2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】 G7への招待に応じる 文大統領 [06/01] [荒波φ★]

1 :荒波φ ★ :2020/06/01(月) 23:00:10.02 ID:CAP_USER.net
G7への招待に応じる 文大統領


2020.06.01 22:51 聯合ニュース
https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20200601005200882?section=news

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:28:58.23 ID:dnKBmxqv.net
>>202
だからそこはトランプ大統領と交渉しに行くんだよ
乞食の考えそうなことだ

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:29:00.90 ID:wXS4ifMW.net
>>192
それは2カ国で勝手にやってくれで終わるだけ
基本的に主要の議論以外はどうにもならんよ
今回は中国の話しでほぼ終わる

225 ::2020/06/01(月) 23:29:04.81 ID:uwThsk6G.net
>>186
俺の推測によると文は何も考えていない

中国から経済報復されてかんこくけいざいがいっそう苦しくなる・・・
あ、もう行くとこまで行ってるから影響ないわ

226 ::2020/06/01(月) 23:29:07.82 ID:xKMBxhr9.net
>>195
絶対言うと思うよw

ところで・・・GSOMIAをカードっつて言っていたけど
この返事でカードにできなくなったw

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:29:23.68 ID:DXBF+DYB.net
>>1
言いたいこと言えると思ってそう

228 :清純派うさぎ症候群 :2020/06/01(月) 23:29:27.63 ID:ClwZStdX.net
昭博が洞爺湖サミットで呼ばれてなかった?

229 ::2020/06/01(月) 23:29:29.76 ID:7+3MyJ6V.net
>>199
ムン、最高の大統領じゃんかよ
日本人を笑わす天才だよ、アイツ
この状況でG7出席とかwwww

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:29:33.60 ID:5zalPrzi.net
>>203
予言的中

112 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] :2020/06/01(月) 23:17:12.87 ID:5zalPrzi
ホロン部が「G7に匹敵する韓国が日本にとって変わるべき」とか多分言い出す

231 ::2020/06/01(月) 23:29:51.53 ID:zo2wLFB6.net
>>206
無理だろうな
ある程度言い訳はかましまくるけど
中国は韓国に制裁をギリギリとしてくるから持ち堪えれるんやろか?

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:30:02.73 ID:Lkw1lGC/.net
G8にはロシアが入ってたくらいだから中国は問題としないだろう
経済力もほぼロシアと同じ
これで名実ともに先進国の仲間入りというわけだ

233 :韓国に見習え@新型コロナ:2020/06/01(月) 23:30:03.94 ID:e5Sm5Sbi.net
>>144
そりゃそうでしょ
日本はプレイングしていないだもの
仕事でも決断できない優柔不断なやついらないでしょ

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:30:11.63 ID:7v4iev/D.net
>>209
トランプも時代遅れって言ってるから日米英加が抜けて別組織作るかもよ?w
印豪とかと

235 :アップルがいきち :2020/06/01(月) 23:30:16.78 ID:gwkaax/4.net
>>206
共同声明を中国側に引きずろうとしても、スワップと駐留費でキンタマ握られてる状態だから身動きとれない。

236 ::2020/06/01(月) 23:30:18.83 ID:OamJ8no6.net
トランプ : こっちこい
ムン : おかのした
キンペー : 探ってこい
ムン : おーでがんす
アベ : どうして欲しい?
ムン : 金よこせ

237 ::2020/06/01(月) 23:30:24.87 ID:YcpvKqnw.net
もっとグダグダして言い訳して日本のせいにして不参加表明だと思ったのに

238 ::2020/06/01(月) 23:30:25.15 ID:rNnM8SN9.net
>>222
G7で韓国をホワイト国扱いしてたのは日本ダケ

239 ::2020/06/01(月) 23:30:31.99 ID:xKMBxhr9.net
>>219
・ぼかされていたスワップ、なしな。
・工場については査察入れるな。


これだけで十分つぶせる。

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:30:34.29 ID:5zalPrzi.net
>>233
プレイングてなんぞ

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:30:47 ID:WentnRA1.net
>>230
まんま過ぎて草

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:30:51 ID:Q/HBZH0B.net
>>214
お前の間違いを指摘した相手がダメージ?
意味がわからないですね

>>233
おまエラ、パス回し解禁になったの?

