2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】 初の国産ロケット「ヌリ号」打ち上げ半年延期へ [影のたけし軍団ρ★]

1 :影のたけし軍団ρ ★:2020/07/06(月) 08:12:34 ID:CAP_USER.net
韓国が独自開発している3段式宇宙ロケット「ヌリ号」の初の打ち上げが部品製作に支障が生じたため、
当初予定の来年2月から半年後に延期される可能性が高まった。

韓国航空宇宙研究院のチョ・サンヨン発射体保証チーム長は今月3日、
韓国科学記者協会のサイエンスメディアアカデミーで「ヌリ号が2段目の性能を立証し、
1・2段目の最終試験段階に入ったが、新型コロナウイルスの影響があるほか、
国内企業が担当する部品の信頼性が確保できていない」と述べた。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/07/06/2020070680002.html

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:41:13 ID:xbD7NU9N.net
>>6
ソ連崩壊時、ウクライナから買ったやつな
北の火星も一段目は、同じドニエプルロケット(20億円)っていわれているから
ある意味、兄弟ロケットw

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:41:36 ID:Ckx+4JXR.net
NULLのパクリヌダ

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:41:39 ID:H5ZkCJpA.net
成功したらドヤ顔でロケット大国と言い出すんだろうな

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:41:47 ID:JBW3jPCV.net
>>99
日本製の印刷機ですけどね

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:42:22.38 ID:X/WnQjIZ.net
>>42
どんな邪魔した?
具体的に言ってみ

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:42:29.60 ID:UtXBNKXh.net
>>80
全部パクって来るだけだから技術の継承なんて必要ない

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:42:33.96 ID:/Kd15ftC.net
語感までもか不快な国

112 ::2020/07/06(月) 08:42:37.75 ID:SehmjhT6.net
>>91
ロケットの保管箱を野ざらしで置いていたらサビだらけになって
ゴミと見分けつかなくなって産廃業者に引き渡してしまったそうだね
あと、管理者が交代の時に目録など引き継いでなかったのでどこに何が保管されてるか
よく分からなかったとか

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:42:55.28 ID:vAucVlUg.net
永遠の半年になりそう

114 :神酒@酔っ払い :2020/07/06(月) 08:43:03.55 ID:YQmj/05e.net
>>106
ガ!できねーじゃん

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:43:27.56 ID:gMNCOknR.net
マジで朝鮮人は恥ずかしくないの?

116 ::2020/07/06(月) 08:43:33.84 ID:kDo9mH5f.net
気象衛生は上げないの?

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:43:40.71 ID:X8MQD43x.net
「ヌリ号」  「ヌリ」ってどんな意味か知らんが、気持ち悪い響きだな・・生理的に受けつけんわw

118 ::2020/07/06(月) 08:43:42.69 ID:BRRglOnr.net
ありモノ買ってきて済まそうとせずに、当初の構想通りにKSRシリーズでコツコツやってれば、今頃は小型衛星打ち上げくらいは出来ただろうに

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:44:06.25 ID:04tugYIv.net
打ち上がってすぐにソウルか中露に落下を希望www

120 ::2020/07/06(月) 08:44:21.99 ID:qqrDdrNg.net
未だに水車も作れない奴らがロケットなんて怖すぎるわ

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:44:23.56 ID:mawF+bd/.net
ロケットの日本の企業ロゴを報道のため消した
奴あったような

122 ::2020/07/06(月) 08:44:28.39 ID:BRRglOnr.net
>>109
種子島使わせなかったニダ

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:44:29.95 ID:mwD6NvwI.net
ロケット技術は北が上じゃないか⁉
北にはなんか天才科学者がいそうw イメージだけど。

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:44:52.96 ID:cgrcQRzq.net
北より出来が悪い韓国ってwww
まぁ当たり前なのかな
朝鮮人の中でも下流民が韓国人なんだから

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:45:17.05 ID:lLwncxv9.net
塗り号

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:45:38.20 ID:lhR4IosN.net
>>123
北 脅しのため
南 中抜きのため

この違い

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:46:20 ID:uGGQddy9.net
失敗が先延ばしになって良かったね

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:46:25 ID:UtXBNKXh.net
>>116
外国製を外国に打ち上げてもらってる

