2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LG化学】  印工場事故で謝罪  近隣の村の住民が最高責任者の逮捕など求める [05/11] [荒波φ★]

1 :荒波φ ★ :2020/05/11(月) 09:03:04 ID:CAP_USER.net
LG化学がインド現地の化学工場で起きたガス漏れ事故と関連して、現地で謝罪文を発表するなど対策に乗り出した。

10日、LG化学によると、LG化学は事故直後、内部に非常対策委員会を設置し、被害者補償策を準備している。

インド現地法人LGポリマーズ・インディアは9日(現地時間)、インド現地に配布した謝罪文で、「被害者と遺族を支援するために対策組織を設置し、葬儀の支援とともに被害者への医療支援を行う」と明らかにした。

LG化学は、辛学?(シン・ハクチョル)副会長ら役員が現地に向かい、事故を収拾することを決めた。役員自ら事態を厳しく認識し、責任をもって収拾するという立場を明らかにするためだ。

7日未明、インド南部のアーンドラ・プラデーシュ州のビシャカパトナムにあるLG化学工場で、スチレン(合成樹脂)を含む有毒ガスが漏れて13人が死亡したと、外信が報じた。現地では、具体的な対策と惨事の責任を問う声が強まっている。

8日、インド環境裁判所(NGT)が、LG化学に事故被害の補償のための供託金として5億ルピー(約81億ウォン)を出すよう命じ、9日には近隣の村の住民約100人がLG化学工場に集まって、工場の閉鎖と移転、最高責任者の逮捕などを求めた。


東亜日報 May. 11, 2020 07:29
http://www.donga.com/jp/List/article/all/20200511/2059776/1/

709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/10(水) 20:38:14 ID:PfHLMQUy.net
ハイパワー委員会とやらの誤解があったので、まとめにも更新を入れました。
委員会が複数あって非常にややこしいっス・・・

710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/10(水) 22:07:33 ID:PfHLMQUy.net
>ttps://twitter.com/KaasiVRaju/status/1268530986888785921
>ttps://twitter.com/KaasiVRaju/status/1268882064473911296

Twitterより。

世界環境デーの一環で、インドの大臣さんがガス被害で植物が壊滅した地域の植林作業をなさっています。
10000本の苗木を植林なさるそうです。
(deleted an unsolicited ad)

711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/11(木) 04:31:17 ID:GrvsoAKh.net
>ttps://www.youtube.com/watch?v=6NWAkBAXKtE

つべ動画からです。
タイトルは「スチレンガス漏れはまだベンカタプラム村民に影響を与えています」。

ハイパワー委員会とやらが被災者の後遺症ケアのための医療チーム編成と定期健康診断を提案したらしいので、多分そのこと動画内で言ってるのかなぁ、と推測します。
またテキスト記事が出てきたらうpします。

712 ::2020/06/11(木) 15:27:06.57 ID:cU0Pij68.net
>>710
汚染された土壌なんとかせんとあかんのでは?

713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/11(木) 18:05:57 ID:BBWNxpCb.net
>>712
おっしゃる通り土壌まで逝ってると苗を植えても枯れそうな気はします。
とはいえ土壌の検査とかはまだ時間かかりそうですし、とりあえず現状でやれる復興作業をしてるのではないでしょうか。

714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/11(木) 18:06:39 ID:BBWNxpCb.net
>ttps://www.newindianexpress.com/states/andhra-pradesh/2020/jun/11/lg-polymers-may-be-given-nod-to-sell-its-finished-products-2155079.html

インド記事です。

この記事の要旨は以下2つです
 ?LG工場内にはスチレン以外の化学物質がまだ残っており、それらを管理するためポリマーズ職員がひとまず工場への立ち入りを許可された
 ?ポリマーズはそれらの化学物質の販売許可を州政府に求めた

以下、記事より抜粋です。

『LGポリマーズは、工場の製品の販売許可を求める請願を提出した』

『州政府は高等裁判所に以下を伝えた。
 ・LGポリマーズが工場から製品を販売する許可を与えられるかもしれない。
 ・(もし許可されるなら)販売手続きは地区徴税官の監督の下で行われるべきである。
 ・高等裁判所はポリマーズに対し、製品を売り上げ金を地区徴税官に預けるよう要請して欲しい』

『ヴィシャカパトナムの主任工場査察官は、以下を述べた。
 ・ポリマーズのプラントの運転は既に禁止した。
 ・ペンテンと過酸化ベンゾイルが同社の貯蔵タンク中にある。
  それを貯蔵する(温度管理する)ためには、24時間体制の同社のスタッフが必要である。
 ・上記のスタッフは必要だが、同社の高官が工場に入るのを許可する必要はない』

『地区徴税官は会社の請願に応じて、30人のポリマーズ職員に工場への立ち入りを許可した』

715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 17:59:45 ID:jO7oSH/9.net
>ttps://www.newindianexpress.com/states/andhra-pradesh/2020/jun/12/take-over-surplus-land-from-lg-polymers-govt-urged-2155520.html

インド記事です。
記事の内容は「ポリマーズが違法に工場を拡張してたので、土地を没収してくれ」という物です。
記事によると、どうやらポリマーズは環境クリアランス以外の法律にも抵触してたようですね。

以下、記事より抜粋です。

『元連邦エネルギー長官のEASサルマ氏は以下のように述べた
  ・州政府に対し、「ベンカタプラムのLGポリマーズ占有領下にある余剰土地を取り戻す」事を要請した
  ・州政府は2012年に高等裁判所で(土地を取り戻すための)裁判に負けた。
   今でも、州政府は当時の判決に異議を申し立てる正当な根拠がある
  ・ポリマーズの占領下の土地は数百クローレの価値に相当する。
   ポリマーズのユニットが閉鎖された場合、州政府はその土地を再利用して適切な公共利用に提供する立場にあるはずである。
  ・責任者が遅延無く予約(刑事告訴)されるよう、州政府には独立した調査の命令を要請した。』

『背景 - 政府の敗訴について
  ・アーバンランド(Ceiling and Regulation)法の導入前、シマチャラムデヴァスタナム寺院が所有していた約215エーカーの土地がポリマーズ社に譲渡された。
  ・しかし、同法に基づき、その土地は州政府によって”余剰”と宣言された。
  ・法の下、拡張された土地を保持するための限定的な期間が会社に許可されていた。
   会社は、時折その期間の延長申請を行った。
  ・同社は条件に違反し、その時に政府は「免除を取り消して土地を取り戻すこと」を提案していた。
  ・しかし、同社は政府を訴訟に巻き込んだ。
   政府はこの訴訟が適切に裁判所に提出されなかったため、2012年に敗訴した。』

[補記 アーバンランド(Ceiling and Regulation)法について]
  1976年に可決されたインドの法律。
  同法の目的は「共通の利益を守るために、都市の集塊における公平な土地の分配をもたらすこと」
  巨大な資本・企業が需要の土地の拡大をすると、多くの占有が発生する。
  そのため同法では、広い土地の開発を禁止する。

716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/12(金) 18:51:39 ID:b4SwpOu+.net
>>715
補記追加。
1クローレ = 1000万ルピー。
1ルピー = 約1.4円。
数百クローレなら、日本円なら約数十億円ってとこでしょうかね。

