2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国・雲南省】干ばつで100万人以上被害[4/5]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん:2020/04/05(日) 17:59:47 ID:CAP_USER.net
【4月5日 Xinhua News】中国雲南省(Yunnan)水利庁は3日、降水量の減少と偏りにより、省内の100万人以上が深刻な干ばつの被害を受けていることを明らかにした。

 同庁によると、省内にある河川78本が断流し、貯水池115カ所が枯渇。灌がい用井戸99カ所が十分に給水できない状態となっている。1日時点で、計114万人が飲料水の入手が困難になっており、家畜25万8400頭が水不足に陥り、延べ18万1333ヘクタールの畑に被害が出ている。

 同庁は、干ばつが初夏のの雨期まで続くと推測。渇水の状況を注意深く監視するとともに、地元政府に対し、渇水対策を講じるよう指導している。

 同省全域ではこれまでに、436件の緊急渇水対策を実施。気象部門は人工降雨を600回以上行った。(c)Xinhua News/AFPBB News

https://www.afpbb.com/articles/-/3277152
2020年4月5日 10:48

359 ::2020/04/06(月) 01:25:32.38 ID:/eNWv2hZ.net
人類滅亡が視野に入ってきてるww
年内で社会システム止まる

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 01:26:04.05 ID:IaM2tXAZ.net
武漢でコロナが急激に感染拡大してパニックになった時、最高責任者である習近平が雲隠れした事で党内外で習近平への不満が爆発。

一方で武漢で国民を鼓舞した李克強首相の人気が高まり、中国では総書記派と首相派の熾烈な権力闘争が起きている模様。

流石に国家の危機に最高指導者がヘタレで逃げ隠れしてちゃ駄目だよな。
なあキンペー(爆笑)

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 01:28:43 ID:VBW+VeTP.net
先進国にいる工作員に命じてマスクを買い漁ってたらしいが、
ひょっとしたら医療物資以外の、小麦粉とかも買い漁らせてるかもね

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 01:32:40 ID:lACh4nho.net
コロナ関連の小競り合いはすでに各地で起こっていて(おまえ来るな入るな的な)、警察沙汰は当たり前なんだろ?これ暴動と言えなくもないよな。こういうのって連鎖するんだよな。
いよいよ中国は久々の内乱期に入るかもな。バ韓国引き取ってもらうつもりだったのに当てが外れたなあ。

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 01:36:42 ID:2wEiHG4E.net
中国人のやることはまずg5アンテナ破壊
あれが一番怪しい
食べ物なくて大変だけど

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 01:42:21 ID:iv95+frw.net
そう言えばバッタはどうなった?

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 01:56:29 ID:/n1pycF6.net
>>1
その上流で何かやったせいで水の流れが変わったんじゃないのか?
大規模工事とか

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 02:06:56 ID:PI/jPerV.net
バッタは引き返して今中東
20℃以下は死ぬからヒマラヤ山脈越えは無理

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 02:08:08 ID:IaM2tXAZ.net
中国人はカネや権力には異常なほど固執して、手段も選ばない。

勿論ハングリーに努力する優秀な者も多く良いとこまで行くんだが、あれほどメンツにこだわる癖に驚くほど人としての徳というものがないんだよなあ。

しかも最後は自分から間抜けな失敗をしでかして全てをぶち壊してしまう。
こいつらは一体何がしたいんだ?(爆笑)

アレを信じたらイタリア人みたいにみんな殺されて不幸になる。勿論、当の中国人自身もだ。

奴らまるで生まれつき自爆タイマーでもつけられてるかの様だ(爆笑)
習近平を見ると今の中国人がよく分かる。

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 02:09:15 ID:PI/jPerV.net
蛾の幼虫が植物を食い荒らしてるのは聞いたわ

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 02:13:53 ID:Qs0g4tia.net
>>15
五行相剋(水→火→金→木→土→水…)に倣えば、
民国が木徳(青)で中共が火徳(紅)とすると、
次は金徳(白)になるので

紅天已死、白天當立

になるのではないかと。

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 02:23:01 ID:qeDN/qF4.net
三峡ダムの画像見てみたが
なるほどどう見ても波打ってるね

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 02:46:08 ID:CsJsLkI1.net
>>369
もうじき白巾の乱が起こるのかw
中国で張角の太平道的なものと言えば法輪功だろうけどネットで見る限りイメージカラーは黄色っぽいからダメそうだなw

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 02:49:50 ID:swrHJVw5.net
蝗マダー?

