2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】国籍に「中国」 台湾人留学生がノルウェー政府を提訴 ・・・一審敗訴[5/4] [鴉★]

1 :鴉 ★:2020/05/04(月) 10:20:54 ID:CAP_USER.net
国籍に「中国」 台湾人留学生がノルウェー政府を提訴 一審敗訴
2020/05/03 19:02

(ベルリン中央社)居留証の国籍に「中国」と表記されたのを受け、ノルウェーで学ぶ台湾人留学生らが同国政府を相手取って起こした訴訟で、一審判決がこのほど下され、「一つの中国」政策を理由に敗訴となった。原告は控訴する方針。

中央社が入手した判決書によれば、訴訟はノルウェー滞在の台湾人が国籍の正確な表記を求めて2019年8月末に、オスロ地方裁判所に起こした。4月28日に一審判決が下り、判決書では「一つの中国」政策を順守する同国は台湾を国として認めていないことに言及し、台湾人の国籍を中国と表記するのは自国の政策に合致するものとして、原告側の主張を退いた。

訴訟の中心メンバーの男性はこの結果に対し、予想通りだとしながらも、審理が書面で行われたことで、原告の権利が損なわれたのではないかと疑問を呈した。台湾の主体性を強調し勝訴判決が欧州で判例となるよう、人権救済機関「欧州人権裁判所」まで闘う姿勢を見せている。

(林育立/編集:荘麗玲)
http://mjapan.cna.com.tw/news/apol/202005030006.aspx

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 10:24:51 ID:C20vHour.net
台湾は一つの国
台湾は中国大陸の継承者

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 10:25:14 ID:VS1B0Wbl.net
シナの犬

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 10:26:37 ID:clDTxqK8.net
ノルウェーはそっち側…………っとφ(..)

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 10:26:56 ID:vexEAyNP.net
これは人権に係わる
野盗蓮舫は
抗議すべき

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 10:28:06 ID:PIemrsFv.net
台湾は通称
台湾でも正式名称は中華民国でRepublic of China

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 10:28:17 ID:THa5TiB3.net
ノルウェーは赤組だったか…

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 10:30:20.84 ID:aOWlgueD.net
独立に成功してないなら、そうなるかな?

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 10:31:48 ID:JtfBhhtI.net
>>1
ノルウェー産のサケも避けよう

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 10:33:51 ID:YXvMmN3O.net
当然
台湾を独立国家として認めている国はほとんどない

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 10:34:30 ID:RlQO9EPI.net
台湾と中国は全く別の国だけどな
これが同じだったらアフリカも一つの国になるわ

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 10:38:48 ID:hRuHiFff.net
ウリも国籍に韓国てなったらブチギレるよ

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 10:46:44 ID:MQvIeSu4.net
USAとカナダを一緒の国扱いにするようなもん

14 ::2020/05/04(月) 10:55:21.55 ID:T87orriE.net
強いもんに巻かれるノルウェー

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 11:09:02 ID:+1TlQ5r0.net
これは台湾の彼に同情する
21世紀にもなって疫病が出る不潔な中国の国籍ではあまりに気の毒

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 11:18:15 ID:L/9gE9bu.net
これ日本も同じじゃなかった?

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 11:27:07 ID:fMgANCgf.net
台湾 加油!

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 11:32:20 ID:nXMjdFeX.net
>>4
ウェーイDQN「中国行きのバスに乗るウェーイ」

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 11:34:30 ID:I3DsgjzW.net
台湾人って強制送還になったら、中国に送られるの?

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 12:03:38 ID:xslvIoQi.net
国が大きい方が有利だな

21 :アイロビュコリア :2020/05/04(月) 12:06:44.95 ID:dTPIDG0A.net
(´・ω・`)ノ サバも福井産に限定しようか

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 12:08:49 ID:SeLM9fD+.net
借金も返すだろうし、台湾は中華民国の正当な後継なんだから一つの中国でいいんじゃない?借金拒否した中国共産党は除外して。

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 12:40:00 ID:JoYQSazQ.net
独立もしてないけど、中共の支配も受けたことないからな、真ん中を取って台湾でいいだろ

24 :鵜〜〜 ◆manbou/QqXqK :2020/05/04(月) 12:42:56 ID:SCtg9Ias.net
「フィンランドの独立は認めてあげません!」

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 12:49:01 ID:4uOLVPhD.net
これはひどい

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 12:59:04 ID:Bit739PI.net
バカ学生がいきってアホをやってるw
こんなだから台湾土人扱いされんだよ
若いからしゃーないが、大人がちゃんと世の中を教えてやれ
それが出来ないといつまでも土人扱いだぞw

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 13:08:22 ID:V8XVk76l.net
まあこれは日本でも同じだろ? 仕方がない

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 13:09:21.00 ID:HuyC4eay.net
台湾は今の中国とは無関係だぞ

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 13:24:26 ID:DAUAaZYK.net
>>26
何でそんな必死なの?w
自民にお灸を据える!とか喚いてた口?