717 ::2020/06/13(土) 06:54:34.36 ID:ehuSVNxC.net
>ttps://twitter.com/aashveerreddy/status/1271521438466539520

現地の方のTwitterより。

うまく翻訳できないんですが、また警察とガス被害者の方々との小競り合いがあったのかな?
クソほどカメラマンが居てるので、たぶんテキスト記事が出てくるでしょう。出たらうpします。
(deleted an unsolicited ad)

718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 11:46:44 ID:1TfmhQyj.net
>ttp://news.khan.co.kr/kh_news/khan_art_view.html?artid=202006130833001&code=940100

韓国記事です。
記事の殆どの部分は既知の情報ですが1点だけ。事故発生以前にもタンクの腐食なんかは確認されてたみたいですね。
LG側がことごとくケンチョナヨしてたんで事故は起こるべくして起こった、てのが記事の主張のようです。
以下、記事より抜粋です。

○事故概要
『スチレンはを発がん性物質であり、高濃度スチレンガスにさらされると、呼吸困難・めまい・吐き気などの症状が出て、臓器の損傷が起こる』
『インドのガス漏れ事件日の死者は12人。ガスを吸引した1000人余りが、病院に入院。死者は増え続け、合計死者は15人になった』
『2019年5月、韓国でも忠南瑞山ハンファトータル工場でスチレン97トンが漏れた。その際は近くの住民や従業員3640人余りが治療を受けた』

○関係者へのヒヤリング
『インドの地元住民、国際環境団体の活動家など6名へのインタビューを実施した。彼らは以下を語った。
 ・インドは今は夏で、真昼は40度を超え、夕方も暑い。貯蔵タンクの温度も自然上がる。しかしLGは施設の温度管理を怠った。
  (スチレンは20℃以下に保たないと化学反応が始まる。事故日にはスチレンの温度は化学反応により100℃を越えた)
 ・LG化学の安全管理・監督部門も事故発生から初動で何の対応もしなかった。
 ・LG化学の人間は、被災者と直接会って話もしておらず、完全に信用を失った。』

○プラントの欠陥
『インドのNGTは事故日以降の調査で以下を指摘し、LG社が管理を怠ったと述べた
 ・貯蔵タンクの中間と上部に温度センサーがなかった
 ・蒸気の損失を防止するための自動スプリンクラー装置が存在していなかった
 ・スチレンの化学物質を抑制する物質の在庫が現場に無かった。2020年4月1日より以降には補充がされていない』
『事故日より以前にも、インドの労働部が以下のとおりプラントの欠陥を確認していた
 ・2016年 貯蔵タンクのセメントクラッディングの損傷を確認。交換が必要であると指摘
 ・2019年 貯蔵タンクのスプリンクラーパイプの腐食を確認(スプリンクラーは、タンク内部の温度を下げる役割をする)
 ・2019年 ペンタイン(スチレンとはまた別の有毒物質)の貯蔵タンクにも欠陥を確認した。
 ・2019年 スチレンを入れたタンクの周りに遮断壁を立てて安全監査を行うことを勧告した
『LG化学側も工場を5回拡張する過程で、貯蔵タンクの腐食を確認していた。』

○ポリマーズの環境法違反
『LG化学はインドの環境規制を(本来は違法だが)迂回して工場を拡張していった。
 同社は中央政府からの環境許可を得ていなかったが、「州政府に操業の許可を申請していたので環境クリアランスは必要ないと判断した」と主張した。』

○記事の締め
『LGポリマースの親会社であるLG化学の直接の責任を問わなければならないという見解もインタビューで出た。』
『ジョーディー顧問は、それについて以下のように述べた
 ・NGTの報告書でもLG化学の責任には言及されてない。しかし、親会社の責任を強調しなければなら事故収拾が、長期的に行われる。
 ・被災者の健康追跡期間は、現地で取り上げられている5年ではなく、スチレンの後遺症の潜伏期間を考慮し、15年は見ないといけないだろう。

719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 19:48:52 ID:Ph5qBBTV.net
>>717
すいません。これLGとは全然別件でした。TDP党員の逮捕に抗議してるシーンみたいです。

720 ::2020/06/13(土) 22:56:09.30 ID:BqhTmwHK.net
いろいろ書いてくれるけど
スチレン
ベンゼン環にエタンが付いた品物(トルエン:ベンゼン環にメタンが想像しやすい)
反応性が高く、常温で純粋でも重合反応をはじめる不安定物質
マイクロg、ppm級の毒物だが、反応性が高すぎて毒物としては自然界に存在しない

くらいかな

721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/13(土) 23:35:24 ID:fa4DerhB.net
>>719
全体的に大きな騒ぎにして政局にしたい野党と「LGの違法操業、騙されたんだから俺のせいじゃない」にしたい州政府、与党で足の引っ張り合い始まっちゃったのかな。

722 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/14(日) 01:45:03 ID:uSWtGMrA.net
>>720
化学はあんま詳しくないので助かります。
最近は事件の動きも少ないので、たぶんしばらくの間はこういった退屈な内容の記事が続きますかと。

723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/14(日) 01:46:05 ID:uSWtGMrA.net
>>721
いえ。この画像は本当にLG無関係ぽいです。
最近になって砂採掘事業の汚職疑惑とか色々でTDP党の幹部が何人か逮捕されてるんですが、Twitterの画像はその時のものです。
そんで、逮捕に出動した警察が「LG事件の被害者の抗議を警戒して大勢で来ました」みたいな事言ってたのでTwitterの人が拾ったのではないかと。

ついでにカキコいたしますと、LGの違法操業の件は、現州首相のJagan氏(YSR議会党)が「ポリマーズの操業許可は前州首相のNaidu(TDP党)の時代に出された!」とか結構前から非難していて、おっしゃる通り与野党のプロレスのネタにはしてるみたいです。

724 ::2020/06/15(月) 18:15:31.70 ID:dhgPxuPR.net
>ttps://www.thehansindia.com/andhra-pradesh/chandrababu-naidu-writes-to-lg-polymers-victims-to-hand-over-rs-50000-to-kin-of-deceased-628138

インド記事です。
TDP党からガス事件遺族に出される補償金についての記事です。

以下、記事抜粋です。

『TDPのNチャンドラバブナイドゥ前州首相は、ガス事件の各遺族へ50,000ルピーの補償金を出す旨の手紙を送りました』

『また、ナイドゥ前州首相は「遺族に直接会いたいと願ったがYSRCP政府は許可せず、政府にフライトをキャンセルされた」
 「正義が成されるまで党は犠牲者と共にある」と語りました』

『TDPはガス漏れ事件の遺族に支援金を出す事を決め、支援に前向きになった事で知られています。
 地元のTDPリーダーは故人の親族に会い、支援金を手渡します』

[補記]
関連記事:TDPはLGポリマーの犠牲者にRs 50,000を発表
ttps://www.thehansindia.com/andhra-pradesh/tdp-announces-rs-50000-to-lg-polymer-victims-624737

725 ::2020/06/15(月) 18:27:39.25 ID:0YFBfG5S.net
>ttps://www.yna.co.kr/view/AKR20200615140500077?input=1195m

