2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中央日報】ニューヨーク・タイムズ(NYT)が「日本の新型コロナ対応は『賭け』…『コロナ成功』運尽きたか」[3/27]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん:2020/03/27(金) 18:43:53 ID:CAP_USER.net
米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)が日本の新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)統計に対して疑問を呈した。

NYTは26日(現地時間)、「日本のウイルス成功は世界を当惑させた(puzzled)。そろそろその運が尽きようとしているのか(Is its luck running out?)」というタイトルの記事で、日本の新型コロナ対応の実態と今後の危険性を分析した。

同紙は「日本は極端な移動制限や経済的被害が大きな封鎖措置、さらに広範囲な診断検査をせずとも、イタリアやニューヨークのような憂鬱な状況を避けて、伝染病学者の首をかしげさせている」と疑問を呈した。あわせて同紙は街角や食堂、クラブなどでマスクをせずに普段と同じように生活する日本人の日常を写真を通じて公開した。

NYTは日本が新型コロナ大流行を体験している他のアジア諸国と対照的だと指摘した。中国のように都市を封鎖することもなく、シンガポールのように先端監視技術を適用することもなく、韓国のように大々的な診断検査と先制的隔離・治療をすることもなかったのに、病気の拡散を阻止したようにみえるという点からだ。

特に韓国と比較して日本統計の弱点を間接的に浮き彫りにした。同紙は日本の人口の半分にもならない韓国が36万5000人余りを検査した反面、日本は今までたった2万5000人しか検査していないと指摘した。

日本国立保健医療科学院の齋藤智也・上席主任研究官はNYTに対し、日本の制限的検査は「意図的」と明らかにした。日本の現保健政策上、陽性反応が出た患者は病院に入院させなければならないが、軽症の患者のために保健医療資源が底をついてしまうことは避けたいということだ。

NYTは「伝染病学者の謎が少しずつ明かされようとしているようだ」とし、東京オリンピック(五輪)延期直後、加藤勝信厚生労働相が「感染蔓延の恐れが高い」と報告したことと、小池百合子東京都知事が「感染爆発の重大局面だ」と一歩遅れて警告したことに言及した。

https://s.japanese.joins.com/JArticle/264206?servcode=A00&sectcode=A00
ⓒ 中央日報日本語版 2020.03.27 16:10

Japan’s virus success has puzzled the world. Is its luck running out?
https://www.nytimes.com/2020/03/26/world/asia/japan-coronavirus.html
By Motoko Rich and Hisako Ueno

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 19:37:26 ID:uvOMcGwU.net
ええじゃないかええじゃないか

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 19:38:15 ID:jcFvARJt.net
>>1
どうせ朝鮮人記者の記事だろ!

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 19:38:27 ID:lsH0Pmte.net
NYTはほんとに腐ってるな。
もし大量の感染者を隠蔽してたら、
今頃イタリアやスペイン、アメリカ並みに感染爆発して
病院の廊下に死にかけた患者がゴロゴロ寝てるだろ。

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 19:38:45 ID:kOj2M08Y.net
この記事書いたリッチモトコって奴、ググってみ

121 :名無し:2020/03/27(金) 19:38:56 ID:hUXSLxKm.net
実は日本は水面下でイギリスがやろうとした集団免疫を獲得して流行を緩やかにランディングさせようとしてんだろ。

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 19:39:31 ID:6mgtMv6T.net
この新型肺炎に対して、これが正解という方法は無いのだから
各国が、それぞれの事情に応じてやればいいだけ
大体、アメリカは日本の心配してる場合か?

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 19:40:26 ID:wxLrF9kE.net
NYタイムズよ、日本にイチャモンをつけるより、
テメイの国のウィルス感染蔓延と死者数を心配しろよ。
どうせ朝日新聞東京支社とつるんで安倍首相を批判しているのだろうけど。

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 19:40:54 ID:IpwRphFT.net
いや、元のNYTのリポートは、素直な日本の現状と、何人かの専門家の見解が書いてあるだけで、普通の記事だぞ。

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 19:41:17 ID:XZRlulMK.net
東亜板内で焚書指定された新聞紙

