2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本】ステルス戦闘機を独自開発へ、中国メディアが強い関心 日本主導を前提とし、米国と英国を共同開発のパートナーとして検討[4/12]

1 :新種のホケモン ★:2020/04/12(日) 10:18:20 ID:CAP_USER.net
日本が開発を進める次世代の新型ステルス戦闘機に中国メディアが引き続き強い関心を示している。「米英の航空機メーカーが提案した設計計画に満足できず」と報道。米国企業が潜在的な共同開発のパートナーになる可能性が高いとしながらも、「独自に開発する」と伝えた。

航空自衛隊は現在、米ボーイング製のF-15戦闘機を約200機配備しているほか、数十年前に配備されたF-4の後継として米ロッキード・マーティン主導で開発したF-35の導入を進めている。次世代戦闘機はF-2の後継として導入される。F-2は20年以上前に三菱重工とロッキード・マーティンがF-16をベースに開発した派生型機だ。

中国網はロイター通信が日本の次世代戦闘機計画に詳しい関係者の話として報じた記事を引用。「日本はロッキード・マーティン社、ボーイング社、英BAEシステムズが提案した設計計画を蹴って新型ステルス戦闘機を独自で開発する」と言及した。防衛省担当者は3社の計画について「われわれの需要を満足できるものではなかった」と説明したという。

記事によると、今回の決定で日本の次世代戦闘機の国内請負業者の三菱重工が総事業費400億ドル(約4兆4000億円)の契約を獲得する上で優位になった。同社はまだ次世代戦闘機の設計計画を出していないが、2016年にステルス戦闘機の技術実証機X-2「心神」を開発している。「今のところ日本のステルス設計はテストでいい結果を出している」(関係者)とされる。

三菱重工の関係者は「政府がどんな政策を採ろうが、三菱重工は政府と協力していく。われわれは日本政府がこの事業の開発を主導したい気持ちが理解できる」と指摘。機体の計画が確定後、日本政府はエンジンや操縦系統、センサー、その他部品の供給業者を選択する。これらの部品が次世代戦闘機に最先端の性能を付与することになる。国産機とはいえ、開発コストや時間を節約するため海外メーカーの手助けが必要になるとみられ、ロッキード・マーティン、ボーイング、ノースロップ・グラマンといった米国企業が潜在的な共同開発のパートナーになる可能性が高い。

河野太郎防衛相は3月末、次期戦闘機の要求性能について「レーダーに探知されにくいステルス性能の高いもので、ミサイル搭載数を多くする」などと言明。同時に「(開発は)日本主導を前提とし、米国と英国を共同開発のパートナーとして検討している」とも述べ、年末までに両国との協力の在り方を決定する方針を明らかにした。(編集/日向)

レコードチャイナ
https://www.recordchina.co.jp/b797062-s0-c10-d0059.html

2020年04月12日 09時10分

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:55:41 ID:qWGGYGMA.net
無人機から更に小型ドローンが射出されて敵を追尾するんだな

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:56:16 ID:Vov+oOId.net
>>77
時代はやっぱ無人機か
無人なら70Gとかの旋回にも耐えられるしな

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:56:18 ID:FL9Dsjys.net
>>6 グラハムスペシャル!

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:57:02 ID:biGwNlps.net
>>103
世界の料理ショー

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:58:29 ID:bpM/cQKt.net
武器を他国へ頼るのは亡国へ繋がる

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:59:03 ID:CCca+Hxa.net
レーダー網を整備して、ステルス戦闘機をとらえ
攻撃できるシステムを開発したほうが、
ずっと現実的に思えるが。

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 10:59:31.24 ID:FL9Dsjys.net
戦闘妖精雪風つくれよ

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:00:21.44 ID:ZbuIcac3.net
韓日共同開発が望ましい
技術と資金は日本が全て出して機体は韓国で製造する

109 ::2020/04/12(日) 11:00:29.17 ID:0PlwfyiT.net
実際のところ低軌道衛星と大型気球にレーダーとミサイルランチャー
ドローン運用空母でデータリンク
有人機の出番はどんどん減って行きそう

110 :専門家国際軍事:2020/04/12(日) 11:00:29.93 ID:YfPUtcuK.net
専門家の立場からいわせてもらうが、
心神を開発してやった、在日の方々のご苦労や
実績からも、コレを中心に進めるべきでしょう。
指摘しておきましょうか。

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:00:38.33 ID:AdFZhgqs.net
急な変更は人事問題にもなるからな