韓国記事です。
インドから国外逃亡しようとして捕縛された連中についての続報です。いまだインド出国禁止とのこと。

なお、記事中ではまた嘘八百が書かれてますが、韓国人たちは被災者に会ってもおらず、医療キャンプを設営したのも州政府だし、出国禁止を食らった理由は「韓国人チームが責任放棄して逃亡しようとした」とみなされたためです。

以下、記事より抜粋です。

『LG化学のガス漏れ事故収束支援団がインド州政府の出国制限措置により足止めされて3週目になる』

『石油化学事業本部長率いる8人の支援団は被害住民に会い、政府関係者とも面談し、事故工場周辺の村の住民に食料を無料で提供し、医療キャンプと苦情コールセンターも開設した』

『住民支援システムがある程度整ったので、支援団は出国を決定した』

『先月26日、支援団の出国は州警察に阻止された。
 警察と州政府は、出国制限の具体的な理由を提示していない』

『これに関し韓国大使館は職員を派遣し、州政府と接触した。
 外交・内務省など、連邦政府にまで事態解決を要求するなどしたが、州政府は依然として頑強な立場であると伝えられた』

726 ::2020/06/15(月) 19:02:25.79 ID:0YFBfG5S.net
>ttps://www.latestlaws.com/latest-news/sc-asks-hc-to-decide-on-lg-polymers-application-by-next-week/
インド記事です。
ポリマーズの工場立ち入り許可に関し、また裁判所で審理されてるようです。

以下、記事より抜粋です。

『最高裁判所は高等裁判所に対し以下を述べた
  ・プラントへの立ち入り許可を求めるLGポリマーズの請願について、来週末までに決定するように
   (ポリマーズは、委員会の調査に対応するために工場への立ち入りを求めている)
  ・取締役のパスポートを開放するよう求めるLGポリマーズの請願を最高裁判所へ移す事もできる』

『LGポリマーズ代理人として出頭した上級弁護官兼元検事総長ムクルロハッジは以下を述べた
 ・30人の職員の立ち入りを許可していたにもかかわらず、弁護士であったという理由だけで、2人の会社職員が工場に入るのを妨げる理由はなかった』

[補記]
>>714
の記事にて、スチレン以外の有毒物質管理のため、ポリマーズ職員30人には工場への立ち入りが許可されています。
また、「管理スタッフ以外の立ち入りを許可する必要はない」とも同記事にて述べられています。

727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/15(月) 20:12:51 ID:0YFBfG5S.net
>ttps://www.barandbench.com/news/litigation/vizag-gas-leak-lg-polymers-supreme-court-restrains-compensation-50-crore
インド記事です。

>>726
の別記事です。こっちの方が詳しそうだったので、貼りなおします。
以下、記事より抜粋です。

『ポリマーズ上級顧問のムクルロハッジは、最高裁判所へ以下2点の異議申し立てをすると述べた
 ?高等裁判所はポリマーズ取締役のパスポートを返却禁止にしたが、この命令には管轄権がない
 ?高等裁判所は専門家の意見なくプラントを封鎖した。これは違憲である。

『また、ムクルロハッジ氏は以下を述べた。
 「ポリマーズは委員会の調査に対応するため、工場とその内部の資料へのアクセスするための申請をした
  しかし高等裁判所は休暇を理由にまだ審理しておらず、申請は保留されている」』

『最高裁判所は高等裁判所に対し、係争中の案件を来週末までに審理し、処分するよう要請した。
 また、その間(初期罰金50クローレからの)補償額の支払いが10日間抑制されるように指示した』

728 ::2020/06/15(月) 21:52:22.80 ID:2Zv0ySUI.net
インドガス漏れまとめ−1

[5/7]
 ・LGポリマーズ工場よりスチレン2000トンが流出し、周囲の住宅地へ拡散。本事故の死者は12名
 ・警察が捜査を開始。容疑はLGポリマーズ経営陣に対する過失殺人罪
 ・AP州首相が被災者への補償金支払いを発表。(※のちに政府支払いぶんはポリマーズ罰金より補填された)
 ・工場周辺の気中スチレン濃度を計測。著しい濃度上昇を確認。
  (事故日:461ppm。1日後:374ppm。3日後:1.5ppm。7日後:41.2μg/m^3。9日後:16.7μg/m^3 平常時の濃度:0.29〜3.8μg/m^3)

[5/8]
 ・国立グリーン裁判所(NGT)がLGポリマーズに対し、50クローレ(5億ルピー)の初期罰金を命令。
 ・NGTがガス漏れ事件の調査委員会を発足。
 ・州政府が事故調査のためハイパワー委員会を発足。

[5/9]
 ・LGポリマーズより被災者に対し、謝罪文(A4紙1枚)が発行
 ・犠牲者3名の遺体が遺族へと返却。近隣住民が激昂し、遺体を携えLG工場に対し数百名規模の抗議デモを実施。

[5/11]
 ・事故現場の予備調査を行い、残スチレンが化学反応を始めている事を確認。調査陣は直ちに残スチレンを撤去する事を提案。
 ・州政府がポリマーズに対し、以下を命令
   @プラント管理者、及び技術者チームのインドへの派遣
   A残スチレンの引き取り
   B経営者のインドへの出頭
 ・インド政府が韓国へのスチレン返却作業を開始。

[5/12]
 ・ポリマーズのスチレン回収チーム8名がインドへ到着。

[5/16]
 ・NGTの調査委員会が、NGTへ1次報告書を提出。
 ・全スチレンを韓国へ発送。返品作業が完了

[5/19]
 ・LGが被災者への物資支援を中止し、近隣住民がLG工場に対して数百名規模の抗議デモを実施。
 ・LGポリマーズが最高裁判所に対し、NGTの事故調査を中止するよう上訴。裁判所は訴えを棄却。
 ・LGポリマーズが初期罰金の振込みを完了。

729 ::2020/06/15(月) 21:53:01.95 ID:2Zv0ySUI.net
インドガス漏れまとめ−2

[5/20]
 ・LG会長が韓国内部で発生した死亡事故について謝罪。(インドで発生したガス漏れ事件もついでに謝罪)

[5/23]
 ・州高等裁判所が以下の命令を出す。
   @ポリマーズ工場は差し押さえる。裁判所関係者以外立ち入り禁止。工場からの物の搬出も禁止。
   Aポリマーズ取締役はインド出国禁止。(パスポート返却禁止)

[5/26]
 ・被災者(73歳女性)が死亡。事故の死者が計13名になる。

[5/27]
 ・LGの韓国人チームが帰国しようとしたが州政府に逃亡と判断され、空港で警察に捕縛された。チームはホテルにて以後も拘束。
 
[5/28]
 ・NGT調査委員会が、NGTへ二次報告書を提出。報告書内ではポリマーズ職員の経験不足や貯蔵タンクの不備を指摘。

[6/1]
 ・LG工場周辺の農作物を調査し、汚染を確認。「食用不可」と判断し、報告書を当局へ提出。
 ・被災者(45歳男性)が死亡。事故の死者が計14名になる。
 ・ヴィシャカパトナムの市民集団がプラントの閉鎖を要求して抗議デモを実施。
 ・LGポリマーズがNGTに対し、事故調査を止めるよう再上訴。NGTは訴えを棄却。
 ・インドから返品されたスチレンが韓国へ到着(スチレン5000トンが到着。8000トンは航行中に中国へ売却され、そのまま中国へ向かった)

