2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リセットコリア】イラン事態、一方だけに肩入れせず国際社会と協調を[1/13]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん:2020/01/13(月) 14:54:24 ID:CAP_USER.net
新年早々、中東情勢はジェットコースターに乗った。恐ろしい速度で地面に向かって滑り下り始めた。イラン強硬派のソレイマニ氏殺害で大きくなった危機は尋常ではなかった。報復を誓ったイランがイラク駐留米軍に向かって22発のミサイルを打ち込んだというニュースに世界は驚いた。ミサイル攻撃を受けた米国が黙っているわけがなかった。戦争も間近だという説が飛び交った。しかし、全面戦争寸前まで鋭くなっていた対立は劇的に一息ついた。米軍の被害が全くなかったためだった。報道によると、イランはイラク側にあらかじめミサイル攻撃を知らせ、米軍の人命と軍事施設被害を最小化したという。米国は武力報復の代わりに、新たな経済制裁で正面から受けて立った。

両国は互いに自国が勝利したと主張した。イランは米軍を直接攻撃したが、正面対抗がなかったとして報復は成功的だったと自評した。米国はイランの最高危険人物を除去したが、特別な報復被害もなくイランが降参したとした。両者ともに全面戦争は避けたい内心を表わした約束組手の様相だ。トランプ大統領と最高指導者ハメネイ師ともに戦争に対する負担が小さくない。

戦争を避けたから安定局面に入ったのか? 違う。ジェットコースターはゆっくり空中に向かって軌道を上がっている。もっと不安だ。中東全域に布陣した親イラン武装集団の挑発の可能性があるためだ。その中心にイラン革命防衛隊傘下コッズ部隊がある。イラン革命拡散のために作られた特殊部隊で、海外工作に力を注いだ。イラクはもちろん、シリア・レバノン・イエメンからパレスチナまでイランの代理勢力を植え育て、管理してきた。「シーア派ベルト」拡張の主役といえる。物的・人的資源が豊富な特殊部隊である以上、政治的な力がある。

22年間この部隊を導いたトップの死は革命防衛隊を激動させた。指導者を失ったイラン強硬派は自分たちが決して米国に屈服したり瓦解したりしていないことを表わしたいはずだ。中東全域に散った親イラン勢力の怒りも共に引き上げた。革命防衛隊など保守強硬派とは違い、ハッサン・ロウハニ大統領などイラン内の中道派改革派の位置づけは狭まるほかなかった。当面はイラン国民の怒りに便乗した強硬派がイラン政治を主導する局面が始まるようにみえた。

ところが再び突発変数が現れた。革命防衛隊がウクライナ民航機を撃墜した事件だ。米軍に対する攻撃直後、極度に鋭敏な状態で対空ミサイルを誤認発射したというが、イランは国際社会の批判に直面した。イラン国民の戸惑いも小さくないだろう。昨年末、ガソリン価額の上昇など生活苦に伴う反政府デモで少なくない犠牲者が発生した。ともすると体制が危機に直面しかねなかったところを、ソレイマニ氏殺害事件は国民を反米で一つにまとまった。革命防衛隊中心の保守強硬派が政局を主導する局面だった。しかし民航機撃墜で一瞬にして反転する雰囲気だ。ちょうど翌月には総選挙がある。イラン政治はさらに不安定になる可能性が高い。米国の核合意の一方的破棄と制裁再開、そして殺害事件で隅に追い詰められた中道派が、民航機撃墜事件で反撃の余地をつかんだためだ。複雑な心境で当惑しているイラン有権者の選択がカギだ。劇的な反転で米国との再協議が始まる可能性、あるいは一触即発の危機が到来する可能性もある。

想像できない出来事の連続だ。一連の突発状況に向き合って、この地域の未来を予測することがどれくらい無謀かを実感させている。予測できないこの地域を相手にする韓国外交もいつも用心深い。昨日の局面が今日には完全に逆になり、明日になれば全く別の世界になっていたりするからだ。むやみに一方に肩入れして敵を作らないようにしながらも、普遍的な価値問題は国際社会と緊密に協調するしかない。消極的でもどかしくみえるかもしれないが賢明な道だ。