243 :アカと財務省から国民を守る会 ◆gZia2qsaO6 :2020/06/01(月) 23:31:02 ID:hz2nVKcM.net
>>234
まさに戦後レジュームからの脱却。

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:31:07 ID:jey6z4jn.net
韓国の事だから空気読まずに中立宣言してトランプの顔に泥を塗るんだろうなぁ。
その前に中国から釘を刺されるから満を持しての中立宣言になるかも。

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:31:26 ID:3+x3ircV.net
>>234
カナダはトランプ追従ではないやろ

そもそもトランプは世界から嫌われとるやろ

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:31:27 ID:DGFxceNM.net
トランプとしては韓国の立場をはっきりさせ駐留費増加、THAAD追加配備等の目論見があるんだと思う
韓国側としてはG11で新たに立ち上げ韓国の位置付けを上げたいってのが一番なのと対中での対応を迫られるから
そこでは韓国は米中の橋渡し役になれればベストと思ってるんじゃないかな 韓国の立場を見るに参加はしても明確な表明はしないと思う
あくまで米中どっちつかずでのスタンスは維持したままG11に入りたいってのが主じゃないかな

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:31:32 ID:Mp1pRMJV.net
これで日本のせいで入れないとは言われないのは良いことだw

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:31:34 ID:Pr082b+f.net
>>232
そっか〜
国連分担金も増えるし WTOでは後進国と言えなくなるし
先進国なら後進国絵の支援もしないとな

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:31:35 ID:Ms/Wdzf5.net
もう日本はG7を韓国にバトンタッチしたほうがいいと思う生粋の日本人ってひょっとして俺だけ?

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:32:07 ID:sErsW9Gf.net
だってコイツ英語喋れねーんだろw
ニヤニヤして立ってるだけなんだろwww
面白すぎるwwww

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:32:09 ID:3GP1b12P.net
>>73
鬱が邪魔してるぞ。

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:32:12 ID:qmhAaG1S.net
トイレの前で3分くらい立ち話して、トランプに偽情報をつかまされるまで見えた。

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:32:15 ID:Z7/VrbDU.net
そして ハブられる・・・
一番最悪なパターンじゃねーか 辞めたれや

254 :こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI :2020/06/01(月) 23:32:18 ID:xS8/HnRv.net
>>234
カナダ「あたしを捨てるの?」

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:32:25 ID:T6lk266P.net
中国は世界制覇の千載一遇のチャンスがきた!
逆にこれを逃すと全世界からの多額の賠償
中国は今行くしかないんだよなぁ…

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:32:26 ID:OFYsVn0x.net
>>233
プレイングwww
していないだものwwwww

なんだこいつw

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:32:29 ID:W7q9h/y2.net
>>249
お前の親父新日本人じゃん

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:32:32 ID:5zalPrzi.net
>>249
2人目発見予言的中

112 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] :2020/06/01(月) 23:17:12.87 ID:5zalPrzi
ホロン部が「G7に匹敵する韓国が日本にとって変わるべき」とか多分言い出す。

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:32:45 ID:oJGAQn0k.net
>>245
カナダをG7に入れたのアメリカなんだけどな

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:32:46 ID:6kxNnIHn.net

sssp://o.5ch.net/15vz9.png

261 :アカと財務省から国民を守る会 ◆gZia2qsaO6 :2020/06/01(月) 23:32:55 ID:hz2nVKcM.net
>>249
お前の主観。

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:32:59 ID:8+E+rX3B.net
プレイング(Playing)とは、ゲーム中の様々な場面において、判断を迫られた際にプレイヤーがとる選択や行動のこと。

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:33:01 ID:3+x3ircV.net
>>259
アメリカとトランプは違う

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:33:02 ID:zo2wLFB6.net
>>237
まだ分からんぞ
中国に怒られて辞めろ!って言われてギリギリでやっぱり辞めます発言して
「日本から圧力掛けられたニダ!だからG7に参加出来なかったニダ!」
で、日本に責任転嫁するに1票

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:33:11 ID:+FnkiW1M.net
>>22
G7に招待

韓国「コロナ後の経済についてry」
7ヵ国「そんな事より南米ヤバくね?」
韓国「対中政策についてはry」
7ヵ国「そんな事よりアフリカヤバくね?」
韓国「(そんな話かよ…)」

事後

中国「あいつらウチらの事、何か言ってた?」
韓国「いや、特に何も」
中国「は?なんか言ってたろ?」
韓国「いやホントに何も言ってませんでした」
中国「へー…」

更に

ロシア「何だって?」
中国「ダメだわ、アレ(韓国)は何も情報よこさねーわ」
ロシア「マジかよ、ナメてやがんな」

266 :清純派うさぎ症候群 ◆ZPM9124utk :2020/06/01(月) 23:33:20 ID:ClwZStdX.net
>>226
欧州で行われたG20でもほざいてたからな、なお賛同した国は無しw

>>259
ただ結構仲は悪いらしい、隣国の宿命故に

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:33:23.14 ID:Q/HBZH0B.net
>>249
オマケの「対中締め上げ議論」に呼ばれただけで舞い上がってんだなw

