2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】前の車が踏んだマンホールに『クァン(ドカン)』・・・責任は?[06/28] [ハニィみるく(17歳)★]

1 :ハニィみるく(17歳) ★:2020/06/28(日) 10:36:12 ID:CAP_USER.net
(動画=YouTube)
https://youtu.be/Yhrj9dRu1ss
_______________________________________________________

<アンカー>
先月、全南(チョンナム)咸平(ハムぴょん)のとある道路で車が走行中、飛んできたマンホールの蓋で車が損傷する事故が起こました。

このような場合、道路管理を担当する機関が賠償をすることになっていますが、事故当時は全羅南道(チョンラナムド)と咸平郡(ハムピョングン)が道路管理を移管する時期のため、責任をめぐって攻防が続いています。

キム・エリン記者が取材しました。

<レポート>
先月29日、全南・咸平郡のとある道路。

運転手が前で追い越しをかける1tトラックに続いて追い越しをかけると、突然マンホールの蓋が飛んできます。

前の車が通過してから飛んできました。

<キム・ヒチョン(被害車両の運転手)>
「まさか道路を走っていて飛んでくるとは思っていなかったし、飛んでくると同時に他の事故が起きる恐れもあり、避けることができなかった。マジでマジで・・・」

マンホールの蓋を受けたバンパーは酷く破損して、修理費だけで3百万ウォン以上掛かりました。

事故当時のマンホールの蓋です。

今はがたつきを防止するため、このように応急でゴムを挿入して隙間を埋めました。

しかし、責任をめぐって全羅南道と咸平郡の立場が食い違います。

事故の道路は事故が起きる10日前に一般道路から地方道路(県道的な感じ)に変更され、管理者も咸平郡から全羅南道に変わりました。

しかし、道路施設物などの引き継ぎが完了したのは、事故後の今月3日です。

管理権の変更と実際の引き継ぎ完了とで、どの時点から責任を負うかについて攻防が起きました。

専門家は現行法の規定が曖昧であるとし、補完が必要であると話しています。


<キム・ギョンウン(弁護士)>
「実際に占有権が引き継がれていない場合、その間の空白に対する部分。その間に起きた事故に対する部分は、明確に法律や条例の判例が今はない状態です」

責任の所在をめぐって自治体間の攻防が行われている間、被害者は事故発生から20日以上過ぎて心配ばかりしています。

KBSニュース、キム・エリンでした。

ソース:KBS(韓国語)
http://news.kbs.co.kr/news/view.do?ncd=4481019&ref=A

98 ::2020/06/28(日) 17:21:05.25 ID:SVmm+Rh0.net
>>89
みんな大好きDC-9のせい

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/28(日) 17:22:16.42 ID:rUjpOWzP.net
馬鹿チョンクオリティならそんなもんだろwww

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/28(日) 17:30:25 ID:P0+wplJq.net
マンホール扱わせたら右に出るモノはいないわ!

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/28(日) 17:35:04 ID:BVMzY8rd.net
インド船の事故の前例から考えると食らった方に責任があるんじゃないの

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/28(日) 17:35:21 ID:/4e8d9+/.net
韓国の交通法規は知らんけど黄色実線のセンターラインなんだから追い越し禁止だよね
事故車の過失もかなりあるわな

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/28(日) 17:40:14 ID:QG1m4Emv.net
土人にマンホールはオーバーテクノロジーだったんだよ

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/28(日) 17:48:09 ID:3GYaiTuQ.net
責任は…
日本って言いたいのね www

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/28(日) 18:04:42 ID:+fkDvOpH.net
昔公道レースでマンホール飛んだことはあったな
床面で何百kgfの負圧が発生する構造だったから飛んでもおかしくない
それ以来しっかり固定されるようになった

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/28(日) 18:23:52 ID:7M+gc9Hd.net
>>6
>マンホール【兵器】

>韓国が生んだ高性能兵器。
>F-15から自動車、人間まで破壊する待ち伏せ型兵器。
>火薬など一切使わず破壊行為を遂行するサイレントキラー。


まじで戦争に使われたら恐ろしな(震え声爆笑)

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/28(日) 18:36:01 ID:+fj25iLP.net
韓国では、戦闘機がマンホールに落ち込んで大破するという、お笑い事故も
起きている。車の事故なんて、ケンチャナヨ

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/28(日) 18:43:18 ID:mdvQJeAC.net
戦闘機も撃墜するマンホール最強すぎる

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/28(日) 18:47:01 ID:mdvQJeAC.net
>>78
中国ではマンホールの蓋の穴から爆竹落として蓋に乗ってた人が5メートルくらい跳ね上がるとかよくある話

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/28(日) 18:49:15 ID:pOkygQqz.net
自称先進国の日常

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/28(日) 18:56:06 ID:9yMWG5mg.net
F-1でもサーキットでマンホール飛んだだろ
公道じゃなくてF-1開催のために造った正規のサーキットで

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/28(日) 18:57:58.87 ID:/4e8d9+/.net
中国でもいい仕事してる
https://i.imgur.com/Ylj90Uc.mp4

113 :アイロビュコリア :2020/06/28(日) 18:58:28.28 ID:6sMA1mIH.net
>>111
(´・ω・`)ノ マンホールの蓋めくったら、何もなかったちうオチではなかったっけ>朝鮮F1

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/28(日) 19:04:09 ID:fem6EaE5.net
マンホールと朝鮮人の最終戦争、始まったな。

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/28(日) 19:05:44.75 ID:Ot4RYfQu.net
F15スレになってると予想、

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/28(日) 19:15:35 ID:PkWEkOX1.net
ここは日本 変な 半島話 不要 

117 ::2020/06/28(日) 19:20:58.31 ID:GAtk5/sp.net
バカちょんの日常を書かれても…

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/28(日) 19:23:14 ID:m0LY1ojo.net
マンホールもまとこに作れねえ…

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/28(日) 19:23:33 ID:jMc17c8C.net
流石責任”逃れ”大国

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/28(日) 19:40:37 ID:QbERcuxc.net
最終大統領 クァン・ドカン

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/28(日) 21:09:57.65 ID:6dJz81Cx.net
>>1
えっ
最終責任は日本が悪いに持っていくんだろ?

