2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【陳時中・指揮官】「気を緩めてはいけない」4日連続、新規感染「ゼロ」 台湾内での感染は17日間確認されず[4/29] [右大臣・大ちゃん之弼★]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん:2020/04/29(水) 21:45:06 ID:CAP_USER.net
(台北中央社)中央感染症指揮センターは29日、新型コロナウイルスの新たな感染者は確認されなかったと発表した。新規感染例「ゼロ」は4日連続となり、台湾内での感染は17日連続で報告されていない。

だが、陳時中指揮官は慎重な姿勢を崩していない。5月1日からの労働節(メーデー)に伴う3連休について、「外出するにしても家で過ごすにしてもリラックスしていい」と述べつつ、「ただ、気を緩めてはいけない」とし、感染予防を引き続き徹底するよう人々に求めた。

また、新規感染例が何日連続で確認されなかったかということの意義はそれほど大きくなく、国内に感染源が全くないとも言えないと指摘。個々人が警戒し、大規模な感染を起こさないことを重視する考えを示した。

台湾内で確認された感染者は累計429人。うち6人が死亡し、311人の隔離が解除された。

(張茗喧、許秩維/編集:楊千慧)

http://japan.cna.com.tw/news/asoc/202004290005.aspx
中央社フォーカス台湾 2020/04/29 16:51

https://i.imgur.com/krgp0TB.jpg
中央感染症指揮センターの陳時中指揮官=同センター提供

関連
【陳時中・衛生福利部長】台湾でコロナを封じ込めた「鉄人大臣」の知られざる素顔 鉄人大臣の父に影響を与えた日本教育[4/28]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1588067428/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/29(水) 21:48:52 ID:MVbt+cQ0.net
新型コロナウイルス撲滅、、MVP

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/29(水) 21:51:47 ID:VUmmOwiT.net
武漢肺炎と大邱肺炎

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/29(水) 21:53:05 ID:Hr5k5NU0.net
テド 「こんなの嘘だ! 台湾は嘘吐きだ! サイバー攻撃ヤメろ!」

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/29(水) 21:53:09 ID:bgMs46Sl.net
WHO ザマァw

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/29(水) 21:54:45 ID:i0aNyuug.net
去年の12月末から警戒してんだもの
敵わねえよな

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/29(水) 21:59:39.36 ID:ZQzaO2Qp.net
さすが島国の手本

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/29(水) 22:02:47 ID:0gHhKuTn.net
さすがに台湾はすげえなw
唯一勝者って言えるレベル

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/29(水) 22:03:08 ID:o6ljBkfS.net
ワクチン出来なかったらずっと鎖国?

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/29(水) 22:31:53 ID:o03JBpoD.net
日本はダイヤモンドプリンセスで序盤に足を引っ張られたのが効いた

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/29(水) 23:26:42 ID:3UiNFmbl.net
ウイルス入りのアンプルを使い切ったのか

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/29(水) 23:30:00 ID:FOgBAEp7.net
凄いな。

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/29(水) 23:39:40 ID:Vy0SCkQS.net
台湾は大陸の豚共を信用してないから中国人を即座にストップできた。

日本は親中派に足を引張られてゾンビ(※武漢肺炎の中国移民)に取り憑かれてしまった。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/29(水) 23:42:27 ID:FZasNFH8.net
本当かな
中国と同じ民族だし隠蔽してるんじゃないか
怪しいわ

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 00:39:08 ID:0zh3lEuA.net
かっけーす

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 00:51:18 ID:H97tpOcN.net
ほんと怪しいよな

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 01:39:18 ID:MtvDxc7Y.net
ベトナムの方が凄い。
ただ、台湾のやり方はダメなんだよなあ
厳しいロックダウンで一度封じ込めても解除したら爆発するから
日本みたいにダラダラゆるーく感染を広げるのがただしいやり方

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 01:54:37 ID:IOOrHuq4.net
鎖国いつまで続けられるかな

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 02:03:34 ID:nTMq5af6.net
シンガポールがパンデミックに成ってるよな。労働者をないがしろにしたから感染が拡大するのは判っていた。
ワクチンが開発されない限り 遅かれ早かれ感染するんだよな。市民権を持つ富裕層でも コロナは
感染を待ってはくれない。一回感染してアビガンで治すしか無いのかな。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 02:10:28 ID:gCE73Fh9.net
シンガポールって外国人労働者受入てたような。
女は労働ビザ半年以上滞在なら妊娠検査必須とか。

21 :パサラソケサラソ:2020/04/30(Thu) 02:24:56 ID:n/hvSrNN.net
中華人民共和国との違いを見せつける中華民国

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 07:16:00 ID:g++Nj51u.net
>>9
怖いのはそれなんだよな
何より、出口が見えない中での警戒って一番消耗するから、できるなら避けたい事態のはず
小回り効いて、たまたま上手く行ったから良かったけど、余程恵まれた条件でもなければ、普通は真似しちゃいけない対応なのよね

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 07:17:40 ID:g++Nj51u.net
>>17
どっちも称賛していい対応ではあるよ

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 08:37:30 ID:rPRNSXtz.net
>>13
う〜ん。春節中国人はなんとか
だったけど、その後の欧州経由にやられた臭い。日本。

北海道は明らかに違うが。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 08:45:01 ID:g++Nj51u.net
>>13
全方位お断りだっただろ

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 09:48:59 ID:cp231nHy.net
>>24
欧米からの入国はノーガードだったからな
特に帰国者はほとんどノーチェックだったからあれでやられたんだろう

中国人は固まって動くし大声で騒ぐからわかりやすくて回避も簡単

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 12:09:07 ID:4scfPEA1.net
>>9
入国時にPCR義務化
滞在時の行動追跡
これで抑えられるんじゃね?

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 13:23:04 ID:m6we/xGm.net
>>9
台湾だけじゃなく孤島とかもそうだぞ
ウィルスが入ると全滅のリスクがある

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(木) 20:58:07.60 ID:g++Nj51u.net
>>27
それだと事後感染経路がわかるくらいでPCRで取りこぼした分がばら撒くのは変わらない
抑えられてもある程度だよ

総レス数 29
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200