2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】「熟成寿司召し上がれ」(写真)[07/05] [ハニィみるく(17歳)★]

1 :ハニィみるく(17歳) ★:2020/07/05(日) 13:14:03 ID:CAP_USER.net
(写真)
https://image.newsis.com/2020/07/05/NISI20200705_0016452114_web.jpg

5日午前、ソウル 城東区(ソンドング)にあるイーマート聖水(ソンス)店で、モデルが熟成寿司(スクソンチョバプ)2種類(ヒラメ、鮭)をPRしている。

(写真)
https://image.newsis.com/2020/07/05/NISI20200705_0016452105_web.jpg
https://image.newsis.com/2020/07/05/NISI20200705_0016452103_web.jpg
https://image.newsis.com/2020/07/05/NISI20200705_0016452104_web.jpg
https://image.newsis.com/2020/07/05/NISI20200705_0016452115_web.jpg

ソース:ソウル=ニューシス(韓国語)
https://newsis.com/view/?id=NISI20200705_0016452114

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:40:31 ID:sQVrb4lH.net
デコちゃんかわいいよデコちゃん
DKO48でセンター張れるレベル

541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:40:48 ID:gMN+vfUi.net
熟成寿司とは…危ない橋だなおい
でも旨いのかもしれんな

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:40:55 ID:hnI0PHDu.net
>>408

>>408
回転寿司ではのどぐろ食べたことがないな…山陰の県内産

543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:41:00 ID:nRu8dUDA.net
>>534
カッパが握ってる。
給料はキュウリ2本

544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:41:14 ID:4+0yVcZT.net
髪切った?

545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:41:15 ID:BcaboV61.net
>>537
板海苔の時点でお察しw

546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:41:22 ID:lponWTgP.net
>>537
日帝時代にガチで日本人が教えたのかどうかも信じられない位劣化してるし汚いしあれなのに起源だの兄だの主張するから笑われるんだよね。

547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:42:24 ID:EKNx+TkV.net
>>537
まあ、日本に伝えた文化は金の支配下で無くなっちまったけどな。

日本が守っていたくれたお陰で韓国の大事な文化が失われずに済んだ。

548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:42:32 ID:ijov/GlY.net
>>537
日帝時代36年と、その後の朝鮮戦争で壊滅した
日帝時代は言語、文化を日式に変えさせられたので文化継承が失われ
朝鮮戦争では爆撃で文献が失われてしまった

549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:42:33 ID:Ma3NLLsc.net
間違いなく食中毒が流行る

550 :うつかりすっぽ〜ん ◆HIRO/gHrS6 :2020/07/05(日) 15:42:44 ID:eMluW2Wh.net
>>364
あれ?銀座の寿司店に、乗り付けるのが自慢じゃないの?
月初に遊んでる銀行員さんwww

551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:42:48 ID:hN5oKvMz.net
>>537
失礼な
今作っているところニダ

552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:42:50 ID:tX25YrfF.net
ここで韓国魚市場を見てみよう
生魚食べる気になるかな

https://www.youtube.com/watch?v=V851PAKD53A

553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:42:54 ID:J3focn2h.net
>>534
はじめまして。昔カッパ寿司で働いていたことのあるカッパです。

やばい職場みたいにネットでは誇張されて書かれてますが、そんなことないですよ。

くつうを与える電気ショックもサボった子だけで、無意味にビリビリされたりはしないです。

たべものはキュウリ以外にもたくさんもらえて、毎日おなかいっぱいでした。

すてきな仲間とともに成長しあえるやりがいのある明るい職場で、

けっこうみんな楽しんでいましたよ

にげだす子もいないです。ちょっと体調を崩してた子は、翌日には保養所に入れてもらえます。

きっちり体を治したあとは元の店にはもどらず、べつのお店に異動になるシステムなのでもう会えませんが、

てんぞくになるともらえるきゅうりも増えるそうなので、みんな目を輝かせて働いていましたよ!


