2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ】豪大学、日本のノーベル賞受賞者が開発した駆虫薬イベルメクチンにコロナ抑制効果を確認…48時間でウイルスほぼ消えた [4/7]

764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 11:44:55 ID:fMUCt3uN.net
ノーベル賞もらえるほど大量に使われてて経口で48時間とどまるなら「かなり有望な気はする
薬の性質上主につかうのはアフリカなんかな、
そこ以外備蓄なさそう

765 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 11:45:36 ID:2d9LH5No.net
スレタイ見ておおっと思ったけど、
昨日立ったスレが未だに消化されてないってことは
大した話じゃ無かったんだなとがっかりした(´・ω・`)

766 ::2020/04/08(水) 11:48:02.64 ID:/A2rby8f.net
>>764
この薬、結構そこいらの国で使われてるとさ
ペット用の駆虫薬とか、東南アジアでの水田系寄生虫の
駆虫薬とかで使用されてるらしい

767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 11:49:46.00 ID:gq7P9qw4.net
消毒されただけだろ

768 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 11:59:44 ID:EFcNE0od.net
朝鮮半島で、この薬を使うなよ。

寄生虫退治に効くらしいから、

朝鮮半島の「寄生虫の朝鮮人」は、消えて居なくなるぞ。

769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 12:02:17 ID:vXeQ5WL2.net
通称名を竹島にしようぜ

770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 12:02:36 ID:NKadSmNG.net
アフリカで思ったほど感染爆発してないのはこれが理由?

771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 12:03:25 ID:YwZstsh6.net
へー。虫下しがコロナに効いちゃったのか。
嘘か本当か知らないがガンも虫下しで治ったケースあるらしいし、虫下し最強だな。

772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 12:03:41 ID:AL+uoL9T.net
朝鮮人の駆除にも効けばいいのに

773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 12:05:04 ID:bh7XU4tv.net
>>100
確か静岡のゴルフ場で、ホロンゴルフ場{うろ覚え}ってのがあったぞ。

774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 12:05:36 ID:K8yRojGe.net
>>763
BCGは違わね?
まぁ日本株が強毒性だったおかげで肺が強くなってたらしいがな

775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 12:11:09 ID:/A2rby8f.net
>>774
BCG自体は直接コロナウィルスに加え効くのではなく、
併発したらヤバい、重篤化の要因となる他の病気への耐性付けだね

776 ::2020/04/08(水) 12:19:15.21 ID:br/XdkOx.net
>>755
これこそ日本のメディアがやるべき事だよな

なのに、おどろおどろしいBGMで不安を煽ってばかり・・・

777 ::2020/04/08(水) 12:19:18.77 ID:AGo6E1+6.net
>>769
「旭日旗」でよくね?www

778 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 12:19:21.01 ID:DaBJr/oF.net
よし、今すぐ実戦投入しろ!

779 ::2020/04/08(水) 12:21:34.12 ID:phbjinQZ.net
アフリカでコロナ爆発しない理由か?

780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 12:23:36.72 ID:vk96WFSQ.net
>>596
先に書かれてた

781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 12:27:22 ID:br/XdkOx.net
>>777
「疫病の不安に満ちた夜が明けて明るい朝が来た」

って、イメージでアビガンとかイベルメクチンの
パッケージデザインを旭日旗デザインにすれば良いと思うw

検査キットに「独島」って名前をつけて
「土下座したら日本に売ってやる」なんて平気で言う
下劣な半島のヒトモドキ以外は文句言わないだろうしw

782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 12:28:49 ID:8+2PRt+e.net
>>40
駆除される側だしね。

783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 12:29:24 ID:b/MiDlke.net
>>776
そりゃ、日本のマスゴミは<丶`∀´>の工作機関だし
不安を煽ってパニックを誘発させるのがお仕事だと思ってやがるから

784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 12:40:21 ID:M+JsOGzU.net
>>10
ほんとにすごいのはコレを無償提供した事
何億円と稼ぐ代わりにアフリカの未来を助けたのは聖人の域

785 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 12:43:12 ID:5CA1MKHf.net
まじかよ日本最強だな

786 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 12:54:24 ID:4+B3sE3R.net
日本に巣食うパラサイトをイベルメクチンで駆逐したいね!

