2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本】ステルス戦闘機を独自開発へ、中国メディアが強い関心 日本主導を前提とし、米国と英国を共同開発のパートナーとして検討[4/12]

1 :新種のホケモン ★:2020/04/12(日) 10:18:20 ID:CAP_USER.net
日本が開発を進める次世代の新型ステルス戦闘機に中国メディアが引き続き強い関心を示している。「米英の航空機メーカーが提案した設計計画に満足できず」と報道。米国企業が潜在的な共同開発のパートナーになる可能性が高いとしながらも、「独自に開発する」と伝えた。

航空自衛隊は現在、米ボーイング製のF-15戦闘機を約200機配備しているほか、数十年前に配備されたF-4の後継として米ロッキード・マーティン主導で開発したF-35の導入を進めている。次世代戦闘機はF-2の後継として導入される。F-2は20年以上前に三菱重工とロッキード・マーティンがF-16をベースに開発した派生型機だ。

中国網はロイター通信が日本の次世代戦闘機計画に詳しい関係者の話として報じた記事を引用。「日本はロッキード・マーティン社、ボーイング社、英BAEシステムズが提案した設計計画を蹴って新型ステルス戦闘機を独自で開発する」と言及した。防衛省担当者は3社の計画について「われわれの需要を満足できるものではなかった」と説明したという。

記事によると、今回の決定で日本の次世代戦闘機の国内請負業者の三菱重工が総事業費400億ドル(約4兆4000億円)の契約を獲得する上で優位になった。同社はまだ次世代戦闘機の設計計画を出していないが、2016年にステルス戦闘機の技術実証機X-2「心神」を開発している。「今のところ日本のステルス設計はテストでいい結果を出している」(関係者)とされる。

三菱重工の関係者は「政府がどんな政策を採ろうが、三菱重工は政府と協力していく。われわれは日本政府がこの事業の開発を主導したい気持ちが理解できる」と指摘。機体の計画が確定後、日本政府はエンジンや操縦系統、センサー、その他部品の供給業者を選択する。これらの部品が次世代戦闘機に最先端の性能を付与することになる。国産機とはいえ、開発コストや時間を節約するため海外メーカーの手助けが必要になるとみられ、ロッキード・マーティン、ボーイング、ノースロップ・グラマンといった米国企業が潜在的な共同開発のパートナーになる可能性が高い。

河野太郎防衛相は3月末、次期戦闘機の要求性能について「レーダーに探知されにくいステルス性能の高いもので、ミサイル搭載数を多くする」などと言明。同時に「(開発は)日本主導を前提とし、米国と英国を共同開発のパートナーとして検討している」とも述べ、年末までに両国との協力の在り方を決定する方針を明らかにした。(編集/日向)

レコードチャイナ
https://www.recordchina.co.jp/b797062-s0-c10-d0059.html

2020年04月12日 09時10分

2 :アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y :2020/04/12(日) 10:19:15 ID:r915QTNO.net
<丶`∀´>ノ ウリの出番にだ!

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:20:13 ID:wSB/gGcD.net
強い関心=サイバー攻撃

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:20:46 ID:JHY7usu7.net
開発資金を出してあげるアル

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:20:49 ID:dmKHvfyn.net
独自開発はさすがにムリじゃないんか?
アメリカだって許してくれんだろ

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:21:20 ID:qwgAH7rH.net
やっぱ人型に変形する機能がないと日本としては満足できんからな

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:21:59 ID:GHsM2zWq.net
>>2
開発パートナーのインドネシアに「開発資金は物納でいいっすか?」と言われた韓国さんチーッス。

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:22:10 ID:nUaJtO1F.net
戦争の芽が出てきているからな
出来るだけ、早い方がいい

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:22:12 ID:0t2lMP3e.net
新型国産旅客機も飛ばないのにどうやって作るのさ?

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:24:01 ID:OXzcB95c.net
スゴいの期待!