昔流行ったコピペ

554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:42:59 ID:pxP6ViA0.net
>>132
古来、大陸の犯罪者や異常者を全部朝鮮半島に送り込んだからな。その末裔なんだからDNAレベルでイカレてる。

555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:43:08 ID:h8mabBwO.net
>>512
飲み屋の肉寿司って40年くらい前には食ってたぞ
高校の頃、ハマったんだよ

556 :清純派うさぎ症候群 ◆ZPM9124utk :2020/07/05(日) 15:43:42 ID:lib4q80i.net
>>536
RXじゃないんだからw

>>539
昔は肉だけだったな、熟成って

557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:43:56 ID:CJiiGRit.net
>>547
それは中国の話であって韓国はあてはまりませんな

558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:44:01 ID:BjmGkgjr.net
>>548
それなら何を根拠に起源主張してるんや?

559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:44:05 ID:hCt823NK.net
ピンクの服の方、表情が全て同じだけどなんでなん、お面?

560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:44:16 ID:xS8X8D/6.net
>>548
なに一つ守る努力をしてないのかよ

561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:44:25 ID:ijov/GlY.net
>>535
そんな短い文章だけで、自分の無知無能バカ破廉恥さを表せる君に乾杯

562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:44:46 ID:8b3/ihg/.net
>>556
(=゚ω゚)RXはV30と80286が載ってる

563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:45:11 ID:WmLLt58H.net
>>518
良心的な店ですね
我が地域にもありましたが大手チェーン店に負けて潰れました。
生簀からサザエやアワビなども調理してくれていたのに。
しかも安い
私は暖簾さえ出さない昼しか営業しない寿司屋に行きますが
私だと一番良い部位を切って握ってくれます
それほどの料金ではないです。

564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:45:29 ID:xmUHdgLt.net
>>539
腐りかけが旨いなんて、極一部だよね
魚だったら、港町でその場で締めた新鮮な魚は普通に旨いんだが

565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:45:44 ID:BjmGkgjr.net
朝鮮半島起源のものって何があるわけ?
キムチはモンゴル起源なんでそ?

566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:46:05 ID:gMN+vfUi.net
ちゅうか魚は鮮度が命ちゃうんかい?
そやろがい?

567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:46:12 ID:CJiiGRit.net
>>548
だったら北に残っててもいいのでは?
北の方が朝鮮の文化を残しているはずだ

568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:46:46 ID:h8mabBwO.net
ヤマハRX135
image.bikebros.co.jp/bike_img/0/9623/1_l.jpg

569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:47:24 ID:fk6qUt3b.net
酷い出来のアンドロイドだな

570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:47:31 ID:CYJlsr+C.net
韓国人といふのは節操の無ひ連中ぢゃな。

571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:47:32 ID:sRbUG2Kb.net
最後の写真のお姉ちゃん、デコと頬のシリコンが透けて光ってるやんけ

572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:47:34 ID:8NmOhPgw.net
>>5
腐った一歩後だよ

573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:47:50 ID:lponWTgP.net
日帝時代に丸々教わってしかも劣化してるからこうなるのにウリは起源ニダとかギャグもいいとこ

574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:47:52 ID:xmUHdgLt.net
>>563
うちの近所の回転ずしも、くるくる回ってるのは商品写真だけ
職人さんに声かけて握ってもらうシステム
ただし、味は回転ずしだけどw

575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:48:09 ID:h8mabBwO.net
>>572
写真の女のことか?

576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:48:30 ID:/+zK5JUN.net
>>538
現代の酢とは異なるが、果実発酵の酸性の液体を入れていた容器は発掘されている記録がある。
容器が磁器だったので、調子にのった韓国政府・歴史研究者が白磁の起源を言い始めた。当然、中国から怒られたので、大人しくなった。

という話を一般教養の中国史で聴いた。
教授が中国籍の人で、当時は講義で話を平気でこんな話してたな。
今ならちょっと難しいかもね。いい時代だった。

577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:48:33 ID:EKNx+TkV.net
>>557
韓人が平安時代までに伝えたものは60種以上。代表的なものは武士道、柔道、空手、合気道、茶道、能、忍者、寿司、皿うどん絵etc。