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 02:50:27 ID:dtI99y3s.net
>>371
マスクの色が白ってことで

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 03:14:02 ID:ciQHikPT.net
>>299
10年前からずっともうそろそろヤバいと言われてるけど全然壊れないな
サムスンかよ

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 03:14:57 ID:6c566zrQ.net
北京もヤバい

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 03:31:01 ID:i85DiBeo.net
天 歳 白 紅
下 在 天 天
大 庚 當 已
吉 子 立 死

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 04:59:38 ID:/356dnTF.net
今こそチャンス!中国を潰して、広大な土地を各国で分けあい、豊かになりましょう!

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 05:13:30 ID:7YgVE2NI.net
干ばつは雲南省だけ?
おーじーで地下水くみまくってたのは本国におくるためやったん?

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 05:51:59 ID:p9bTprPf.net
地球が完全に中国人を絶滅させようとしてるよな…

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 06:55:11 ID:Cd6oVbyb.net
>>340
さすがに畑くらいまでは行けるだろう
公道で隣に移動とか、中距離移動は
制限するかもなぁ

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 06:58:13 ID:HO6nDmv5.net
人工降雨は止めろって絶対に後から何かしら影響がでてくる

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 07:11:11 ID:RrFccaCe.net
雲南といえば 歴代中国の本当の支配者が住んでるところだな

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 07:19:57 ID:4Qfn2GAr.net
そっか、バッタが来る前に干ばつと疫病でバッタの食糧を奪う作戦なんだ!
さすが中国!

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 07:28:13 ID:y/pIAGgZ.net
バッタ今どこ?

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 07:38:08 ID:WVUqNpd8.net
>>5
マジで中国人滅びねえかな、
世界にとって毒でしかねえわ

386 :化け猫 ◆BakeNekob6 :2020/04/06(月) 07:38:49 ID:czI96u8Z.net
>>376
(=゚ω゚=)っ/◎ ジャーン♪ ジャーン♪ ジャーン♪

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 07:38:56 ID:WVUqNpd8.net
>>379
ワイも地球パイセンの一役買いたいぐらいですわ。

388 :化け猫 ◆BakeNekob6 :2020/04/06(月) 07:42:02 ID:czI96u8Z.net
>>384
(=゚ω゚=)っ¶ 迫る初夏〜♪
https://livedoor.blogimg.jp/kodohkan/imgs/d/2/d2b0d8a1.jpg

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 07:55:32 ID:wcqbOWVe.net
>>369
共産党の旗は赤だけど五行は蒼
だから黄巾の乱で合ってる
黄色いマスクしだしたら合図かな

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 08:01:11.18 ID:0t70wdX6T
>>100

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 08:50:25 ID:zT0xDxgd.net
>>351
出エジプト記を題材にした映画で
イナゴの大群の神罰が出てきたが、いまいちピンと来なかったが、あの一帯はバッタの来襲が数年ごとに発生してたのは神罰だとこじつけてたんだね
(出エジプト記"十の災い"の7番目)

日本ではバッタよりもイナゴの大発生の方が馴染みあるのでイナゴと解釈したが、原典はバッタ類
そして、今回のサバクトビバッタもユダヤ教的に神罰なんだろね

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 09:12:51 ID:N/1AvNRt.net
>>168
へえ、朝鮮人の考えだとそうなるんだwww

無駄にメンツに拘る大朝鮮もそうかもね。知りたくもなかったけど。

393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 09:16:32 ID:N/1AvNRt.net
>>315
うむ。体制は何であれ、独裁的な強権が無いと国の体裁を保てないだろう。

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 10:23:31 ID:exH3KLSa.net
>>16
気温上がると降水帯の緯度が上がるからじゃね?