イン・ナムシク/国立外交院教授

https://s.japanese.joins.com/JArticle/261458?servcode=A00&sectcode=A00
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版 2020.01.13 14:18

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 14:55:22 ID:1TGq71pH.net
コウモリ

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 14:56:27 ID:AqrsFes5.net
その前に金を払へよ泥棒

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 14:57:15 ID:LNa6ZPkB.net
日本の真似すんなよ コウモリ

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 14:57:52 ID:sU8VrXUU.net
金返せよ!

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 14:58:22 ID:TwfwdlUy.net
約束守れよ、コウモリ

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 14:58:58 ID:9uqRYZj8.net
【リセットコリア】  X
【デリートコリア】 ○

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 14:58:59 ID:TWyAtv7/.net
これが全部ハングルとかおぞましいな
考えただけで気が遠くなるわ

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 14:59:27 ID:HXLoNFk1.net
国際社会と関わらないで

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 15:00:52.07 ID:3CHEkKIt.net
 

自民・河村氏「今年こそは日韓関係正常化の正念場にしたい」 
 
 

11 ::2020/01/13(月) 15:01:18.10 ID:RAiybRSn.net
「国際社会」なるものが正体不明で、一番肩入れしてはならないものなんだけどな
結局、普段から筋道通して身を処していれば周りはおのずと信頼するし、敵対する両者間でも双方の間に立てるんだよな

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 15:01:21.53 ID:1pxCJ52z.net
コウモリ外交

13 ::2020/01/13(月) 15:01:35.57 ID:h2fUIQc9.net
その前に支払いを済ませろ。
何をやっても踏み倒すための行動とみなされる。

14 ::2020/01/13(月) 15:01:40.66 ID:Z9tOpxgy.net
借金はリセットできません

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 15:01:42.17 ID:u9eAYNmC.net
キムチコウモリには無理w

16 ::2020/01/13(月) 15:02:09.16 ID:lKvPda2f.net
>>1
サウスコリアは両陣営と敵対してる状況だと理解してるのかね?

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 15:02:53 ID:bsUegk2s.net
ぎゅうぎゅう詰めもいいところ
こんなの内容がどうであれ食指が伸びない
スペース上の限界というなら、まず要約しようよ

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 15:02:58 ID:gH0Teti9.net
フッ素で払うんだよな

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 15:03:51 ID:mM8iu4mg.net
>>1
いや、お前らのそれは
蝙蝠だから。
まだわかっていないのl。
軸足がしっかりしてこその外交であって
おまえらのは、軸足が動きまくりじゃん。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 15:04:39 ID:UNArvpSH.net
   ,, ∧_∧  ,,
  八<`∀´ >ノ|\ ウェーハッハッハッ
  /  |`゙゙゙   |  ヽ
 //⌒ヽ  /⌒\|
     ∪-∪

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 15:04:56 ID:h/NhFUk1.net
>>1
それがコウモリって言うんだけど。

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 15:06:24 ID:gIINASeN.net
>>1
いつも意味不明な屁理屈で正当的な雰囲気を作り出し逃げるんだよな
馬鹿チョンはw

だが、いい加減もうソレは通用せんよw

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 15:07:03 ID:4YV9MbzP.net
>>1
協調どころか全方位にケンカ売っていることに気付かないとは笑止千万

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 15:07:39 ID:mEmqOKxZ.net
>>19
ムービングゴールはウリナラの登録商標ですニダ!wwwww

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 15:07:45 ID:q6mE2dDw.net
約束守らないコウモリ

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 15:08:45 ID:8P/4EimD.net
油ちょーだい

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 15:09:19 ID:R7ejiO5U.net
ホント、コウモリ・・・・

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 15:10:11 ID:4YV9MbzP.net
既にイランからは敵国認定されているし有志連合に入らないんだから守ってももらえない

29 :61式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi :2020/01/13(月) 15:10:50 ID:F3Z09G3r.net
日本みたいに双方にとってメリットがあるなら分かるけど韓国がコウモリやるメリットって?

