2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台湾】新規感染なし 国内症例は21日間確認されず[5/3] [右大臣・大ちゃん之弼★]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん:2020/05/03(日) 19:28:17 ID:CAP_USER.net
(台北中央社)中央感染症指揮センターは3日、新型コロナウイルスの新規感染者が確認されなかったと報告した。海外からの流入や軍艦での集団感染などを除いた台湾内での感染は21日連続で「ゼロ」。台湾の累計感染者は432人で、うち6人が死亡し、332人の隔離が解除された。

(張茗喧、張雄風/編集:楊千慧)

http://japan.cna.com.tw/news/asoc/202005030004.aspx
中央社フォーカス台湾 2020/05/03 16:35

https://i.imgur.com/hkxga33.jpg
マスクをつけて外出する台北市民たち

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 19:30:51 ID:jlCzwVme.net
台湾はこのコロナで世界一優秀でした

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 19:31:29 ID:zwCFp4X+.net
有能

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 19:31:52 ID:cYWkhOMB.net
マスコミはコロナ対策は台湾に学べとは言いませんね。
今日のテレビでそのまんま東さんは韓国に学べと言ってたけど

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 19:43:53.65 ID:nWKpIWjkV
>>4
そもそも韓国の何を信じて見習えと。

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 19:32:45 ID:AAeGBKKt.net
LAWSON(ローソン)のプライベートブランド商品のデザインに賛否両論があったのでまとめました
http://cfgy.ortizsantini.net/lz?k75fxff/pcaxskbucgl.html

『会社の偉い人がオンライン飲み会したいと言うので付き合ったが、オンラインなのにもう帰りたい』→その様子が地獄すぎた「家庭が侵食されてる感半端ない」

http://cfgy.ortizsantini.net/hb?2d67/ycb87kj0db2.html oioioilllk

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 19:33:29 ID:qV3prrQq.net
台湾凄いね

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 19:34:12 ID:xg1l+RUD.net
WHOに入ってないほうが優秀なんだからこんな組織有害って事だな。

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 19:36:02 ID:jTwLC/Z/.net
ナセ野党は韓国に学べ一辺倒なの?

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 19:40:16 ID:GTGyFAUw.net
>>9
ナゼ与党は中共とWHOに学べ一辺倒なの?

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 19:42:18 ID:YBtdED92.net
WHOにいち早く警告し。WHOの寝言を一蹴し。
さらに春節に中国からイヤガラセされて観光客が来ないという世界一の運の良さ。

日本のアベも正月に靖国参拝すれば国難を避けられたものを。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 19:42:39 ID:s3CeDhLV.net
台湾は間違いなく最優等生なのに、蓮舫て台湾に言及してないだろう。

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 19:43:17 ID:tKgCQ8+Q.net
台湾に生まれたかったな

14 ::2020/05/03(日) 19:46:53.36 ID:2ZYf+OJN.net
台湾は早くに国閉めたし中国人もあまり来てなかったのが良かったんだろうね

15 ::2020/05/03(日) 19:47:01.89 ID:0VC0Lorb.net
大陸が作ったせいぶつへいきを完璧に防ぐ台湾

防衛も同様にお願いしたい

16 :もっこりさん(庭) :2020/05/03(日) 19:47:14.40 ID:b/kSWAqN.net
⎛´・ω・`⎞これはWHO基準で終息とみなされる日数やね。よかったね台湾

17 ::2020/05/03(日) 19:47:30.53 ID:ttukWy8x.net
>>10
誰がそんなこと言ったの?

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 19:47:38.18 ID:VuaGYykd.net
これが本当の政治です。
感染を拡大させた上に、憲法改正にまで結びつけた安倍さんは、
焼け太りで気持ちが悪いです。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 19:48:39.29 ID:0qEwyWoq.net
空港での待機要請を無視して帰宅
他県の教習所で発症
陽性なのに高速バスに乗る
台湾はこういうアホを抑制できているんだろうな

20 ::2020/05/03(日) 19:48:44.50 ID:iJBQv0Dy.net
加油!台湾

21 ::2020/05/03(日) 19:49:26.19 ID:Ly2X+76J.net
お願いしかできないアベ政権は人の命を守る気がないんだ

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 19:50:37.53 ID:nMqFq/0C.net
台湾凄いな。コロナでは世界一じゃん。

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 19:51:13.02 ID:nMqFq/0C.net
あ、もしかして、世界初の終息成功かな?