[6/3]
 ・メガハリゲッダ貯水池の水質検査が実施され、判定NG。報告書がNGTへ提出された。
 ・LGポリマーズがNGTへ初期罰金の再検討を求めて上訴したが、NGTは訴えを棄却。

[6/4]
 ・州政府がNGTに対し、以下の通りポリマーズの無断操業を報告
   @ポリマーズは工場の再稼動前に州政府が求めた手続き(工場がコロナウイルス隔離ゾーン内でないことの宣言)を行わなかった。
   A州政府はポリマーズに対し工場再稼動の許可を与えなかった

730 ::2020/06/15(月) 21:54:15.20 ID:2Zv0ySUI.net
インドガス漏れまとめ−3

[6/5]
 ・LG化学の事故責任を糾弾する市民キャンペーンが以下の通り行われた。
   @ソウルのLG本社前で記者会見を開催。インド被災者ともテレビ会議で接続し、LG社に対し「死に責任を取れ」と糾弾。
   Aインドのポリマーズ社前でLG抗議デモを実施。警察が「デモの許可を得ていない」としてデモ主導者以下96名を逮捕。
   B香港、ネパール、ベトナムの市民・社会団体も、現地の韓国大使館の前で抗議活動を実施。

[6/6]
 ・ハイパワー委員会が技術専門家・被災者・各政党の代表と会議を行い、事故原因や賠償金額などの議論を交わした。
  (同委員会は〜6/22の期限で調査レポートを提出予定)

[6/8]
 ・被災者(58歳男性)が死亡。事故の死者が計15名になる。

[6/10]
 ・LGポリマーズが工場内のスチレン以外の化学製品を販売する許可を州政府に申請した。
  また、それらの化学製品の貯蔵(温度管理)のため、LGポリマーズ職員30名が工場に立ち入る事を許可された。
  
[6/15]
 ・LGポリマーズが最高裁判所に対し、プラントの封鎖と取締役出国禁止への異議申し立てを行った。

731 ::2020/06/15(月) 21:56:38.69 ID:2Zv0ySUI.net
煩雑になってきたので、まとめを貼りなおしました。
また、「スチレン濃度計測の事は削っちゃアカンよなぁ・・・」とか思いまとめに書き足したりしてます。

732 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/15(月) 22:01:19 ID:2Zv0ySUI.net
また、まとめには入れてませんが
>>725
本日の記事で「韓国人チーム8人は現在もインド出国禁止中」とのことです。

733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/16(火) 04:17:00 ID:DuJdkQ+P.net
>ttps://twitter.com/AnroevNetwork/status/1272489042991435776
Twitterより。
こないだ国際LG抗議デモを主導したANROEV(労災・公害被害者のためのアジアネットワーク)のツイートからです。

「ヴィシャカパトナム村の地下水は、500mの深度でさえスチレンモノマーに汚染されている」だそうです。
サンプル水持った写真も載ってますが・・・・・こりゃ飲めませんわ。
(deleted an unsolicited ad)

734 ::2020/06/17(水) 05:20:20.11 ID:IvDyTkO7.net
https://importantindianews.com/vizag-gas-leak-lg-polymers-yet-to-respond-to-questions-says-panel/
インド記事です。
さくっと記事を紹介いたしますと、内容は以下のとおりです。

@ハイパワー委員会は事故調査のためポリマーズへ質問状を送った。
 ポリマーズはそれを読んだうえで、委員会へ回答しなかった。
A州政府は「これは事故ではない。ポリマーズの安全上の過失によって起こった必然だ」と同社を非難した。

735 ::2020/06/17(水) 20:26:32.42 ID:fs3KcGg2.net
>ttps://timesofindia.indiatimes.com/city/visakhapatnam/hpc-to-hold-more-hearings-this-week/articleshow/76413905.cms
インド記事です。
こちらの記事も内容をさっくり紹介しますと、
「ハイパワー委員会は今週中に関係する規制当局と会議や公聴会を実施する。報告書作成も迅速に取り組んでいる」
だそうです。
22日が報告書の提出期限なんで、次の大きな情報アプデはその辺になりそうですね。

736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/18(木) 00:33:14 ID:6jRzadWJ.net
インド記事乙です
インド政府は徹底的に究明してほしい

737 ::2020/06/18(木) 17:18:17.64 ID:IfMtcwFE.net
>ttps://www.yna.co.kr/view/AKR20200618094900077?input=1195m
韓国記事です。
内容さっくり紹介しますと、要点は以下2点です。

@インド内のLG韓国人チームはまだ出国禁止中
A韓国経済人連合会が「現場支援団の役割は終了しており、滞在する理由は無い」と公文書で抗議
 また、AP州政府とも接触して抗議する予定。

738 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/18(木) 20:37:12 ID:FPYsxc/o.net
インド「さっさと50億ドル払えよ」

739 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/19(金) 01:31:34 ID:ZVtm+iHk.net
>ttps://www.youtube.com/watch?v=0KSm9KJUSzw
つべより。
現地テルグ語放送で、タイトルは「ハイパワー委員会が専門家との協議を開催」とのこと。
たぶんこれが
>>735
で言われてるやつかと。議論の結果は6/22の提出待ちですね。

740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/19(金) 18:33:55 ID:SjOHOBO7.net
>ttp://www.meconomynews.com/news/articleView.html?idxno=42552
韓国記事です。
記事内容を一言で紹介すると「インド内の韓国人チームはまだ帰国できてません」です。

ちなみに「インド政府の措置は常識的に納得しにくい」ですって。帰れるワケねーじゃん刑事事件として捜査中なんだから。

741 ::2020/06/19(金) 19:03:02.49 ID:7+vjlcO9.net
>>740
LGのトップが代わりに行って
全責任は我が社が負います
取り敢えず100億ドルをインド政府へ賠償金としてお渡しします

これやれば釈放してくれると思うよ?

742 ::2020/06/19(金) 19:21:38.42 ID:IgZyatxo.net
>>741
賠償金についてはまず被害額の計算をしないとですからねぇ・・・
調査終わってるのが周囲3kmの農作物が全滅、水源1つが水質検査NG、とこれだけで、他の調査は人的な被害、森林資源への被害、漁業への被害、土壌への被害、地下水への被害、etcで終わるのがいつになるやら。
間が悪いことにインドさんはロックダウンもなかなか解除できなくて交通網が氏んでるから、調査も遅々として進まないですので。

743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/19(金) 20:15:32 ID:IgZyatxo.net
>ttps://joshrc.net/archives/3646
日本記事です。
6/5の国際LG抗議活動に参加した”全国労働安全衛生センター連絡会議”のWEBサイトになります。

記事内容はガス事件のタイムラインで、時系列で出来事がまとめられています。
当方のまとめとはまた違った内容で、参考になりました。

744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/19(金) 20:26:13 ID:Sf8X4PbD.net
>>742
100億ドル位ポンと出せないのかなぁ
LGって

これでウォニャスってくれれば最高

745 ::2020/06/19(金) 20:30:24.12 ID:IgZyatxo.net
>>744
LG側から「払います」とは言いませんよきっと。
インド側がとりあえずの罰金5億ルピーを命じてますが、これの支払いにだって異議を唱えてたくらいですから。