日本: バカヒを筆頭にサンケイ以外は全て
韓国: 南朝鮮紙全紙
米国: ニューヨークタイムズ その他

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 19:41:21 ID:vFQ6ASAu.net
>>1
> 【中央日報】ニューヨーク・タイムズ(NYT)が「日本の新型コロナ対応は『賭け』…『コロナ成功』運尽きたか」

日本よりもはるかに少ない中国人観光客なのにはるかに早く医療が崩壊し、
死因が敗血症とか見え透いた捏造と隠蔽にも関わらず死者数が日本の3倍以上の、
劣等民族チョーセンの悪口はやめろw

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 19:41:31 ID:NrOs09yg.net
中国の隣なのにどうして東京の街角に死体袋が並ばないのかみんな不思議に思ってるんだよねw

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 19:44:34 ID:m+faioA4.net
マジでウザいな朝日新聞
半島に帰って祖国ごと滅べ
マジで死ね

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 19:45:35 ID:5kwxpyK+.net
>>120
100%チョン!!!

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 19:46:38 ID:39V7nOpx.net
また黒い瞳の記者かよ
何がニューヨークなんだよw

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 19:46:57 ID:dglP2LQ+.net
こんなこといちいち記事にするなら、むしろ感染者数と感染の伸び率を見ると中国と韓国だけがおかしいね
初期に感染者が増えて、最近は一日100人程度 中国は60前後で、全体の患者数からすると
不自然に封じ込めたように見える

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 19:47:29 ID:kMrs7Q58.net
>>124
日本語に翻訳されるときに記事の改竄がある?

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 19:47:46 ID:IYG+wm1h.net
>>129
顔も検索すれば出てくるけど、たぶん違う
日米のハーフかな
過去に捏造記事書いた前科あり

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 19:47:51 ID:hDC5JPrY.net
>>94
基礎疾患を持った80代くらいの高齢者が重症化して死亡する

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 19:48:29 ID:eJ6mX5S2.net
>>130
何よ私の瞳はブラウンよ

136 :.plmloYPS:2020/03/27(金) 19:48:50 ID:Ql6NVXs3.net
まーた、よその国よりお前の国の心配をしろよアメ公

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 19:49:09 ID:XARILQQo.net
>>131
支那なんぞ、検査が陽性でもカウントしないと宣言したんだぜ…。
熱や咳など狂産党が認める水準以上の症状が無いと患者じゃないんだと。

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 19:49:22 ID:nC9D+oqL.net
韓国の人口と比較して語るなら人口当たりの死者にも言及しろよ
それも捏造だと言うならもうしょうがないけど

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 19:49:23 ID:9sacAdNv.net
>>133
そっか てっきりチョンかと

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 19:49:23 ID:D9F1XKSz.net
賭けに成功しただけだって負け惜しみ言う準備か

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 19:52:19 ID:agzj0C6J.net
またオオニシか

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 19:52:19 ID:hDC5JPrY.net
>>137
でもニューヨークタイムズはそういうのは批判しないんだよね
報道の自由が聞いて呆れるわ

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 19:52:33 ID:6wgNZo7f.net
韓国は死者が増えちゃったから
死んだらお終いと言われると反論できない

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 19:52:34 ID:kr1vcUW+.net
>>8
>【速報】グォン・ヨウンジン大邱市長失神… 慶北大病院の緊急治療室搬送
>https://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?oid=469&aid=0000481387
>https://imgnews.pstatic.net/image/469/2020/03/26/0000481387_002_20200326191124115.jpg?type=w647

武漢コロナ感染の典型的な症状が南朝鮮テグ市長を襲う
医療崩壊・感染爆発で制御不能状態か!?

突然倒れる人急増(5) AFP記者も倒れて死亡した男性を目撃【武漢肺炎 新型コロナウイルス 新型肺炎】

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 19:53:00 ID:IpwRphFT.net
>>132
記事の改竄はないよ。
ただ中央日報がつまんだ分、印象は少し変わるかも。
特に最後のオリンピックの段落の部分は、原文ではそういうニュアンスには読めない。

基本的に韓国人視点で再編集された記事に、ここの人たちが踊らされてる。

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 19:53:52 ID:bzUieV4i.net
>>1
アメリカは感染者何人だっけ?

