2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社民党・福島党首】一律10万円支給に疑問「世帯主が独占をする恐れもあります」「高〜大学生等も含め個人が10万取得できるよう」[4/30] [右大臣・大ちゃん之弼★]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん:2020/04/30(Thu) 21:55:00 ID:CAP_USER.net
 社民党の福島瑞穂党首(64)が30日、自身のツイッターを更新。安倍晋三首相(65)が示した全世帯への一律10万円支給の方針について、疑問を呈した。

 「1人一律10万円給付されますが、政府は原則として世帯主の口座に振り込むことにしています。しかし、世帯主が独占をする恐れもあります」と、つづった福島氏。「便宜的に世帯主の口座に振り込まれるとしても、高校生や大学生なども含めて個人が10万円取得できるようにと思います」と提案していた。

https://hochi.news/articles/20200430-OHT1T50092.html
2020年4月30日 13時53分スポーツ報知

https://i.imgur.com/pn59vMa.jpg
(参考資料)

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 21:56:03 ID:au9rQKBe.net
アホな政治屋

3 :コロナウリホイホイ ◆gZia2qsaO6 :2020/04/30(Thu) 21:57:24 ID:xojhbqU3.net
猿馬見れんだろ!大会w

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 21:57:30 ID:yW5bMWu5.net
R4は高卒を馬鹿にし、
福島は世帯主を愚弄する。

こいつらこそ、一番のクズどもだろ。

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 21:57:33 ID:QBHqIdid.net
国難です
足を引っ張らないで下さい

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 21:57:46 ID:t3uQIu7F.net
【愕然】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwww
http://noboy.harrisnj.net/lz?unwp1j/fgf707i2bbs.html

【画像】この女の子の水着姿が完全に男から搾り取りに来てる件wwwwwwwww

http://noboy.harrisnj.net/hb?ifdf565/vgzvmwqvjki.h oi oioi l

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 21:57:53 ID:9JMeg+wi.net
そんなもん家族で話し合って決め〜や。そんなんに政府がいちいち関与できるか。

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 21:58:30 ID:YQ3FJ4QC.net
馬鹿か
親が受け取るんが普通やん

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 21:58:58 ID:v84kc1mA.net
論点がひと月ずれてる(;゚Д゚)

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:00:00 ID:+N981uX5.net
それはどのくらい時間かかるの?

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:00:02 ID:HrAiPjPd.net
何周遅れだマヌケな政治屋のBBAが

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:00:29 ID:5qiTruPV.net
支給遅れるからやめれ

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:00:31 ID:chCc0Oml.net
で?具体的にどうやるのw

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:00:46 ID:RDoKor2o.net
小遣いにできる家庭ばかりじゃないだろ

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:00:57 ID:7PxQNWTz.net
子どもの生活費は保護者が負担。
この政党は、なにを言いたいの?

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:01:05 ID:gSNeoRgj.net
配布前にケチつけるあたりはみずぽらしいね
放置でええよ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:01:30 ID:3Me632Sb.net
小学生や幼稚園児が万札握りしめて お菓子の大人買いするのがお望みですか

社民党さんは

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:01:41 ID:dNqDQuzG.net
支給を遅らせる事ばっかりやってる

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:02:09 ID:hIKXGOh6.net
それで、高校生がいるとして、
高校生に10万渡すにはどうしたらできると考えているの?
福島「方法を考えるのは政府の仕事だと思うんです」

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:02:21 ID:JzPAsO0k.net
すべてのケースに合わせといたら来年になるよ

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:04:37 ID:VwfbhABI.net
何でもかんでも与党の批判するだけで国から年間数千万円の金が貰える
裏では笑いが止まらないだろうな

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:04:41 ID:IUAqRS5U.net
スピード重視だって言ってんだろうが、全国民の口座調べるつもりかよ
どれだけの時間と労力がかかるかわかってねえ、バカは黙ってろ

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:04:51 ID:823YxhSB.net
>>1
今度は10万円支給の妨害かよ



どんだけ日本国民の足を引っ張る



つもりなんだよ

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:05:29 ID:SPjOijOH.net
>>1
高校生に10万持たすなんて教育に悪いだろ