746 ::2020/06/19(金) 20:32:38.68 ID:hK+/67lL.net
儒教的には逃げるが勝ち、なんですかねぇ。

真摯に謝罪して責任取るとは思えないし。

747 ::2020/06/19(金) 20:40:22.52 ID:7+vjlcO9.net
>>745
取り敢えずLGに懲罰罰金で500億ドルと裁判所が命令出せば良い
罰金払うまで社員は全員返さない

これで解決だよ

748 ::2020/06/19(金) 20:41:22.86 ID:IgZyatxo.net
>>746
教義と言うより、韓国内は法整備の面で逃げ得らしいです。
罰金は少なく、逮捕はされず、謝ったら終わりで、あとは下請けに全責任を押し付け、て感じで。
そんで他国でも同じノリでやってるんですよ。

749 ::2020/06/19(金) 20:45:25.88 ID:IgZyatxo.net
>>747
んえ、刑事事件としても扱われてますんで、例え罰金払っても有罪なら最長で無期懲役になります。
箱入りした人は二度と本土の土は踏めないかもしれないっス。

750 ::2020/06/19(金) 20:52:27.52 ID:7+vjlcO9.net
>>749
何故かその場にいないLGの経営陣全員を刑事事件として取扱

有罪判決の即日結審
インド政府からコイやオラァ!される

751 ::2020/06/19(金) 21:01:17.61 ID:IgZyatxo.net
>>750
ポリマーズの取締役が”インド不在”だったので、既にインド政府は速攻で「来いや」と召喚済みっス。
あと、現地に来てたLG副社長がついでに拘束されてますんで、当面はこの面子がどうなるか見る事になります。
なかなか逮捕が執行されないんでもどかしいですな。

752 ::2020/06/20(土) 07:26:56.19 ID:MpjXQBfw.net
>ttps://article.wn.com/view/2020/06/19/Meghadrigedda_water_can_be_used_for_drinking_purpose_says_Co/
インド記事です。
記事内容は「(スチレンモノマーに汚染された)メガハリゲッダ貯水池の水は、ろ過と消毒を行った後ならば飲料に使用できる」との事です。

753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/20(土) 16:08:55 ID:VWgMN2uV.net
>ttps://www.newindianexpress.com/states/andhra-pradesh/2020/jun/20/hpc-to-hold-its-final-meet-today-2158981.html
インド記事です。
内容は「本日6/20にハイパワー委員会が最後の会議を開き、その後調査報告書を提出する予定」とのことです。

754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/21(日) 14:17:46 ID:lHVN/Jhc.net
>ttps://www.etoday.co.kr/news/view/1908154
韓国記事です。
微妙にスレチ感ですが「LG化学が麗水PA工場撤退を決定」だそうです。
こないだスチレンを持ち込んだ麗水SM工場とはまた別とは思いますが、撤退は全事業所で検討してるそうなんで、ついでに閉めそうではありますね。

755 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/21(日) 14:21:40 ID:lHVN/Jhc.net
>ttps://view.asiae.co.kr/article/2020061916505863310
韓国記事です。
内容は「インド出国禁止中のLG職員を開放するようインド州政府に苦情を言う」といういつものアレです。
最近この内容の記事が多く出てますな。やっぱインドと中国がキナ臭いから焦ってるんでしょうか。

756 ::2020/06/21(日) 14:29:22.32 ID:lHVN/Jhc.net
>ttps://timesofindia.indiatimes.com/city/visakhapatnam/mock-drills-compulsory-in-industries-in-visakhapatnam-collector-vinaychand/articleshow/76485682.cms
インド記事です。
内容は「地区徴税官はヴィシャカパトナム内の危険な製造物を扱う企業に対し、近隣住民の避難訓練を実施するように指示した」だそうです。
記事で直接明言はしてませんが、ポリマーズは事故前に住民の避難訓練を実施していなかった、という事情を反映しての予防措置ですねこれ。

757 ::2020/06/22(月) 03:45:36.93 ID:ObuHgBUn.net
>ttps://www.change.org/p/immediately-stop-poisonous-factories-from-being-set-up-near-human-habitation-mekapatigoutham-ysjagan-vizaggasleak?recruiter=981654909&utm_source=share_petition&utm_medium=twitter&utm_campaign=psf_combo_share_initial&utm_term=4542b0ed12f8410db2d131ca55e49a8c&recruited_by_id=889273a0-a05e-11e9-a900-3f97ccc9181a
オンライン署名のご紹介です。
上記URLのサイトで「(LGポリマーズのような)住宅地に近接した有毒物を扱う工場を停止し、根絶させること」の署名活動が行われています。
署名を集めた後は、インド首相と大統領に提出する予定、とのことです。
なお、当方のカキコ時点で既に15万の署名が集まってる模様です。

758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/22(月) 20:44:59 ID:BMy7oWe1.net
>ttp://www.enewstoday.co.kr/news/articleView.html?idxno=1395365
韓国記事です。
内容をさらっと紹介すると「インドから返却されたスチレン5000トンは韓国麗水SM工場で安全に管理されています」だそうです。

・・・・・事故ってねーのかよつまんねーな(ボソッ

759 ::2020/06/22(月) 21:04:38.89 ID:BMy7oWe1.net
>ttps://www.newsclick.in/could-financial-sector-vigilance-avoided-vizag-gas-leak
インド記事です。
内容は
「銀行が十分なコンプライアンス審査なしにLGポリマーズに工場拡張のための資金を提供してしまったこと」
「ガス漏れ事件の発生によりLG化学の株価が暴落するなどしてコンプライアンス違反のリスクが明らかとなったため、今後の金融機関などの改善に期待したいこと」
などです。

760 ::2020/06/22(月) 23:43:39.81 ID:BMy7oWe1.net
6/22になりました。
ハイパワー委員会が土曜に報告書を作成終わって本日予定提出なんですが、まだ記事が挙がってないですね。
新聞社が記事を起こしたら貼りに来ます。

761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/23(火) 08:17:42 ID:EosTDGMK.net
>ttps://www.theguru.co.kr/news/article.html?no=11901
韓国記事です。
本件、悲報となります。
「インド警察が調査を終え、インド交流中の韓国人チームの帰国を許可した」だそうです。
これでインド出国禁止中の人物はポリマーズ取締役のみとなりました。

762 ::2020/06/23(火) 08:25:06.96 ID:EosTDGMK.net
>>761
ありゃ?記事が一瞬で消えたぞ・・・・・飛ばしだったのかな?