787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 13:29:40 ID:DFHOHPBA.net
>>784
大村さん本当に聖人だよね
犬のフィラリア予防でお世話になってるので
ノーベル賞受賞の時はこの人のおかげか〜と
拝んだよ

788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 13:40:20 ID:F+zSPeTT.net
タイでのデング熱に対する治験ではウイルスは減っても臨床的には効果が見られなかったそう
つまり病気には有効ではない
あまり期待してはいけない

789 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 13:45:29.27 ID:BZq5726M.net
アビガンやイベルメクチン、フサンの外国輸出名を竹島とか加賀、大和にすれば韓国人は使用しないだろうなw

790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 14:28:18 ID:qi5qkPCx.net
とうとうアメリカもアビガンの臨床を始めるみたい。

https://www.google.com/amp/s/www.bostonglobe.com/2020/04/07/metro/massachusetts-launch-first-trial-japanese-covid-drug/%3foutputType=amp

791 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 14:47:10 ID:rq7SNh8P.net
>>1
イビルペクチョン火病w

792 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 15:02:57 ID:QCf2/pHZ.net
>>787
故郷に自費で建設した美術館を自治体に寄付してるしね

793 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 15:36:44 ID:VlwLIvil.net
インドが突如全面輸出禁止してトランプが激怒してるヒドロキシクロロキン系製剤ってこれの事

794 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 16:12:41 ID:CykNIEe9.net
>>792
アフリカでの薬無償はノーベル賞の時
知ったけど、東南アジアや沖縄や美術館の
事はこのスレで知ったよ
この人は神社が経ってもおかしくないと思う

795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 16:17:15 ID:0yYBz9dK.net
なるほど俺が中国人の飛沫を口内に浴びたのにコロナにならないのは、ワンコの薬がイベルノメクチンでそれを誤飲した事が功を奏したのかw

796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 16:36:49 ID:Z+D+IwD1.net
K国人に処方すると全身から虫が噴き出てくるとか

797 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 16:38:41 ID:nWfjxT7+.net
>>796
身体中の寄生虫が一気に死滅する事で副作用があるらしい。

798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 16:54:45 ID:kT0Xwh6h.net
寄生虫が本体ちゃうんけ

799 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 17:37:15 ID:UTN5ja+t.net
これウィルスに直接噴霧で除菌効果、滅菌効果があるってだけですでに感染してる人の体内ウィルスにも滅菌の効果あるって話なのか?
または服用してれば予防になるって話なの?
そこら辺がよく分からないんだが。

800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 17:46:06 ID:dSJKdmWq.net
>>793
別物

801 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 18:08:22 ID:E/DIf/JC.net
>>797
なんか、落語の『そば清』を思い出した
蕎麦の大食い大会で消化薬だと思って飲んだら人間を溶かす薬で、
蕎麦が着物を着てる状態で発見される奴

802 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 18:18:57 ID:5RAVTUDn.net
鶴橋漫才の『キムチ清』を思い出した
キムチの大食い大会で消化薬だと思って飲んだらチョソンヒトモドキを溶かす薬で、
キムチが着物を着てる状態で発見される奴

803 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 19:31:41 ID:ye19t/dJ.net
>>539
TENもSJSも辞さないとは剛毅だな
人前には出にくくなるし、何より難病指定されている疾患だから治療法が確立されていないんだぞ
バカが本気にして飲んだらどうするんだ
薬をネタにして遊ぶ奴は、副反応を自分で確認してからにしろ

804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 20:03:58 ID:3aTX6F7U.net
>>799
直接噴霧で除菌効果?
どこからそんなもの出てきたんだ?

コロナウイルスに対して抑制効果を確認したって話だぞ、コロナウイルスを駆除した訳じゃない
駆虫薬から連想してウイルスを殺したとでも思ったの?