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:47:28 ID:xbD7NU9N.net
>>118
固体燃料ロケットだからなあ
ロケット花火と一緒で飛ばすのは簡単だけど
火薬の増減で機体制御するという変態的な技術がいるんで無理なのよ(糸山博士ぐらい)
燃料衛星の打ち上げならノズルで燃焼調整できる液体のほうがやりやすい。

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:47:32 ID:fc7EWJ1g.net
>>58
よくウクライナが売ってくれたな
もしかしたらウクライナからの嫌がらせがあるかも?w

131 ::2020/07/06(月) 08:48:27.84 ID:/6TUYDE1.net
ヌリヌリヌチャヌチャマジェマジェクチャクチャ

132 :アイロビュコリア@療養中 :2020/07/06(月) 08:49:22.10 ID:eT7TDLsW.net
>>58
(´;ω;`)ノ 知ってますか〜
うちN700系造ったとき、設計図買わされたんですよ;;
設計に参加してないって…
そんで修正図面の回ってこなかったんで、なんじゃこりゃが多発

133 ::2020/07/06(月) 08:49:33.23 ID:atXumt2u.net
>国内企業が担当する部品の信頼性が確保できていない」と述べた。

今頃言う事か、全ての総合力が結集するから出来る事だろ。

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:49:42.58 ID:0Tbk5b1Z.net
韓国人よ

打ち上げの延期 と 中止 の区別くらいはつくようになった方がいいぞ

日本のH2ロケット打ち上げが延期された時は

「日本のロケットは打ち上げの時刻になっても微動だにしなかったニダ〜」

って、ソレはソレは嬉しそうだったからな
(その後キチンと打ち上げはしたけどなwww韓国とは違うんだよ韓国とはwww

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:49:47.15 ID:xbD7NU9N.net
>>130
ソ連崩壊時のことだよ
あのとき、ソ連の兵器工廠だったウクライナから大量の技術が流出した
ロード・オブ・ウォーに詳しい

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:50:00.80 ID:DZa9EJ1G.net
初の国産ロケット「ナロ号」打ち上げ失敗

初の国産ロケット「ヌリ号」
 
ナロはなかったことにする、南朝鮮の悪しき過去は改ざんするいつもの手口
政府から下々までほんとクズ

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:50:26.60 ID:X8MQD43x.net
>>104
ぬらりひょん?w

人の心の隙をついて家に上がり込み、お茶を飲んだり、つまみ食いしたり、小悪さをする妖怪ですね。
昔の人の想像力には頭が下がるわ

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:50:31.05 ID:5Ml5IH/2.net
日韓は産業構造が似ているのだから、ロケットを始め航空宇宙産業に対する投資や研究開発分野
を統合して、資金や研究者の効率的配分を考えないと、中国にいつまで経っても追いつけないと思う

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:51:41.95 ID:tJEDNxcw.net
純国産ではないから打ち上げ成功の可能性はある。キリッ!

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:52:25.86 ID:nBtdzbBV.net
これで打ち上げ成功しても「あっそう」で終わるよ 

141 ::2020/07/06(月) 08:52:37.94 ID:djhLBzb8.net
韓国は今年あたり月面に立つ予定じゃなかったか?
いつものホラだったんだねwww知ってたけどw

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:52:44.82 ID:AD+NqX0w.net
海老号のときと同じように、失敗したら突然「ロシア製の」とかが強調され始めます

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:52:50.24 ID:DZa9EJ1G.net
>>119
いや平壌だろ
ヨジョンが火病って報復
南北ファイティン再開

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:52:54.80 ID:lhR4IosN.net
>>138
それなら在日が帰国すればいいよ

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:53:12.36 ID:X/WnQjIZ.net
>>137
>人の心の隙をついて家に上がり込み、お茶を飲んだり、つまみ食いしたり、小悪さをする妖怪ですね。

あの国の人に似てるな

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:53:13.46 ID:XuK8uvaj.net
>>138
盗みしかできない朝鮮ゴキブリは寄ってこないでね

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:53:18.97 ID:BRQjdh48.net
パクリの限界かよこの低脳どもがw

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:54:07.07 ID:DZa9EJ1G.net
>>123
京大の教授が北でゲフン、ゲフン

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:54:48 ID:vtV4XAk8.net
日本から盗む前提デスね

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:55:19 ID:X8MQD43x.net
>>120
水車が作れなくても飛車(ピチャ)が飛んでたからなあ・・
国産ロケットぐらい飛ばせるだろw

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:56:02 ID:SehmjhT6.net
>>6
30トン級のエンジンの設計図買ってきて75トン級のエンジン作ろうとして不具合出すよりも
とりあえず30トン級のエンジンを完成させてクラスター化して
打ち上げたあとで拡大なり改造とかした方がいいんでないかい?