>>258
下手すると一人でコロコロしてるだけもありうるw

268 :ジャラール :2020/06/01(月) 23:33:31.80 ID:Af6N8Fed.net
>>254
>日米英「加」

入っています。ジョンブル「お疲れフランス」

269 ::2020/06/01(月) 23:33:36.87 ID:oJGAQn0k.net
>>263
トランプはアメリカの大統領ですが

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:33:37.00 ID:Z7/VrbDU.net
招待したトランプですら ニコっとして 終わるパターンだろ

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:33:46.99 ID:Lkw1lGC/.net
>>248
そうだね
韓国にはその実力がある

272 :荒波φ ★ :2020/06/01(月) 23:33:47.85 ID:CAP_USER.net
一番気になるのはある程度慣例があるとは言え、記念撮影の立ち位置。

トランプ大統領の真横に文大統領が立たされたら東亜では盛り上がりそうで立て子としては期待したい。

273 ::2020/06/01(月) 23:33:59.86 ID:VHHZwjox.net
明日あたりに中国が不快感示した挙句、大使あたりがガッツリ絞られて
それでやっと気づいたりするのかね

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:34:08.06 ID:nZbcb26c.net
>>205
韓国って兵器売ってもらえないんだっけ?
貧乏なだけ?

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:34:10.29 ID:jey6z4jn.net
誕生日会に呼ばれてのこのこやってきて
主催者から「お前何でここにいるの?」的なこと言われちゃうんでしょ?

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:34:14 ID:3GP1b12P.net
>>109
使い捨ての矢面だろ。

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:34:18 ID:x6fS4GBv.net
バランス外交の真骨頂を見せてやるニダ ウェーッハッハッハ

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:34:22 ID:xKMBxhr9.net
>>235
そんな発言力なんぞなくて
「これで決まったので、署名しろ。お前立場わかってんだろうな」くらいだろうね。

豪州とインドは「どうですか?」って聞かれるだろうけど。
せいぜい露ぐらいが意見を言えるって立場かもなー

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:34:25 ID:3+x3ircV.net
>>269
トランプになり、アメリカの国際的な力はおちた
世界でも嫌われとる

トランプ追従にノー

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:34:29 ID:5zalPrzi.net
プレイングなんて言葉、会社の電話研修以来ぶりに聞いたぞ

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:34:31 ID:oJGAQn0k.net
>>271
ドル沢山持ってるから大丈夫だよな

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:34:32 ID:sMKLZbav.net
ほーぅ
これはどうなるやら見物ですなぁ

283 :アカと財務省から国民を守る会 ◆gZia2qsaO6 :2020/06/01(月) 23:34:42 ID:hz2nVKcM.net
>>272
お主も考えるねぇw

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:34:42 ID:/WJfiPHr.net
>>144
陪審員の前に引き出される韓国w

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:34:43 ID:HMeCYojc.net
さすが、韓国の決断は素晴らしい。
韓国参加により、日本の国際的地位はまた下落した。
「日本はアジアの代表」という地位を失った。
韓国外交官は途上国に向け、「韓国が皆さんの意見を代弁する」と宣伝して回るだろう。
いやホントこれ、愉快な展開。

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:34:58 ID:8+E+rX3B.net
>>272
・・・・撮影に遅刻しそうなんだが、前例あるし

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:34:59 ID:f+b4zH/3.net
疫病神呼んでどうすんの?負けフラグやん

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:35:03 ID:3GP1b12P.net
>>126
中華スパイの主犯の間違いだろ。

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:35:06 ID:5eKURiNa.net
トランプがVS中華における有志連合をつくろうと前のめりになって言い出した話なのに
空気も状況も読めないアホな文ちゃんは誰も聞いてないのに
サミットで日本の輸出問題がどうのこうのって参加国に泣き付こうとするんだろうなw

3か月後、世界がどういう状況になってるかわからんがそれでも朝鮮人の我儘相手にする暇ないだろうに…

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:35:12.24 ID:Pr082b+f.net
>>271
ジョークか
米からスワップ受けて延命してる国がw

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:35:24.44 ID:Lkw1lGC/.net
>>281
そうだね

292 ::2020/06/01(月) 23:35:30.08 ID:oJGAQn0k.net
>>279
習近平には負けますよ

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:35:31.07 ID:OALMiFYj.net
招待というか実質呼び出しだな
デフォルトで借金帳消しさせてもらえず
国家解体ショーはじまるよw
シナぽち兼アメぽちお疲れ様ですw成仏してくださいw