805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 22:33:34 ID:5ir58dmx.net
>寄生虫疾患を治療することができる

やめろよ、自殺行為だぞ!www

806 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 22:41:16 ID:UTN5ja+t.net
>>804
培養したコロナウイルスをイベルメクチンにさらしたら消滅したって話だろ?
それってアルコールやハイターにさらして消滅させるのとどう違うんだろうかと思ったから。

コロナを感染させた動物などにイベルメクチンを投与して臨床した訳じゃないでしょ?
人間以外に感染する動物がいればだけど。

807 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 23:03:10 ID:qi5qkPCx.net
>>806
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0166354220302011

に作用機序が書いているけど、どうもウイルスが細胞にはいるのを阻害しているらしい。

808 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 23:20:09 ID:gqvu4j0h.net
>>807
なるほど
細胞に遺伝子注入できなくなって細胞の分泌するRNA分解酵素のなすがままにされてしまうってわけね
だから
> 48時間以内にすべての遺伝物質が消滅した
って事になるわけね

809 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 23:22:26 ID:7AUncQ1Q.net
なんか、日本の薬使えば治る感じどうなん?
お薬大国

810 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 23:28:53 ID:lguKqgBW.net
>>763
あと鳥居薬品の「フサン」っていうのも使えるらしいよ

811 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 23:45:54 ID:P4BBGFg9.net
>>780
俺も書こうとしたのに

812 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/08(水) 23:50:10 ID:hMZjizb8.net
イベルメクチンで大村智教授が二度目のノーベル賞
朝鮮人が火病

ありそうな未来

813 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(Thu) 00:20:23 ID:j+wNwM3w.net
すでに認可されてる薬が効くってのはデカイな
ってか、この薬何にでも効くんだな…

814 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(Thu) 00:35:44 ID:W9TtmthF.net
ケロリンが効きました、なんて記者会見したら一同ズッコケるだろうな。
しばらくピクピク爪先を痙攣させて。

815 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(Thu) 00:40:47 ID:lFNhRlbL.net
人体での実験はまだ?

816 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(Thu) 01:06:03 ID:zOgg5YMe.net
>>815
ヒトの他に感染する動物が見つからない
感染すると死ぬし、感染者で治験するしかないな…

817 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(Thu) 02:39:24 ID:K2+1yGLc.net
もうタイで360例の臨床試験やってんだって
2週間後が楽しみ

818 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(Thu) 05:54:05 ID:guWTthkX.net
粉末にして、ビニール袋に入れて吸わせればいい。それでシャーレと同じ状態

819 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(Thu) 07:44:21 ID:7mxsq0mS.net
>>787

大村さんの座右の銘は「至誠天に通ず。」
いい言葉ですね

820 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(Thu) 08:10:51 ID:KHJadjX0.net
いずれにしろまだ研究室のシャーレで実験したレベルだからなぁ
続報ないとな

821 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(Thu) 08:30:36 ID:5uteTAuF.net
こう言う報道があると、何もたもたしてんだ、さっさと実用化しろよって思いがちだけど、早く実用化したいって一番思ってるのは、実際に研究に携わっている人達だからな。オレ達はエール送ることしかできない。希望をありがとう。

822 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(Thu) 08:47:13 ID:hCaZnE1a.net
コロナも駆除対象?

823 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(Thu) 10:10:14 ID:ZM0RbISX.net
ニダとチャンの駆除に有効なら全てに有効だろ
キャリアだからなマラリアのマラリア蚊みたいな

824 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(木) 10:39:34.72 ID:zeCEDQ7m.net
<l|l;`Д´>

825 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(木) 10:41:22.75 ID:+MRSKlPr.net
とにかく浴びるように酒飲んでればコロナに罹らない気がする
アル中患者のコロナ率ってどれくらいかな

826 ::2020/04/09(木) 10:43:58.14 ID:K7kZX0Pk.net
酒って基本的にはアルコール度数低いからね
消毒効果は気持ち程度

827 ::2020/04/09(木) 10:55:39.73 ID:kTjAB2cb.net
>>821
医療従事者や研究者の皆様にはホント頭の下がる思いですね
その一方でそういう人達に感謝やお見舞いの一言も言わずに、自分らに金よこせとほざく
日本の演劇人・音楽人のレベルの低さといったら(# ゚Д゚)