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 19:54:14 ID:lT/lXPad.net
>>140
たまたま運が良かっただけ安倍の手柄じゃないってパヨさんがよく言ってますわ
結果が悪ければアベガーなのに

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 19:55:11 ID:6Raq5P5y.net

sssp://o.5ch.net/1mmpo.png

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 19:55:58.54 ID:280R7R4u.net
日本は感染者数を偽ってるニダ
感染者は1000万人以上居るに違いないニダ

150 ::2020/03/27(金) 19:59:15.38 ID:lVUJrmGe.net
日本はコロナ敗戦国になる

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 20:00:11.68 ID:NuW3nDfB.net
NYTは週刊少年ジャンプ以下のくせしてニューヨークの朝鮮人はしつこいなぁ

152 ::2020/03/27(金) 20:00:32.74 ID:JXG//YVT.net
>>1
おひざ元のNYを直視しろ!話はそれから聞いてやる

153 ::2020/03/27(金) 20:00:57.39 ID:yxVeF7Pg.net
良くわからんが、世界は日本で大流行してないと困る事でもあるのか

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 20:01:15.54 ID:WssNoSkb.net
ニューヨークタイムズは異常だろ

日本に攻撃的過ぎる

155 ::2020/03/27(金) 20:03:09.69 ID:1LGELDZw.net
ニューヨークタイムズのモトコリッチ「日本Twitterで中国人は来るながトレンド」と捏造か?
https://www.jijitsu.net/entry/motoko-rich-NYT-netsuzou

この記事書いたやつはこんなやつ

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 20:06:16 ID:xEJgKHEJ.net
またNYTかよw
自分とこの心配だけしてろ
汚鮮新聞め

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 20:07:58 ID:hDC5JPrY.net
>>154
トランプにも攻撃的だよ
さあトランプウイルスと呼ぼう!みたいな記事があった

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 20:08:00 ID:/teDzYRX.net
>>154 wall street journalはもっとひどかった。アビガンは安倍首相の友達だから政治的理由で使おうとしてるとか、シクレソニドについて日本はWHOが勧めてないステロイド治療しようとしているとか。
 ちなみにいまイタリアではアビガン狂詩曲、トリシズマブ万歳な感じだね。両方日本で開発された薬だけど、後者はロシュが儲かるから、やっぱりこういう危機でも製薬会社の影響がでかいのかな。

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 20:08:41 ID:QzgGduXF.net
アホのNYT

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 20:09:26 ID:gnI7I97l.net
朝日も言うんだろ

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 20:11:43 ID:C6Am3kVJ.net
負けたのはアメリカ
中國以下だもんな

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 20:12:52 ID:hDC5JPrY.net
>>161
でもねアメリカでいっぱい死んだらニューヨークタイムズの記者は喜ぶよ
トランプ叩きに使えるから

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 20:12:59 ID:1uKpgfJQ.net
この新聞は日本で感染爆発起こって欲しいと思ってるとしか思えないよね
酷い話だわ(´・ω・`)

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 20:13:08 ID:kFgRyZwu.net
>>155
ノリミツオオニシといい反日アジア人が集結してるな

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 20:13:32 ID:J+lLVETy.net
おまエラ東亜板住民なのにトンイル協会のNY広報拠点に踊らされてんの?

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 20:14:12 ID:c6Tjqgdx.net
世界中がなんで日本がそんなにひどいことになってないのか疑問がってるよ

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 20:14:33 ID:x/Ylg/Yb.net
>>10
厳密には白人のお面を被ったエラ民族な

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 20:16:59 ID:5iJezBso.net
>>67
なかなか面白い記事だなコレ
まあ中身としてはそういうことやってるのは知ってるよみたいな感じだが
実体験を具体的に書いているので生々しい

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 20:17:34 ID:XZTL/ztS.net
非常事態宣言できないのはなぜなんだ?
みんな自粛に飽きて外出歩いてるやんけ

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 20:17:35 ID:B3Lb1k/w.net
明確な治療法がない限りなにが正解かわからん。

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 20:19:09 ID:39hfUsgY.net
>>1
死者数で考えろバーカ

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 20:19:26 ID:YCIdaShd.net
>NYTは「伝染病学者の謎が少しずつ明かされようとしているようだ」とし、

NYTでそんな記事は見た事ないが、願望を書いたのかな?ちょっと付け加えた?

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 20:21:04 ID:dI3Qvipc.net
ダイプリ大批判からのBCG日本株大勝利くるー?