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:56:23 ID:H8amLiBj.net
CGで飛ばせば?
それなら純国産で出来るでしょ?

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:57:00 ID:msyJOBHX.net
月面にはためかせる太極旗が品切れだったニダ

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:57:22 ID:UtXBNKXh.net
>>150
ナロ号も国産ロケットだったんだけどね、失敗したら何故かロシア製になってた

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:57:31 ID:xDmqrbHx.net
>>151
そんな堅実な真似が出来るなら朝鮮人ではないなwww

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:57:36 ID:HQvO5Eqs.net
国産じゃないのに国産ニダとかやっちゃう精神をまず直さないとな
実態を受け止めて改善していこうよ、まあそれができるようなら苦労はないか

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:57:52 ID:sEfkd6kj.net
文専用ヌリ

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:57:57 ID:SehmjhT6.net
>>148
北もフタを開けてみればよその国の技術の寄せ集めという
南と似たりよったりだね

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:58:15 ID:cGoTP/bM.net
>>151
クラスター化は言うほど簡単じゃないと思う
旧ソ連でも苦労してたから、パクってきたエンジン増やすしか脳がないチョンには不可能に近いんじゃなかろうか

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:58:42 ID:3FsQ9HfD.net
また朝鮮人の日本コンプレックスが加速するなw

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:59:16 ID:DZa9EJ1G.net
民主党政権がJAXAに韓国への協力を指示したんだよな
あのままクソ政権が続いてたら
M−Vあたりのコピーを打ち上げてただろう

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 08:59:31 ID:UtXBNKXh.net
>>159
大型化も簡単じゃない。
でかくすりゃいいってもんじゃない。

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 09:00:00 ID:sEfkd6kj.net
>>152
すぐにニュージーランドの会社に発注します

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 09:00:39.03 ID:jagSiLGn.net
ヌリクンはネチズン

なんでヌリってインターネットのことじゃない?

165 ::2020/07/06(月) 09:00:53.91 ID:xDmqrbHx.net
>>161
真面目にそれやってたら死人が出ただろうなw

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 09:00:59.02 ID:X8MQD43x.net
>>145
まあ、かの国の日本寄生組は小悪さの範疇を超えているが・・

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 09:01:54.79 ID:cGoTP/bM.net
>>162
同意
どっちにしてもチョンには無理という結論にしかならないなw
ペンシルロケットから地道にやりゃいいのに、パクりばっかだとこういうことになる

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 09:02:58.60 ID:UtXBNKXh.net
>>161
M-Vはパクってできるもんじゃない。
あれは職人技の塊。
だから高かった。

169 ::2020/07/06(月) 09:03:02.30 ID:LlX7j29H.net
>>135サンクス
なるほどどさくさに紛れてって事か

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 09:03:09.48 ID:tJEDNxcw.net
情弱さん、中国ロケットも純国産ではないよ。
中国産兵器のほとんどがそうなように、純国産は未だ道なかばですよ。
例えば航空に関しても、ソ連はもちろんグラマン社末期の頃、グラマン社も中国に協力してきた。
第二次世界大戦の列強国との技術格差は中々埋められないです。
あと韓国は論外 ネ!

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 09:03:45.90 ID:DZa9EJ1G.net
>>167
「地道」?
ちょっと何を意味してるかわからないニダ
 

172 ::2020/07/06(月) 09:04:18.44 ID:hqPFQWCg.net
ホリエモンロケットと
どちらが上なんだろ?

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 09:04:24.33 ID:6HUapdgm.net
10年後が永遠に訪れないのはまだしも半年後はきちんとくるだろ

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 09:04:41.62 ID:IO6gMU6K.net
ホリエモンに負けるのかw

175 :神酒@酔っ払い ◆GRtMqdcAzGQG :2020/07/06(月) 09:05:10 ID:YQmj/05e.net
>>171
地獄道じゃね?

