2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】生物学者の池田清彦氏「春節の時は大歓迎と言っていたのにね。その時に制限しておけば、こんな惨状にならなかった」[3/6]

1 :鴉 ★:2020/03/06(金) 22:53:31 ID:CAP_USER.net
フジテレビ「ホンマでっか!?TV」(水曜、後9・00)に出演する生物学者の池田清彦氏が6日、ツイッターに新規投稿。政府が中国、韓国からの入国制限を強めたことについて批判的に投稿した。

 池田氏は「唐突に中国からに渡航制限。春節の時は大歓迎と言っていたのにね。その時に制限しておけば、こんな惨状にならなかった」と時機を逸していると指摘。

 「専門家に相談しないで、やってる感を出したいだけという独断政治をやめさせなければ、日本は不況に向けて真っ逆さまだよ」と憂えた。
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/03/06/0013172815.shtml

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 22:54:26 ID:juNSgNvy.net
中国は、ね

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 22:54:28 ID:jZaA/0oV.net
ホンマそれでんがな

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 22:54:35 ID:PYqJhgrW.net
だよね

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 22:55:13 ID:g/cUOg5N.net
二階とその一味が元凶なの?

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 22:55:25 ID:iCozyXyg.net
博打みたいな政策判断する政府のほうが怖いわ

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 22:55:28 ID:mdzt5Ww0.net
ほんまそれ

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 22:55:30 ID:WpyTRvvI.net
遅いと言うのはその通り
だけどやらないよりやるほうがいいのは変わらない

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 22:56:11 ID:cG4RdgOc.net
正しいけど典型的な後出しジャンケン

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 22:56:29 ID:euByVU1F.net
さんざんマスゴミが中国人が来なくて観光地が何億円の損失

と垂れ流してどの口が言う!!

今も中韓渡航禁止にしただけでテレ朝では必死w

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 22:57:16 ID:8Zj0V2/8.net
消費税増税大不況を誤魔化すために、コロナのせいで経済が崩壊しましたって事にしたいって見え見えだもんな
最早、騙せるのは、ネトウヨの中でもっともキモいあべ信者だけだもん
あべはとっとと辞めて、げり治したらどうだろう
お腹痛くて、政務ができませーんって政権放り出したらいいんじゃないかな
危機対応能力ゼロって完全にバレてしまったからな

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 22:57:37 ID:RN23IjLR.net
する為の明確な根拠をその時期に提示出来ていればの仮定のお話
WHOは制限すんなと言いやがってたし

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 22:57:39 ID:H/9TQaB+.net
経団連が、春節の特需を奪うな馬鹿! って強要したんだろうけど、 まさかオリンピック特需を捨てるとはw

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 22:58:05 ID:4y2Ab2sF.net
あのとき制限は無理だったろうけどあんな演説した責任は取れと思うわ

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 22:58:08 ID:kNHddFlK.net
誰なのコイツ

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 22:58:14 ID:6H047oF/.net
この人 日本語 変

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 22:58:22 ID:NRP1m198.net
で、その春節の時にオマエは入国禁止を訴えてたの?
じゃなきゃオマエもやってる感だよね?

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 22:58:24 ID:4rtXOdiB.net
それでも遅い
12月に手を打つべきだった

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 22:58:29 ID:LmTYIhbk.net
相談はしてるんじゃないか
その上で楽観よりの意見のほうが都合が良いからそっちに乗っちゃったのだろう

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 22:58:49 ID:LhwexETM.net
本当に?
コロナの特性からいくと
防ぐのは無理

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 22:58:49 ID:c6zbo/fI.net
春節の前に大歓迎っていったんだろ。
そん時、入国禁止なんて言ってた奴いないし。
時系列無視の韓国人みたいだな。

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 22:58:52 ID:qjIMq+YR.net
ただ専門家に相談しないで独断ってのはない。少なくとも厚労省担当部署からの上申を元に判断してる。

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 22:59:00 ID:g/cUOg5N.net
>>15
昆虫ヲタクのお爺さん

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 22:59:12 ID:rhtVDKRR.net
典型的な後出しだな
あのタイミングじゃ無理だろうよ

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 22:59:47 ID:0lmYXsTp.net
この学者は春節当時から中国人入国禁止を訴えていたの?