無人機運用を前提としたごく少数の有人機開発
・・とするしかないだろう

いずれにせよ全機を有人前提でやるのは頭おかしい
コロナが前提を全て変えた

もう時代は変ったんだよ
パイロットが感染すれば使えない飛行機、軍など
万一の際の安保を担えないぞ

112 ::2020/04/12(日) 11:01:18.00 ID:qWGGYGMA.net
敵のミサイルは小型ドローンが盾になって自爆特攻で撃ち落とす

113 ::2020/04/12(日) 11:02:35.32 ID:Bejj+4/q.net
KFXが一番ニダ

114 ::2020/04/12(日) 11:02:39.21 ID:3wNZftk8.net
>>48
ちゃんとニュース見ろよ情弱

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:03:20.90 ID:AdFZhgqs.net
アラスカで実施され、実際のロシア侵攻作戦を想定した
米空軍最大の演習「レッドフラッグ」が中止に追い込まれてるんだぜ

パイロットからレーダー要員まで大勢が感染してな

あれを対岸の火事とみるのかね

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:04:15.88 ID:bkZ7Iaj+.net
>>108
それ共同開発じゃないから

117 :バカ舌@アルコール摂取活動家 :2020/04/12(日) 11:04:38.78 ID:xsjoeefF.net
>>115
だいぶヤバい状況だw

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:06:13 ID:qWGGYGMA.net
>>111
有人無人どっちもいける感じで

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:06:49 ID:WBNmKP8w.net
>>108
韓国は韓国で戦闘機は作ってるぞ
いつ出来るか分からんけどw

https://s.japanese.joins.com/JArticle/258025?sectcode=220&servcode=200

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:07:38 ID:drTsZeFA.net
Atd-xが順調だからね
軍用飛行機は民間機と違って型式証明要らないから、比較的簡単に作れるだろ

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:07:53 ID:qRqqCd9B.net
戦闘機よりも敵となる国に直接攻撃出来る武器開発の方が安く効率的で味方の人的被害が少ないって事実を見てはいけない国日本
抑止力であっても決して許されない
技術開発したところで武器輸出も出来ないオリジナルじゃなぁ

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:07:59 ID:knVUkKG3.net
航空祭で展示したタイヤしか可視できないステルス機がすでにあるのに。

123 :Prisma Phantasm☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP :2020/04/12(日) 11:08:34 ID:ZvzGQV9o.net
冫(゚Д゚)  3枚パドルは日本だけだしねぇw

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:09:25 ID:IpzJFF6b.net
極刑までの罪状を含む「スパイ防止法」の成立を・・
薬品・産業秘密・AI総てに適用・・  売国日本人には 子々孫々までの厳罰主義で!

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:09:26 ID:3wNZftk8.net
>>111
そんな前列を幾つも越えて
今まで世界は幾つの戦争をしてきてると思ってんの?
馬鹿なの?

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:09:49 ID:0lOkEdJ5.net
民間航空機すらまともに作れない三菱重工ではちょっと無理では?

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:10:04 ID:ObL1eiNO.net
>>13
これすき

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:10:21 ID:ZeoYqXQL.net
>米英の航空機メーカーが提案した設計計画に満足できず
当たり前じゃん、あんなプラン

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:10:21 ID:FVk3lWfZ.net
完成したら爆撃実験にとりあえずなんとか半島で実験するべか

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:10:27 ID:2jeEjLWB.net
>>108
出ました属国DNA
遺伝性乞食病

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:11:33 ID:VrpKIGRE.net
(=゚ω゚)ステンレス戦闘機

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:11:45 ID:Vov+oOId.net
>>121
いつの時代の話をしてるんだよ
自衛隊が巡航ミサイル導入しようかって話はとっくに出てるぞ

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:11:53 ID:fMwLn+oG.net
>>126
ぶっちゃけ機体だけなら民間機のが難しい。

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:12:00 ID:nPXC557A.net
>>108

勝手にチョンコはモックアップ作って空中戦ごっこしながら死ね。

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:12:01 ID:AdFZhgqs.net
>>125
WW1の頃のヒコーキと、今の戦闘機を同列視するなら
キミこそオオバカだろうw

16歳の無訓練な少年がたまたま乗ってパイロットになれるアニメとは違いますよ?

