2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓経】ファーウェイへの供給断たれれば年間10兆ウォン失う…韓国半導体ツートップだけ「とばっちり」 [動物園φ★]

1 :動物園φ ★:2020/05/19(火) 10:20:03 ID:CAP_USER.net
韓経:ファーウェイへの供給断たれれば年間10兆ウォン失う…韓国半導体ツートップだけ「とばっちり」

5/18(月) 10:18配信
中央日報日本語版

「対ファーウェイサプライチェーン崩壊作戦に韓国も参加しろとの圧迫だ」。

米国政府が15日に発表したファーウェイ追加制裁案を手にしたある半導体業界関係者の分析だ。米商務省が発表した今回の措置の核心は「今後米国の技術・装備を使った半導体をファーウェイに供給するには米国政府の許可を受けよ」ということだ。世界の半導体企業のファーウェイへの納品を中断させるという脅しだ。

◇韓国もファーウェイ制裁参加圧迫

米国政府は昨年5月、自国企業に「半導体など141個の製品をファーウェイに供給するな」と指示した。米マイクロンのDRAMとクアルコムの通信チップはファーウェイ製品から一斉に抜けた。その穴はファーウェイ子会社のハイシリコンが開発した通信チップとサムスン電子、SKハイニックスのDRAMが埋めた。ファーウェイはスマートフォン新製品を発売し続け、第5世代(5G)ネットワーク装備市場で市場支配力を維持した。

ファーウェイに致命傷を負わせたかった米国政府が1年間の切歯腐心の末に切ったカードが今回の措置だ。9月から施行されるファーウェイ追加制裁案の1次ターゲットは台湾のファウンドリー(半導体受託生産)企業であるTSMCになるだろうとの観測が優勢だ。半導体生産施設がないファーウェイはこれまでTSMCを通じて必要な通信チップなどを調達してきた。米国が自国企業であるクアルコムの通信半導体供給を断ってもファーウェイがスマートフォンを発売できたのはTSMCの力が大きかった。

ファーウェイに方法がないわけではない。SMICなど自国にファウンドリー企業があるためだ。技術力は相当に落ちるが通信チップを作れない水準ではない。

半導体業界では米国政府がTSMCを縛るだけで十分な効果を上げられなければサムスン電子やSKハイニックスなどメモリー半導体企業を対象に「ファーウェイ制裁参加」を要求するとみている。CXMTやYMTCなど中国のメモリー半導体企業が最近製品の量産に成功したが、韓国製品を代替するのは相当期間不可能なものと評価される。

業界関係者は「米国がファーウェイのサプライチェーンに打撃を与え通信装備生産をできないようにするという意味。韓国半導体ツートップがとばっちりを受けかねない」と説明した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d716a3095a393871c2166756b892bf7d626fda14

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 10:28:45 ID:QyTEDcGS.net
Exynosなら供給可能なんじゃね?Snapdragonより少しだけ性能落ちるぐらいだし
Kirinよりかはずっと性能が良いし

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 10:29:37 ID:zNyUJmj7.net
 
河井夫妻、地元議員らに計700万円超持参 参院選前に
 

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 10:29:46 ID:+6C+1zAf.net
>>13
けっこう前から警告されてたのを、大使への侮辱みたいな反日無罪のノリで対応してたからなぁ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 10:31:16 ID:2wrl6AcB.net
アメリカの言ってるのは
アメリカ製装置を使って製造されたチップの供給禁止だから
お前らはAMAT使うの止めて
得意の国産化をすればええやん

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 10:33:03 ID:06c1x+Wj.net
昨日はライバルのTSMCに打撃が大きいと喜んでいたのにな

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 10:34:00 ID:AOPANlFZ.net
日本もファーウェイに供給してるから他人事ではないな
でも対象は半導体だけだから大丈夫なのか

20 :アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y :2020/05/19(火) 10:34:12 ID:xCCfoktk.net
>通信チップを作れない水準ではない