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 22:59:47 ID:V5o8+gQe.net
独裁なら文句言った時点で捕まっとるわ

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 22:59:56 ID:ODgfOGzN.net
その頃それを皆で声を揃えて言えばそうなったかもね
でも今騒いでる自称識者は誰も言わなかった
言い出せなかった奴が今更言うな

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 22:59:58 ID:VyJHrv/P.net
>>1
>唐突に中国からに渡航制限。春節の時は大歓迎と言っていたのにね

でももし逆だったら、そっちょの方が異常でしょ

春節の頃に渡航制限、今になって大歓迎って言ったとしたらどう思いますか?w

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:00:09 ID:K0J+U6+Y.net
後出しジャンケンとか、その場で言わずに後になってから、ほら言わんこっちゃないとか言う奴は、ただのクズ

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:00:16 ID:5eI2gWJW.net
そんな時に制限したら、ステルス中共のれんぽうとか陳何某が気が振れたように「インバウンドが日本の生きる道だとかいっていたのに、どういうことだ」「中国韓国を締め出すとは何を考えてるんだ」とか、絶対ふぁびょってたでしょうね

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:00:36 ID:/W1TW3AR.net
当時責任もってそれ主張していたなら話は聞いてやる
責任ないやつの後だしじゃんけんは、場末の飲み屋の酔っ払いのたわごと並みに価値がない

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:01:02 ID:DlgW7JJi.net
韓国は?

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:01:34 ID:iqStHtXd.net
安倍チョン弁護のネトウヨ
見苦しいよ

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:01:35 ID:LhwexETM.net
無症状感染者を特定するって無理ゲーやん

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:02:05 ID:MrQBAfwK.net
まぁあの段階じゃここやツイッターで
責任無い人が言えても現実的には無理だったなぁ

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:02:19 ID:VyJHrv/P.net
>>33
見苦しいのは妖精えだのんでしょうにw

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:02:32 ID:t31hRrqm.net
安倍移民党の池沼ネトサポ必死の火消しスレ

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:02:44 ID:1jDkcAU0.net
??「そんなこと言ったってしょうがないじゃないか」

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:02:46 ID:z8wdPIja.net
クルーズ船除けば死者数は一桁
一方の検査大国は44匹
日本はよくやってるほうだ

40 ::2020/03/06(金) 23:03:25.52 ID:V5o8+gQe.net
独裁じゃなかったか独断か
他の人間なら対応できたかと思えるかどうか

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:04:00.14 ID:ZHz+reMD.net
俺もそれを言っていた。
それは阿部の失態だな。

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:04:04.90 ID:tMhHLsM2.net
>>5
その通り。二階が悪の元凶。

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:04:27.98 ID:zkTj5j/h.net
後からでは何とでも言えるわな。中国ではこういうのを「事後諸葛亮」と言うらしい。
日本語だと「後出し孔明」?

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:05:33 ID:JK9MWRnq.net
たら・れば をこんなに堂々と言われても

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:05:42 ID:6pdvbzKK.net
でも、あの頃は5ちゃんでも春節に中国入店拒否してた箱根の店を人権がーでバッシングしてたし
文句はそういう団体にも言わないと

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:05:53 ID:VyJHrv/P.net
>>5
支那と愉快な仲間たちが元凶だからな

もちろんWHOも入れないとあかんわ

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:05:58 ID:a2Pyjlae.net
そんなん誰でもわかっとるわ

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:07:22 ID:UtKFN8Do.net
その時に言えや

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:07:34 ID:kNHddFlK.net
>>23
ほーん
なんでそんなのにコメントさせてるんだか

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:07:37 ID:3gjTuthe.net
ホンマでっか?

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:07:50 ID:wKJgMEUS.net
 ウイルスに効果があるのは手洗い、マスク着用など日常の風邪対策。中国人を排除するより、ともに手を洗おう。

By 朝日新聞

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:08:19 ID:q1KPhBsn.net
>>1
WHO「渡航を制限する必要はない」
キンペー「来賓訪日で握手したいなら大事にするな」

経済人質にした中共の脅迫が原因ですから

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:08:40 ID:7gXXgI+R.net
安倍漢ウィルス

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:08:50 ID:Q269UfP8.net
年始にはもう来てたな

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:08:52 ID:kNHddFlK.net
その時やってたら差別ガー独裁ガーとか言ってただろ

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:09:20 ID:JdU3RnFt.net
>>23
脳がゴキブリになったのか

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:09:27 ID:NUOBiMnN.net
その時点で決断すべきという判断は専門家の間でも一般的だったのか、
それとも意見が分かれていたのか、それと経済と新型ウイルスの性質
との関連もある。早急に決断した国との比較ではどうか、色んな点から
検討する必要があるが、大学教授ぐらいの方ならもう少し慎重に意見を
発したほうが良いんじゃないの? 