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:05:38 ID:ydFf/gyN.net
そんな横暴な世帯主なら
どこに振り込まれても
召し上がるだけだ。

早さを必要とするときにきにすることではない

26 ::2020/04/30(木) 22:06:44.17 ID:jMOT/TEU.net
ほんとバカ

こいつらの顔を見ると無性に腹が立ってくる

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(木) 22:07:07.44 ID:kQNce9b3.net
パヨが抵抗しまくったマイナンバーカードの普及活用が進んでれば
個人給付とかクッソ楽だったと思うので
やっぱみすぽはクソ

28 ::2020/04/30(木) 22:07:48.26 ID:f/HY0E2T.net
よっしゃーー!
課金ゲームばんばんできるぞ!

29 ::2020/04/30(木) 22:07:52.49 ID:CIiaKJr5.net
「世界にはもっとかわいそうな弱者が〜」
って感じに未成年を煽ったり騙したりして
"平和団体"に寄付させるつもりだったのかもなあ

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(木) 22:07:57.53 ID:k7BGo+n6.net
じゃま
(*´・ω・`)

31 ::2020/04/30(木) 22:08:20.02 ID:MQpKhmmx.net
重要なことかもしれんね
でもそれをやる方法はありません、時間がかかります

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(木) 22:08:21.55 ID:3HXerCvj.net
卑しい考え方だね

33 ::2020/04/30(木) 22:08:48.80 ID:ZmVvGpl7.net
で、個人に振り込むとしたらスピード感がないだの個人で手続きができない子供はどうするんだだの手数料が余計にかかるだの難癖をつけるんですねわかります

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(木) 22:09:08.77 ID:oim+2OC3.net
邪魔したいだけだろ

35 ::2020/04/30(木) 22:09:36.74 ID:UA8U/2JQ.net
ミズポが国民1人1人に手渡しで10万円ずつ配れよ
3日以内に配れなかったら死刑で

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(木) 22:09:53.59 ID:8RUT4LSz.net
高市総務相の答弁

そんな事をやっていたら時間がかかって
しょうがない

37 ::2020/04/30(木) 22:10:24.94 ID:qp0iErzx.net
どんな教育受けてきたんだよ
親の顔が見てみたいぜ

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(木) 22:10:28.23 ID:e61HIPVO.net
職業が合って無い と思うな

 なんの影響力も無さそうだが

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(木) 22:10:46.45 ID:RRwYlPqA.net
高校生に10万もたせて何がしたいんですか社民党は

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(木) 22:11:03.50 ID:3Me632Sb.net
そもそも子供は通帳無い子がたくさんいますよ
どうやって個人に支給するの
このクソ忙しい非常時に区役所の職員が家まで行って直接渡すの?
渡した証明は、どうするの?
お子様は実印なんて持ってないよ

ばーか

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(木) 22:12:20.87 ID:8RUT4LSz.net
単なるバラマキじゃなく、困っている人達に
行き届かせるのが政治だろう

高市終わってんな

42 ::2020/04/30(木) 22:12:30.01 ID:fsm40WCb.net
なんかケチつけたい邪魔したい

43 ::2020/04/30(木) 22:12:33.63 ID:dtjtxko4.net
中学生以下でも世帯主が独占する訳だが本人に手続きさせるの

44 ::2020/04/30(木) 22:13:02.44 ID:Z1PAS+Mh.net
>「便宜的に世帯主の口座に振り込まれるとしても、高校生や大学生なども含めて個人が10万円取得できるようにと思います」と提案していた。

いや、それ「提案」とは言わんやろ。
ただ、思いを述べただけやろ。
提案と言うのは、もっとどうすれば思いを実現できるか、具体的な策を示す事やろ。

45 ::2020/04/30(木) 22:13:15.80 ID:1VMY8yZ0.net
じゃ手渡しか?