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 13:28:22 ID:BXfWTaEl.net
1つの中華民国

31 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2020/05/04(月) 13:35:07 ID:YHayEwDd.net
 


 一つの中国って、現実離れした一国(中国)の思想に過ぎない存在だもんな。

 いい加減、事を整理すべきだわ。

 台湾は正式に日本に割譲されたんだぞ。


 

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 13:58:09 ID:iCw/6urk.net
コロナでも分かるけど中国だね
中国に近い韓国もアレだし
間違いない

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 14:03:20 ID:sdLF8g8G.net
コロナのお陰で風向き変わった。
今が踏ん張り時だ。台湾加油。
つか、日本国内でもアクション起こしたい。

34 ::2020/05/04(月) 14:39:22.46 ID:cWdnL+7O.net
そう言う事をしちゃうところは、シナだなぁ。

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 15:01:15 ID:pNZhWLfd.net
やること汚ねぇよな

そんなことやってると、尊敬されないぞ

36 ::2020/05/04(月) 15:07:25.26 ID:VJkNp82h.net
「Taiwan」という独立国家ではなく「Republic of China」だから仕方ないか

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 15:09:18 ID:z8umiYfs.net
何て盗人猛々しい裁判なのかなコレ
ノルウェー側はすっごい迷惑だろうなこんな無駄な裁判起こされてw
白人連中からすれば同じチャンコロなのによ

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 15:15:14 ID:x6UjOrnu.net
おまえら知らないだろうけど、
日本でも台湾人と結婚すると
戸籍に「【配偶者の国籍】中国」って
記載されるんだぞ。

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 15:20:29 ID:MQvIeSu4.net
台湾政府がさっさと独立宣言しちゃえばいいだけのこと

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 15:51:58 ID:71peChua.net
ノルエー、フィンランド、スエーデン
これら同じような連中だろ
一緒になれよ

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 16:16:56 ID:hCXgd6N/.net
台湾が “中華民国” を正式な国名にしたいのなら China(秦?) なんて語から離れて

“Republic of Central Glorious” とかぶっ飛んでみたらどうだ?

そうすれば中国(中華人民共和国、China)と区別してもらえるよ

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 16:35:31 ID:wFS1IvOu.net
ノルウェーは鮭を買って貰いたいならファーウェイ導入しろ
という中国からの恫喝に負けちゃった情けない国
今回の顛末はお決まり路線だったな
欧州は中国の札束で横っ面引っぱたかれて、
既に一帯一路構想の歯車に成り下がっている

43 ::2020/05/04(月) 16:53:13.32 ID:kUGW96JK.net
ノルウェーの森てあるぐらいだから、かなり紅よ。

44 ::2020/05/04(月) 17:06:08.90 ID:tx1W03rE.net
ゆっくりなー

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 18:30:47 ID:kSHn1nOK.net
>>5
というかレンホーは台湾の味方なんか?
台湾から見たレンホーってどんな存在なんだろ

46 ::2020/05/04(月) 19:22:15.98 ID:0lsSnf8t.net
>>2
コレ本当だと思うは
本当にはカスしか残ってない

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 21:42:36 ID:u9yDjuKb.net
>>1
神聖なる台湾人様をゴキブリ支那人なんかと一緒にしやがって

48 ::2020/05/04(月) 21:44:20.18 ID:xZX58EaS.net
なんて酷い

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/04(月) 21:54:05 ID:y+9jG6g9.net
>>4
てか日本が台湾を独立国と認めてないんだからなw
ノルウェーに文句言う前に日本だぞww

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/05(火) 19:46:05.08 ID:+lW86T+B.net
>>11
中国の一部だよ

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/06(水) 00:08:33 ID:R0frf2Wt.net
>>50
馬鹿チョン

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/06(水) 23:24:30 ID:OiixYwa7.net
まぁ台湾が独立宣言してない落ち度あるしなぁ

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/12(火) 12:29:04 ID:k6t0s6ed.net
武力紛争、対外的には内紛っぽいけど多国籍の様子、戦場は朝鮮半島でw

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/12(火) 12:45:20 ID:HoF70fsF.net
1つのサーモン
鮭とサーモンは同じて言ってるような愚かな判断だな

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/12(火) 15:37:40 ID:hqaVgR6C.net
>>52
元から別の国なので本来なら宣言不要

総レス数 55
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200