578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:49:36 ID:CYJlsr+C.net
>>100
何を言うか!手搏図を見よ!!
寿司を食べる韓国人の姿が描かれているでは無いか!!!
https://livedoor.sp.blogimg.jp/cocoalter95/imgs/9/5/95627dec.jpg

579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:49:50 ID:lponWTgP.net
>>577
お前のアホのコピペリストか?班長に認められるレベルになってから出直してきな

580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:50:18 ID:LmiD4UHR.net
>>577
仮に起源が朝鮮半島であったとしても
これらの文化がまったく栄えなかった件について

581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:50:35 ID:hN5oKvMz.net
>>577
平安時代というと、朝鮮では何時代ですか?

582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:50:35 ID:h8mabBwO.net
>>577
武士は鎌倉時代以降だぞ
茶道は戦国時代末期
柔術じゃなく柔道なら明治時代

583 :清純派うさぎ症候群 ◆ZPM9124utk :2020/07/05(日) 15:50:51 ID:lib4q80i.net
聖徳太子は間者使ってたって話なら聞いたことあったな

584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:51:17 ID:xkokXAAT.net
な?
寿司は韓国発祥だったろ?

585 :& :2020/07/05(日) 15:51:49.44 ID:Cr9MoW0Y.net
>>583
聖徳太子は間者経由で朝鮮文化を輸入していた

586 ::2020/07/05(日) 15:51:53.03 ID:J3focn2h.net
>>564
好き好きだよな。
〆たばかりのしっかりした歯ごたえのあるか
少し寝かせてねっとりした歯ごたえで甘みが出ているのか。
鯛とかイカとか分かりやすいよな。

587 ::2020/07/05(日) 15:51:56.53 ID:J7R+3oz0.net
>>584
韓国発症?

588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:52:11.13 ID:WwPFampv.net
>>341
ハンハンでゴンとクラピカが作ったやつかな?

589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:52:32.03 ID:BcaboV61.net
連中、山葵さえも韓国起源とか抜かしやがるからな
近年まで刺し身を辛子で食ってたチョン助共がw

サビも無いのに握り寿司の起源とか笑わせんな

590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:52:38.20 ID:iuhNgpEG.net
>>584
違うよ、寿司自体は熟鮓という東南アジアの食べ物。
握り寿司は江戸時代に生まれた庶民のファーストフード。

591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:52:40.16 ID:ptqQk0Oz.net
>>584
いつもの韓国発狂ですね

592 ::2020/07/05(日) 15:52:48.07 ID:CqEUfRV/.net
仮に古代の朝鮮半島が日本に文化を伝えたとしてだ

古代日本の平安時代から、日本から独立させてもらって建国するまでの1000年以上もの間文献言伝伝説そういった伝える手段が全く無かったのに、日本文化として有名になった途端韓国内で復活するとか盆栽生える

593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:52:59.87 ID:BjmGkgjr.net
>>577
韓国の茶道は魔法瓶とトレイットペーパー使うだろ
日本の茶道とは別物だ
魔法瓶とトイレットペーパーがうつった写真をみた時には何をしているのか全くわからなかった

594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:53:04.41 ID:hN5oKvMz.net
>>585
患者の輸送力すごいですね

現代の救急車並みですかー

595 :清純派うさぎ症候群 :2020/07/05(日) 15:53:24.43 ID:lib4q80i.net
>>589
江戸時代には日本も寿司に辛子使ってたとか

596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:53:28.63 ID:1FLzTU86.net
日本の押し寿司と何が違うの?