(V)_ _(V) カニさんチップは台湾でないと作れない
ミ( ∀ )ミ

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 10:35:37 ID:jdguXOTX.net
支那朝鮮は人類の癌

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 10:36:09 ID:FESd4DVP.net
韓国企業が出来るなら中国でも出来るわな
あんまり効果的とは思えんが

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 10:36:20 ID:swbbG2kz.net
>>28
習近平の歌の上手さ見て��
歌が上手い人に悪い人居ないと思うの
しかも日本の歌☺

tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1261961402324901888/pu/vid/720x1280/Ir5J2fZWW8dr7Amo.mp4

24 ::2020/05/19(火) 10:37:08.99 ID:rpxDFMbF.net
日本のせいだな
反日しないと

25 ::2020/05/19(火) 10:37:14.60 ID:Hl8K5GsO.net
一極集中するバカ
なんで保険かけとかないの

26 ::2020/05/19(火) 10:37:40.74 ID:ZXf1tBgh.net
コウモリ外交の末路

27 ::2020/05/19(火) 10:37:47.85 ID:JktbUn+Y.net
Nexus7が使い物にならなくなったので
MediaPad M5 lite 8買ってみた
中華タブなんてどうせ大したもんじゃないだろと思ってたのにこりゃいいわ
こんなもの2万そこそこで売ってるんだから潰すんなら徹底的にやらんとアメリカといえども手遅れになると思う
中国恐るべし

28 :鵜〜〜 :2020/05/19(火) 10:38:45.62 ID:e0bZVFvm.net
のほほ

ファーウェイ、サムスンに手を差し出した…次期折りたたみスマホにサムスンのパネル搭載
https://news.yahoo.co.jp/articles/d546704e0581e6a1ce430ae18b515927ee287a70

自分から当たりに行ってるのは、巻き添えとは言わないと思うの

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 10:45:48 ID:+6C+1zAf.net
>>27
つーか今現在泥タブでまともなのほしいってなるとファーウェイ一択になっちゃうんだよなぁ
GALAXYは日本から撤退しちゃったし、iPadが強すぎる弊害かも……

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 10:47:11 ID:XDZhzXM9.net
>>1

>米国政府は昨年5月、自国企業に「半導体など141個の製品をファーウェイに供給する
>な」と指示した。米マイクロンのDRAMとクアルコムの通信チップはファーウェイ製品から
>一斉に抜けた。その穴はファーウェイ子会社のハイシリコンが開発した通信チップとサム
>スン電子、SKハイニックスのDRAMが埋めた。ファーウェイはスマートフォン新製品を
>発売し続け、第5世代(5G)ネットワーク装備市場で市場支配力を維持した。


なんつーか、完全にアメリカにケンカ売るスタイルだな。

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 10:49:40 ID:3MULf3Gq.net
もうレッドチームに行くしか無いな
GSOMIA破棄して在韓米軍追い出して
借金も踏み倒せばアメリカに打撃与えて中国様に守って貰えて
良いこと尽くめじゃないか

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 10:49:41 ID:n0Io+1KB.net
館j国国民はサムスンやめてファーウェイだけ使わないとな

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 10:50:04 ID:5yG6cqaF.net
前からファーウェイ と手を切れ、と忠告されてるのを無視して、むしろ結び付き強めてんだからとばっちりでもなんでもないのではないか
正面から当たりにいってるだろ

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 10:50:05 ID:mRlEGfyQ.net
他は泥棒産業しかないもんなw

いちごからサツマイモに至るまで全て盗んだもの

現代国家でこれ程に節操のない国は見たことがない

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 10:50:54 ID:DMmz0P+G.net
韓国って毎回この手の踏み絵を迫られるが
イランの原油輸入みたいに屁理屈で踏んだ
ためしがないよね
しかもアメリカの制裁を理由に原油代を
払ってないし、全方位を激怒させてる

36 :鵜〜〜 ◆manbou/QqXqK :2020/05/19(火) 10:52:11 ID:e0bZVFvm.net
サムスンの紐が付いていない朝鮮日報だとこう書く