828 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(Thu) 11:19:09 ID:4GClgRQN.net
>>817
それデング熱のだろ
結果は良くなかった

829 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(Thu) 11:20:07 ID:4eAjBuEY.net
>>1
@YoonJoo92_
私たち韓国にはコロナ治療薬が出ました!日本語に翻訳してお読みください

@YoonJoo92_
日本はまだ治療剤が出ていませんか!?

https://twitter.com/YoonJoo92_/status/1247115414607298561

※大村智教授がノーベル賞を受賞したイベルメクチンの事らしい
(deleted an unsolicited ad)

830 ::2020/04/09(木) 11:21:51.83 ID:7g0fvL6f.net
>>12
お前、天才的な性格の悪さニダ…

831 ::2020/04/09(木) 11:25:29.06 ID:F54uBNt2.net
韓国人が飲んでいる虫下しはイベルメクチンが入っているのか?

832 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(Thu) 11:35:12 ID:DFJiE7J7.net
結局どれが効くんだよ?

833 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(Thu) 11:36:49 ID:lzCPYhzV.net
BCG日本株
アビガン
これ

日本なんなの?

834 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(Thu) 12:20:43 ID:b6ISv5Xe.net
>>833
こんな事もあろうかと、精神?

835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(Thu) 13:05:42 ID:C1+ucEgB.net
>>833
日本人凄すぎるぅ〜
って感じだけど、我々凡人はそういった事に
感謝して先人の教えを守ってく事しかできんな…

836 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(Thu) 14:02:53 ID:e2xv6Buu.net
>>833
シクレソニド(オルベスコ)と
ナファモスタット(フサン)
も追加で

837 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(Thu) 14:04:57 ID:MVSKCuj2.net
病院に入れない自宅待機の患者に、せめてこういう薬配布できないのかね?

838 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(Thu) 15:19:10 ID:UjeamnBp.net
有効な治療薬も開発できない癖に、世界最高水準の防疫体制を自慢している国があると聞いたので

839 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(Thu) 15:23:08 ID:mcreL8py.net
>>833
>>836
日本以外の国だったら。

「お前んトコがコロナウイルスバラまいただろ!」
って疑われるレベル。

おそらく中国が生物化学兵器として作ったのは間違いないだろう。
だから最近の抗生物質は効かなくてマイコプラズマとかマラリア、
寄生虫疾患の薬が効くんだ。

ピロリ菌の除去に使われる薬も効いてる。

840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(Thu) 15:27:01 ID:DPqSZ7/5.net
ガンとかでもそうだが、ウイルス自体を潰すのはさほど難しいことではないのだが
人体に影響がないようにするのが難しい

841 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(Thu) 15:33:46 ID:07h8Rl4Z.net
>>813
正露丸かよww

842 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(Thu) 15:37:38 ID:GJ4Rihh+.net
>>841
正露丸の匂い、がコロナウィルスに効いたら……

843 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(Thu) 16:15:36 ID:gkeN16Ww.net
>>442
原液を飲んだ奴がでたじゃないか

844 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(Thu) 16:15:43 ID:e2xv6Buu.net
ケロリンも効くかもしれない
希望する世界30ヶ国には無償でケロリンの風呂桶を提供する

845 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(Thu) 16:17:04 ID:pCMRNNOd.net
まーたノーベル賞とっちゃう〜?

846 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(Thu) 16:18:52 ID:3VKKGTq3.net
豪州はこういうの好きやな

847 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(Thu) 16:20:39 ID:MVSKCuj2.net
アビガンと違って、イベルメクチンは普通に発売されてる薬なら一般人でもすぐ購入できるの?