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 15:11:34 ID:RAiybRSn.net
>>19
無意識のうちにゴール動かしてるからね、こいつらは
対日本も、スワップだの漁業協定だのは消えてなくなり、今やホワイト認定以外の要求は無くなった
自分が得になるようにゴールを動かしてる、とかでなく目の前のものしか見えてないからそうなる

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 15:12:46 ID:4YV9MbzP.net
今現在アメリカとイランの橋渡しが可能なのはオマーンと日本くらい

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 15:14:24 ID:Ss4URjwX.net
自称バランサーだしな

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 15:15:49 ID:ik35vZfV.net
そりゃ韓国は一方に肩入れどころか双方敵に回してるからなあ。

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 15:15:52 ID:mEmqOKxZ.net
>>29
対外的と言うよりは身内に良い顔したいが為なんじゃないかと腐れ儒教的な意味もあるのかなぁなんて思うニダ!

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 15:16:02 ID:4YV9MbzP.net
韓国など両陣営から殴られているだけなのにねw

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 15:19:17 ID:3wyGu/Tm.net
>一方だけに肩入れせず国際社会と協調

この矛盾した事を平気で表現する嘘つき民族

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 15:20:54.95 ID:9D321Cvf.net
金払えよ糞チョン

38 ::2020/01/13(月) 15:21:23.98 ID:3+HU96Jb.net
赤チームにも尻尾振らんとあかんしな

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 15:22:16.54 ID:xcWU87gy.net
嘘つけ

中国からの指示だろ
それに従うつもり

だから、二階が動いた

40 ::2020/01/13(月) 15:22:46.20 ID:q8dD7L8j.net
コリアンは斜め上の選択をするとか最悪のタイミングで最悪の選択をすると言われているが・・・

これは違う

長年属国だったために自分達で大きな決断をすることが出来ないだけ
結局右往左往している間に選択肢が無くなって、最後に残ったババを引いているだけなのがコリアンw

日本の方をチラチラ見るのもそのせいw
自分達で決められないから日本の動向を伺っているわけwww

ダサ杉www

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 15:23:50 ID:GY1/C6NS.net
無能なコウモリ

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 15:23:59 ID:xwno9ZzS.net
イラン人が暴れてたよ。ちょこtっとだけYOUTUBEでみれたw

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 15:24:23 ID:DiEeJ7v5.net
まず金を払えよ

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 15:24:44 ID:+AwDf+8+.net
第三勢力

糞雑魚だかなwww

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 15:31:48 ID:dE08hpT0.net
>>8
これだけグダグダ駄文を引き伸ばして「コウモリでうろちょろするニダ」が全て、ほんと萎える

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 15:32:02 ID:mLnB6zEl.net
大丈夫だよイランの眼中に韓国は入ってない

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 15:34:40 ID:ypD3kA5d.net
いつもどおりのコウモリ外交だが、なにかうまい結果が出たことあったか?

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 15:34:49 ID:zLABXpgO.net
フッ化水素を横流しすることが国際協調なの?

49 :61式戦車 :2020/01/13(月) 15:38:52.28 ID:F3Z09G3r.net
>>34
答えが出せないから微笑んで突っ立ってるイメージ。

50 ::2020/01/13(月) 15:41:35.84 ID:+VSeqvwE.net
馬鹿なことをやって悪目立ちするより有志連合に加わればいいのに

51 ::2020/01/13(月) 15:42:03.35 ID:vsYwjN28.net
なんだか詳しく解説してるけど
外信ニュース見ながら書いたんじゃろな
そんだけ詳しければとっくに警鐘記事だしてるだろ