763 ::2020/06/23(火) 08:51:32.65 ID:EosTDGMK.net
>>762
うーむ。やはり再アクセスしても何もない・・・やはり飛ばしか?
確認のためしばらく印韓のニュースサイトを注視しときます。

764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/23(火) 13:59:28 ID:EosTDGMK.net
>>763
HAHAHA。やっぱりさっきの記事は飛ばしだったみたいですね。

>ttps://www.newindianexpress.com/states/andhra-pradesh/2020/jun/23/vizag-gas-leak-not-allowed-to-leave-india-korean-probe-team-tells-andhra-high-court-2160141.html
インド記事です。
内容は以下の通りで、帰国願いは裁判所に却下されました。

『8人の韓国人チームは州高等裁判所に帰国の嘆願書を提出し「我々はLG本社の人間で、事故には無関係だ」と主張した』

『裁判官は「警察が事件を捜査中だ。帰国は許可しない。
 事件の証拠を裏付けるため、あなた方の立会いが必要になる可能性もある」と告げた』

765 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/23(火) 19:04:06 ID:0elmQIb+.net
願望があると事実を見る目も歪むんですなぁ。
他山の石にしないと。

766 ::2020/06/23(火) 21:22:38.97 ID:3vy2mRWI.net
>>755
で「韓国経済人連合会がLG職員の返還要求をする」と予告してたので、「要求が通りましたー」という記事を書いてスタンバイしてたんでしょう。
そんで今日記事を飛ばしたけど、インド側が普通に「ダメ」て言ったんで記事を引っ込めた、と。

767 ::2020/06/23(火) 21:25:37.40 ID:3vy2mRWI.net
その件は引き続きインド拘束中で良いんですが・・・

委員会の調査報告の記事がまだ挙がってないです。
報告の提出先が政府なんで、多分政府内でまだ揉んでるんでしょう。
モニタはしてるので、記事が挙がり次第うpします。

768 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/24(水) 07:21:43 ID:bFFtyhRO.net
>ttps://www.youtube.com/watch?v=gRsvdiANSZ8
つべ動画より。
「ハイパワー委員会が政府に報告書を提出」だそうです。やっぱ政府には報告書が提出されてるようですね。
引き続きテキスト記事待ちです。

769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/24(水) 19:38:56 ID:uAUOPZLi.net
いつも情報更新ありがとう
反応はしないけど成り行きを楽しみにオッチさせてもらってる

770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/24(水) 23:05:47 ID:DuWb+YI+.net
>>769
どもです(´∀`)
今週はなかなかネタを提供てきてないので恐縮です。
裁判所が審議を溜め込んでたらしいのできっと遅延してるんでしょう。いつも通り挙がったらうpします。

771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/25(木) 01:37:07.28 ID:eZcd4n04.net
支援上げ

772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/25(木) 13:54:31 ID:dAbJefQN.net
>ttps://www.newindianexpress.com/states/andhra-pradesh/2020/jun/25/south-korean-expert-team-probing-lg-polymers-gas-leak-allowed-to-fly-back-home-from-andhra-2161113.html
>ttp://news.kbs.co.kr/news/view.do?ncd=4479412&ref=A
本件、悲報です。
先に述べたLG職員のインドからの帰国願いに対し、本日の記事で
『裁判所は「今後、召喚された時はいつでもインドに来るように」との条件付きで帰国を許可した』
との事です。
LGポリマーズ取締役のみ引き続きインド出国禁止中となります。

773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/25(木) 14:07:48 ID:eIrtqWSb.net
結果として飛ばしたのは私の方になってしもうた・・・(´・ω・`)
どうも誤訳もしてたようで、6/22に帰国願いを提出、6/24に条件付きで帰国を許可、という流れのようで。

774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/25(木) 18:30:08 ID:IJUJCNcX.net
>>772
呼ばれたのに逃げたら問答無用で韓国政府に攻撃しそう

775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/25(木) 19:34:51 ID:9gxLuK4p.net
>>774
条件付き帰国なのに召喚命令を拒否なんかしたら韓国政府へクレームは行くと思います。
まぁ副社長取り逃がしたのは残念ですが、ポリマーズ取締役は引き続きギルティ候補なんで、どうなるか見てみます。

776 ::2020/06/25(木) 22:07:31.89 ID:DvrvE4el.net
>ttps://english.sakshi.com/news/andhrapradesh/covid-19-andhra-pradesh-high-court-suspends-hearings-till-june-28-120631
インド記事です。
高裁の審議が遅れている、と前述しましたが、本日「コロナの影響で6/28まで全ての審議を延期する」と発表されました。
高裁の案件については、しばらく情報が出て来そうになさそうです。

777 ::2020/06/25(木) 22:46:12.36 ID:DvrvE4el.net
>ttps://twitter.com/xpressandhra/status/1276091883521929218
現地Twitterより。
ソースが貼ってないので信頼の程は不明ですが「州政府はハイパワー委員会の調査期間を6/30まで延長」だそうです。
州政府が挙がってきた報告書見てダメ出しとかして「また調査して来い」と言ったんでしょうか。引き続き続報待ちします。
(deleted an unsolicited ad)

778 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/26(金) 16:52:56 ID:i4JFvjMB.net
>>777
のテキスト記事です。
>ttps://www.newindianexpress.com/states/andhra-pradesh/2020/jun/26/high-powered-committee-to-submit-report-on-the-vizag-gas-leak-incident-by-june-30-2161590.html

記事内容は「ハイパワー委員会の調査は6/30まで延長された。
     LGポリマーズが期限内に委員会からの質問に回答せず、6/20に提出しやがったので、期限を延長して回答の中身を精査する」
だそうです。

779 ::2020/06/26(金) 20:58:34.10 ID:i4JFvjMB.net
>>778
ちょびっと補足です。
元々の調査期限は6/22で、ポリマーズへの回答の期限は5/末に切ってました。
で、同社は6/20に提出しやがりました。
たぶん回答を調査報告へ反映して欲しくなかったんでしょう。見苦しいことです。

780 ::2020/06/27(土) 04:25:30.12 ID:OjpIIvq9.net
>ttp://news.kbs.co.kr/news/view.do?ncd=4480859&ref=A
参考でさらっと韓国記事紹介。
インドに続けて起こった韓国LG大山工場の死亡事故についてです。
『事故原因は安全弁の不備、安全弁のうち100個が欠落、200個が設置不良』とのこと。
安全点検もやってないらしく、ほんと雑いですね。

781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/28(日) 03:14:11 ID:rZIVn3Xl.net
>ttps://www.yna.co.kr/view/AKR20200628001300077?input=1195m
>ttp://www.labortoday.co.kr/news/articleView.html?idxno=164861
韓国記事です。
多くは語りません。LGさんは相変わらずです。

?6/28記事抜粋
LGポリマーズ「住民支援などの企業責任は継続する予定だ」

?6/5記事抜粋
被災者「LGからは何の支援も受けていない」

782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/28(日) 05:14:52 ID:rZIVn3Xl.net
>>781
やっぱりちょっと補足しときます。
結構前にスレ内でも言及してるんですが、LGはインドで数日食料をバラ撒いただけで「支援した」と言い張ってます。
被災者側からしてみれば「何言ってんだコイツ」て感じなんでしょう。

5/7 事故発生
〜5/11 インド当局が支援
〜5/18 LGが食料配給&打ち切り
〜5/19 激昂した被災者がLG工場に抗議デモを実施

[配給打ち切りについて]
>ttps://www.newindianexpress.com/states/andhra-pradesh/2020/may/20/vizag-gas-tragedy-victims-hit-road-again-seeking-free-ration-for-2-months--2145622.html
[抗議デモの様子]
>ttps://www.youtube.com/watch?v=KzvwX2otzzE

783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/30(火) 07:33:20 ID:1esyrP/G.net
6/30になりました。
本日がハイパワー委員会の調査レポート提出期限です。
LGポリマーズが妨害しやがったせいで、長いことかかりましたね。
いつも通り、テキスト記事が出てきたらまたうpします。

784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/30(火) 19:51:28 ID:VjH1CyJ6.net
>ttps://www.counterview.net/2020/06/andhra-gas-tragedy-favourable-court.html
インド記事です。