848 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(Thu) 16:22:38 ID:3VKKGTq3.net
オロナミンCも実は効いたり
最近エナジードリンク系を1日一本飲んで気合い入れてるやけど

849 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(Thu) 16:24:48 ID:RuKkKnoq.net
栄養ドリンクはただの砂糖とカフェインだぞ

850 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(Thu) 16:38:07 ID:gdoX8x2i.net
糖尿病の人に「エナジードリンク」は危険 深刻な健康リスク
https://dm-net.co.jp/calendar/2017/027548.php

851 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(木) 16:49:47.54 ID:E9tevs7n.net
人類の停滞はやはり教育の不足による池沼の大量生産に因る

852 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(Thu) 17:17:17 ID:34Wx+MtL.net
>>1
@YoonJoo92_
私たち韓国にはコロナ治療薬が出ました!日本語に翻訳してお読みください

@YoonJoo92_
日本はまだ治療剤が出ていませんか!?

https://twitter.com/YoonJoo92_/status/1247115414607298561

※大村智教授がノーベル賞を受賞したイベルメクチンの事らしい

たなやあ
(deleted an unsolicited ad)

853 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(Thu) 17:28:36 ID:7mxsq0mS.net
>>852
見てみた
もろイベルメクチンで草

854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(Thu) 17:30:01 ID:gkeN16Ww.net
ビタミン剤くらいは入ってるんじゃねえの

855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(Thu) 17:30:18 ID:NtaNs7mp.net
>>844
おまえ、ヘソねーだろ

856 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(Thu) 17:34:17 ID:uiISrsfu.net
結局世界を救うのはいつも日本だ。 テコンVの昔からずっとそうだろ?いい加減学習しろw

857 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(Thu) 18:10:47 ID:gdoX8x2i.net
>>848
せやせや
韓国で自宅観察者にポカリスエット配るってスレなかったけ?

858 ::2020/04/09(木) 18:18:18.61 ID:OWvLvbWs.net
>>5
家畜用にも使われているから大丈夫かもよ

859 ::2020/04/09(木) 18:24:35.03 ID:kTjAB2cb.net
家畜とヒトモドキを一緒にしたら、家畜がかわいそうすぎるわ

860 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(木) 18:44:51.49 ID:e2xv6Buu.net
>>846
これから南半球は冬に向かうから切迫感があるのかもしれない

861 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(Thu) 21:44:24 ID:0iRzd7RJ.net
愛知と神奈川に挟まれた静岡でコロナがすくないのは、茶だけでなく、ゴルフ場由来の
イベルメクチンの効果もあったりして。

862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(Thu) 21:47:38 ID:FW0Kiv99.net
>>852
「ビデオ戦士レザリオン」を韓国の「レーザーレンジャー007」誇らしいニダ!ってドヤ顔で自慢してた
エンコリのバカを思い出したw

863 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/09(Thu) 21:56:28 ID:Uth43zcr.net
>>3
なお、韓国では虫下しの接種の影響で効果がないもようです。

864 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/10(金) 01:07:02 ID:ZN0R3uL6.net
>>852
あいつらは何かあるとすぐ韓国のものっていうの直したほうがいいと思う

865 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/10(金) 02:51:14 ID:yvwCm/I7.net
韓国に使わせたらあかんでー

866 ::2020/04/10(金) 11:00:22.64 ID:oWn4giQp.net
人類はゴキブリ並みにしぶといな

あともう少しの辛抱だな

867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/10(金) 12:41:02 ID:T70vdSS5.net
これで自粛しなくてすむの?

868 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/10(金) 15:00:01 ID:5vlKXAo/.net
ナントカ山に樹勢してたのが起源ニダ

869 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/10(金) 21:50:56 ID:wXl/W6z0.net
イベルメクチンだと簡単に入手できるだろ

870 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/10(金) 21:51:36 ID:/FfxTO+t.net
>>852
劣等民族はじゃんじゃん娯楽差別せんとな

871 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/10(金) 21:59:42 ID:wXl/W6z0.net
イベルメクチン売り切れ

872 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/10(金) 22:07:16 ID:m0DtMZYd.net
>>23
それ言われて悔しかったのかw

873 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/10(金) 22:28:54 ID:TF7iu1nm.net
日本には、昔からガマの油っちゅうのがあってのう。

874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/11(土) 01:11:55 ID:8vI2NgRF.net
NOJAPANの韓国にはまったく関係ないことだけどな。

875 ::2020/04/11(土) 11:17:19.85 ID:si5kaGr7.net
>>874
元になった天然の物質の名前が「」アベルメクチン」って事を知ったら絶対に拒否するんじゃないかな
周知してあげましょう

876 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/11(土) 12:24:20 ID:P+SmYYZ5.net
アベルメクチン
アベノオカゲナンに改名しよう!w

877 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/11(土) 12:43:39 ID:LwvyjCv9.net
ここ薬の話はネットでもTVdwも全然出てこないんだけどガセ?