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:09:29 ID:VyJHrv/P.net
>>52
脅迫に屈したアベのせいニダー!!

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:09:37 ID:77qwx/Hm.net
そのときに制限してたらお前らは何と言ってたのかな?www

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:09:40 ID:HSIkOON9.net
あのとき、ああしていれば〜
この人に限らず、なんて、よく恥ずかしげもなく言えるよね。
こういう前を見る勇気がなくて、後ろばかり見てる人が、日本を沈没させていくんだろうな

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:09:47 ID:bXcLx0y1.net
評論家と言う生き物は後だしで文句言ってれば済む

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:09:52 ID:L/ZRCHk5.net
トランプはその頃制限してたような気がする。無駄だったんじゃないの?

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:10:19 ID:ER5mBxXh.net
もし春節前に入国制限したら…

野党「独断だー、景気がー」
マスコミ「独断だー、景気がー」
学者「独断だー、景気がー」

今と変わらないじゃん

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:10:22 ID:MTRsK8PB.net
>>1
後出しジャンケンヤメたら良いのに

中国がウイルスの管理が出来ているとの情報流している中で、流れを止めたらマスゴミが経済優先の政権による暴挙と騒ぎたてるだろうに。

あの当時は情報も無く当然の判断に思える。

批判をするなら情報を隠蔽していた中国では?

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:10:26 ID:5p7xuyYZ.net
そりゃ無理だろ
今でさえ入国制限をマスコミは大批判してるんだから

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:10:29 ID:NNTGF8Cf.net
>>1
生物学者が原因の究明もしないで、政治発言してて、
何の意味が有るの?

ただの無能者でしょ?

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:11:10 ID:r+WEuH24.net
>>66
たしかにね
しかも後出し

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:11:34 ID:e2TPoG84.net
「あの時ホームランを打てれば、チームは勝利してた」とか
「あの時ゴールポストに当たってなくてゴールに入ってたらチームは勝利してた」級の
たられば論を今更言っても仕方ないだろ。

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:11:48 ID:gp5U3CZh.net
なんかみっともないクズ老人が続出してるのは何?
危機に際して人間性が現れるってのは本当だね。

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:11:59 ID:sDrGEjpp.net
いつも、国民を逆撫でしている 二階 とはどの位、権力者なの?

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:12:36 ID:5KGq+kDk.net
>>1
簡単にそれができる状況だったならな。

やっとできる状況になったってだけのこと。それでも批判されまくり。(ヤメロという意味で)

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:12:40 ID:E7EomJ7l.net
首相なんだから当たり前、独断政治の定義が知りたいよ

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:12:45 ID:n52A5S6F.net
でもハワイとか他の所から日本人が持ってきて中国人のせいにできなくなる

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:13:02 ID:VyJHrv/P.net
>>1
生物学者ならツマジロクサヨトウとサバクトビバッタの対策を今提案しないとw

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:13:07 ID:2PkvuL5Y.net
>>1
今現在何をするのがベストか提案してください

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:13:07 ID:kXoRY59y.net
イタリアが感染者が欧州でダントツなのは 革製品をつくる中国人の移民が多くて
春節で里帰りしてイタリアへ戻りその際コロナを持ち込んだらしい
世界中に中国人は移民や不法労働で移り住み 軋轢と厄災を持ち込んでいるのでは
ないだろうか こんなことを書くとヘイトと言われるが 行き過ぎたグローバリズム
の弊害だと思う 国家 民族の慣習や常識を逸脱する行き過ぎたリベラリズムや
ポリコレも問題があるのではないか そんな気がする。

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:13:56 ID:QHse4meY.net
全くその通りなんだが過ぎたことより
今出来ることをやりましょうや、反省や責任追及は事が終息してからでも遅くはない

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:14:02 ID:VyJHrv/P.net
>>75
<丶`∀´> <政権交代ニダ