597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:53:48 ID:CqEUfRV/.net
>>593
確かに近代になって効率よく簡単にってのはあるかもしれないけど
それでも古き良き文化が全く存在しないものって何なんだろうねって

598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:53:51 ID:sRbUG2Kb.net
ミスター味っ子の続編?で「ゆむし」の寿司かなんかやってたな
気持ち悪いったらありゃしない

599 :化け猫 ◆BakeNekob6 :2020/07/05(日) 15:53:57 ID:9B11cq1l.net
>>577
(=゚ω゚=) お茶は禅宗と一緒に中国から伝来したんだけど。
博多の承天寺に伝来の碑があるから。

600 ::2020/07/05(日) 15:54:33.77 ID:CqEUfRV/.net
>>596
名前に韓式かk-が付いてる
逆を言えばそれさえ付けたら何でも韓国起源を名乗れる

バッカじゃねーのとしか言い様が無い

601 :大和堆イカリングラボ:2020/07/05(日) 15:54:35.12 ID:7P4NR8Ah.net
2号キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

602 ::2020/07/05(日) 15:55:05.89 ID:EKNx+TkV.net
>>580
だから韓半島は金に支配されてから暗黒の1000年を迎えるって言ってるだろ。

そこからはひたすら属国の厳しい冬の時代が続くんだよ。

603 ::2020/07/05(日) 15:55:07.51 ID:KdH+xov7.net
日本の腐りかけとは違う
一歩先を行っているな

604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:55:48.89 ID:LmiD4UHR.net
>>597
現代の科学でも及びもつかない
ムー大陸に匹敵する超文明が栄えていたからニダ
それらを全部ヒデヨシに簒奪されたニダ

605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:55:56.39 ID:06C5flBR.net
?モデルなのか・・ぶさあああ

606 ::2020/07/05(日) 15:55:57.32 ID:CJiiGRit.net
遣隋使、遣唐使・・先人たちは命を懸けて海を渡り先進文化を大陸から学んだ
最澄や空海が有名だけど・・
そういうストーリーが韓国との間には一切無いよね

607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:56:11.55 ID:WmLLt58H.net
>>552
焼き魚の太刀魚やん
鮮度が良いと刺身で美味いですが

ユムシを期待して見た私がアホでした。

608 :清純派うさぎ症候群 :2020/07/05(日) 15:56:28.08 ID:lib4q80i.net
>>604
ヒデヨシすげー!にしかならない件

609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:56:36.42 ID:LmiD4UHR.net
>>602
ああん? お前もキムだろ?

610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 16:04:14.04 ID:l0FsTOknt
白身で何が熟成なんだ?

鮮度が落ちるだけだろ。

611 :化け猫 ◆BakeNekob6 :2020/07/05(日) 15:56:48 ID:9B11cq1l.net
>>590
(=゚ω゚=)ノ まあでも、インドカレーと蕎麦屋のカレー丼ぐらいには違う食べ物ではありますけどね。
もちろんどちらも美味しいものです。

612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:56:51 ID:W9UlaJZX.net
>>526
知ってる、「このへんはこわいぞ」の看板も近くにあるし
https://j-town.net/images/2019/town/town20190910161707.jpeg

613 :& ◆lvy4LTHawPdA :2020/07/05(日) 15:57:07 ID:Cr9MoW0Y.net
>>606
孔子が日本に儒教伝えたじゃん

614 :軍人:2020/07/05(日) 15:57:46 ID:931u7Yt9.net
昨日も銀座の高級寿司店行ったが本場の韓国で食う寿司と比べたら腐ってるような味だからな

放射能の魚使ってるからか??

615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:57:52 ID:xmUHdgLt.net
>>597
極論しちゃえば、伝統文化って面倒な手続きの集大成だからね
それをパトロンが、お金を与えて育てるのが文化
合理性を追求する米のビジネスとは違う

616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:58:03 ID:EKNx+TkV.net
>>599
茶道は空海が唐から帰る途中、大韓に立ち寄って日本に伝えた。

617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:58:07 ID:tLLZMFvm.net
>>577
歌舞伎、浮世絵、俳句、盆栽、禅、侍、武士道
、忍者、刀、たこ焼、照り焼き、うどん、
納豆、海苔、わさび、弁当、抹茶、旨味、相撲、柔道、剣道、空手
このままの単語で海外に通じるぞ
引きこもりのクソチョンは知らんのだろうが

618 :化け猫 ◆BakeNekob6 :2020/07/05(日) 15:58:09 ID:9B11cq1l.net
>>607
<ヽ`∀´>鮮度ならまかせろー