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:13:02 ID:tzCIWF5h.net
アメリカは金を出す気などないのだから独自開発するべき。F-2の二の舞だ。

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:13:12 ID:/J1eP+d/.net
>>40
ヤマハ発動機のエンジンはトヨタも絶賛

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:13:40 ID:2jeEjLWB.net
>>13
極秘裏に実戦配備し終わってる?
こんな掲示板に書き込まれるのに極秘裏じゃないだろバカチョンかコロナシナ

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:13:52 ID:AdFZhgqs.net
>>125
つーか、キミ航空無線通信士の資格すら取れそうにありませんが?

キミ、英語できるの?w 

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:14:13 ID:fMwLn+oG.net
無人化の研究は別の話だ。日本も研究自体はしている。

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:14:19 ID:nPXC557A.net
>>124

それを行使するスパイは、9割8分が背乗りとか戸籍泥棒のチョンとかシナ人だから

外患罪や内乱罪と同じ扱いでかまわないと思います。 冗談ではなくね。

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:14:58 ID:YXe5GIxF.net
極秘裏ってのは開発前から漏れ出ていい話ではないw

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:15:11 ID:VmSPX2Uy.net
スパイ防止法からだね

144 :アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y :2020/04/12(日) 11:15:13 ID:r915QTNO.net
>>123
(´-ω-`)ノ なぜに日本人はお尻に命を掛けるのだ>柴犬

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:15:39 ID:2nLghX9r.net
過去があったにせよ
アメリカ、イギリスとは国として友達だけど、
中国は異質だからな

台湾は好きだよ

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:15:45 ID:0nW+EMRD.net
肉眼で撃ち落とせるステルスなんかいらないだろ

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:16:05 ID:0lOkEdJ5.net
これから始まるコロナ不況のせいで戦闘機の独自開発なんてもう無理だと思う
アメリカから買った方が早いし安い

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:16:28 ID:ZHya+vll.net
どーせチャイナがハッキングして盗むだろw
コピーしか出来ないから 盗品をチャイナオリジナルとか言い出し国際的に負の部分で有名になる

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:16:32 ID:6JWWNfLC.net
飛行機が未発達だったから、WW1の時代はパイロットは命がけだった。寿命が分で計れるくらいだったから
ちゃんと乗ればちゃんと飛ぶ今の飛行機はそういう意味では楽だろうな

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:16:40 ID:TYJeXn4q.net
>>97
F-22レベルまで持って行くのに20年かかるぞ
成長を止めたってのはそう言うことだ

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:16:58 ID:40+nug3U.net
日本は韓国から最新鋭戦闘機を盗もうとして失敗したことがあります

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:17:09 ID:1yebiPdi.net
>>1
小日本なんだから関心もたんでええからほっといて

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:17:28 ID:zvDM7oTi.net
>>138
ヒント:航続距離

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:17:53 ID:3wNZftk8.net
>>135
俺の言ってる論点はそこはじゃなく
コロナで兵器が無駄になる的な論調に思えたから
ツッコミ入れただけ

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:18:12 ID:zvDM7oTi.net
>>153
自己レス
文中では巡航距離だったスマヌ

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:19:35 ID:rSmkORfL.net
>>108
韓国が余計な機能、マンホールから落ちるとかつけるからいらねーよ

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:20:12 ID:x8gCpHbG.net
中国が嫌がることは正しい行為
全力でやれ

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:20:22 ID:gWAE9U0o.net
>>149
落ちて当たり前の世界だからなぁ
着陸が完了するまで命がけ
精神がタフか変人じゃないと続けられない

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:20:34 ID:GHsM2zWq.net
>>151
韓国が最新鋭戦闘機なんか配備してた事があったっけ?

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:21:19 ID:Yt0Cr98V.net
>>88
戦闘機は旅客機と違って軽量の機体に高出力エンジンを積んでいるので、500mとか700m程度で離陸できるのが普通。

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:21:38 ID:TYJeXn4q.net
>>159
朝鮮戦争のときのF-86じゃね
米軍のだが

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:22:05 ID:MiRBTGay.net
三菱重工相手ならいつでも技術盗めると思ってるんだろうな
その通りです

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:22:30 ID:EkCgh0tr.net
アルファー号ベーター号ガンマー号に空中分離してからまた合体できる
なんの役に立つのかーー?
一機と思わせておいて三機になるのだ

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:22:31 ID:AdFZhgqs.net
中国人民軍・武漢ウイルス研究所の石正麗なら
次はコロナにエボラなどの致死性ウイルスを組み合わせた人工ウイルス作りかねない