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 20:27:25 ID:knHEmxo9.net
精度7割の検査受けても安心できると思えないし
自分の身は自分で守るしかないわ

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 20:28:13 ID:7LjRWHwi.net
>>67
和歌山県知事すばらしいね

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 20:30:51 ID:iZuBJ6ij.net
【ネトウヨ悲報!!!】ドイツ、韓国をモデルに検査拡大 新型コロナ対策
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1585308300/

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 20:32:28 ID:/4eLYWB4.net
>>1
> By Motoko Rich and Hisako Ueno
また、馬鹿ライターの飛ばし記事だよね。パンデミックが発生してる NY 読者の神経を逆なで。

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 20:33:29 ID:maXzhUYw.net
NTYという名の韓国紙な

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 20:34:19.13 ID:TJnNFBjI.net
>>1
アメリカは年末からインフルで相当数支社だしてるじゃん?
アレにはどういうご意見をもっているのかねえ?

ニューヨーク・タイムズさんは

180 ::2020/03/27(金) 20:38:07.33 ID:1PPLMb6+.net
NYTの理解力のなさは放置でいいよ
東京は打率上がってるから検査増やせ
他は様子見ながら

181 ::2020/03/27(金) 20:38:14.83 ID:DLJvDG7J.net
>>67
さすが、仁坂さんやな。

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 20:38:35.90 ID:4l/7++3/.net
おまえが思うアホな対応してる日本を見てないで自分が立っている場所見つめなよ

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 20:40:05.11 ID:O0yLRXMB.net
>>1
ニューヨークタイムズってバカしかいねーの?
アカヒ珍聞みたいでバカジャネーノww

184 ::2020/03/27(金) 20:40:51.54 ID:p++E0qhn.net
嬉しそうだなNYT
コイツ性格悪そう

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 20:42:11.46 ID:DhWHNyWO.net
>>95
おれもひとり。
親が生きていたら心配でしょうがなかっただろうなぁ。

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 20:44:36.20 ID:nIw+5kqR.net
天才や達人の類いが打つ一手というのは、凡人からすると理解を超えた無謀なそれに映るものだが必然なのだよ、NYのバカヒさん

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 20:45:45.89 ID:CQHBOTXG.net
NYTに寄稿している頭のおかしい記者による願望記事とかいうやつでしょ。
そもそもNYの住人の90%は金融に絡むニュースを除けば海外の動向に興味はないし、
紙面にあっても読まない。まぁそのレベルなのでファクトチェックや方向性も気にしない。
そもそも朝日新聞の記事や出身記者による記事しか日本に関する記事なんてほとんどないので
日本で見れば朝陽がまたかというレベル

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 20:46:00.37 ID:rA9DzPff.net
>>1
朝日でも読んでおけ

189 ::2020/03/27(金) 20:46:44.89 ID:QL7H2Eiv.net
朝鮮人のホルホルは一向にかまわんが
米国人には信じてもらいたくない

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 20:46:48.69 ID:mxIkWowA.net
ニューヨークタイムズって、韓国人向けのファンタジー雑誌になったのか
まあ、何度でも読んで、ヒサンな現実から逃避するのも悪くはないけど

191 ::2020/03/27(金) 20:47:19.95 ID:+m4168Tb.net
日本のコロナ対応は
実質何もしてないのと同じ
自然に収まったらラッキーw

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 20:48:54.22 ID:9MpSmyOA.net
これ、花粉がいいのだろうか?

193 ::2020/03/27(金) 20:49:13.72 ID:JnORisNE.net
>>187
朝日またかは東亜板内では普通にやってるけど
NYTまたかよをアメリカ人はやらないのか?