619 :大和堆イカリングラボ:2020/07/05(日) 15:58:16 ID:7P4NR8Ah.net
612 & ◆lvy4LTHawPdA 2020/07/05(日) 15:57:07.44 ID:Cr9MoW0Y
>>606
孔子が日本に儒教伝えたじゃん

吊るのはてめえの首にしとけと

620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:58:22 ID:J7R+3oz0.net
>>614
お前韓国に行った事無いじゃんw

621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:58:29 ID:BcaboV61.net
>>595
刺し身に辛子醤油ね。ちなみに山葵は日本品種で韓国には無い
韓国人のはサビが苦手のようで山葵よりも未だ辛子醤油のようで

622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:58:34 ID:ptqQk0Oz.net
>>614
日本の寿司には糞が入っていないからな

623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:58:59 ID:CJiiGRit.net
>>613
う、うん・・

624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:59:03 ID:iuhNgpEG.net
>>602
そもそも朝鮮半島は、奴隷と支配階級の両班しかいないだろ。
奴隷はその日生き延びるのがやっと。両班は箸を持つことすら嫌う怠け者。文化が生まれる余地がない。
日本の場合は、庶民がカネ持ってたから大衆文化なるものが流行る土壌があった。
分かる?朝鮮半島は、文化が生まれる余地はないんだよ。

625 :大和堆イカリングラボ:2020/07/05(日) 15:59:07 ID:7P4NR8Ah.net
>>614
本場の韓国???
どこの朝鮮原理主義すり替え

626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 15:59:13 ID:8b3/ihg/.net
>>614
(=゚ω゚)一番うまい寿司はかんぴょう巻きな

(=゚ω゚)二番目はかんぴょうが入った太巻きな

627 :清純派うさぎ症候群 ◆ZPM9124utk :2020/07/05(日) 15:59:22 ID:lib4q80i.net
>>621
ワサビテロってあったなw

628 :軍人:2020/07/05(日) 16:00:06 ID:931u7Yt9.net
>>625
海産物は韓国の方がうまいんだよアホ

本場のケジャンとか食ってみろうまくて涙出るぞ

629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 16:00:08 ID:WwPFampv.net
>>614
「ザギンでシースー」って書けば良かったのに
どうせレス欲しさのネタだろ?

630 :大和堆イカリングラボ:2020/07/05(日) 16:00:20 ID:7P4NR8Ah.net
>>621
どぎつい西洋からし着色わさび山盛りニダ

631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 16:00:33 ID:WG3RwmC3.net
>>512
韓牛は肉質が良くて寿司に向いてるからね
日本の和牛も美味しいと言われてるね
放射能で味付けされた牛肉を食べる勇気はさすがに無いけどねヲヲヲ

632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 16:00:39 ID:J7R+3oz0.net
>>628
キムチじゃんw

633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 16:00:55 ID:bAPgC7ck.net
九州豪雨被害を見て大喜びする韓国人「空が対韓輸出規制に報復してくれている」

634 :准将(川崎市民) ◆qsPumk0i0bt7 :2020/07/05(日) 16:00:59 ID:S67yCISO.net
>>625
なぁ、馬鹿将軍www

635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 16:00:59 ID:8b3/ihg/.net
>>628
(=゚ω゚)うまくて安全な海産物がある祖国にどうして帰らないの?

636 :大和堆イカリングラボ:2020/07/05(日) 16:01:03 ID:7P4NR8Ah.net
>>628
溝臭すぎて吐いたわ

637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 16:01:07 ID:tX25YrfF.net
>>628
韓国の海産物のは隠し味があっからね

638 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/05(日) 16:01:13 ID:W9UlaJZX.net
>>627
野球ボール大の本わさび…って店大赤字だよな

639 :日本人民解放派:2020/07/05(日) 16:01:13 ID:YwbNtdfW.net
>>388
樽木にささってた錆びた釘で怪我しちゃった。破傷風になったら入院するわ

総レス数 1015
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200