24 :もっこりさん(庭) :2020/05/03(日) 19:51:18.72 ID:b/kSWAqN.net
>>8
⎛´・ω・`⎞台湾のコロナ対策の素早さは、前回のMERS騒動の教訓と「中国を完全に性悪説で扱う」ところから来てるのよ。
中国政府は初期にウイルスの発生を隠す
中国はウイルスをばらまく
中国は台湾をウイルスで攻撃してくる、とかの想定がないと、世界最速で大陸中国人をシャットアウトできない

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 19:51:45.54 ID:WnJNXFmo.net
どっかのバカ総理の国とは全然違うな

26 ::2020/05/03(日) 19:52:13.43 ID:9pAwcORy.net
見事ねぇ

27 ::2020/05/03(日) 19:52:52.99 ID:eK0Ex9g4.net
台湾良く頑張った

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 19:53:14.78 ID:eXG92vEk.net
>>1
羨ましい
日本では桜咲いた咲いたの夜盗が邪魔をして

29 :台湾が大陸よりいい治世をしていることの証明!:2020/05/03(日) 19:53:23.52 ID:0/KIWBJE.net
台湾は大陸を解放すべきだろう!! 中共犯罪政権は人民の敵!!

30 ::2020/05/03(日) 19:53:44.29 ID:ZCXPGmv6.net
>>19
>空港での待機要請を無視して帰宅

台湾、海外帰国者は専用車で自宅まで送迎、
もしくは空港近くのホテルに泊まらせる
2週間分の食料品その他日用品などを渡す
スマホにアプリを入れ外出しないかチェック
それでも外出したら350万円の罰金

31 ::2020/05/03(日) 19:55:02.43 ID:nkJ0OGrI.net
すごいな
素晴らしい
東京にアドバイスしてあげてほしいわ

32 :もっこりさん(庭) :2020/05/03(日) 19:55:06.47 ID:b/kSWAqN.net
⎛´・ω・`⎞MERSのときの台湾は中国政府がウイルス発生を隠蔽してたせいで200人を超える死者が出た上に、当時の中国の健康大臣から
「台湾人ごとき何人死のうが知るか」
と言われてブチ切れてたからね

33 :もっこりさん(庭) ◆o.lLOxaovk :2020/05/03(日) 19:56:36 ID:b/kSWAqN.net
>>29
⎛´・ω・`⎞それは国共内戦のときに国民党を見捨てたアメリカが悪いじゃんよ

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 19:56:56 ID:eXG92vEk.net
>>21
私権の制限とか聞いたことないの?

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 19:58:24 ID:sZUsNHsp.net
日本の政治家で台湾に学ぶべきとは誰も言わない。
認めてしまったら、自分が不要であることも認めてしまうことになるから。

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 20:02:39 ID:ZCXPGmv6.net
>>19
>陽性なのに高速バスに乗る

隔離対象者が公共交通機関の乗車したら720万円の罰金

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 20:05:33 ID:P7+1IrGP.net
共産党の悪意のやり口を知り尽くしてた戦時体制の勝利だな
アレだけ侵食されてたのによくやれたわ

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 20:05:50 ID:4P0w5Ztp.net
収束した国も鎖国しないとまた広がるから観光には辛いな

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 20:10:35.72 ID:Xsq6vPVf.net
大日本帝国の傍系の方が優秀になってた。

40 :もっこりさん(庭) :2020/05/03(日) 20:10:37.50 ID:b/kSWAqN.net
>>38
⎛´・ω・`⎞世界がこんな状況だから、台湾には日本より先に各国をできるだけ助ける側に回ってほしい

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 20:12:21 ID:bQE9hYf/.net
初期対応が凄いなーとは思うけどこの先ずっと他国との交流閉ざしたままってわけにもいかんのよね
そこんとこどう考えてるんだろ

42 ::2020/05/03(日) 20:14:44.22 ID:ZCXPGmv6.net
>>40
台湾ではマスクが管理されスマホアプリを示せば週3枚コンビニで買える
そのマスクが不要な人は「支援」をタップ
そのマスクは世界中の医療従事者に送られ1日100万枚が寄付されている

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 20:15:35.41 ID:2zJxSZJ4.net
この後どうするんだろ、鎖国?