(今年1月下旬に中国共産党の公式軍事ページの西陸網で「人工的に作成したもので、
 武漢ウイルス研究所の石正麗研究員とそのチームがコロナウイルスを生成し、流出させた」と
 記事が掲載され、新コロナウイルスが、人工的に作られてたものであることを認めていた。※後日削除された。
 2015年の論文にも石正麗が「SARSウイルスとコウモリウイルスを組み合わせることによって、最初に、
 ヒトの気道に感染する新しいタイプのコロナウイルスを作成したと」掲載されている)

今後より殺傷力のあるウイルスが感染拡大すれば軍は立ち向かえなくなる
いまこそ無人化を視野に入れるべき

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:22:53 ID:othudCo7.net
いや
武漢コロナで無理だろw
賠償金どーすんの?

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:23:48 ID:Pug3T1ih.net
2020年代後半から配備だろうから次はVF4ライトニング3でよろしく
今はライトニング2を配備してるからちょうど番号も合うしな

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:25:42 ID:nbN9YKm/.net
欧米が武漢コロナで弱ってるの見越してシナは軍事展開し始めてるからな
欧米は日本の軍拡に協力するようになるぞ
シナ封じの一角としてな

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:25:43 ID:uJ5L0d/f.net
コロナ後の日本の新しい世界へ、そこにはアル君やニダ君はいない。

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:25:48 ID:czzpJOup.net
日本の技術力を舐めるな。ゼロ戦作る国だぜ。

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:26:20 ID:eFpl2FvO.net
中国としては日本独自生産にして欲しいだろうな
昔から魔改造は得意でも一から作るのは失敗ばかりだから

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:26:56 ID:othudCo7.net
>>169
でも今は日本メーカーもほとんど中国製

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:27:13 ID:l/cgMz5u.net
日米英の三国同盟

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:27:29 ID:bOsjulA4.net
韓国、在日韓国人、北朝鮮や左翼マスコミ、左翼野党は、日本人がコロナウイルスで苦しむのを見て喜び、東京オリンピックの中止と、安倍辞任を願っているのだ。
在日の資金源であり、新型コロナの感染源となるギャンブルのパチ★コ屋の営業こそ全面禁止すべきなのだ。
左翼マスコミ、左翼野党は日本の利益より韓国、北朝鮮や在日の日本支配のために、安倍総理に対する醜いヘイトをまき散らし、
母国の韓国人と同じように日本人自体も、反日親韓に洗脳しようとしているのだ。
自分たちの醜いヤジや日本への誹謗中傷は報道・表現の自由であり、自分たちが批判されればヘイトスピーチだ、ネトウヨだとかみつき、人権を利用した二枚舌で日本人を分断しようとしている

韓国、在日韓国人、北朝鮮や左翼マスコミ、左翼野党は、新型コロナウイルスで、日本人がもがき苦しむのを楽しみ、オリンピックの中止のショックとコロナの感染の恐怖をあおっているのである。
醜い誹謗中傷で日本を混乱させ、日本人同士を分断し、お互いに憎しみ合い、対立させるのが、在日野党と極左メディアの狙いなのだ。。。。。

極左野党や朝日、毎日(TBS)、東京(中日)などの極左マスコミは、犯罪にもならない森加計、桜を見る会などで、必死に自民と安倍首相のイメージダウンを狙ってヘイトを繰り広げている。
韓国、在日韓国人、北朝鮮の利益ために、日本人を親韓反日、反安倍自民に洗脳し、安倍首相、政府、自民へ批判の矛先を向けようとしている。
日本の憲法が改正され、日本人が目覚めれば、日本から技術や金を盗めなくなり、在日特権やパチ★コ利権も失う恐れがあるため、
韓国、在日韓国人、北朝鮮は、左翼マスコミや左翼政党を使い、狂ったように安倍叩きを必死で行い続け、日本人への印象操作を行っているのである。。。
少数の在日韓国・朝鮮人の反日書き込みが、日本の政治経済を大きく混乱させ対立させていることに気が付かず、外国勢力と一緒に安倍批判や政治批判を行う、
一部の狂った日本人の洗脳も解いていかなければならない。

これまでの平成大不況から景気を回復させ、国際関係を改善してきた稀代の名首相である安倍総理の指導の元で、この未曾有の難局を、国民一丸となって乗り越えなければならないのだ。。。。。