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 15:46:19 ID:rxFVQ9p8.net
>むやみに一方に肩入れして敵を作らないようにしながらも、普遍的な価値問題は国際社会と緊密に協調する
それまったくできてないよねw
北に肩入ればかりして日米を敵に回し
中国からも軽んじられ
肩入れした北からは毎週のように畜生を叱りつけるように罵倒されている
敵を作り協調もできていないよね

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 15:54:04 ID:C7CXB4kU.net
またいつもの「バランサーになるニダ」ってか

54 ::2020/01/13(月) 16:05:27.65 ID:LjtQ5te+.net
いつものように、都合よく双方の味方になろうとして、
気がついたら双方の敵になってる韓国の得意技ね。
悪手を選ぶことにかけて、韓国はガチの天才。

55 ::2020/01/13(月) 16:07:56.86 ID:grrOxcwH.net
アメリカ「我々に賛同するよな?あとイランにカネ渡すなよ。
イラン「我々に賛同するよな?あとカネ返せよ。
韓国「ウリナラはどちらにも加勢しないニダ!チュリツニダ!
アメリカ「では我々の敵だな?あとイランにカネ渡すなよ。
イラン「では我々の敵だな?あとカネ返せよ。
韓国「

56 ::2020/01/13(月) 16:07:57.68 ID:wlN8rBLU.net
日本の真似したら全てが敵になったニダ!?おかしいニダ!

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 16:11:40 ID:GY1/C6NS.net
>>56
去年から全方位敵だしイランにも金払わないで怒られてたし
現状維持だよ大丈夫大丈夫

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 16:14:07 ID:o4Hn7mq3.net
コウモリ韓国はアメリカからもイランからも敵国扱いされてる

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 16:15:46 ID:JeDDie1K.net
今まで見たなかでも一、二を争う糞文

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 16:17:55 ID:QUT5tRMQ.net
勝つ方につくがまだわからないから様子見してます

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 16:21:04 ID:tATklrgM.net
>>56
これだけの事やらかして、何の補償も無しで、よく国としてやっていけると思うわ
橋を作っては怖し、原子炉は中途半端、ダムを造れば崩壊、アメの兵器のブラックボックスは開けるわ
今度は借りてる金を返さない
本当に、ようもってる

62 ::2020/01/13(月) 16:23:45.60 ID:4YV9MbzP.net
四面楚歌からグレードアップして六面、八面、十二面ときて二十面楚歌にまで到達しました

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 16:27:46.27 ID:iKCi1zs0.net
【バランサー(自称)】
 対立する2つの勢力の間で、甘い汁を吸おうと姑息な考えをめぐらした挙句、
得意気に両者の間を行き来するが、直ぐに魂胆を見抜かれ両者に態度を鮮明に
するよう恫喝され、どちらにも決められず右往左往する醜態を晒す結果となる。
大概の場合、自己を過大評価した未熟なバカが陥り易い状況であるが、痛い目に
遭っても反省せず根本気質を改めないので、同じ過ちを再三繰り返す事が多い。
⇒人間社会では”蝙蝠”とも云われ、誰からも信用されず敵よりも軽蔑される。

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 16:29:33.50 ID:orwX7pWW.net
>>62
もう全面楚歌でいいんじゃないのw

65 ::2020/01/13(月) 16:29:58.83 ID:rxFVQ9p8.net
朝鮮戦争で大ピンチになった南はアメリカ含む連合国に助けてもらいました
そして現在

従北朝鮮人「死ね米国、ウリ達を支配するな!」
親米朝鮮人「米国を悪く言うなんて!もし戦争になっても助けてもらえないニダ!」

他国人「以前助けてもらったのなら、今後は自分たちが助ける番だろ、なんでまた助けてもらう気満々なんだよ・・・」

66 ::2020/01/13(月) 16:31:19.57 ID:RBuHf9/r.net
>>1
アメリカには軍を派遣しろと怒られ、イランには派遣したら断交だと警告されている。

どっちかの顔面を殴る以外の選択肢はないw

67 ::2020/01/13(月) 16:32:29.29 ID:G0Heeuyl.net
> 敵を作らないようにしながらも、普遍的な価値問題は国際社会と緊密に協調するしかない
『国際社会』とはどこの事ですかな?
分かりやすく『東側諸国』って書き換えてはいかがでしょうか。