44 ::2020/05/03(日) 20:15:58.85 ID:FfGXJvI9.net
>>39
日本は国内に外患入りまくってるから昔からまともな論議できない環境になってるんだわ。
台湾の政治関連のチャンネルとか、かなり掘り下げて討論するから見てて面白いし感心出来る

45 :もっこりさん(庭) :2020/05/03(日) 20:17:20.66 ID:b/kSWAqN.net
>>42
⎛´・ω・`⎞ヤバいな台湾。日本よりはるかに優秀ですわ

46 ::2020/05/03(日) 20:18:32.45 ID:MBjgrUOk.net
羨ましい

47 ::2020/05/03(日) 20:18:56.67 ID:+7jNMrlz.net
>>1
凄い。尊敬する。

48 :もっこりさん(庭) :2020/05/03(日) 20:19:11.47 ID:b/kSWAqN.net
>>43
⎛´・ω・`⎞世界がこんな状況だから、鎖国はまだ続く。
これでウカウカ開国するのはアホの韓国ぐらい

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 20:22:13 ID:wyVRwRW9.net
我々も続かねば

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 20:23:22 ID:/+dA3v0j.net
これな、入国自由化できないんだよな
ワクチンできるで、鎖国しないといけなくなってる

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 20:27:09 ID:ZCXPGmv6.net
隔離対象者の外出はスマホアプリのGPSで監視
それでも外出した場合は360万円〜720万円の罰金

隔離対象者には以下のキットが渡される
マスク、温度計、消毒液のほか、ゴミ袋、インスタントラーメン、ビーフン、
レトルトパックの椎茸豚肉煮込み、コーン缶詰、おかゆ、クラッカー、お菓子、14日間無料配信
何に気を付けるか利用できるサービスは何か記されたパンフレット

隔離対象者もしくはその家族がホテルで隔離生活をする場合は
ほぼ宿泊費実費を支給

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 20:27:53 ID:67yoMiI0.net
>>24
中国を完全に性悪説で扱うか、、、、
さすが長年苦しめられてきた国の言うことは違う
そして正しかった

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 20:27:59 ID:nFG/bU9u.net
いつできるかわからんワクチン待つまで鎖国とはつらいな

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 20:29:13 ID:ebR6k2DR.net
本当に素晴らしいな、国も人も

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 20:33:23 ID:1Uej5a56.net
台湾ともっと連携しないといけないわな。

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 20:34:07 ID:gb01tzcv.net
韓国に学べじゃなく台湾に学べだったな本当なら

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 20:36:47 ID:ZCXPGmv6.net
>>56
それはそうなのだが>>51に示した対策はほぼ韓国でも実施されている

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 20:36:53 ID:Nb9payM6.net
すげえなよほど日本より先進国だよ

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 20:40:22 ID:ixoMYUyt.net
韓国では謎の肺炎での死者が1000人オーバー
台湾とは違うな

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 20:44:15 ID:X0Kt60EM.net
検査機関をすべて1日休みにすれば日本も1日だけ新規感染ゼロが実現します

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 20:45:38 ID:1Q/uOTfS.net
台湾にこの国を統治して欲しいわ

マジで涙が出る

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 20:46:36 ID:nMqFq/0C.net
>>51
日本だったら、その隔離キットを受け取ってもなおメニューが少ない、
暖かい飯が出ないとか、文句たらたらになるだろうなぁ・・・。

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 20:50:50 ID:VvepiGzm.net
集団免疫未獲得国

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 20:52:19 ID:NE2FZuxu.net
なんでマスコミは台湾を見習えっていわないんだろ?
一番見習わなきゃいけなかったはずなのに

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 20:53:12 ID:ZCXPGmv6.net
>>62
東京都足立区は同様のキットを4月下旬から支給開始
現時点では苦情の報道なし