294 ::2020/06/01(月) 23:35:32.20 ID:wyxlPerm.net
これはバランサーとしての役割に多いに期待だわ

295 ::2020/06/01(月) 23:35:33.47 ID:qkhQO1eU.net
>>1
文は歓迎されてると韓違いしてたりして

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:35:36.15 ID:Q/HBZH0B.net
>>271
じゃあ、まずは在韓米軍の代金をポンッと払わなきゃな
あ、ラオスダムもインドの工場爆破の保障もあるね
はよはよ

297 :こてカッコカリ :2020/06/01(月) 23:35:39.58 ID:xS8/HnRv.net
>>268
そうね。読み間違えましたわ。
脳が疲れてるんだきっと…

298 ::2020/06/01(月) 23:35:47.52 ID:DVfXDSIW.net
>>279
株価戻ってますが

299 :清純派うさぎ症候群 :2020/06/01(月) 23:35:51.73 ID:ClwZStdX.net
>>272
それか、またハブられる

>>279
という阿呆の妄想か

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:35:55.97 ID:RPiYh9Vl.net
ムン「スワップしてやるニダ」

301 ::2020/06/01(月) 23:35:59.49 ID:ECr5lKG5.net
g7の席で竹島や慰安婦を持ち出すに100ペリカ

302 ::2020/06/01(月) 23:36:06.50 ID:QntaCmjv.net
アホか?一番ヤバい集まりだぞ
会議次第で韓国飛ぶ

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:36:15 ID:i/zHmMyB.net
ちょっと…入ったチームが負けちゃうじゃないのよ……

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:36:21 ID:3WHZu1qV.net
>>64
上のヨーロッパ三国より下とは思えんが

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:36:22 ID:SwUhVTgF.net
ネトウヨ

ザマアwwwwwwwwwwwwwwwwww

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:36:24 ID:Vh2hkRyF.net
任意聴取に応じた、ってところか

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:36:25 ID:9SekQyUj.net
>>228
拡大会合に呼んだだけですよ。
当然、記念撮影には写ってません。
https://i.unu.edu/media/ourworld.unu.edu-jp/article/22/G8_Summit.jpg

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:36:26 ID:WentnRA1.net
>>271
ハゲタカさんに泣かされてる国に実力があるなんて思う奴がどこにいるんだ?
脳内?

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:36:29 ID:MEqcvlHp.net
>>255
西側もさすがにもう懲りたろうからたぶん無理だな
今の新型コロナの特性をそのままにもう少し致死率高いウィルスばら蒔かれたら手も足も出せなくなるし

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:36:30 ID:oJGAQn0k.net
>>291
アメリカにスワップしてもらって後進国に援助するなんて立派な事ですよ

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:36:31 ID:oDlv6NAg.net
国技が、売春国代表として、今回参加に。
中国をとるか米国をとるか。

米国をとりますと南朝鮮が。
そのあと、中国にどう説明するのかな。

あっち行ったり、こっちに行ったり。
一番信用されないタイプ、崩壊する国の特徴。

動乱が生きている間にみられるなんて。
文、お前最高。

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:36:34 ID:7v4iev/D.net
>>266
AIIBも勝手に入ったんかな?

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:36:38 ID:5zalPrzi.net
G7と向かい合わせの席に座らされるムン大統領

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:36:39 ID:EPuG+sgF.net
>>1
いよいよ山が動くのか

315 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2020/06/01(月) 23:36:52 ID:gwkaax/4.net
>>278
ロシア参加表明してるの?
G8から外されてトランプに呼ばれてオブザーバー参加なんかプーチンのプライドが許さないんじゃない?

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:36:54 ID:Z7/VrbDU.net
G7 、フランス、アメリカ、イギリス、ドイツ、日本、イタリア、カナダ  確かに古いな
今なら アメリカ 中国 日本 ドイツ 韓国 台湾 ヨーロッパいる??? G5ぐらいでよくね?

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:36:55 ID:dnKBmxqv.net
対中に関しては韓国はどうとでもなると思ってて

出席する理由はそれだけ日韓関係が重要だと思ってるってこと

日本は絶対妥協しては駄目

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:37:10 ID:PGRvYgv2.net
いや、オブザーバーでしょw
G11を作るんなら既存メンバー全員の同意が必要だからw

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:37:17 ID:Pr082b+f.net
>>298
外資が逃げて ドル売りして余ったウオンで株価が上がってるだけでw

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:37:26 ID:3+x3ircV.net
もうトランプは11月の再選はないわ

ロシア、ドイツも来るならあまり過激な声明は出せない
しかしトランプが韓国を招待するとは意外でしたわ

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:37:28 ID:Lkw1lGC/.net
>>310
じゃあアメリカとスワップしてる日本も同じだね

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/01(月) 23:37:34 ID:zo2wLFB6.net
>>301
流石にその2つは言わないだろうけど
輸出制限の事を空気完全無視で追求すると思うぞ

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200