世界のどこの国にも自国のために警察がいるように、軍隊もいる。今の日本には軍隊がいないから隣国や在日になめられるのである。。。。。
脅されてだまされて、ゆすりたかりをくりかえされ、技術も金も盗み放題。これが日本の現実なのだ。
日本人を対立と分断で混乱させ、それに乗じて技術も金も盗まれ、いずれ国土も奪われようとしている。国際社会ではしっかりとした軍隊を持たない国は、まともな国として評価されないのだ。。
中国や韓国、北朝鮮やロシアと命がけで対峙している自衛官の皆さんを憲法で認めなければならないのだ。
だから韓国になめられ、何度も何度も利用され、だまされ続けるのである。
20年にわたる平成大不況も、日本のお人よしのために、本来、日本が得るべき利益を、すべて中韓に奪われてしまったために起きたのである。
国ぐるみ社会ぐるみで日本ねつ造したヘイトをまき散らす国が韓国であり、日本人を金づるとしか考えていないゆすりたかりのねつ造民族なのだ。
外国勢力の世論工作で、新型コロナにおいても日本国民に欧米や中国の外出禁止令のような厳しい外出規制を行うこともできないのである。
憲法を改正し、欧米や中国のような強い外出規制ができるようにならなければ、新型コロナにも勝てないのだ。
日本のネットには、日本人を洗脳しようとする中韓や在日の反日ヘイトの書き込み工作が、連日行われている。反日外国勢力の朝日、毎日などから、日本と安倍首相を守らなければならない。
この一大事の時にまで、公平な選挙で選ばれた自国の代表である日本の総理に対して、不敬であるどころか、嘘やねつ造による嫌がらせや揚げ足取りを毎日欠かさず、繰り返して印象操作を行い、
公務やコロナ対策を邪魔する、在日左翼野党と左翼マスコミを決して許してはならないのだ。

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:28:26 ID:Gid+m3sC.net
日本の大学も中国人はスパイとして扱わないといかんよ。
アメリカが先行したけど、日本からみた中国の脅威はそれ以上。
もう躊躇している場合じゃない。

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:29:23 ID:nbN9YKm/.net
>>141
アメリカで摘発されたシナ協力スパイは香港系だった
米国諜報員でもあったので色々持ち出されて大変みたい

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:29:39 ID:Q21oaGRW.net
>>1
でも支那中共が本気で日本攻略をするなら
不法入国者をじわじわ増やして
更に自国ワクチン開発済み新型Virus感染した
観光客を大挙訪日させて日本人に移す
死に体になった日本に侵攻

最早ステルス戦闘機じゃ防げない

177 :イムジンリバー:2020/04/12(日) 11:29:43 ID:t6yZXDMl.net
>>109
SFの世界なんだなあ。
 
低軌道衛星は短寿命だし、飛行船にレーダーを搭載するにしても、
大容積に比較してペイロードは小さいから大レンジの高出力レーダーを
搭載する事は難しいだろう。まあ、地上で探査するよりも見通しは大きくなるから、
その分は有利だろうけど。。
それに、電気はどうする?
原子力推進飛行船、とか?
ミサイル・ランチャーを搭載するのか、、
といっても、数発も積めば一杯一杯だろうなあ。。
空中発射巡航ミサイルを搭載した普通の航空機の方がまだ有用性が高そうだね。
 
まあ、その案は金がかかる割には効果は小さそうだよ。
 
 

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:29:43 ID:Z1h+CE/n.net
レーダーに機影がランダムに映って
見る者をイライラさせる
ストレス戦闘機をウリたちと開発するニダ

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:29:45 ID:7TIZgmIM.net
最初からヒト型なんだろ
ビームライフルとビームサーベルはよ

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:29:52 ID:QiJrPZsn.net
日本が欲しいの
スクランブル対応可能な制空戦闘機

これ、世界的には需要が少ないニッチ製品
マルチロール機はF35でOK

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:30:24 ID:dgx1VLbm.net
>>6
サイコガンダムかな、やっぱり

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:30:33 ID:nbN9YKm/.net
>>171
安物はな

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:31:14 ID:lutmiM/c.net
>>166
大気圏内の性能は旧型機にも劣るがよろしいか?

