2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】 反日種族主義著者 「慰安婦歴史は誤謬」 「慰安婦制は突発的に発生したものではなく、それなりに長い歴史がある」 [影のたけし軍団ρ★]

1 :影のたけし軍団ρ ★:2020/05/27(水) 08:20:45 ID:CAP_USER.net
旧日本軍慰安婦被害の強制性を否定した『反日種族主義』の著者と関係者が最近、会計不正などの疑惑が浮上した韓国市民団体
「日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯」(正義連)を批判した。

李承晩(イ・スンマン)学堂と反日銅像共同対策委員会は26日午後、ソウル中区明洞(ミョンドン)のパシフィックホテルで
「挺対協(韓国挺身隊問題対策協議会)の慰安婦運動、その実体を明らかにする」と題した記者会見および討論会を開いた。

この日の記者会見には慰安婦被害に対する旧日本軍の強制性を否定した李承晩学堂の李栄薫(イ・ヨンフン)校長、
講義中に慰安婦を売春に例える発言をして物議をかもした柳錫春(リュ・ソクチュン)延世大社会学科教授が出席した。

李承晩学堂のチュ・イクジョン理事は最近の正義連をめぐる疑惑について「挺対協(正義連の前身)の人たちは恐れるものがなかったようだ。
そのために起きた現象」と主張した。

続いて「この人たちは聖域を持っていた」とし「どうしてこのように強大な権力を持ったのか、非常に成功した組織だ」と批判した。

旧日本軍慰安婦の強制性に反論した『反日種族主義』の著者の李栄薫校長もこの日、「過去30年間、慰安婦に関連して国家は国家ではなく、
言論は言論ではなく、大学は大学ではなく、宗教は宗教でなかった」とし「慰安婦問題については旧韓末と同じ形態で危機状況が続いた」と主張した。

また「その間、韓国史であった慰安婦制の全体の歴史について知らないまま問題提起をしてきた」とし
「美しく育てたバラの庭園を日本軍が軍靴で踏みにじったという形で歴史を扱いながら、誤謬の学術と幻想のイメージが形成された」と述べた。

李校長はこの日、「日本軍慰安婦制の歴史的性格」というテーマで発表し、「慰安婦制は突発的に発生したものではなく、
朝鮮でもそれなりに長い歴史がある」と述べ、妓生(キーセン)制などを例に挙げたりもした。

李校長は「慰安婦制は突然生じたのではなく、このような歴史が前提となり、
公娼制を形成したいくつかの制度や機構などが前提となって生じた」という趣旨の発言をした。

柳錫春(リュ・ソクチュン)延世大教授は「植民地のわが国で施行された公娼制は、
国家、男性、家父長、売春業者が暗黙的に協力し、最下層の貧しい女性を性的に略取した不道徳なものだったという李栄薫教授の主張に同意する」と述べた。

続いて「その多くの公娼制の犠牲者のうち、唯一日本軍慰安婦だけに関心を見せて支援するのは一種の特権だと考える」と強調した。
https://japanese.joins.com/JArticle/266361?servcode=400&sectcode=400

総レス数 256
81 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200