878 :アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y :2020/04/11(土) 12:44:15 ID:QN4GNh8d.net
(´・ω・`)ノ キンチョールでGを退治しまくったら消えたぞ

879 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/11(土) 15:26:49 ID:Td2Xpvi0.net
>>877
>ここ薬の話はネットでもTVdwも全然出てこないんだけどガセ?
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0166354220302011
The FDA-approved Drug Ivermectin inhibits the replication of SARS-CoV-2 in vitro
ニュースの元の論文ね。Ivermectin corona Australiaでググルと一発だよ。(グーグル検索は人によって検索結果が異なるかも)
Highlights
•Ivermectin is an inhibitor of the COVID-19 causative virus (SARS-CoV-2) in vitro. (試験管内では有効)
•A single treatment able to effect ∼5000-fold reduction in virus at 48h in cell culture.
•Ivermectin is FDA-approved for parasitic infections, and therefore has a potential for repurposing.
•Ivermectin is widely available, due to its inclusion on the WHO model list of essential medicines.

この先どうなるかは、数週間〜数ヶ月必要。イベルメクチンはかなりの種類のウィルス感染症と癌に効くと言う研究が進行中なので、有望かもね、が皆の受け止め方

880 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/13(月) 16:56:40 ID:HPbH1/kN.net
>>876
アベハチョン?
https://kabukachan.exblog.jp/24445305/

違うの?

881 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/13(月) 17:20:10 ID:E/xVfSG0.net
>>836
フサンはウリの町の名前ニダ!

882 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/13(月) 17:29:48.80 ID:tSLVcMnN.net
肺炎を起こしてからでは意味なくないか?
初期なら良さそうだけど

883 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/13(月) 17:40:20 ID:AZRwSYTa.net
特効薬が駆虫薬

チョン終了

884 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/13(月) 18:20:14 ID:cZ4OrWgJ.net
>>1
試験管試験かよ
こんなのでは間に合わない

885 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/13(月) 19:06:22 ID:xMDYln/9.net
この薬って現時点でアフリカじゃ普通に結構な方々が使ってるんだろ?
BCGと同じく、この薬が多く使われてる地域での流行がどの程度になるかで大体分かりそうだ

886 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/13(月) 19:29:54 ID:L8Er8oKT.net
>>879
これインビトロってとこがミソなんだよな

887 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/13(月) 19:38:01 ID:4X5Cpa9I.net
>>884
試験管レベルの実験だから治験なんかまだまだ遠いよな

888 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/13(月) 19:46:46.41 ID:rPc0YX+W.net
インビトロで効くものがインビボで副作用軽めで効かすのが
難しいんよ。

889 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/13(月) 20:20:39.01 ID:BT0bGheo.net
インビトロ研究では、お茶、牛乳、みかん、梅干しなど、日本各地の名産品が癌に効くと、それぞれの地方大学が主張しとる状況(^.^)。それならガン全滅してるやろすでに。
今回のインビトロ実験の結果は夢はある、たしかに。

890 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/14(火) 09:18:07 ID:gBoVotyD.net
ソースがスプートニクだけど、今度はネルフィナビルが少量でも増殖を止められるという報告が日本からあったらしい。


https://www.google.com/amp/s/jp.sputniknews.com/amp/science/202004137358006/

891 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/14(火) 10:48:54 ID:TZ3zNMPA.net
もうめんどくさいから一律で葛根湯飲んで寝てればいいんじゃないかな

892 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/14(火) 10:56:32 ID:xt/NPJxt.net
階段から落ちて骨を折った時は葛根湯を飲んで寝るといい
落語の籔井竹庵先生もそう言っている