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:24:04 ID:GHsM2zWq.net
>>9
ありゃ三菱が安全審査を舐めてたのが悪い。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:24:39 ID:Hti1xj5S.net
>>1
チョッパリよ
実用化の目処がついたら
ウリと「共同開発」の契約を結ぶニダよ<丶`∀´>ホルホル

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:24:45 ID:zGlcCql1.net
何を導入しようが無駄だよ。中国はすでに完全独自開発した「殲99」を
極秘裏に実戦配備し終わってる。殲シリーズの最新・最終機体で
番号が一気に飛ぶのはこれ以上の機体は絶対に開発できないし不要なため。
F-22×15機編隊と500回もの模擬戦闘を行い撃墜記録8900機、被撃墜記録ゼロという怪物。
最大巡航速度マッハ5.9。戦闘速度〃11.4。兵装は中距離空対空ミサイル×24または500kg爆弾×12。
戦闘行動可能な最大高度が50万mだからやろうと思えばICBMでも撃墜できる。巡航距離5000m。
日本終わったな。

14 :アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y :2020/04/12(日) 10:25:35 ID:r915QTNO.net
>>6
(´・ω・`)ノ そこはハードル高いから、まずは空中合体機能だろう。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:25:36 ID:zOaF2IGL.net
中国を牽制するために、日米韓がベストだろ

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:26:00 ID:1kDBi/rl.net
>>6
バルキリーな

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:26:22 ID:nUaJtO1F.net
>>13
最後まで読んで戦慄した

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:27:27 ID:1kDBi/rl.net
>>15
日米台でやるから

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:27:34 ID:MpITwSJB.net
殲五千終

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:27:39 ID:6u0u4bub.net
>>5
それはお前の願望だろ

21 :バカ舌@アルコール摂取活動家 ◆rO5E.zbets :2020/04/12(日) 10:28:03 ID:xsjoeefF.net
>>14
変形合体もハードル高いだろw

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:28:13 ID:GIJfdP9h.net
これシナの工作じゃないの?

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:28:22 ID:soLeT9K3.net
>>5
別にそうでもない
アメリカとは言え雑に日本を強制はできない
今まで口を出されて引っ込んだのは、アメリカの協力が無ければ必要な戦闘機開発をする能力が無かったから 主にエンジンでね
今は日本の技術で概ね高性能な戦闘機を作ることが可能

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:28:33 ID:xwC94IOf.net
F−2の二の舞は

もう

しない

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:30:13 ID:QAh3mfNt.net
>米ボーイング製のF-15戦闘機

え?
ボーイングじゃねえだろ、と思ったけどマクドネル・ダグラス社ってボーイングに吸収合併されて今はねえのか
ありゃま
寂しいのう

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:30:19 ID:VY0Is0kS.net
>>17
離陸してすぐ着陸しないと墜落する

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:30:51 ID:14WnwPJH.net
中国共産党よ!これは日米が仕掛けた罠だ!
日米このプロジェクトに惹かれて接近してくるスパイたちを一網打尽にする計画だ!
うまく潜入したつもりになってると裏をかかれるぞ!

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:31:06 ID:6vZX3SKZ.net
>>15
まあ慌てるな、トンスルでも飲んで気を沈めろ。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:31:39 ID:okG+6xMM.net
>>3
盗む気満々

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:31:43 ID:ue2rso0Y.net
5000m

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:32:15 ID:FuszbHCQ.net
配備される頃には無人ステルス戦闘機が時代の先端にいるだろうな

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:32:24 ID:Hti1xj5S.net
>>13
そのコピペ好きw

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:32:46 ID:bkZ7Iaj+.net
>>24
F-2はF-2で日本にあった飛行機だから悪くはない。

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:33:00 ID:WUl6lBvU.net
>>15
韓国は中国側だから要らない

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:33:16 ID:vQQLwtDv.net
>>25
そのボーイングも巨額の赤字で倒産危機だけどな

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:34:06 ID:OXmw3A0D.net
MRJもまともにできない日本にステルス戦闘機なんて作れるわけないじゃんw

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:34:26 ID:8/OABmFh.net
>>13
ぐちの一つとしてくれ  TOYOTA×MITSUBISHIとも 戻って来いMITSUBISHIさん!と 現在はイギリス アメリカと共同開発 「いゃまだだ 手を上げる各国達どんどん集まって化け物が産まれると思うんだが

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:34:29 ID:OXzcB95c.net
>>13
魚雷一発10万円の人?