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:32:28 ID:VaAxVYtB.net
>>6
今更ドラ猫とか、ふざけんなよ
ベースはx29だからな
開発コードは、エクスカリバーな

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:34:23 ID:7TIZgmIM.net
今回の賠償金は支那が払わなきゃいかんからな
WHOに鼻薬嗅がせて対応を後手後手にした罪
世界中の防疫装備を買い占めて価格を吊り上げて世界を混乱に導いた罪

きっちり解体という形で支払ってもらわんとな
その悪の片棒を担いだ韓国・北朝鮮も同類だ

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:36:01 ID:pJxunxKQ.net
スパイを送り込んでくるんだろうな
そして駄々洩れな日本

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:36:11 ID:dgx1VLbm.net
>>135
アニメじゃない、アニメじゃない
ホントのことさ〜

けど無人機ばかりで編成したら、無人機への通信を遮断出来る様な兵器が出来た場合無意味にならない?
多少、時代錯誤かもだけど先ずは有人機の強化は必要だと思う

188 :アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y :2020/04/12(日) 11:38:56 ID:r915QTNO.net
(´-ω-`)ノ 最近の戦闘機実戦はやっぱ中東か。
109兆円でスホイ会社買ってみたらどうかな。

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:39:39 ID:khQFB1CM.net
>>174
冶金技術の乏しさは民生品の鋼類が全く輸出されてない事で証明されてるアル!

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:40:50 ID:khQFB1CM.net
>>178
ウリのゴーストが囁くニダ!wwwww

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:41:01 ID:GHsM2zWq.net
>>177
大型気球は米軍が研究してて、太陽光パネル積んで定点飛行させといて、中継衛星のバックアップやらせるつもりでいる。
キラー衛星を見据えた計画。

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:41:37 ID:kuiO7dUK.net
マジかよ。
日本主導とか出来るのか?

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:42:46 ID:EghvTirr.net
>>5
時代は変わったんだよ

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:42:55 ID:Ctajim7f.net
>>187
何より、無人機では制御のための通信確保とそのタイムロスが問題になる
爆撃機と違って、戦闘機を米本土から制御は無理でしょう
無人機にAI搭載で自立制御できればこの問題は解決されるが、
まだ、そこまでの技術はない

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:43:06 ID:khQFB1CM.net
>>187
ムラサメ研のNo.4を試験運用するアル!

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:43:29 ID:AdFZhgqs.net
さすがのアメリカも軍事費削減が今後見込まれるからね
なにしろコロナで国家財政赤字が1割超えてしまった

しかし、じゃあ日本が代わりに軍事費大幅拡大できるかというと・・・w
「閉店休業全部補償すれば財政破綻する(キリッ)」

・・・とてもじゃないが、軍事費大幅拡大するような余力はないだろう
米国債を市中に出して財源とするなら、アメリカの顔真っ赤で青筋ピクピクだしな

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:44:56 ID:EghvTirr.net
>>13
もうちょいスペック盛らないと
ICBMはキビしくないか?

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:45:12 ID:dgx1VLbm.net
>>176
まあインフラの再利用を考えると、ウイルスは効率的だよね。
だけど、ウイルスなんて自分が使えるって事は相手も簡単に開発してくるって事であって意味あるのかな
どうせ作るなら植物に感染するウイルスの方が、被害は甚大になると思う

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/12(日) 11:46:44 ID:ytX2Jb5x.net
令和のゼロ戦か

200 :イムジンリバー:2020/04/12(日) 11:47:09 ID:t6yZXDMl.net
中国の兵器メーカーも参入すると面白いよねw
 
中国企業であろうが何であろうが、申し出があれば日本政府と防衛省は拒否は出来ない。
中国メーカーといえど三菱や川崎と同等に扱わなければならない。
海外企業にも機会均等政策は適用されるからね。
違反すれば日本政府は中国の兵器メーカーに対して賠償義務が発生する可能性が出て来る。
実際に、スイスの航空機メーカーであるピラタス社が、空自向け初等練習機の入札で不平等な扱いを受けたとして
防衛省を相手に裁判を起こしている。
また、かつて日本原子力研究所が導入しようとしていた高性能コンピュータの入札において、IBM社が日本のコンピュータメーカー
との競争で不平等な扱いを受けたとして裁判を起こした。
いずれも海外メーカー側が敗訴したが、裁判官の裁量によっては日本防衛省が敗訴して中国の兵器メーカーに賠償金を支払う命令が出される可能性はある。
 
自衛隊の装備品の一部を中国で作る案を出している蓮舫さんなら大歓迎だろうな。
ネックとなるのはチェック・リスト(特定企業に対する禁輸政策。米国に習って経産省が敷いている。)の存在。
しかし、政治家が動けば、それを克服する事も可能かも。
蓮舫さん達にお尋ねしてみてはどうでしょう?
 
すみません、、これジョークです、、
 

総レス数 672
149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200