122 ::2020/06/28(日) 21:38:53.95 ID:9yMWG5mg.net
マンホールは日帝残滓ニダ
だから日本が悪いニダ
これは日帝が仕組んだ時限トラップに違いないニダ
謝罪しる!賠償しる!ファビョーン!

123 ::2020/06/28(日) 21:51:47.91 ID:gNzqN/+M.net
道路の真ん中にあって、車線が上にひかれてて
しかも斜めにズレてるマンホール

124 ::2020/06/28(日) 23:33:35.57 ID:V7EwlLnC.net
普通に車線またいで走るんだなぁ…

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 03:29:17 ID:MtzZddtT.net
マンホールにセンターラインが引いてあるのを見た事ないんだが

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 08:59:04 ID:8rpYPrpY.net
マンホールって地下の保守作業に使うんだろ?
道路のど真ん中じゃ作業のたんびに全面通行止めにするのか?
つか車輪が高速で通過する様な場所に設置していい物か??

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 09:10:53.62 ID:BNHtV0lI.net
マンホール車の重さに耐えられず曲がってるんか?w
湾曲したマンホールを踏んだら飛ぶのはわからんでもないが

普通飛ばないだろw

128 ::2020/06/29(月) 10:12:18.44 ID:bIsY5wrx.net
普通マンホールって車線片側中央のタイヤがあんまり踏まないとこに作りそうなもんだが

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 10:14:42.07 ID:UlX8a/Tp.net
金は出さない

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 10:23:03.00 ID:UlX8a/Tp.net
>>78
マンホールの蓋はテーパー状になっており自重+噛み込んだ格好になっていて簡単には開かない
またロックが付いた物も有る

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 10:34:09 ID:JU9wmURC.net
>飛んでくると同時に他の事故が起きる恐れもあり、避けることができなかった。
そんな(他人の)こと思ってるわけは、1000%ないな。
単に、想定外の事象が発生したことと、本人の技量不足ってだけ。


まぁ韓国では、マンホールは戦闘機さえ撃墜できる最強兵器の1つだから、乗用車程度じゃ太刀打ちできないだろうけど(笑)

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 10:46:41.31 ID:UlX8a/Tp.net
>>127
蓋と枠に隙間が見える
日本の公道にあんな蓋は無い

133 ::2020/06/29(月) 10:50:43.48 ID:arqrGrfU.net
憲法でマンホール禁止にしろ

134 ::2020/06/29(月) 10:54:15.47 ID:naIxU4FN.net
あと責任の話もなあ
被害者には現行が保証して、それから引き継ぎ前の管理者に追及しろよ

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 11:37:35 ID:qWrKcw2X.net
キムチイーグルの真似ニカ

136 ::2020/06/29(月) 11:45:51.76 ID:hFdqsq3/.net
マンホールって韓国語で跳躍地雷だろ?

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 12:06:09 ID:GIsGjpg/.net
通りがかりの人だか工事中だったか忘れたが感電で殺した事なかったっけ?
中国だったかな?

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 12:13:06 ID:AxZ3b7oH.net
これが韓国名物 フライングマンホール ですねw

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 12:16:50 ID:naIxU4FN.net
>>137
雨降って漏電でマンホールで感電は定期的にあるね

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 12:16:54 ID:BrAUpVGV.net
こええよ

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 12:42:52.13 ID:qWrKcw2X.net
韓国なんか地雷代わりにマンホール仕掛けりゃ滅ぶんじゃね

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 12:53:00 ID:nS5YSkVm.net
蓋の大きさが合ってなくて落ちた事もあったな。

143 :Дитя звезд☆巡察鑑定官 ◆99xCrf7WWw :2020/06/29(月) 13:32:13 ID:AF7CM1UA.net
>>1
マンホールネタ、何度目かしら┐(´д`)┌
割れたり感電したり吹っ飛んだり多芸よね

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/06/29(月) 21:46:03 ID:iyrciOA6.net
マンホールと聞いただけでレイプがしたくなるニダ

145 ::2020/06/29(月) 22:25:41.33 ID:KUKih9Fb.net
http://www5e.biglobe.ne.jp/kiden/densigame10/manhole_anime01.gif

146 ::2020/07/02(木) 07:24:50.38 ID:JfeCizp1.net
戦闘機マンホール:ちっこい車輪に大きな負荷の掛かる大型戦闘機、普通のマンホールなら簡単に踏み抜く

つまり専用エリアに移動するのが面倒でふだん使ってる場所でやろうとして没落

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/17(金) 13:54:03 ID:oI1hjgrj.net
積載物が飛んでくるから、大型車の後ろ走る時は車間距離取るのは常識だぞ
砂利とか浴びたら泣きたくなる

総レス数 147
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200