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:34:48 ID:b/BxTafV.net
更にChinaスパイが暗躍

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:35:20 ID:8/OABmFh.net
>>22
MITSUBISHI アメリカ イギリス TOYOTA どうだろうか

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:35:40 ID:6JWWNfLC.net
レコチャイかぁ・・まあ
ミサイル搭載が多いってF-35みたいな寸胴になるって事だが・・
F-2くらいの小型なほうが日本の運用に向いてると思うんだが難しいんだろうな

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:36:12 ID:QyqDNuX9.net
日米安保があるから、日本の技術は全部アメリカに行くしな。

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:36:45 ID:nUaJtO1F.net
>>26
このコピペにはいつも戦慄する

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:36:47 ID:6vZX3SKZ.net
>>31
母機は有人だが無人の子機を沢山引き連れていく計画だとか。
少子化で人が採用出来んし育成に金も掛かる。これからは何によらず無人化の時代。特に武器類は無人化一直線だろね。

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:36:54 ID:QyqDNuX9.net
>>41
ドックファイトなんて今の時代ないんだから、ミサイル搭載機が正解だよ。

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:37:13 ID:KbGM4Rmm.net
>>1

すでにロシアのAIプロセッサーNOVAの先行技術も取得済みらしい!!
しかしどれほどの能力なのだろうか

瞬時にステレスを見破る能力は過去のものらしい!!

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:37:16 ID:8/OABmFh.net
>>41
MITSUBISHI×TOYOTA  

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:37:18 ID:5UeDL/oJ.net
今かよ
今はその金で中小零細助けろよ

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:37:33 ID:biGwNlps.net
ステルス巨乳の真紅さん

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:37:45 ID:oreKv9JC.net
もうステルスはいいからVF-0の開発を早く!

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:39:00 ID:+AAu0cNR.net
>>13

滑走路上空を旋回し、ミサイル発射!
すぐに着陸。

少しでも高いところからミサイルを打てば、1メートルくらいは遠くへ飛ぶはず。
ゆえに、戦力としてプラスの戦闘機なのだ。
コスパが最低なだけ。

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:39:04 ID:8/OABmFh.net
>>42
MITSUBISHIさんだけならイザ知らず 今回は私が口を挟んで聞いてくれている所も有るそれは「TOYOTA」

53 :軍人:2020/04/12(日) 10:40:09 ID:IxvoW83Z.net
ふざけるなよ

先に無償化だろジャップ

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:41:18 ID:AdFZhgqs.net
コロナ禍で軍事もなおざりになってるが、この手の有人機開発に
闇雲に突っ走るのは賛同できない・・

米軍のように無人化を図るべきじゃないのか

米海軍は、航空機も無人、艦船も無人の「無人空母打撃群」構想が動き出してるけどね
(さすがに潜水艦だけは無理)今年2隻建造だろ

そういう方向性でないとダメなんじゃね? パイロットも感染してしまえば使えないし
パイロットスーツの代わりに、NBC戦用防護服でフライトするわけにもいかない

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:41:50 ID:N6ayfOCo.net
スレタイが?
独自開発なのか共同開発なのかどっちだよ

56 ::2020/04/12(日) 10:42:41.18 ID:VrpKIGRE.net
>>53
(=゚ω゚)日本が双発機作るとアメリカに「お前この部分脚になるんだろ」って言われるよな

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:42:45.01 ID:WUl6lBvU.net
>>48
日本の敵国韓国や中国がうろついてるから仕方ない

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:43:05.24 ID:trvZOIIF.net
改憲ですね

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:43:09.04 ID:AdFZhgqs.net
米空母艦載機パイロット、空軍パイロットも大勢が感染したからねぇ

キャリアになる可能性もあるから、彼らは早期退役だろ

当分は定数不足だ(パイロット養成は難しいのにね)

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:43:36 ID:8/OABmFh.net
>>53
MITSUBISHIさん!帰って来い!TOYOTA×MITSUBISHI ここから更にアメリカ イギリスと まだまだ集まる
「化け物誕生 そこ迄は描いていない が 私も 人類死滅?人類繁栄?どちらかも判断出来ない 化け物は産まれる」