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 20:55:03 ID:ZCXPGmv6.net
>>64
民放は知らないがNHKは何回も特集している
先週は朝のニュースで台湾の住民が協力して毎日学校の消毒をしている例を報道

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 20:55:09 ID:GrLLtrH4.net
有能やなぁ

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 20:56:36 ID:+BBQFjer.net
いいなぁ
すげーや台湾

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 20:57:06 ID:mSBqm7MY.net
>>64
チャンコロから金もしくは利権をもらってるから
言わせんなよ

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 20:57:31 ID:EfdPNL/D.net
>なんでマスコミは台湾を見習えっていわないんだろ?
>一番見習わなきゃいけなかったはずなのに

ネトウヨや工作員もたいがいだぞ。
「韓国は無視して、台湾から学ぶべき」と書いたら
すげーバッシングしてきやがるw

「台湾にできて日本にできないことはない」と書いたら
「台湾は2200万しかいないからできた」とかへりくつ言うしw
(人口で可否を言い出したら、国家の進歩はなくなるわw)

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 20:58:20 ID:tUEzBodT.net
治療法かワクチンできないと鎖国したままだけど大丈夫か?

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 21:00:38 ID:v1L9nGTY.net
すごいなー。台湾は。
最初中国に圧力かけられても動じなかったのが良かったよ。

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 21:01:24 ID:txlZL1vI.net
台湾ほんとすごいな!
対応のスピード、的確さ、システム化、徹底する、

わーくには1項目すらも台湾に及んでおらん…残念だ
今からでも相談のってもらえんのかのう

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 21:04:12 ID:kL1JlHqS.net
マジで羨ましい……
2~3月頃に5ちゃんのν速で中国入国禁止しろとか書いたらクッソ罵倒されたんだよな
マジであの時の連中には消滅して貰いたい

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 21:05:33 ID:xdGo9bqa.net
台湾の対応は評価するが
ゼロとなると、なんか胡散臭いw

76 ::2020/05/03(日) 21:07:32.16 ID:ixoMYUyt.net
台湾も韓国も国民の位置情報を取得しているから
日本政府が各携帯会社に情報提供を求めたとして現時点では法律的に無理でしょ
それにそんなことされたら困る連中が多くいる日本では到底無理な話
本当は法改正してでもそれを可能にしたいというのが現政府の本音

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 21:10:40.44 ID:96JJ9ZLe.net
日本のBCGのおかげ

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 21:16:49 ID:lz7IdJpo.net
>>13
だがトイレにトイレットペーパーを流せない。

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 21:17:46 ID:OZtSeEFs.net
>>50
方法は違えど初期に抑えた中国、韓国、台湾は
武漢株しか入ってない、武漢株は日本でもクラスター追跡で
収束出来るほど、初期体制さえ問題なければ抑え込みやすかった

問題はヨーロッパ株、これが無くなるか、ワクチンか
効率的な検査法か、そういうのを確立しないと上記三カ国は
頭を抱えている

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 21:20:06 ID:lz7IdJpo.net
>>75
あそこは大丈夫だよ。馬政権下ならともかく。
あと、高金素梅みたいなのもいるけど、まあご愛嬌。

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 21:20:35 ID:/eoPVaai.net
>>1
台湾に住みたいわん

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 21:23:45 ID:OZtSeEFs.net
武漢型は潜伏期間は普通のコロナに比べて潜伏期間が長いがそれでも7日ぐらいで発症していた
ヨーロッパ型は兎に角しぶとい2週間か1ヶ月症状をひきつる
福岡で確認された感染者は1ヶ月近く微熱と無症状を繰り返していた

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 21:32:18 ID:9b9p0/Ef.net
同じことを韓国が言ったら絶対信じないのに。
台湾が言ったなら信じられる。

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 21:33:59 ID:bqrt1i7p.net
有能なのになぜか台湾を見習えっていう議員が少ないよね
なぜか韓国を見習えという

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 21:34:13 ID:npf1dGCt.net
熊本の患者は2か月間に16回CPRでやっとウイルスが検出されなくなった。これもまだ
観察期間が2週間だ。このウイルスの怖い所は スーパースプレッダーが1人でも残っていれば
特別養護老人ホームなどあっと言う間に全滅だ。インフルエンザなら4人部屋が全滅するぐらいだが
特養は入所者全滅になる。東京はずいぶん死に始めてる。

