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/07(火) 22:06:48 ID:QOIhovvP.net
またジャップにだまされたのか
かわいそうに

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/07(火) 22:08:03 ID:6QrJ4C7K.net
台湾は戦争になったら真っ先に破壊される土地だから、重要な施設は控えるべき
朝鮮半島もそうだけど、危険値が高い

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/07(火) 22:16:28 ID:hMsZmkvC.net
> 日台=重要なパートナー
ああ・・・・・いい言葉だ。実にいい。
一文字違うだけでこんなにも美しい言葉になるなんて。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/07(火) 22:23:07.52 ID:4QdXg8va.net
台湾加油

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/07(火) 22:29:09 ID:ewtvqoV9.net
いーつまでも
いつまでも
はーしれはしーれ

(*´∀`)σ)д`*)

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/07(火) 22:31:27 ID:VkN9Bc3P.net
いすずはむかし乗用車つくってたんだよね

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/07(火) 22:36:24 ID:ewtvqoV9.net
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

16 ::2020/01/07(火) 23:05:08.32 ID:38SkAk9I.net
台湾に行くと、パッカー車とかISUZUや日野や三菱がよく走っておる。

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/07(火) 23:08:25 ID:UZf0h1qW.net
>>1
チャニーズタイペイなどと、はっきり台湾国と宣言しない中途半端や連中が日本の重要なパートナーにはなりません。

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/07(火) 23:13:11 ID:v72ZQ4wD.net
シナが沈没しそうなので、台湾をアジアの中心セクターにしようという事?

それとも東アジア共同体を台湾と沖縄でやろうという事?

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/07(火) 23:44:03 ID:u7EdCkas.net
いいやん台湾とは良い関係を築きたいね

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/08(水) 01:35:10.77 ID:LmIRvInO.net
ジェミニベースでプロボックス並みの
堅牢な奴作ってくれよ

21 ::2020/01/08(水) 01:41:53.29 ID:Z2bsjfsB.net
民間人は親日らしいけど
国レベルでは北朝鮮に核弾頭の製造施設供与したり
裏組織は中国と手を組んでんだろ
怖いんだが

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/08(水) 07:43:30 ID:EH7zYTAh.net
ピアッツァ復活?

23 ::2020/01/08(水) 08:27:10.58 ID:aEVUpsfl.net
ウリナラの猫車ならコエ燃料で経済的ニダ!!

24 ::2020/01/08(水) 09:10:10.86 ID:9ab69n4U.net
台湾の自家用車はほぼ日本車だな。

観光バス(遊覧車)は一部日本車、MANとかスカニアとかの欧州製がおおい。(架装は台湾でしてるようだが)

路線バス(公車)は大陸製や韓国製や日本のものもあるようだ。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/08(水) 19:46:17.93 ID:ZUxpWnKg.net
>>24
お得意先のオセアニアだと国産のトラックの売れ筋は小型トラック(とピックアップ)で中型以上は閑古鳥
アジア市場でも中・大型トラックで欧州車が多くなっていて日本車の地位が落ちてきてる
ウザいお隣の半島国でも現代を差し置いてベンツやボルボがたくさん走っている
トラクターが売れなくなっているから日野といすゞはヘッドの生産を止めるとか

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/08(水) 23:15:22 ID:BBxgn4KC.net
>>4
古めかしさが逆に新鮮だね
リンナイが「林内」っていうのは
知らなかったけど

総レス数 26
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200