米のファーウェイ制裁、サムスン電子やハイニックスも揺るがす理由とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ada24c3ffcac0063302719bc53f377ef2741d32
日経アジアンレビューは18日、半導体受託生産の世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)が中国通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)からの新規受注を止めたと伝えた。
米商務省が15日、米国製の製造装置やソフトウエア使って第三国で生産された半導体を許可なくファーウェイに輸出することを禁じてからわずか3日後の対応だった。

 報道が事実であれば、世界の半導体業界は大きな衝撃を受ける。サムスン電子やSKハイニックスも同様だ。その理由は2つに大別される。

■米制裁がDRAMに拡大する可能性否定できず

■ファーウェイ淘汰なら得意先喪失

■TSMCも受注拒否なら損害大

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 10:52:17 ID:l8M/wtZI.net
>>29
自分もタブはファーウェイ。バッテリーの持ちがいいんで重宝している

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 10:53:23 ID:XiThRq/g.net
多様性が無いからだろw自業自得

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 10:53:59 ID:GpMlcnIU.net
>韓国政府が輸出企業に対する支援を強化すると同時に韓国企業が予想できない影響を受けないよう外交的努力にすぐ乗り出さなければならない」と指摘した。

韓国の外交努力

                 ゚ 。 (\/) っ ゚    ゚ 。 (\/) っ ゚
           パタ パタ /|\<`Д´;>/|\ ;=; /|ヽ<;`Д´>/|\ パタ パタ
                ⌒⌒ ΨΨ ⌒⌒   ⌒⌒ ΨΨ ⌒⌒
   ∧∧                           .                 | ̄ ̄|
  / 中\                                          _☆米☆_
 (..#`ハ´)                                          ( `⊂_´#)
 ( ~__))__~)                                          ( ∞  )
 | | |                     .                       | | |
 (__)_)                                           (_(__)

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 10:55:44 ID:XvfktF1R.net
そんなもの、中国が作れるようになるのは時間の問題だろw

41 :アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y :2020/05/19(火) 10:56:31 ID:xCCfoktk.net
>>37
(V)_ _(V) ガラクタータブは4年持った。2年でバッテリー交換
ミ( ∀ )ミ  今はファーウェイとラヴィ2台持ち。ただのグダグダ通話にはガラケー便利

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 10:58:40.94 ID:DvF5nUSC.net
米市場とドルを失うだけだろ。
気にするな

43 ::2020/05/19(火) 10:59:25.39 ID:/XpKedtg.net
まー技術陣が金でほっぺた叩かれてハーエイに引き抜かれて終わりだな。

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 11:00:55.73 ID:/qRY/3Lo.net
スマホ用最新CPUを作れるのはTSMCとサムスンだけど、シェアがTSMC。これが中国
から引き揚げてアリゾナに工場を建設中。中国には供給されなくなる可能性が大きい。
さらにサムスンも将来的には米国企業になるしか生き残る道は無い。そして工作機械
はオランダの1社が独占してて、極めつけは製造に必要なフッ化水素は日本しか作れ
ない’最新CPUを作るのに必要な純度)。中国のスマホおわたかも。

45 ::2020/05/19(火) 11:01:30.84 ID:+6C+1zAf.net
>>37
防水のファーウェイタブで入浴中の動画鑑賞満喫してる

こないだ浴槽に落っことしたけど、すぐにすくい上げたのもあってか全然普通に動いてるw

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 11:03:59 ID:FH3Gnu8K.net
アメリカが憎い
アメリカさえいなければ

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 11:04:39 ID:+6C+1zAf.net
>>41
同僚のガラホ借りて連絡したけど、あまりの通話しやすさにちょっと涙出たw
やっぱり通話は圧倒的にガラケーだよね……世界的にもフューチャーホンが見直されてるって記事をみかけたような

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 11:04:58 ID:jl7OL3V6.net
トランプさん頑張れ。
中韓が衰退すれば世界が平和になる。

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 11:06:19 ID:/P4ml1CR.net
そもそもフッ化水素がないじゃん。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 11:07:24 ID:K2xHuqI1.net
>>42
アメリカの特許も使えなくなるけどそう気にしたものでもないw

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 11:10:38 ID:hL2EGY5G.net
ファーウェイへの供給断たれれば年間10兆ウォン失う…韓国半導体ツートップだけ「とばっちり

ウケる

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 11:13:42 ID:3MULf3Gq.net
いっそ”中国属国”って国名に入れたほうが良いんじゃないの?