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 10:29:03 ID:hBfiucDS.net
蝗害って言葉が中国由来で
日本ではなじみが無いからイナゴの事だろうという誤解として伝わった
実際に群れで飛んでくるのはバッタ類

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 10:31:42 ID:j3vFcNjx.net
コロナ対干ばつ対イナゴ 新三国志

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 10:41:51 ID:quCdWQaE.net
疫病、干ばつ、イナゴ
信長の野望のイベントを思い出した

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 10:55:44.73 ID:q/e8fxw1.net
おいい、皇帝のきんぺー様は早く何とかしろよ。
自分だけ安心安全な部屋でブクブク肥えているんか?
お前が収権しているせいで他が動けないんだよ。

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 10:57:37 ID:KfYsnXjO.net
>>378
BBCのウェザー見たけど、雲南だけ雲が全く無かった

400 :日本太郎:2020/04/06(月) 11:56:24.44 ID:slhe98XC+
中国は穀物を輸入する金が無い、中国全土で米・大豆・麦など増産したいがもう手遅れ、スーパーで争奪戦が始まっている、
いずれ金儲けの為に日本にいる中国人が保存できるインスタント食品など買いだめし中国に送るだろう。

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 12:02:58 ID:zT0xDxgd.net
本来なら中国平均の4倍以上の降雨量なんだってさ
その為水力発電が盛ん
また、鉱物資源に恵まれいる

上流堰き止め過ぎたのか、採掘しすぎてたのか

メコン川、サルウィン川など下流域のミャンマー、ラオス、ベトナムにも影響与えてんだろね

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 12:52:22.27 ID:8kRa0QjoD
コロナの死者と置き換えるんじゃないか?

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 12:58:07 ID:pRQpEMdB.net
100まんにんて、、、まさかコロナ死亡者、、。

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 13:15:23 ID:hKAuvSXZ.net
それ本当に干ばつの被害かなぁ?

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 13:21:53 ID:5UAIpbwZ.net
バッタの大群は何処?

406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 13:29:31 ID:/77Ti1i8.net
日本は米が余ってるんだから支援してあげたいね

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 13:40:10 ID:FsgPgkt7.net
人工降雨って本来降るとことは別の場所に無理矢理降らせてるんだからそりゃおかしくなるよな

408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 13:40:28 ID:PI/jPerV.net
バッタは引き返して中東にいる
ヒマラヤ山脈越え無理、20℃以下で死ぬ

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 13:48:28 ID:WVUqNpd8.net
>>406
やだね
シナチクなんか生かしといたら世界が危うくなるやん

410 ::2020/04/06(月) 14:05:11.09 ID:23/QTJDt.net
>406
これから大規模な食料不足が発生するの目に見えてるから
支援は無理だよw
(どの道、中国人の胃袋を満たせるだけの余裕は人類にはない)

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 15:40:03 ID:rOyoRths.net
どう見ても革命しかないです、ありがとうございました。

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 22:05:20 ID:QmmQVwEv.net
天が見放したから易姓革命やな。

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/06(月) 23:58:51 ID:HEoS2Hvc.net
リアルな黄巾賊を見れるとは胸熱
期待してるから雑巾賊で落胆させないでね

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/07(火) 00:19:54 ID:30zMqK5V.net
黄巾賊=太平道の教祖張角はコーエー三国志や三國無双のイロモノ枠というイメージが強いが実は今に続く道教の実質的な始祖とも言えるすごい人
負けてマホメットにはなり損ねたけどな

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/07(火) 11:14:29 ID:935efbUN.net
>>406
米作農家の高齢化
コロナで高齢化のリスク高

来年の収穫が平年通りとは限らない
マスクの二の舞になるな!

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/07(火) 11:21:31 ID:bTbo4OiA.net
>>406 日本の食料自給率は35%位だぞ。
しかも後継者が居ないから荒れ地、太陽光、宅地化して更に減る。
自分家も田舎だけど田畑がガンガン消えてるから、実態は30%切っているんじゃねーの?

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/07(火) 11:23:07 ID:AnmPqc8T.net
イナゴの害はどうなった

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/07(火) 11:24:45 ID:0v1puZ3Q.net
紅天既に死す
蝗天当に立つべし
歳は甲子にあり
天下大吉

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/07(火) 11:26:54 ID:8+vIXI55.net
疫病に干ばつ
平安時代かなんかか?