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 09:05:44 ID:SehmjhT6.net
>>163
ニュージーランドの液体酸素と灯油使ったロケットってなかなかいいよね
エンジンの一部も3Dプリンタで作ったとか

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 09:06:17 ID:jjxwednZ.net
日本が規制したことで韓国は様々な分野の技術が向上した
スマホも宇宙航空技術も日本を超えたな

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 09:06:18 ID:7dcyZNSC.net
>>1
>初の韓国国産ロケット

何回目の「初の国産ロケット」だ? 

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 09:07:29 ID:evmgpXQ6.net
>>6
韓国はパクリ産業の国なんだから、
いまさらプロパガンダして独自開発の国産なんて嘘つかなくていいのにね。

でも韓国人は不勉強だからすぐ騙されるからいいのかw

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 09:07:30 ID:xYxq7h0D.net
日本じゃ民間でさえ着々と打ちあげてるというのに
http://www.istellartech.com/history

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 09:07:33 ID:HQvO5Eqs.net
>>177
お互い嫌いな国とかかわらずに済むね、よかったね

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 09:07:52 ID:YR8deWax.net
確か、今回はクラスターエンジンで発射するとか。

クラスター、、、コロナ、、、。
なかったことにしよう。

183 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2020/07/06(月) 09:07:58 ID:gmyS1J0r.net
>>163
WETAか

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 09:08:22 ID:QKsE6QxD.net
>>21
ほんとキムチ悪くて共存😵無理だから滅びてって感じ

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 09:08:24 ID:eldZv0If.net
ホリエモンvsチョウセンヒトモドキ

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 09:09:09 ID:yOBLOofk.net
>>178
日本でも多いじゃん
産地偽装

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 09:09:21 ID:DZa9EJ1G.net
>>1
>韓国航空宇宙研究院のチョ・サンヨン発射体保証チーム長は
 
発射体保証チームって
失敗したらこいつらに責任被せるんだろうな

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 09:09:25 ID:xB5vfln4.net
>国内企業が担当する部品の信頼性が確保できていない

外国企業が担当する部分は大丈夫なんだろ
つまり国産の部分だけが使い物にならない
国産って言いながら自国じゃ何も出来ないって事じゃんwwww

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 09:09:59 ID:913p1tXC.net
失敗して日本に落としそう

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 09:10:12 ID:UgJJR3tE.net
韓国は初の国産ロケット多ない?
もう何回も聞いた気がするんだが。

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 09:10:33 ID:8Rv1BZl/.net
花火の火薬を今集めてるところ

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 09:10:59 ID:hidfnFPY.net
<丶`∀´>「ピコーン!イプシロンを盗めばいいニダ!石破総理になれば楽勝ニダ!」

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 09:11:20 ID:E/uEGfUy.net
チョンの9cmロケットは学校の教壇で発射したんだが直ぐに折れたよ。

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 09:11:26 ID:sx3+cAp1.net
半年延期で済むのか?韓国時間じゃねーだろうなw

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 09:11:37 ID:iT/T7MI4.net
>>172
ロケットの性能の話? カネ集めの効率の話?

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 09:12:06 ID:I1Jj1+bS.net
恥の上ヌリ号w

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 09:12:27 ID:G4TjJ503.net
>>186
多いよね
僕は日本人ですが、このニュースは・・・
って言う産地偽装朝鮮人のカキコミ

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 09:12:49 ID:UtXBNKXh.net
>>191
そういや火薬でミサイル撃つって言ったヤツいたな

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 09:13:10 ID:4FB2EVR1.net
>>1
増税して開発に予算をタップリ注ぎ込まなきゃ

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 09:13:11 ID:L9RTIr1K.net
どうせ日本のせい

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 09:13:23 ID:tK33Cw4o.net
気にするな、来年の今頃も延期してる

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 09:13:47 ID:E/z/MXWz.net
>>36
上手い、座布団2枚!

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 09:14:05 ID:hqPFQWCg.net
>>195
ロケットの性能と失敗回数

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/06(月) 09:14:29 ID:sx3+cAp1.net
>>186
その国の工業力の頂点にある打ち上げロケットとその辺の農作物を一緒にしないでもらえるかなw

総レス数 1005
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200