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:43:48 ID:0PlwfyiT.net
バトロイドに変形は無理としても
せめてガウォーク形態になれるように
お願い致します。

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:44:17 ID:uyoVsx1S.net
>>13
まだ貼るかw

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:44:25 ID:HvvUHLwm.net
>>15
<丶`∀´> ニダ。

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:44:55 ID:3vBKfXzg.net

      喉から手が出るほど、盗みたい

研究が始まったら、中国が死に物狂いで、ドロボー開始する

サイバーエージェント、美人スパイの枕、ありとあらゆる手法を駆使して

日本の研究データを盗みに来る、今迄みたいな能天気な発想ではだめだ

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:45:19 ID:qWGGYGMA.net
>>44
F3がファンネルの司令塔になるのか

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:45:22 ID:vQQLwtDv.net
>>54
Xー47は凍結されたやろ

67 :アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y :2020/04/12(日) 10:45:31 ID:r915QTNO.net
(´・ω・`)ノ ステルス機能よりも、バッタまいたほうが早いと思う…

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:45:47 ID:3vBKfXzg.net

      喉から手が出るほど、盗みたい

研究が始まったら、中国が死に物狂いで、ドロボー開始する

サイバーエージェント、美人スパイの枕、ありとあらゆる手法を駆使して

日本の研究データを盗みに来る、今迄みたいな能天気な日本ではだめだ

69 :軍人:2020/04/12(日) 10:45:53 ID:IxvoW83Z.net
無償化なんて戦闘機1個作るより安いだろ

どうせこの国を守ってんのは9条で戦闘機なんていらねえんだからとっとと無償化しろ30万よこせ

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:46:40 ID:GHsM2zWq.net
>>69
安っぽい釣りミットモナイ。

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:47:45 ID:+rsrQjT4.net
有人機の開発もいいけど、無人機との相互運用もできるようにしておけよ

大空を舞う戦乙女。アメリカ空軍が戦闘ドローン「XQ-58A Valkyrie」の動画を公開
https://www.gizmodo.jp/2019/03/air-force-releases-video-of-new-combat-drone-the-xq-58.html

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:47:49 ID:pknusl/9.net
>>9
軍用機は型式証明要らないから

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:48:14 ID:xbPYqpdE.net
F-35を双発機にしてステルス性向上させて
スーパークルーズにして航続距離を長くする

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:48:32 ID:VrpKIGRE.net
>>69
(=゚ω゚)大使館か領事館で貰えるよ

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:48:55 ID:zNzpxN6J.net
旅客機も作れないのに、、、、

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:49:09 ID:Z7jnrC4n.net
>>48
安全や平和は高額なんだよ

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:49:13 ID:qWGGYGMA.net
>>71
F3が中心となって4機の無人機を侍らせて5機運用とかな

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:49:25 ID:zjVr+ZZ6.net
>>74
何を導入しようが無駄だよ
中国はすでに完全独自開発した「殲99」を
極秘裏に実戦配備し終わってる
殲シリーズの最新・最終機体で
番号が一気に飛ぶのはこれ以上の機体は絶対に開発できないし不要なため
F-22×15機編隊と500回もの模擬戦闘を行い撃墜記録8900機、被撃墜記録ゼロという怪物。
最大巡航速度マッハ5.9
戦闘速度〃11.4
兵装は中距離空対空ミサイル×24または500kg爆弾×12
戦闘行動可能な最大高度が50万mだからやろうと思えばICBMでも撃墜できる
巡航距離5000m
日本終わったな

79 :Prisma Phantasm☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP :2020/04/12(日) 10:50:11 ID:ZvzGQV9o.net
冫(゚Д゚)  ドローンに爆弾積んで、大群でツバメみたいに敵兵に順次突っ込んでいく奴作ってほしい。

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:50:15 ID:og5wKWAB.net
米と組むならテンペストの共同開発に加わったほうがいいレベル

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:50:21 ID:zNzpxN6J.net
世界最強の無人機を作ろうよ。