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(木) 22:14:11.30 ID:XzmPvqA6.net
世帯主が代表して受け取るのは初めてじゃないし、そもそもお小遣いでもお年玉でも無いんだよ

社民はどうしても遅らせたいんだな

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(木) 22:14:25.18 ID:QSaolXVl.net
東大卒には、こういう頓珍漢なこと言ってドヤ顔するバカ多いのよ
自分は秀才だから、みんなが気づいてないことに気付いているんだ
どうだまいったかみたいに得意がるヤツ

TPO弁えないタダなアホなんだが、
今そんなこと言ってるられるかバカと頭ごなしにドヤしつけたいところだが、
東大卒の肩書があると、露骨にメンツを潰すわけにもゆかず、やんわりと却下する
それがメンドクサイ

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:15:11 ID:eW5NdBje.net
マイナンバーが普及してたら個人に直接安いコストで送金出来てたのに
反対してた人達が何いってんだ

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:15:35 ID:Vsb9uqbi.net
対応が遅いと非難しながら足を引っ張るクズ

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:15:56 ID:0zh3lEuA.net
国からの小遣いかよ

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:17:03 ID:EzfSg0LW.net
蓮舫にせよみずぽにせよ今時馬鹿なこと言ったらツイッターに山ほど突っ込みはいるんだろうにそれ見てへこんだりしないのかな
「あいつら馬鹿には私の考えなんてわからない」って思考停止して乗り切ってるんだろうか

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:17:03 ID:kgkbHlMP.net
もはやお笑い芸人の域に達しています

53 :◆65537PNPSA :2020/04/30(Thu) 22:17:29 ID:FmcysaSr.net
何いってんだコイツ?

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:17:52 ID:ZQKnhu5U.net
世帯主が財布握って当然だろ
馬鹿じゃないの

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:18:11 ID:uIP8gZg6.net
なにいってんだこいつ
内容関係なしに反論したいだけってのがよく分かる

56 :コロナウリホイホイ ◆gZia2qsaO6 :2020/04/30(Thu) 22:18:39 ID:xojhbqU3.net
>>53
Twitterで、猿馬見れんだろ大会や拳法学者とか書く人だしw

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:19:59 ID:dtjtxko4.net
大体世帯主が子供の代わりに受け取って問題になるような家庭なら、10万貰った事知ってるんだから子供に渡そうが一緒に住んでるなら奪い取られるに決まってるだろにな。
戸籍残して別れて暮らしているDV世帯は別途対応する言ってるんだから黙っとけと。

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:20:19 ID:uoTeq2lc.net
日本の家族を破壊してやるニダ

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:20:27 ID:GredeiMx.net
慰安婦でっちあげババア

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:21:00 ID:aKIuGERx.net
外来種

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:21:41 ID:Vlm5WYwi.net
お前ら社民党が売国政権になっちまったから
この国の労働者は搾取される一方になってしまったんだろうが

この国の欠点は健全な左翼が存在しないことにあり
国家危急のこの期に及んで政府の足止めをしているだけ

それで一番困ってるのは有権者なんだよ

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:22:15 ID:ZrSBNrZn.net
アホだろ
そもそも子供に配るってのはその家庭に配るって話だろ普通に死ねよ糞ばばばばばぁ

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:22:27 ID:XENkd3Gh.net
マイナンバーカードが、
お前みたいな連中に抵抗されて無ければ
普及してたよねー

残念でしたー

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:22:38 ID:sZxR0T0z.net
バカな国会議員で頑張っている福島さん

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:23:24 ID:RTZaM7Xx.net
民事不介入
家族間のことまで知ったことじゃねえよ
アホくせえ

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:23:31 ID:FfzAqqGd.net
>>13
学校で配るんだよ。
現金じゃなくて、教科書代とか、学費とかで立て替えて。

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:24:02 ID:NSdOorbM.net
DVから逃げた親子ですが担当の方に連絡だけで問題なく受給できます。
なにをそんなに騒いでるのか正直わかりません。

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:24:17 ID:7uf9MmgQ.net
ミズポ先生は住基ネットやマイナンバーには賛成してたんですかー?