68 ::2020/01/13(月) 16:34:58.61 ID:RXQQwiFH.net
>>64
ミラーボール並になりそうだね

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 16:35:24.09 ID:orwX7pWW.net
>>67
しかしやってる事は西も東も中東も敵にする行為しかやってないんだけどw

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 16:35:26.33 ID:1bGUmg0i.net
日本対応のサル真似www
不様ねwww

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 16:36:33 ID:RBuHf9/r.net
>>67
というか既に両方に喧嘩売ってる状態で、敵を作らないも何もないなw

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 16:37:31 ID:rM6KhLTC.net
全方位に喧嘩売っておいて今更何をほざいてんだ

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 16:41:51 ID:xdp2qaBn.net
外交の白菜。

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 16:42:05 ID:YnJieVcr.net
敵国らしく北朝鮮と組んで
反日・反米を拡大しながら
中国にも撲られ
石油の金を踏み倒しつつ
ホルムズ海峡へ派兵し

イランに怒られたので(断行の可能性あり)
駐韓イラン大使に怒り返したニダ
日米中イラン VS バ韓国……
チーンッ Ω\ζ゚)ナンマイダー。ナンマイダー

75 ::2020/01/13(月) 16:43:32.02 ID:Ki6YM64z.net
>>71
そして、味方がなくなり、全方位攻撃を受けるw

76 ::2020/01/13(月) 16:44:49.76 ID:NovYR0GJ.net
>新年早々、中東情勢はジェットコースターに乗った。恐ろしい速度で地面に向かって滑り下り始めた。

>ジェットコースターはゆっくり空中に向かって軌道を上がっている。

こういうの要らないんだよバカ
一気に緊迫化へと向かったとかでいいだろ

77 ::2020/01/13(月) 16:46:09.78 ID:zUOIMG+F.net
>イラン有権者の選択がカギだ。

キメえ。他国の有権者を世論誘導すれば自分に都合よくいく、というカルト的思想を隠そうともしねー

78 ::2020/01/13(月) 16:46:19.59 ID:RBuHf9/r.net
>>75
あの北朝鮮やイランなどの問題国家まで含めた、全世界が「韓国憎し!」で一致団結する事により世界平和を達成する外交の天才の深慮遠謀!


という可能性が微レ存

79 ::2020/01/13(月) 16:46:42.32 ID:RXQQwiFH.net
>>75
そして、僕は途方に暮れる

80 ::2020/01/13(月) 16:52:04.24 ID:zUOIMG+F.net
>一方に肩入れして敵を作らない

なら関与するなよ。
一方とはなんだ?
アメリカ、イラン大統領、イラン民衆、革命防衛隊、国連、支那、ロシア…
それぞれ思惑があるのに、まるで二つしか勢力が無いみたいな言い方だなw
頭悪いんだから無理せず、完全中立宣言でもしろよw
>国際社会と緊密に協調
そんなことは考えなくていいんだよ、バカチョン

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 16:57:44 ID:zUOIMG+F.net
最後に突然「普遍的な価値問題」とか書いてんじゃねーぞ、糞食い
価値問題など一言も触れてねーじゃねーか
かっこつけて自分の主張が正しいかのように見せたいだけ
お前のようなのを、「詐欺師」つーんだよ、ボケ

くだらねー駄文を書いてる暇があるなら死ねよ、カス

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 17:02:40 ID:b5nL9hhj.net
ゴキチョンはカサカサ動かずに黙って大人しくしてろや

83 ::2020/01/13(月) 17:09:02.43 ID:uT14AQG5.net
中国北朝鮮はイラン側
日本はアメリカ寄りではあるがアメリカとイラン両方に話を通してある
外交といえばインフラ整備の押し売りくらいのもんで相手国の利益を考慮しないくせに上から友好強調
これは今までまともな関係を築く外交をしてこなかった馬鹿がいきなり自分の立場を言い繕うたって無理な案件

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 17:21:25 ID:IzBwemTL.net
>むやみに一方に肩入れして敵を作らないようにしながらも、

それ、両方を敵に回すフラグ

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 17:28:09 ID:u1KlkhLH.net
>>64
東西南北上中下前後左右全面楚歌ニダっ!