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:14:14 ID:/OpRjEDy.net
もっと早くやれよと言ってる

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:14:44 ID:5Nvl4lbq.net
ランサーズパニック

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:15:34 ID:MTqWopKn.net
中国人が日本の観光産業支えてるから早々に判断できなくても仕方がない

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:16:01 ID:o2ItGMQ9.net
>>1
たらればヤローは黙ってろ(´ε` )テレビに出てくる奴たらればしか言わねーから草

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:16:20 ID:fZuA+QDJ.net
今年1月の訪日中国人は90万人だったという。
もし仮に春節の時期に制限してたら今回のとは比べ物にならん混乱と衝撃を中国に与えてたと思うがな
そうなった後のことを考えると、いったい誰ならば、春節当時に入国制限をするという判断を下せたというのだろうか

むしろ春節後に武漢で感染者が激増し、中国側がコロナ対策でてんてこ舞いになり
ついには全人代の延期・キンピラの訪日延期までもが決まった今だからこそ
中国側も今回の日本の措置はしょうがねえなと納得してる節があると思うのだが

まぁバカみてえにファビョって、対抗措置とか言い出してるバカもいるけども

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:16:26 ID:SIvwOcKD.net
国民よりキンペーを優先した
クズ安倍

腹が立っておかしくなりそう

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:16:42 ID:7fCNyANV.net
>>1
韓国が入国規制されたから急に言い始めたな
中国まで妥当っていってんのに騒いでるの韓国系だけじゃね?

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:17:08 ID:S17CAYvf.net
韓国「せやな」
アメリカ「せやせや」
北朝鮮「・・・・」

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:17:17 ID:6q16oaIf.net
>>46
地球市民もでしょ?

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:17:30 ID:dyByqV5v.net
これは可能性としてはあるが中国人渡航者を制限していた国でもコロナは広がっていて
日本以上の死者が出ているところもある以上必ずしもそうなったとは言えない

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:17:33 ID:VyJHrv/P.net
>>82
比較するのが他国ではなく、理想論と比較するんだから
ほぼ確実にイチャモンつけられるよなw

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:17:38 ID:3x/w4+IJ.net
そらほんとは初動から制限したかったけど今の中韓やメディアの反応をみると無理だったんだなって分る未だに中国を止めると経済がっていってるんだよ初動は無理だったでしょと思うよ正し今回の教訓はこれから先に生かし欲しいねとは思うよね
けどおそらく初動で中国を制限しててもそんなに変わらなかった気はするけどね実際大騒ぎするまえにすでに中国に菌をばらまかれてたからね

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:17:56 ID:SIvwOcKD.net
>>83
中国が混乱しようが知ったことか
バカじゃねえの

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:18:09 ID:f/6ZA8xC.net
でも見てると、春節の頃の支那人から伝染したのって、そんなに顕在化しなかったんじゃないか?和歌山の病院とか梅田のライブハウスとか、最近の出来事なんじゃね?

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:19:04 ID:UtKFN8Do.net
>>83
無理やろなぁ首相は大統領ほど権限強くない上に 被害見える前にやろうとしたら経済界から総攻撃食らっただろ

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:19:11 ID:xl8bGHRB.net
いや関係ないだろ
ヨーロッパはどうなの?って話になるだろ

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:19:17 ID:kDW+ZsfD.net
おやあ?
武漢発生時、シナ人を差別するなというパヨク系新聞一色でしたが何か?w

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:19:39 ID:nsRB3vuu.net
>>58
普段からコクレンガーグローバルガー言うてる奴ほどこういう時に後出しじゃんけんでドヤ顔しながら政権「批難」するんだよな

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:19:40 ID:SIvwOcKD.net
せめて安倍は中国に賠償請求しろよ
さもなくば本当に売国奴のクソ

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:20:08 ID:/QZ0WP3U.net
はいはい 二階二階

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:20:17 ID:HE9DPv4i.net
特攻隊をアホ呼ばわりした奴の言うことなんか
なんの重みもねーだろ

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/06(金) 23:20:26 ID:nzVOVmoJ.net
いやいや、ピークが来るのが遅くなっただけで
パンデミックは不回避だったよ。
アメリカを見てみろよ。春節前に入国禁止してたけど、分かっているだけで
日本以上。検査するだけで馬鹿高いあの国でだぜ。

総レス数 383
86 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200