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/07(火) 11:33:51 ID:0v1puZ3Q.net
蝗害はね
干魃とかで前年より餌が激減したりすると簡単に起きるよ
餌が少ないと密集して生育せざるをえなくなる
この「密集状態」になるだけで脚が短く翔の長い群生相になる
さらに前の年に殺虫剤やら撒き散らしてバッタの捕食者が壊滅してたら準備オッケー
暇ならバッタの幼虫を探してみよう
群れになって同じ方向に行進してたら絶望しましょう
ちなみにこの現象をバンド(群)のマーチング、すなわち「マーチングバンド」という(本当)

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/07(火) 12:25:06 ID:Kt/IOSBt.net
なんかこの国だけで黙示録やってね?

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/07(火) 12:43:47 ID:7DMTC6VA.net
雲南省がアウトなら
プーアール茶は もう飲めないのんか?

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/07(火) 12:44:07 ID:FuLj7gJj.net
>>7
バッタバッタ死んじゃうね

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/07(火) 12:58:02 ID:ouhX4Ieq.net
>>357
それ前から言ってるんだけどね。ただ今年は庚子、金と水に関係する年だから水に関するトラブルは確かに多そう。シンガポールの上にプールがあるホテルとか。前から危ないと囁かれている建物がどうなるか

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/07(火) 13:00:05 ID:7MuDpCGl.net
貨物船にどんどん積まれる支援米

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/07(火) 13:00:53 ID:9R4MXfBt.net
蝗どうなったんだよ
砂漠で死んだのか?

427 ::2020/04/07(火) 13:14:05.70 ID:45cLDx1w.net
コロナの件あったからなんとも思わねぇわ。

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/07(火) 13:37:55 ID:Afb6Vijz.net
>>1
もうすぐ4000億匹の援軍も到着すると言うのに。

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/07(火) 17:17:57 ID:mAr+uSEv.net
今後世界的飢饉が起きるとしたらシナが原因になると言われてる

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/07(火) 17:21:45 ID:JaV/oPqW.net
>>1

飛蝗、干魃、疫病……
中国らしい……


……あ、飛蝗は、結局中国まで来たんだっけ?
国境近くまでは来てたニュース見たけど、コロナで忘れてた

431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/07(火) 17:38:51 ID:0c1r7UG3.net
コロナの死者を旱魃にすり替えるアル

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 02:36:18 ID:xz/qbQ1J.net
>>418
60年で一巡する干支(えと)を見れば、
今年(西暦2020年)の干支は庚子(かのえね、こうし)ですね。
清の崩壊を決定付けた義和団の乱は、
勃発した西暦1900(光緒26)年の干支から大陸では「庚子国変」とも呼ばれています。
偶然にも、その60年前の庚子の年、西暦1840(道光20)年には阿片戦争が開戦しました。

黄巾の乱が勃発した西暦184(中平元)年の干支が甲子(きのえね、こうし)である事から、
「歳在甲子(としはきのえねにあり)」をスローガンに掲げています。
兵庫県西宮市に作られた野球場も、
作られた西暦1924(大正13)年の干支が甲子であったことから、
「甲子園」と名付けられています。
遡ること60年前の西暦1864(元治元)年には、
新選組に入隊した伊藤大蔵が、干支にあやかって
「伊藤甲子太郎」と称しています。

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 07:59:55 ID:am0Y82Md.net
オマエラヒドイな
これを見てもそんな事が言えるの?
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1234487625072902146/pu/vid/224x400/Q-NmcllRDm9x4hIf.mp4

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 14:22:01 ID:CCQKOrVS.net
一人を救うなら寄付でもいいけど
10000人を救うには政治から変えないと無意味

435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 18:51:52 ID:uKPa1ntI.net
>>335
3月下旬と、4月じゃ全然違うだろ
前回は、1988年4月8日だから32年前な
ミスリードするな!