6/5の国際LG抗議活動を主導したANROEV(アジア労働被害者ネットワーク)が、LG化学を非難する記事を出しました。

色々と面白い事が書いてありましたので、抜粋して以下のとおり紹介します。


 ・韓国LG化学の職員は、州政府(が編成した事故調査委員会)から調査報告が提出される前にインドから逃げ出した。
 
 ・韓国LG化学は事故に対する安全性の過失の調査を回避している。
  そして事故の補償金の支払いを回避するために精力的に努力も続けている
 
 ・韓国LG化学は韓国のメディアで写真を宣伝し、ガス漏れ被災者に対応するためのホットラインを設置したと主張した。
  しかし、この写真は実際はホットラインの物ではない。
  韓国LG化学に対するNGT(国立グリーン裁判所)の調査委員会の写真だ。
  また、「ホットラインの電話番号に電話をかけたが繋がらなかった」と地元住民の誰もが主張した。
 
 ・これだけではない。韓国LG化学は「地元住民に食料を提供した」と主張した。
  しかし、州政府が既に食糧難に苦しんでいる移民労働者に食料を配っており、被災者は彼らから食料を受け取っている。
   
 ・韓国LG化学は「スラクシャ病院がすべての住民の健康診断と、将来の治療とを担当する」と主張した。
  しかし、初診こそ無料だったものの、それ以降の診察は被災者の自費だった。

785 ::2020/06/30(火) 20:08:05.42 ID:VjH1CyJ6.net
>>784
記事補足です。LG本社連中の逃亡について

6/29 : インドに拘束されてたLG本社の連中が解放され、韓国に着いた
6/30 : LGが調査を邪魔したので調査委員会の調査が延びた。6/30が調査レポート提出予定日。

図ったような日付になっております。

786 ::2020/07/01(水) 23:03:09.38 ID:e3srrPjA.net
>ttps://joshrc.net/archives/3646
日本サイトです。
労働安全衛生センターが作成している事故タイムラインが更新されました。
〜6/25までの出来事(LG本社職員の帰国承認)までが反映されてます。

787 ::2020/07/01(水) 23:54:10.28 ID:e3srrPjA.net
LG事故の件ではないですが補足情報です。

6/29深夜に、ガス事故地のヴィシャカパトナムでまた別のガス事件が発生しました。
現地製薬会社からの漏れで2人死亡、4人入院との事です。
ただいま現地ニュースサイトは「またガス事故かよ」と騒いでたりします。

また、それが理由かはまだ不明ですが、ハイパワー委員会の調査報告書もまだ情報が出てきてません。
以上、補足でした。ニュースのモニタに戻ります。

788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/02(木) 07:07:27 ID:JfeCizp1.net
つかスチレンって普通にタンクに入れておいたら間違いなく噴くだろ
何考えていたのやら

スチレンの方がマシって物質が噴いたのなら報告書の意味も分かるけどね

789 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/02(木) 08:41:30 ID:l7mfV7Bp.net
>>788
実情はハイパワー委員会の方の報告書が明らかにするんでしょう。
今は推測で言うと、たぶんポリマーズに売却されてから雑管理になったんじゃないかと。
売却前にもプラントを止めて再稼動は何度かやった事あるらしいですが、それでもスチレン漏れたりしなかったそうですし。

790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/02(木) 19:01:45 ID:ec6b0Kvt.net
>ttps://www.newindianexpress.com/states/andhra-pradesh/2020/jul/02/full-swing-andhra-pradesh-high-court-activity-to-stay-off-till-july-13-2164280.html
本日もハイパワー委員会の報告書は見当たりません。
代わりにこんな記事を見つけました。
「コロナ感染増加に伴い、高等裁判所は7/13まで審議を停止」とのことです。
今、確か本件の裁判は高等裁判所がやってたと記憶してるので、これが原因で遅延してる可能性があります。

791 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/04(土) 15:03:53 ID:SiSv0u44.net
>ttp://www.anroev.org/2020/06/30/anroev-press-release-on-lg-chemical-personnel-run-away-from-india/#more-'
ANROEV(アジア労働被害者ネットワーク)のLG糾弾記事です。

インドからの逃亡についてよく読みなおしたら、「LG社員3人が韓国への帰国を許可された」でした。
多分まだインドにLG本社社員が5人ほど残ってますね。
まあ、お偉いさんは帰ってしまっただろうから誤差レベルですけど。

792 ::2020/07/04(土) 16:56:59.90 ID:SiSv0u44.net
>>791
今北の人も居るかもですので、全文訳してみました。
LGの悪行はだいたいこれ読めば書いてあります。

793 ::2020/07/04(土) 16:58:21.03 ID:SiSv0u44.net
>>792
訳ー1

・スチレンガス漏れ事故の調査のためパスポートが没収された韓国LG職員のうち3人が、裁判所から出国禁止を解かれインドから逃亡しました

・ANROEVネットワークの加盟メンバー、及びインドの労働安全衛生活動家は『彼らが責任を回避してインドに戻って来ない可能性が高い』と指摘し、裁判所の決定を非難しました

・韓国人職員は国立グリーン裁判所による事故調査で、批判的な報告を受けました
 そして、インド州政府による事故調査の報告が提出される直前に、インドから逃げ出してしまいました

・州政府は、LG社がもたらした悲劇を『事故』と呼ぶ事に反対しました
 スチレンガスの漏洩は、LG社の安全性の過失がもたらした結果でした

・5月中旬、LG社は『スチレン漏れの原因調査』及び『被災者への責任ある支援』を行うため、インドに職員のチームを派遣しました。
 しかしその目的とは裏腹に、LG社は事故の過失に対する調査を回避し、また被災者への補償金支払いを回避するため、精力的な努力を行いました

794 ::2020/07/04(土) 16:59:10.00 ID:SiSv0u44.net
>>793
訳ー2

・LG社の行動例をいくつか示します。

1. LG社はインドの前法務長官を雇い、国家グリーン裁判所の事故調査を中止するよう最高裁判所に請願しました。

2. LG社が支払った50クローレ(約7億円)の中間罰金は、被災者への補償金、及び環境復旧のため使われます。
LG社はこれを停止させようとしました。

3. 州政府の委員会が事故調査のためLG社へ質問を送りましたが、同社は1か月以上経っても回答しませんでした

4. LG社は韓国のメディアに写真を掲載し、「被災者の苦情に対応するためのコールセンターを設けた」と主張しました。
しかし、それはコールセンターではなく、皮肉にも『裁判所が事故を調査する様子を撮影した写真』でした。
また、コールセンターの電話番号に被災者が何度も電話をしましたが、「誰も電話に出なかった」と指摘しました。

5. LG社は韓国のメディアで「地元住民に食料を配給している」と主張しました。
しかし、州政府はCOVID-19封鎖で苦しんでいる労働者にすでに食糧を配給していました。
被災者はLG社からではなく、州政府から配給を受け取りました

6. LG社は「Suraksha病院が全被災者の診察と、今後の治療の世話をする」と主張しました。
しかし、実際には初診は無料でしたが、その後の全ての後遺症治療は被災者の自腹でした

795 ::2020/07/04(土) 16:59:53.94 ID:SiSv0u44.net
>>794
訳ー3

・要約すると『韓国のLG社職員は基本的に被災地には現れず、また、被災者たちの問題を解決もしませんでした』

・LG社職員は『ガス汚染による被災者の長期的な後遺症、及び環境への長期的な被害に対する措置』を宣言していません
 そうする代わり、彼らは事故調査が終了する直前に、チャーター機でインドから逃亡しました。