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 11:14:50 ID:KdTp5bJv.net
IphoneもIPADもandroidTABも持っててLINEで電話は全部出来るが 結局電話は ガラケーの
古い6年物で済ませる。だって通話は一番簡単だから。

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 11:15:50 ID:cCAv636b.net
切歯腐心って初めて聞いた四字熟語だ

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 11:16:20 ID:rvhVSIAX.net
これはもう中国と一蓮托生になるしかないな
さすがに離れるのは無理だろ

56 :アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y :2020/05/19(火) 11:17:32 ID:xCCfoktk.net
>>47
(V)_ _(V) ちょうどいい大きさ重さってあるよね。スマホで2時間話しすると腕のいい運動にはなりそうw
ミ( ∀ )ミ  まあ耳で聞いて口で話、というモデルを解消しないかぎり、ガラケー生き残る。スカイプとかは格好がね

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 11:19:16 ID:g//ZvYbt.net
大ふぁーえい国属

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 11:20:35.05 ID:pnL+sye7.net
超インフレでジンバブェウォン状態になれば大丈夫ニダよ。

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 11:20:46 ID:UH+G11VQ.net
>>52
そもそも正式な国名は大清国属だからな。

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 11:24:25 ID:iMvjHhmf.net
>>29
儲からなすぎてASUSも止めちゃうし、中華仲間のレノボすら消極的な状態やもんね

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 11:30:26 ID:dhi/T6dN.net
>>1
なんでとばっちりなんだよ
辛うじて西側の一員と認めてもらってる証拠だろw
コレを断るなら完全にレッドチームとみなして半導体素材どころか全ての取引ができなくなるがそれで良いよなw

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 11:30:30 ID:za87vFBI.net
5Gもたいして普及しないよ
電力消費がひどすぎて
独裁で強制させたとしても自爆することになる

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 11:32:52 ID:6Kq8A/hn.net
スマホはグーグルさん(Android)が手を引けば輸出分は死んだも同然だけど、
5Gインフラはやっぱり部品等のハード供給を止めるしかないのかな?

通信基地をファーウェイに依存してる欧州はどうすんだろ?

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 11:33:01 ID:/WOspKQv.net
>>1
村田製作所辺りもヤバくない?

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 11:33:14 ID:6m0MUcgs.net
ファーウェイも自国内の微妙ーなプロセスで作れる微妙ーなチップしか積めなくなるから
売りにくくなるだろうな・・・

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 11:34:08 ID:6noGJCK0.net
ウリに死ねと言うのか!

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 11:35:06 ID:6m0MUcgs.net
まぁ5G自体が中国主導の規格だから、5.5Gみたいなのが出てくるんじゃ?

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 11:40:22 ID:UJSB4dph.net
>>1
おやー?ファーウェイの半導体とどう関係あるのかなー(棒)

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 11:41:15 ID:euJr3/77.net
世界が韓国包囲網に向かってんな。

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 11:43:52 ID:UJSB4dph.net
>>35
それってレッドーチームのやり方じゃんw

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 11:45:55 ID:IYzW37EE.net
あっちの掲示板じゃファーウェイが危機的になりゃサムスンSKがシェア取れるから長期的に大勝利!って大騒ぎだったぞ?

喜ぶべきなんじゃねえか?