194 ::2020/03/27(金) 20:50:24.60 ID:/teDzYRX.net
まさかのジョンソン英首相もコロナウイルス感染か。

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 20:50:31.41 ID:m6+JtMqj.net
NYT...w
そんなに日本に関心せんでもアメリカを救うネタでもニュースにすればええ

196 ::2020/03/27(金) 20:50:57.11 ID:SzHVQhXs.net
さすがアカヒ新聞NY支社やな(´・ω・`)

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 20:52:29.89 ID:GQE9/Ums.net
記者が日系というか朝日なんじゃねww

By Motoko Rich and Hisako Ueno

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 20:52:45.15 ID:zW0c0yJK.net
マジで日本の事非難してる暇ないだろうにな

そんなに正解が分かるって言うなら、どんどん紙面で自国政府に訴えろよ、売国奴か

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 20:52:56.97 ID:M4wmhpL7.net
日本人の自制心にかかっている。

勉強しなかった馬鹿な奴ら
子育て中の馬鹿なママ
老人共

こいつら次第(笑)

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 20:54:05.79 ID:zW0c0yJK.net
>>199
潔癖症の方々のバリアにも期待w

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 20:54:24.88 ID:dTfhYclh.net
KPOP好きの韓流ババアなのかな

202 ::2020/03/27(金) 20:55:15.51 ID:RY9ZMmpo.net
みなさんニューヨークタイムズは焚書指定された
トンデモ新聞です

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 20:56:27.53 ID:+vs5Z6tU.net
ガハハハッ
NYはそういうことやろw

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 20:57:40.15 ID:+vs5Z6tU.net
そろそろ共同も東亜版かな

205 :八高線人 :2020/03/27(金) 20:58:01.08 ID:3Bkkbj11.net ?PLT(18333)
http://img.5ch.net/ico/gekisya2.gif
少なくとも、アメリカよりは遥かにいいよね

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 20:59:21.89 ID:3Szuu2JD.net
阿呆か、いくら検査をしても死人を多く出したら何の意味もない。
馬鹿なことを考えずに、己の国の国民の命を守る方策でも考えろ。

207 ::2020/03/27(金) 21:00:30.09 ID:1TO8MQja.net
そういやBBCも日本のこと叩いてたが、自分とこの首相が感染してやんの。
ばっっっっっっかじゃねーのw

208 ::2020/03/27(金) 21:03:24.97 ID:t2N4Aeud.net
パヨク自粛厨は失せろ

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 21:03:54.18 ID:ERN/sHJj.net
少なくとも欧米各国は日本の真似してもダメ
つか、真似しちゃいけない

一般の公衆衛生の水準が違いすぎる
まあ、日本もギリギリになってきたけどね

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 21:06:07.57 ID:ikJUAqSJ.net
運だってよ
これまで日本がそこそこのレベルで耐えてきたのは全て運だと本当に思ってるのならアメリカが今慌てふためいてるのも納得だな

211 ::2020/03/27(金) 21:06:38.08 ID:Pj/unBXr.net
日本人は毎日洗髪もして湯船浸かる人多いけど
欧米人って朝シャワー浴びて、夜からだ洗わずにそのまま寝るんだろ?
しかもめったに湯船も浸からないって

清潔度がちがうな

212 ::2020/03/27(金) 21:07:34.45 ID:03pJMCWO.net
ニューヨーク・タイムズ(笑)

今頃感染者だらけで死人続出
てめぇの街の心配してろ

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 21:08:14.50 ID:hGRhQcX0.net
NYTは朝日みたいなもんで年がら年中日本を貶してるね。つまり日本は正しかったってことだ

214 ::2020/03/27(金) 21:08:46.55 ID:Pj/unBXr.net
えっちの前にシャワー浴びるだろうけど、濃厚接触したあともそのまま寝るんだろうなw

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 21:09:01.10 ID:mxIkWowA.net
>>209
日本の衛生水準、医療体制、貧民(移民を含む)を抱えてないこと
これを満たしてる先進国ってなかなかないよね
他国が日本の防疫を真似ても、成功する要素がない

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 21:10:36.37 ID:PddtJpIO.net
そりゃ感染力が強くて特効薬がない感染症の対応なんて何やっても賭けだわな
全国民全頭検査して完全隔離でもできない限りはな

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/27(金) 21:10:41.23 ID:9Im84QGg.net
1月下旬時点で、日本は専門家が、医療資源を温存して重症者に重点を置かないとヤバい的なことは言ってたからなぁ。
そこは狙い通りになって、今まで成功したということでしょう。勿論例外もあるが、全体としてはの話ね。
ただ、政府・厚労省・専門家会議でさえ、初期の感染拡大速度を抑えるのに成功しただけで、
これから来るピークを抑えないとと何度も公式に発表している訳で、油断したらアウト。

総レス数 1015
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200