・ANROEVネットワークメンバー、及び公益擁護者たちはLG社に『責任ある企業リーダーに相応しい行動をとること』を求めます。
 LG化学、LGポリマーの両社は、死亡、怪我、作物の損傷、環境汚染などに対する責任を含め、絶対的な責任を負わなければなりません。
 両社は長期的な健康支援を被災地に提供し、その費用を支払うべきです。

・最後に、悲劇の徹底的かつ公平な調査が行われるべきであり、
 被害者の代表は調査の一部となって、そして会社と全てを和解させなければなりません。

796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 21:46:13 ID:gC8yvcdv.net
>ttps://newsmeter.in/vizag-gas-leakage-lg-polymers-in-trouble-as-4000-page-report-reveals-negligence/
インド記事です

7/6にハイパワー委員会から事故の報告書が提出されました。

報告書は4000ページに渡り、LG社の過失が徹底的に述べられているようです(貯蔵タンク設計不備、冷却システム不備、etc...)

また、同報告書は州政府が一般へ公開しました。携帯アプリから閲覧が可能なようです。

797 ::2020/07/06(月) 22:33:50.79 ID:gC8yvcdv.net
>ttps://www.youtube.com/watch?v=mtfw6Vfhcxw
つべ動画です。
動画タイトルは「LG Polymersは移動する必要があります。ハイパワー委員会がAP政府に重要な指示を与える 」
とうとうLG工場閉鎖が本決定したんでしょうか?
テキスト記事が出てきたらまたうpします。

798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 22:54:05 ID:gC8yvcdv.net
>>796
>ttps://rojsamachar.in/vizag-gas-leak-govt-committee-submits-report-blames-south-korean-company-for-disaster/
同報告書の記事です。
こちらによると
「事故の責任者に対しての法的措置が開始」
との事です。
おそらく後日、裁判所でLGポリマーズ取締役の審議があるのでしょう。継続して記事をモニタします。

799 ::2020/07/07(火) 14:44:20.24 ID:copYV3Sh.net
チョン君、バックレる気満々だな。
メチャクチャだわ。

800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/07(火) 15:31:47 ID:CucZMVNR.net
インド政府が韓国に対して賠償命令
払わなければ核打ち込むわで払うよ

801 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/07(火) 18:45:01 ID:zpztinFf.net
>ttps://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E7%B3%BB%E5%B7%A5%E5%A0%B4%E3%81%AE%E3%82%AC%E3%82%B9%E6%BC%8F%E3%82%8C%E3%80%81%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A%E3%81%8C%E5%B7%A5%E5%A0%B4%E7%A7%BB%E8%BB%A2%E3%82%92%E5%8B%A7%E5%91%8A/ar-BB16qay2?ocid=st2
ロイターからこんなん出てるんですが。

>LG化学は7日、多くの安全対策を導入したと表明。「調査に全面的に協力した。調査結果に真摯に対応し、相応の対策を講じる」との声明を発表した。
どの口が言うんだよコイツら。
>>794
を見て来いっての。

802 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/07(火) 19:43:40 ID:zpztinFf.net
>ttps://www.news1.kr/articles/?3988658
このコリア記事もひでぇな・・・
印韓の主張を並べて見るとなおひどい

India:工場には36もの警報装置があるにもかかわらず、LG職員は警報を鳴らさなかった
Korea:ガス漏れ警報システムが正常に動作していないことが確認された

India:LG社は事故の過失に対する調査を回避し、また被災者への補償金支払いも回避するため、精力的な努力を行いました
(例:LG社はNGTの事故調査を中止するよう最高裁判所に請願した)
Korea:事故調査に積極的に協力し、今回の調査結果については、手順に従って誠実に対応して対応する措置を取る

803 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/07(火) 19:44:45 ID:zpztinFf.net
India:LG社職員は『被災者の長期的な後遺症、及び環境への被害に対する措置』を宣言していません
 代わりに、彼らは事故調査が終了する前に、チャーター機でインドから逃亡しました
Korea:LG化学は、インドの事故と関連し、遺族と被害者のために、現地政府と協力して、すべてのサポートを保証する

India:LG社は「Suraksha病院が全被災者の診察と、今後の治療の世話をする」と主張しました
しかし、初診は無料でしたが、その後の後遺症治療は被災者の自腹でした
Korea:約200人の専門担当組織を設け、様々な住民のケア活動を進行中だ
また、現地指定病院2カ所で健康診断と治療を担当している

India:LG社は韓国のメディアで「地元住民に食料を配給している」と主張しました。
しかし、州政府はCOVID-19封鎖で苦しんでいる労働者にすでに食糧を配給していました。
被災者はLG社からではなく、州政府から配給を受け取りました
Korea:5月には住民19万人分の食事を提供していた

804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/07(火) 19:45:34 ID:zpztinFf.net
India:LG社は韓国メディアに写真を掲載し「苦情対応コールセンターを設けた」と主張した
    しかし、それはコールセンターではなく、『裁判所が事故を調査する様子を撮影した写真』でした
    また、コールセンターに電話しても誰も出ませんでした
Korea:苦情コールセンターも作って100件の苦情を受けた

India:インド当局が水質調査、農地調査、大気調査などを実施。
Korea:現地の専門機関を選定して土壌と水質などの環境についての影響調査・疫学調査も実施している

805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/07(火) 19:46:11 ID:zpztinFf.net
比較は以上です。

・・・もうインドさんはエエ加減キレていいと思うっスよほんと

806 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/07(火) 20:41:04 ID:Mlt4F7BN.net
まとめお疲れ様です
相変わらず息を吐くように嘘をついてますね。。
インド政府が韓国に対して厳しい制裁を加えて欲しいレベル

807 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/08(水) 01:53:00 ID:nbW8bYxr.net
>>806
労いどうもです。
さしあたりは裁判の様子見ですね。
インド記事でも「調査終わったんで、次は取締役の有罪判決か?」とも言われてます。
まずはコイツを確実にブタ箱送りにして欲しいなぁ、と考えてます。

808 ::2020/07/08(水) 02:15:10.29 ID:nbW8bYxr.net
>ttps://digiworldblog.com/blog/vizag-gas-leak-12-incuding-ceo-two-directors-of-lg-polymers-arrested/
>ttps://twitter.com/xpressandhra/status/1280541078479728640
速報です。
「LG社員12名が逮捕」とのことです。
LGポリマーズ取締役ジョンソンキー氏の名前もありますね。
また「逮捕されたのは全員外国人」とのことですので、他にも韓国人が多数逮捕されてる模様です。
(deleted an unsolicited ad)

809 ::2020/07/08(水) 02:32:35.80 ID:nbW8bYxr.net
>>809
いきなり誤訳訂正です
逮捕者のうち、LGポリマーズ取締役ジョンソンキー氏とテクニカルディレクターキム氏が韓国人のようです。
チャンドラモハンラオ氏(プラント管理責任者)以下、他の10名はおそらくインドの方でしょう。

総レス数 824
342 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200