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:24:21 ID:ZrSBNrZn.net
そんな事よりオマエは慰安婦の話をしろ
一度もしたこと無いよな糞ばばばばばぁ

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:24:54 ID:RTZaM7Xx.net
自殺する恐れよりもマシだな
どっちがましか良く考えようね

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:25:17 ID:OAuMyn+Q.net
振り込み手数料はタダなのかコレ、振り込み先が増えりゃ
負担額が激増すると思うけど国が負担?銀行が負担?
アベノマスクの送料がウンタラって文句言ってた気がするんだが

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:25:28 ID:bL969mGE.net
幼稚園児に好きなように使えといって、10万円渡せというのかよ、このBBAは。
このBBAはどういう浮世離れした環境で生活しているんだ?

73 :◆65537PNPSA :2020/04/30(Thu) 22:26:12 ID:FmcysaSr.net
何でも文句付けりゃいいってもんでもねぇだろうがよ

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:26:26 ID:3rXhmWGg.net
大学生等は、過半数が普通に世帯主じゃん、
高校生って、小中園生は?
つか、此奴等って真に個人管理の口座持ってんのか?

75 :◆65537PNPSA :2020/04/30(Thu) 22:27:16 ID:FmcysaSr.net
そりゃ支持率落ちるわけだわな

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:27:22 ID:RTZaM7Xx.net
本当に軽蔑するわ
ここまでトンチンカンなこと言うとか
DVまでは配慮しろという意見は分かったけど
コレは知ったことねえだろう
国や政治家が介入することか?

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:27:36 ID:3fkwLVS+.net
給付金の意味が理解出来ていたら、普通は思いもしねぇよな。

>>59
これって本当なの?
拷問に掛けてでも、真相究明するべき案件だろ? 議員は誰も追求しねぇのかな?

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:28:16 ID:YpETYylL.net
世帯主だけど妻に全部取られる予定

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:29:09 ID:Py8kYeEe.net
>>1
1 むっぴー(神奈川県) [US] 2020/04/30(木) 08:51:09.16 ID:CAp4UXtZ0● BE:295723299-2BP(2000)

ピーチ太郎2nd
@PeachTjapan2
立憲 蓮舫「虐待などで家を出て学生生活してる子達は世帯主じゃないから給付金が届かない‼」

高市大臣「家族と別の場所に住んでいる場合は住民票を移さなければならないので、単独世帯で学生は”世帯主”」

蓮舫「…是非、学生は移して貰いたいと思います。それと〜次に」

論破された後の見苦しさ😱

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:29:14 ID:H+0REr1i.net
なるほどこうやって支給遅らせれば日本経済により大きなダメージ与えられるな
安倍政権が野党の声軽んじるとマスコミ含め一斉に非難の嵐いやあ中々悪どいですねえ…

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:29:25 ID:jfoSvZAh.net
日本に散々ウイルスまき散らして日本のベッド占領してタダで治療受けているような外国人にも一律にくれてやる
こっちに噛み付けよ

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:31:10 ID:wIW6eAZd.net
高校生はあかんだろ

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:32:51 ID:I06NpmNI.net
>>79
そもそも世帯主って、ひとつの家庭にひとりしかいないものでもないしな

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:33:18 ID:gvoDrmKq.net
最近も国会議員の発言が幼稚で軽すぎ
小泉環境大臣
蓮舫
福島
パフォーマンスで私も(僕も)忘れないで〜ってバカ発言

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:34:15 ID:J41PYkvW.net
「10万円一律給付金 給料がびた一文減らない国会議員、地方議員、公務員は受け取り禁止!となぜルール化しないのか。
その上で、それでも受け取ったら詐欺にあたる、懲戒処分になると宣言すればいい。
公務員は給料もボーナスも満額支給で生活は安泰なんだから10万期間延長したら給付金また配るの?