893 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/14(火) 12:48:13 ID:v+yBd/+l.net
>>890
まあこれもまだ in vitro だよね

894 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/14(火) 15:24:11 ID:DLR8Mr6/.net
ペストや破傷風に続いて、北里イズムがまた世界を救うのかも

895 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/14(火) 23:46:47 ID:5yaexP1F.net
>>803
頻度不明だから、気にしてないのかね…
重症薬疹ってちょっと調べただけでもガクブル級の副作用だと思うんだけど…

896 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/15(水) 06:04:57 ID:8/hMHhkJ.net
この記事読んだら、イベルメクチンは日本人が作ったんじゃないんだな。

897 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/15(水) 14:05:26 ID:Mj8pe6qS.net
>1979年に北里大学の大村智教授が、静岡県のゴルフ場で採取した土壌からイベルメクチンを作る菌を発見したのが始まりだった。
ここ読んだ?

898 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/15(水) 14:10:16 ID:iF2ZVM+i.net
まぁウイルスの駆除自体は難しくないんだろうけどな
問題は人体への副作用だろ

899 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/15(水) 14:59:52 ID:1YIFsHyi.net
毒と薬の違いは服用量の多少でしかないというのは、パラケルススの頃から一貫した現実だしね

900 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/16(木) 23:32:21.56 ID:dBtigwwkW
 死者が13万人、感染者が200万人を超えました。毎月10倍以上の速度で非常に速く広がっています。
 日本の大村智博士がノーベル賞を受賞した、イベルメクチンが99.8%、コロナウイルスを減少させるという知見が出ています。イベルメクチンは30年前から使われており、延べ2億人の人を助けており、特許も放棄されており、実績があるので、医者も使い易いのです。
 来月中には10倍以上に感染者が増えて、医療崩壊が始まります。今こそ、厚生省の許可を待たずに、重症患者にイベルメクチンを投与すべき時です。
 日本国全体に緊急事態宣言が出ました。日本全体の移動が制限されました。今こそ、イベルメクチンを投薬して、コロナウイルスを抑える時です。今しかない。これ以上遅くなってはなりません。

 今、世界33億人の就労者の81%が活動を制限されています。これ以上長引かせては、被害が大き過ぎるものになります。不況は恐慌となり資源の奪い合いが起きます。既にロシアとインドが食糧の貿易を制限し、保護貿易を始めました。

901 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 14:09:15 ID:Hx6jJ1TZ.net
ユタ大学から

https://papers.ssrn.com/sol3/papers.cfm?abstract_id=3570270

52例投与して死亡率が18.6から7.7、入院期間がや4.8日改善だそうだ。

902 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/19(日) 11:45:45.96 ID:SiU1NABh.net
問題は日本では入手困難なこと
作ってるのはMSD製薬でマルホが販売してるが出荷調整に入った

903 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/19(日) 11:52:39 ID:pszja5c2.net
>>897
作るのは菌ニダ!!!

904 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/19(日) 12:13:22.52 ID:pUBiwgnV.net
>>902
疥癬の治療で処方したら
出荷調整で薬を準備出来ないと問屋が言ってきた
ちょっと報道出たら、すぐ買いにはしる医療関係者が居てビックリしたわ

こっぴどく問屋を罵り、すぐさま五人分準備させたけどな

体重に比例して服用量も変わるから、
仮にこれがコロナに効くとしても、メーカーが必要量準備するのに大概な時間かかるぞ

905 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/19(日) 12:25:01 ID:ZtTwgrWa.net
パヨさんイライラw

906 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/19(日) 12:42:01.36 ID:SiU1NABh.net
>>904
増産ってどのくらいでできるようになるもんなの?
3ヶ月くらい?