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 17:28:28 ID:kxw7rXHm.net
>想像できない出来事の連続だ。一連の突発状況に向き合って、
>この地域の未来を予測することがどれくらい無謀かを実感させている
つか、韓国以外の国は、その辺を読んで行動してるのだと思うんだが(´・ω・`)

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 17:29:50 ID:wQGnGtqi.net
目先の利益に飛びついてふらふらするから嫌われるんだよ

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 17:30:26 ID:lIsnahrj.net
>>50
有志連合に参加を表明した唯一の国だしねw

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 17:34:09 ID:4YV9MbzP.net
先が読めないならなぜ事前の積み重ねを怠るんだ?
日中韓は欧米に比べ極端に中東地域の石油に依存していることなどわかっていたことだろ

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 17:36:25 ID:4YV9MbzP.net
単なる商売相手と見たとしてもそれさえ信頼を裏切ってきたことを忘れるなよ

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 17:41:10 ID:4YV9MbzP.net
国としての信用というものは一朝一夕に得られるものではないのだよ
ムンなどこの2年半で中東地域へ1回しか行ってないだろ?

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 17:54:34 ID:G0Heeuyl.net
>>91
足が遠いのもそれはそれで問題やな
でもムンムンが中東を訪問したところで、相手方に無礼して怒らせるだけやないかな。
『会えばなんとかなる。ノープランだけどへーきへーき』って行く様が目に浮かぶよ。

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 18:09:40 ID:CgSpIKFH.net
日本は完全犯罪型コウモリ外交

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 18:19:05 ID:8I1z1BGm.net
>>92
それ以前に外交部のトップが通訳のオバハンで
それに付き従う官僚も、それ相応の奴等に入れ替えたとなると
事務レベルの折衝すら支障を来すだろ

トップ会談まで持って行くのは益々困難だろ

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 18:26:34 ID:x/DyZHGF.net
リストカットコリア

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 18:31:06 ID:XSRNJ1Ml.net
イランが歌舞伎座なら朝鮮は場末の芝居小屋。
しかも、いつ行っても同じ出し物しかやっていない。

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 18:32:18 ID:+4tMQq/w.net
>>92
ムンジェインってあれだけ外遊してるくせに
面倒くさい中東には全然行かないよな

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 18:40:50 ID:G0Heeuyl.net
>>97
イランの大統領が訪日した時も確か「ついでに韓国にも寄ってくれ」なんて言ってなかったしな。会いたくないのがミエミエ。
法王聖下が訪日した時は「寄ってくれ寄ってくれ」ってしつこかったクセにな。

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 18:45:43 ID:+4tMQq/w.net
>>98
法王については、北朝鮮訪問があるかもしれないという一縷の望みをまだ持ってたからだろうな
韓国の国益なぞ全く考えない利他精神の権化ですわw

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 18:49:40 ID:rM6KhLTC.net
>>98
あれちょうど油代払えやゴラと公に言われ出した時だったよね
来られちゃ困るわな

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 19:11:55 ID:PV8LjcXZ.net
イランの革命軍ってのは想定以上の資本力を持っている。
その背景には、お隣のアフガニスタンで生産されている麻薬の密輸出と密売が絡んでいる。
そしてその麻薬は東南アジアに持ち込まれアジア圏一帯にばら撒かれているらしい。
なので、出来るだけ早い段階でイランを潰してほしい。

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 19:19:36 ID:dE08hpT0.net
>>64
「そ」で言うと「天網恢恢疎にして漏らさず」も朝鮮に当てはまるね

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 19:23:33 ID:qDZOKMts.net
てかなんで韓国の記事って常に主観や願望が入るのかね
普通に事実の列挙だけできないのか?