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 11:49:39 ID:p8/X6TkK.net
ZTEみたいにごめんなさいしてればよかったのに
調子に乗って自社製チップがあるから大丈夫wとか言ったからより厳しい制裁受けたんだよ
このまま潰れろ

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 11:50:14 ID:JeWxCQrv.net
在日企業が、また経団連にすり寄って、スワップ再開云々とか、やらないでほしい。
コロナで、被害を受けて、故国へ戻れよ

経団連も、ちゃんと考えないとあかんやろ

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 11:50:27 ID:95RoGz8i.net
え使えばいいだろ
特ア内でしか通じない通信機器だけどwwww

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 11:52:22 ID:Fd7Cn+TL.net
>>73
経団連がいくら言っても今の麻生ー黒田コンビなら絶対無いわ。

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 11:59:36 ID:jJDy/9Db.net
>>1
踏み絵キター

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 12:04:55 ID:49WlJzMu.net
アメリカの技術と装備を使わなきゃ良いじゃん
国産国産

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 12:06:51 ID:2wrl6AcB.net
>>64
村田製作所はスマホの総数が変わらないとすればどこへ売っても一緒じゃない?
サムスンは必死でセラミックコンデンサの内製率あげようとしてるからサムスンが負けるにこしたことはないけれど

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 12:10:29 ID:06c1x+Wj.net
華為技術と三星電子の中核部分はNEC方面がやってることを理解しないと
この手の話は訳が分からなくなる
そうじゃなくてもこっち系の基幹技術の特許は日米で独占している

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 12:12:58 ID:06c1x+Wj.net
あ、5Gが抜けちまった

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 12:14:59 ID:Fg/SSXPp.net
10兆ウォンって100万円ぐらい?

82 ::2020/05/19(火) 12:18:52.76 ID:IYzW37EE.net
まぁサムスンもSKも株価爆上げてっからな
日本にゃ関係ないわな

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 12:24:57 ID:06c1x+Wj.net
米国民主党政権が5Gから日本を排除しようと画策してぐだぐだになったので
米国共和党政権は6Gを日米中心でやる方向転換をした
今のところ米国議会の民主党議員もシナ排除に積極的なので
トランプ政権が再選すればその方向で固まりそうだけど
そうじゃなければ方向は分からなくなる
そんな感じ

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 12:26:23 ID:KQ/WGYUm.net
韓国得意の国産化成功が何度も見れると思うよ頑張って

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 12:31:37 ID:RehEnBkO.net
アメリカ企業が特許を持つ製品の製造をストップさせられたら殆ど売れる物無くなるんじゃね?w

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 12:32:55 ID:U81LSHv5.net
>>36
TSMC、ファーウェイから新規受注停止 米規制強化受け
5Gスマホ開発に打撃
貿易摩擦 エレクトロニクス 中国・台湾 アジアBiz
2020/5/18 13:00日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59230390Y0A510C2MM8000/

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 12:33:49 ID:dmfB1EG5.net
韓国はアメリカに報復しないのかな?

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 12:37:13 ID:BYneRjvH.net
>>1
m9(^Д^)プギャー

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 12:40:25 ID:nbwJHob3.net
ファーウエイの下請け工場になるしか生き残りの道はないんだよ、親子仲良くすればいいじゃないかw

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 12:41:57 ID:nKTHP1b0.net
そんな他国の工場単騎依存全ツッパみたいな経済体制になんでしたの。

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 12:43:11.26 ID:EFijdHOU.net
失ったから中国に武力侵攻すれば良いじゃん。
世界最強韓国軍なら1週間で中国征服可能だろ?
自称兄貴なんだから中国人なんて殺戮簡単じゃんw

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 12:44:58.85 ID:jJDy/9Db.net
>>89
チョンは下請けやりたがらないからなw

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 12:45:44.94 ID:Fle195rH.net
でも、武漢周辺で半導体製造しているんだろ?日本からの技術導入で。
武漢での日本人感染者は半導体技術者とその家族だと聞く。

自前で作っちゃうんじゃないか?日本と組んで。

94 ::2020/05/19(火) 12:49:41.01 ID:bAwHW2yj.net
アメリカに着くか中国に着くか世界中が迫られてるのに、相変わらず自分達だけ被害者面だな