907 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/19(日) 12:42:43 ID:tQCLUR7+.net
俺すごい

908 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/19(日) 14:03:24 ID:GMxuZWHJ.net
アビガンは要らないがイベルメクチンは欲しいニダ、差別するなニダって言いだしそうな国がw

909 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/19(日) 14:05:39 ID:GMxuZWHJ.net
>>896

日本人がアメリカの会社と組んで最初に開発したのがイベルメクチン
その後アメリカの会社が彼を裏切り単独で薬を乗っ取って販売を開始

やむなくその日本人はエバーメクチンを新たに開発し売った

正確にはエバーメクチンの事ではないかと思われる

910 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/19(日) 14:07:35 ID:qZhpDgSf.net
>>909
エイズの治療薬でも似たような事なかった?

911 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/19(日) 14:26:52 ID:Wh8ptyzN.net
>>910
熊本大学特別招聘教授の満屋裕明氏だね。

世界初のエイズ治療薬として、87年に米国で歴史的な速さで承認された。
しかし当時、年間1万ドルという史上最高値の薬価が付けられたことや副作用の強さを憂えて、
90年代に入り、ジダノシン(ddI)、ザルシタビン(ddC、後に製造販売中止)という第2、第3のエイズ治療薬も送り出した。

ノーベル賞の有力候補とされてる

912 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/20(月) 03:07:35 ID:p+ke4GOn.net
神の国、日本

913 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/20(月) 04:59:26 ID:eK2+h0eq.net
これ何で無視されてるの?
金儲けできないから?

914 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/20(月) 06:17:33 ID:NsgAdRYX.net
別に無視などされてない
>>901とか治験も始まってる

915 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/20(月) 06:24:08 ID:G5EkbOEJ.net
>>5
パラサイトミンジョクが駆除されちゃいますね・・・

916 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/20(月) 06:24:12 ID:2WJ06j/5.net
>>913
アルコールもウイルスを死滅させられるけどじゃあ酒飲めばコロナに罹らないのかと言えばそうじゃないのと同じで臨床試験などまだやるべきことがあるから

917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/20(月) 06:39:55 ID:+9lz8rat.net
色々薬は出てきてるがまだ特効薬みたいなのはないんだな

918 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/20(月) 07:53:16 ID:dv/ftDaH.net
アフリカでこの薬の使用者がコロナに感染しないとか出れば、マジで凄いけどな。
シエラレオネとかコロナはどうなっているんだろう。

919 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/20(月) 08:17:56 ID:WLXpxHuj.net
アビガンやレムデシビルと違って今でも途上国に出回っている薬だから、そっちからの治験も出てくるかな。
今のところドミニカとプエルトリコからは使ってみた報道はあった。

https://eldia.com.do/medico-puertoplateno-logra-mejorias-en-pacientes-con-covid-19-al-utilizar-farmaco-ivermectin/?amp&__twitter_impression=true

ゲイツ財団も金をだすし。
作用機序はウイルスの細胞への侵入をブロックするっぽいから、感染予防に使えるのかな。

920 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/20(月) 08:29:44 ID:I6SAON9y.net
>>3
イベルワクチンの起源は韓国

921 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/20(月) 19:03:56 ID:2pyBpSLO.net
「安倍丸」の次は「安倍ルメクチン」かよw

922 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/20(月) 20:29:41 ID:WLXpxHuj.net
残念ながらヒドロキシクロロキンの治験は失敗ということになった。トランプの一言が相当の貴重な時間を奪ったことになるのかな。

http://www.pharmafile.com/news/546840/hydroxychloroquine-fails-covid-19-clinical-trial-france

923 ::2020/04/21(火) 15:56:39.93 ID:s5k1wwvj.net
健常者の在日に治験させてみて。

924 ::2020/04/21(火) 22:28:59.56 ID:eDxacDMp.net
https://papers.ssrn.com/sol3/papers.cfm?abstract_id=3580524

同じくユタ大学含む3病院の治験。今度は704例で人工呼吸器が必要な人の死亡率 21.3から7.3%に低下、軽症者含めた全体では8.5から1.4%に低下。

925 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/22(水) 09:23:40 ID:Ow0gxEv9.net
>>923
居るのか、そんなの。

926 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/22(水) 19:43:45 ID:1FpHTLKz.net
>>923
うんこを喰っても生きている奴等が治験に使えるんだろうか?

総レス数 926
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200