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 21:35:51 ID:9b9p0/Ef.net
ってか、新規感染ゼロっていつまで続けるつもり?
集団免疫を利用せずに感染を抑えても、
いつまでも抑えるための対策を取り続けなきゃならなくなる。

やっぱり、最終的には集団免疫をつけなきゃ。

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 21:36:43 ID:wnVWxfBY.net
>>56
日本全体では台湾を学んじゃダメ

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 21:37:39 ID:6mdsd1oL.net
素晴らしいが、気をつけなくてならないかもしれません
効果を出したところは、BCG恩恵のほかに、弱いタイプのコロナであることを指摘する専門家もいます
弱いタイプだから対応できた、外からいれなかったから割と早く終息にむかった
ヨーロッパ型を入れたのが東京や北海道だと言われています
第2派のほうが、強烈ってことです
BCGをもってしても大変ってことです

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 21:38:33 ID:wnVWxfBY.net
>>70
人口で可否を言うから国家は発展出来るんだが…

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 21:38:35 ID:Z2Kd30Bs.net
台湾と一緒に脱亜入欧

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 21:44:40 ID:vymXRXIp.net
台湾は台湾側が中国からの入国を禁止しただけでなく
中国も10月ごろに台湾への出国を規制していたのが良かったな

ただ、経済的に問題も多いってのはある
蔡英文は経済音痴で支持率下げて中国問題で支持率挙げてる政権だから
コロナ後の枠組みがどうなるかが重要だね
西側諸国は中国へのけん制で台湾支持を行動に移しているのがいい傾向だと思う

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 21:45:35 ID:npf1dGCt.net
今の所はワクチン無しなので 麻疹と同じく一生に一回は感染の経験が必要だよな。
麻疹は赤ん坊の時感染すれば軽い熱で済むが 大人の麻疹は40℃近い高熱になる。
台湾はこの先封鎖 鎖国に出来るのか。海外から1人も入れないのか。日本は感染リスク
が有っても少人数の外国人を入れて感染させてる 俺はこれが正解だと思う。

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 21:52:46 ID:XSw+q2iY.net
ありえるん?

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 21:54:28 ID:pG4MpHpw.net
そりゃ中国だからな
中国と韓国だけ第2波がないしバレバレだろ

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 21:55:46 ID:SgmkB7Rz.net
ジャップさぁ…

96 ::2020/05/03(日) 22:01:00.57 ID:udLSvOo9.net
鎖国を解くのはいつのこと?

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 22:21:26 ID:ZOXOUzU9.net
>>95
HEYグック!

98 ::2020/05/03(日) 22:26:16.22 ID:UD2cjr1C.net
台湾はこのまま観光業を事実上放棄したままワクチンの完成を待つの?
いや、感染者増やしながら閑古鳥の日本に心配されたくないだろうけど

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 22:32:08 ID:aWZuBQkK.net
検査してないからわかんないだけで
みんなすでにかかって抗体もってるんだね(´・ω・`)


 新型コロナウイルス感染症について、
神戸市立医療センター中央市民病院(同市中央区)の研究チームが2日、

外来患者千人の血液検査で、3・3%が抗体を持っていたと明らかにした。

4月上旬までに、市民約4万1千人に感染歴があった計算になる

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6358861

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/03(日) 23:25:07 ID:/Fq3pdQd.net
台湾は、国内の経済活動を自由にやれてんのかな

あ、でも、「油断するな」って大臣が言ってたな

なんか、ホント、コロナの自粛しんどい

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 00:16:05 ID:wznA9o8Y.net
初動で出遅れたのに今更台湾を真似しても意味ない。
(学ぶところはたくさんあるが)
かと言って、韓国方式をやれるの?

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 00:22:24 ID:VxarljwK.net
>>100
ほぼやれているというかロックダウンをしていない
商店街も夜市もカフェも通常運転だが外国人観光客がいない分落ち込んではいる
映画館は閉めてはいないが客足は落ちている
そんな中興行1位を獲ったのは僕のヒーローアカデミア

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 02:20:26 ID:xhUYufVu.net
台湾は大陸の中国人を信用してないから甘言を信用せず、入国禁止や防疫で断固たる対処ができた。

日本は"Chinese Virus"(=親中派)に足を引張られてしまった。

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 02:23:58 ID:y8JfA2Pd.net
>>1
素晴らしいね、台湾。
こういうのを「防疫に成功した」って言うんじゃないのか、WHOさんよ?