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 19:43:45 ID:a6IGCC/z.net
コウモリする能力がないことにいい加減気付けばいいのに
いやまあこのままバランサー気取ってくれたほうが面白いけどさ

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 19:46:14.01 ID:bTkFv5w8.net
こんな自己中な同盟国嫌だろうなあ

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 19:53:52 ID:6Kk8APJO.net
世界から孤立してるよねw

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 20:01:46.45 ID:rf0VaoX+.net
お得意のコウモリ外交

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 20:11:03.84 ID:bW2K6CO+.net
「中東情勢がこれだけ緊迫化した最大の原因はイルボンの悪辣なホワイトはずしにあったニダ真摯に反省してただちに無条件ホワイト復帰させなければ戦争の風が止む事はないことをここに断言しておくニダ」

109 ::2020/01/13(月) 20:12:29.36 ID:W3UrfKxs.net
安倍の真似してるようなw

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 20:15:24.70 ID:TCAhn/bM.net
一言で言うと「コウモリ外交」

111 ::2020/01/13(月) 20:17:24.16 ID:qDZOKMts.net
>>106
韓国から世界が孤立してるらしいぞw

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 20:20:15 ID:2gKObTOP.net
得意な蝙蝠

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 20:29:25.41 ID:68J4cKZe.net
被害者ポジションがない事案だと
どこに座っていいかわからなくなるニダ

114 ::2020/01/13(月) 20:30:09.69 ID:ENo+JisT.net
まず金返せよ

115 ::2020/01/13(月) 20:30:41.75 ID:ilIxKcok.net
踏み倒し野郎
チンカスキムチw

116 ::2020/01/13(月) 20:30:47.17 ID:xhcRwVAy.net
リスカブスにとって1番難しいことだろw

117 ::2020/01/13(月) 20:33:11.31 ID:Cx7FV+o/.net
>>1
石油の代金くらい払えよ
残念ながら戦争にはならんわ
トランプは戦争嫌いだしな
お前らの借金や不義理もリセットされねえよ

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 20:44:30.22 ID:Xp2hwMgA.net
病原菌を媒介するコウモリ

119 ::2020/01/13(月) 20:45:58.03 ID:Z8dYrJB5.net
出ました日本パクリw
日本と違ってアメリカにもイランにも全く根回ししてないけどどうすんのかねw

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 20:49:20.63 ID:Xp2hwMgA.net
イランからもアメリカからも睨まれてる韓国の明日はどっちだ

121 ::2020/01/13(月) 20:50:06.45 ID:Z8dYrJB5.net
>>97
そりゃ行ってもイランには金払え言われるし
イランに肩入れしてるってイスラエルからは凄まれるだろうし
所詮自分より下に見てる国にしか行けんのよ

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 21:04:49.56 ID:0UsTRB7n.net
朝鮮人 借りた金は返せよ。
人間の行動基本原理だぞ。
ついでに日本が貸した金も全額返せよ!

123 ::2020/01/13(月) 21:22:52.19 ID:sQVTzRaj.net
>>1
おまいう

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/13(月) 22:31:34 ID:TB2Rl304.net
韓流蝙蝠論

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/01/14(火) 05:29:14 ID:rJPLYYbN.net
安倍総理、中東歴訪2か国目
UAE 緊張緩和に向けた対話努力 緊急時の石油優先枠の増枠と自衛隊派遣に対する協力支援を合意

126 ::2020/01/14(火) 06:35:03.69 ID:1m+Xi1Hq.net
>>66
>どっちかの顔面を殴る以外の選択肢はない

惜しい! あいつらが殴るのは後頭部だね。いつもの。

……いや、冗談でも皮肉でもなく、
あいつらの主張としては、今、韓国はどちらにも敵対してないわけだろ?
どちらにも味方ヅラしてるわけだろ? その上でどちらかにつき、
どちらかを叩く側に回るなら、それが後頭部殴りでなくて何なのかと。

総レス数 126
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200