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 19:01:19 ID:uKPa1ntI.net
>>430
4月に入って飛蝗の続報無し
収拾したのなら宣伝しそうだから
何も言わないのは隠してるんじゃないかな?

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 19:02:53 ID:fwBOd8PQ.net
>>1
イナゴが雲南に入りつつあるはずだけど、こりゃあ雲南をさっさと通過して東進するぞ。
植えたばかりの稲の苗が食い散らかされるんじゃないか?

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 19:35:39 ID:uKPa1ntI.net
>>1
干魃情報は、飛蝗隠しかもね

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 23:21:33 ID:o8UbHPxh.net
今日桃の木の側で二人の仲間と義兄弟の誓いを交わしてきたわ

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(木) 04:00:52 ID:7t9VYD9l.net
>>439
じゃあ俺は南華老仙探して太平要術授かってくるわwww

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(木) 09:11:27 ID:hZxH2yzf.net
>>439
陰間僧侶が生暖かい目で眺めてたわけだね

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(木) 13:21:09 ID:I7emHO6M.net
空に塩化第二水銀でもまいて雨降らせれば良いじゃん

443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 00:11:45 ID:U07OnKmm.net
>>442 この蝗は雨がいっぱいくると、キタキタッー!て感じで大繁殖開始するwww

もう3月の雨で世代入れ替わってるよ、増加した2〜3世が今の主力。

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 00:29:53 ID:IKgUmNuK.net
>>74
だな。
中共人民は貧しているときは人口コントロールして食糧自給できる方法を考えていたが、金が入ったら他国を侵略しひとりっ子政策はやめた。
中共人民こそがイナゴだよ。

445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 00:33:46 ID:IKgUmNuK.net
>>95
一帯一路か?!

446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 00:37:54 ID:IKgUmNuK.net
>>103
前レスでイナゴは喰えないらしいことがわかったが、蛾の幼虫なら蚕みたいなものだろ?
喰えないのか?

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 00:40:37 ID:1xeJy2+o.net
>>1
中国ウイルスのせいで
暗い世の中に、やっと
明るいニュースが飛び込んで来た✌
シナ畜だけなら、どんどん芯でくれ!!www

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 00:48:16 ID:IKgUmNuK.net
>>132
日本は自然災害の多い国だから、まず自分の国の不測の事態に対応できるように備えておくべき。
来年も感染症は中国大陸からやってくる。
人間の感染症だけじゃない。家畜の感染症もあり得るよ!

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 00:51:29 ID:Qq6yZlAu.net
崩れそうなダムの水は使えないの?

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 01:04:27 ID:kJh9TSmY.net
北海道の土地が中国人に買われてたよな
大丈夫か?水が流れている土地もおそらくあるよな

451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 01:09:45 ID:IKgUmNuK.net
>>217
ひとりっ子政策していたのに、ここ50年間くらいで人口が倍増しているって、どういうこと?

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 01:12:17 ID:IKgUmNuK.net
>>230
ここ50年年間で人口が倍増しているんだから、水も農地も農作物も不足するわな…

453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 01:17:52 ID:XQBbVJKp.net
歴史的に見ても雲南省は疫病の発生地だからな、今の武漢コロナとは別の疫病に警戒する必要があるぞ。

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 01:20:29 ID:U07OnKmm.net
>>450 それは条例、法律とかで抑えた。

水資源あるとこの開発やなにかスルなら届け+許可必要に変えられた。(ほぼ出ません)
なのでもうあまり買わなくなってる。

逆に不動産買いあさり出してたはず。

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 01:33:11 ID:niEz/wCm.net
>>276
でも、フリーズドライにしたり、発酵させたら
いい肥料になりそう

456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 01:35:01 ID:IKgUmNuK.net
>>340
農業地域の人口密度がそんなに高いとは思えないけど?

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 01:53:08.14 ID:OH0UrTxH.net
三峡ダムってもうずっとメンテナンス不可能な状態が続いてるんだってな

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 02:04:56 ID:rgTu6Khs.net
>>442
ヨウ化銀な
そもそも雲が無けりゃ撒いても雨降らんぞ

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 02:12:09 ID:1mZtk6rj.net
干ばつで天罰

総レス数 467
103 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200