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 02:24:52 ID:zFNUO3wK.net
風邪引くやつが21日間きないってのも

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 07:26:36 ID:cu9PriQ1.net
日本は最後まで緊急事態宣言してそう

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 07:30:06 ID:mnN8W+TZ.net
これは流石に見習うべき手本

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 07:47:38 ID:cvWN0XFM.net
流石に誰も信じないだろう
検査が100%の確率ではない事も知ってるし
隠れ陽性者が確実に居る訳だからな
まして 韓国の検査キットの判定率は60%未満
陽性者を出さず 死者だけが増えていくのか

このままごまかし続けて 気温が高くなって終息すると思ってるのだろうけどな

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 07:51:55 ID:cvWN0XFM.net
台湾なら あり得るかもだけど
やはり渡航は制限しないと無理でしょ
韓国の言ってる渡航制限やめろは無理

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 08:12:34 ID:j/g11bBi.net
これは、トップの偏差値の差だな。

国民の政治民度も影響するがやはり首相公選制でないとダメだ。
英国の衰退に学べ。

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 08:14:30 ID:vZmoc9u9.net
ネトウヨ「コロナの文句は安倍さんじゃなく中国に言え」

その中国から検査して隔離しろって忠告をガン無視してコロナ蔓延させた安倍が一番の元凶に決まってんだろ、アホか

中国由来だろうが、アンドロメダ由来だろうが、イスカンダル由来だろうが、自国の疫病対策は自国の政府の仕事じゃボケ

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 08:21:18 ID:MGd3tFm3.net
正直、台湾の出す数字もちょっと疑ってるわ。
もちろん中国、韓国は論外。

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 08:21:32 ID:zwVmOQxX.net
台湾は中国にスパイがいたんだよ!
情弱か?

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 10:07:06 ID:fyllwzMm.net
110
気に入らないなら帰国すればいいのにw

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 15:58:27 ID:O+25MaV3.net
台湾に学べと一言も出ないマスコミは金でも貰ってんの?

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 20:26:13 ID:pprHEYe3.net
どこの国に学んでもいいけど
私見制限の考え方が憲法からして違うだろうし本気で学ぼうとしたらどこの国も参考にならない気がする

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/05(火) 23:52:02 ID:AskR9ibP.net
80年代初期に台湾へ行った時、現地人いわく「台湾のTVでは学者が何かにつけ『日本できるの
になぜ台湾できない!』と嘆いているよ。」ということだったが、あれから数十年の歳月が流れ、凋
落が止まらない日本と民主化し実力をつけた台湾、両者の立場は完全に逆転してしまった。
今後日本は色んな分野で台湾に教えを請う必要がありそうだ。

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/06(水) 09:30:32 ID:01HeUeBr.net
台湾は情報統制してるチョンとは違う
メディアや市民がギャーギャーうるさいから隠せないのにこの数字は凄い

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/10(日) 07:05:06 ID:rlsNOkhn.net
でも台湾はワクチンや特効薬できるまでこうやって逃げ切るつもりなのか?
世界中がコロナ標準になりつつあるから、コロナヴァージンは不利になるかもだぞ?

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/10(日) 07:07:27 ID:aA3bsnIv.net
>>111
いつ中国から検査して隔離しろって忠告した?

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/10(日) 07:07:31 ID:iYLLaYv3.net
T防疫のほうがどたばたK防疫よりずっと品性が上だ

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/10(日) 07:19:35 ID:1V3PQlQp.net
逆にほぼ感染者出してないから、入国規制解除もできないよな、日本みたいにガバガバだと適当なとこで解除すると思うけど
どないすんねん台湾

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/10(日) 07:41:07 ID:Jp+abnN7.net
ロックダウンどころか、規制で保証がどーのブーブー言うし
戦後の日本はもう戦争に向いてないかもねw

総レス数 123
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200