95 :アップルがいきち :2020/05/19(火) 12:50:59.36 ID:4Qlp2eaJ.net
TSMCはアメリカに工場を作る代わりに中国からは引き揚げるよ。
サムスンやハイニクスは、アメリカの許可を得るか、アメリカの技術を使わない半導体を輸出すればいいんじゃないかな。

96 ::2020/05/19(火) 12:51:41.06 ID:nKTHP1b0.net
>>93
その組んだやつも制裁するってのが今回の話なんだが。

97 ::2020/05/19(火) 12:52:13.49 ID:NwAWam/M.net
コウモリ野郎がずっと属国な理由が分かった気がする

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 12:52:36.34 ID:2RFCIgF2.net
中国の省になることを選択すればええやん。アメリカから経済制裁されるけどさ
中国と一緒に生きていくことを選ぶのも選択肢や

台湾や日本はアメリカとやるからな

99 :アップルがいきち :2020/05/19(火) 12:52:59.63 ID:4Qlp2eaJ.net
>>14
サムスンもシステム半導体は不採算だから撤退方向という話がある。

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 12:53:20.29 ID:z83ipFKE.net
>>93
あっち行ってるのルネサスとかエルピーダ辞めたりとか世代の古い技術者多いので7nmなんかの先端は無理だからあんまり日本人は使えないよ
だからTSMCから1000人ずつ人引っこ抜こうとしてたからトランプが強引な方法に出たんだよ

101 ::2020/05/19(火) 12:53:46.62 ID:Y8aQ6wY0.net
10兆ウォンの価値が全然分からん
ドル換算して

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 12:54:15.88 ID:06c1x+Wj.net
>>90
ちょうど今、米国がシナに仕掛けているような日米半導体戦争が起きて
日本は米国の圧力を回避するために原産国を偽装しようと最終組み立て工場を周辺国に移転する選択をした
だから我が国はサプライチェーンの上流を揃えている
周辺国は依然として日本頼みという仕組み

103 ::2020/05/19(火) 12:55:24.26 ID:RehEnBkO.net
>>93
アメリカの特許完全回避なんて10年掛けても出来そうにないが?w

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 12:56:11.67 ID:uDLLq33i.net
>>18
まず他人の不幸に反応する性格だからw

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 12:57:56.72 ID:uDLLq33i.net
>>93
技術者は何でも屋じゃねーぞw

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 12:58:28.34 ID:06c1x+Wj.net
>>100
TSMCも製造装置は輸入品
製造装置を作ってるのは日米欧
その各国の製造装置メーカーが武漢にいってる

107 ::2020/05/19(火) 12:58:30.56 ID:nKTHP1b0.net
>>102
なるほどなあ。
しかし、中国離脱路線になった今からその周辺として新たに武漢を加えるとは思えないんだが。

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 13:01:08 ID:uDLLq33i.net
>>107
武漢は中国なんだけど?

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 13:03:15 ID:GpMlcnIU.net
>>101

厳密にはその時々で異なるが、おおまかに

1?=100円=1000ウォン

だから 10兆ウォン=1兆円=100億? だね。

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 13:06:40 ID:26cYXPUD.net
アメリカ市場を捨てて中国へ行くんだ韓国www

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 13:07:39 ID:nKTHP1b0.net
>>108
だから、日本の戦略として、これから武漢で追加協力して新たにどうにかする体制を強化する路線を選ぶとは思えない、って言ってる。
縮小する国内回帰路線こそ進むとしても。

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 13:08:45 ID:uDLLq33i.net
>>111
武漢で協力なんてしたらアメリカから大目玉くらいますよ…

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 13:09:30 ID:ZONb5a+A.net
終わりニダ

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/19(火) 13:10:34 ID:KUZJn0bM.net
>>54
同感。韓国の記事でたまに出てくるよね、こういうあまり知られていない四字熟語

総レス数 244
62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200