当然です。公務員人件費削減まで,ばらまこう。バラまけよ。
予算が組めなければ人件費削減に。 そうなります。

日本の縮図ですね。予算の分配が大切。

32不要不急の名無しさん2020/04/25(土)
阿久根市長の竹原信一氏は家業の建設業を通じて、役所と関わる中で
広がる官民格差を感じた、竹原支持の市会議員は言う
「市職員の家は豪邸、市営住宅はオンボロ」
その後市長に当選した竹原氏は市職員の年収を公開
260人の市職員の大多数54パーセントの年収700万以上
一方市民の年収は200〜300万
ある市民は言う
「この辺は100〜200万が普通ですよ、それがさ
市の人達だけ700〜800取るっていう、それおかしいよね

ひまそうに座ってる自治労幹部
「市民と市職員の給与格差を持ち出すことは市長としてやるべきではない」

阿久根市は日本の縮図だ
「私の数年分の年収。下げて当然でしょ」
 6日午後、阿久根市役所を訪れた会社員の女性(61)は、昨年末に張り替
えられた紙を見て、うなずいた。

 〈1億6270万円(正規職員数22名)〉。部署ごとに2007〜09年
度の人件費と職員数が並び、最後に〈皆様のお役に立つ職場作りに努めます〉とある。
「市職員の半数以上が年収700万円」
「立派な車や家を持っているのは公務員だけ」
 住民の多くは「官民格差」に敏感だ。

 市役所から5キロほど離れた山あいで十数頭の肉牛を飼育している寺地政文さん(74)が格差を感じ始めたのは、
竹原信一前市長(51)が09年2月、市のホームページに全職員の給与を公表してからだ。
「肉は売れず、数億円の借金を抱える仲間もいるのに……」。
県外にいる子どもたちまでも「不景気で帰省できない」と言い、今年の正月は孫にも会えなかった。
「とにかく格差のない阿久根にしてほしい」。その思いをますます強くした。

 市中心部の商店街。ある通りには15年前に27店があったが、今も営業しているのは5店だけだ。 円給付なんて要らんやろ。

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:34:57 ID:btAobCdt.net
>>80
共産党も含めて、特定野党は基本的に綺麗事で日本人に実害を与えるからな

んで、実害を与えてる人を真面目(現実に対応してる人)に生きてる人のせいにして、情弱を騙す

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:35:14 ID:n3voPQEc.net
>世帯主が独占をする恐れもあります
あー。これ『男性に独占させんな』って言いたいのか。とんだフェミ野郎じゃん。

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(木) 22:36:31.38 ID:FSTNRPJJ.net
常に少数しか見ない。自分だけ当選すればいいんだろうね。

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(木) 22:36:44.64 ID:ZRl5Eoj7.net
生活費に消えるんだから世帯主で問題ない

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(木) 22:37:29.07 ID:Nm+NCOWH.net
この人まだ議員だったんだ。
てっきり落選したものと思ってた。

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(木) 22:39:50.46 ID:eV/TVNbS.net
在日外国人にまで10万円配る事に疑問を感じないんだろな。恥ずかしい事なのに。

92 ::2020/04/30(木) 22:39:52.06 ID:BY0QkPRq.net
振込手数料いくら増えるかわかってんのかねー

93 ::2020/04/30(木) 22:40:37.08 ID:XTQHgaH2.net
朝鮮人だと親の命令絶対なの?
話し合いも無理なの?

94 ::2020/04/30(木) 22:41:12.85 ID:MwNWilPl.net
>>1
嫁が世帯主の俺
死亡

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(木) 22:44:11.27 ID:BmDHYtxs.net
税金納めてる人だけに決まってるだろ
馬鹿か

96 ::2020/04/30(木) 22:44:17.42 ID:az7F7dWh.net
ミズポは慰安婦団体の黒幕と近しいんだろ?色々と入れ知恵してたと聞くが。

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(木) 22:45:26.72 ID:OA0HoBX7.net
>>1
なんとかして存在感をアピールしようとした結果がこれw

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:46:02 ID:3fkwLVS+.net
>>85
調べるのが面倒なので教えて欲しい。
で、この竹原のおっさんは年収を公開しただけなの? 一律減給にしたの?
公開しただけって事は無いでしょ?

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:46:34 ID:UntIzA6t.net
なぜにこんな馬鹿が政治家なのか

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/30(Thu) 22:46:35 ID:FCF/Xehl.net
社民党が何をやってきたか知らない世代を買収する感じだなw

総レス数 1002
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200