82 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2020/04/12(日) 10:50:27 ID:gIhiHuaQ.net
>無償化なんて戦闘機1個作るより安いだろ
>どうせこの国を守ってんのは9条で戦闘機なんていらねえんだからとっとと無償化しろ30万よこせ

朝鮮人を半島に帰すなら、片道分の切符で済むので安い。30万円は勿体ない。

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:50:44 ID:zNzpxN6J.net
怖いのが超小型の無人ステルス戦闘機。

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:51:04 ID:3vBKfXzg.net

      喉から手が出るほど、盗みたい

研究が始まったら、中国が死に物狂いで、ドロボー開始する

サイバーエージェント、美人スパイの枕、ありとあらゆる手法を駆使して

日本の研究データを盗みに来る、今迄みたいな能天気なチョロイ日本

ではだめだな、スパイ工作、活動、防止を厳罰化しないとまたヤラれる


85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:51:12 ID:ROPVxwd7.net
亜音速レールガンユニットでも開発してよ

日本海から北京に直接迎撃不能な砲撃できる装備あれば何でもできるで

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:51:31 ID:8/OABmFh.net
>>59
無駄に生き延びるか? 誰かの為に死ぬのか?英雄に成りたい訳じゃない!結果 そう成った 銃一丁が一千万 集まらねぇと資金が足りない

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:51:45 ID:8k0rmLxz.net
ファンネルミサイル開発した方が良いと思うんだ。

そーいや米国のF15増産も F35 を司令塔としたミサイルバラマキ用だったよな。

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:51:59 ID:rSmkORfL.net
>>26
いやいや、滑走路を離陸する前にタキシングで移動している間に燃料が無くなりそうだが・・・

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:51:59 ID:VrpKIGRE.net
ヽ(=゚ω゚)ノヴィクトリーのパーツ特攻!

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:52:04 ID:3vBKfXzg.net

      喉から手が出るほど、盗みたい

研究が始まったら、中国が死に物狂いで、ドロボー開始する

サイバーエージェント、美人スパイの枕、ありとあらゆる手法を駆使して

日本の研究データを盗みに来る、今迄みたいな能天気なチョロイ日本

ではだめだな、スパイ工作、活動、防止を厳罰化しないとまたヤラれる
、、

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:52:20 ID:8/OABmFh.net
TOYOTA×MITSUBISHI フォースとあらん事を

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:52:50 ID:GHsM2zWq.net
>>80
空自が抱えるアドーアの悲劇の怨みは深い。

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:53:31 ID:ueMnvnh9.net
作業員から韓国人と韓国系は除かないとな
技術狙って来てるだろ

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:53:53 ID:A6K1RB5Z.net
【衝撃】エッチの時にされたら迷惑な女の行為ランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://minco.steveward.org/4i27rzumdc3y/24mjt8d6sr4r.html

【愕然】中学一年の男だが女教師にオナニーしてるか聞いた結果wwwwwwww

http://minco.steveward.org/drgaolyh8s/wr8y3irlv43f.html ii o

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:53:55 ID:8vYEGZ3m.net
>>1
ノースロップ・グラマンと組むべきだ。
B-2、B-21、YF-23、6世代提案機、E-2D、
グローバルホークなどステルスなど技術をはじめ日本との関係も深い。

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:53:59 ID:crk9jhqP.net
日本独自開発にシナ大喜びだよな。日本には二回とか二回とか二回とかがいるから、もう筒抜けだもん。

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:54:42 ID:8k0rmLxz.net
>>95
YF-23のデータもらって日本で魔改造とかおもしろそうなんだが。

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:55:16 ID:fSPrXqv9.net
こんな危険な武器を作るくらいなら休業補償をした方がよっぽどよい

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:55:33 ID:btXOo9HI.net
>>15
韓さんは是非中国側で頼むw
敵に回したら韓さんほど頼りになる者は居ない。無敵だ(爆笑)

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:55:38 ID:8/OABmFh.net
>>85
君!それは普通のレベルだ 各国が集まるだろう だからレールガンだろ普通じゃないか

総レス数 672
149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200